( 176367 ) 2024/06/01 02:26:36 2 00 ロケットランチャーに手りゅう弾、拳銃のようなものが多数…北九州市の河川敷近くで見つかった箱の中から凶器 警察が鑑定へRKB毎日放送 5/31(金) 16:38 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/59a4e3362a80a476e35582b206474fb976ef9c18 |
( 176370 ) 2024/06/01 02:26:36 0 00 ロケットランチャーのようなものが見つかった現場付近
31日正午ごろ、北九州市小倉南区で、ロケットランチャーのようなものが見つかりました。
【写真で見る】ロケットランチャーなどが見つかった現場周辺(空撮)
周辺では拳銃や手りゅう弾のようなものも多数見つかっていて、警察が鑑定を進めています。
北九州市小倉南区長行東
警察によりますと、30日午後4時ごろ、北九州市小倉南区長行東で、「河川公園の広場にピストルなどが入った箱が置いてある」と散歩していた70代の男女から警察に通報がありました。
草むらの中から見つかった箱の中には、拳銃のようなもの数丁と手りゅう弾のようなもの数個が入っていたということです。
警察は、30日午後6時から午後10時まで、31日も正午過ぎから午後4時前まで、発見場所から半径100メートル以内の住民に避難指示を出したうえで、爆発物処理班も出動させて捜索を実施。
31日の捜索では、紫川の河川敷近くで、さらに拳銃のようなもの数丁と実弾数個、手りゅう弾のようなもの数個に加え、長さが1メートル以上あるロケットランチャーのようなものも数丁見つかったということです。
近くに住む人「(警察官が)危険物が見つかりましたから今から調べますからと」「遠目ですけど四角とか丸とかではなく黒い物が見えた」
警察は今後、今回見つかったものの鑑定を行うとともに、銃刀法違反や爆発物取締罰則違反などの疑いもあるとみて捜査しています。
北九州市では2012年、戸畑区の倉庫にロケットランチャーや拳銃5丁、実弾58発が発見され、、特定危険指定暴力団・工藤会の関係者が懲役10年の判決を受けています。
|
( 176371 ) 2024/06/01 02:26:36 0 00 ・北九州ってリアル北斗の拳の世界みたいだね。ロケットランチャーや手りゅう弾が草むらに隠されてるなんて、まるで漫画の中の出来事だよ。散歩してる70代の人たちが発見したっていうのもすごいけど、こんな危険なものが普通に見つかるなんて怖すぎる。
過去にも暴力団が関与した事件があって、今回はさらに規模が大きい。警察はしっかり捜査してくれてるけど、これからもどこかに隠されてるかと思うと不安になるよ。北九州市の成人式もド派手で「修羅の国」って言われるくらいだけど、こういうニュースが続くと本当にリアル北斗の拳って感じがする。
北九州って本当に治安大丈夫なのか心配になるよね。早く安全な街に戻ってほしいよ。
・ロケットランチャーの様な物とは類似品で見間違う物そうそう無いけど。一般人が入手出来る物でも無いし、北九州だし廃棄したのは限られると思う。どんな状態か解らないが悪戯で暴発など無くて良かったと思うし発見者の方は適切な対応されたと感じる。
・もう二十年くらい前になるけど福岡で貧乏学生をしてた時、本気で北九州に手榴弾を探しに行く計画を立ててた。
その時から北九州には手榴弾を見つけたら報奨金という警察のポスターが当たり前に貼ってあった。
反社の事務所ある街なんて日本中いくらもあるけど、 北九州だけはその中でも異質だなと思う。
・昔、大藪晴彦作品の中に、主人公が任務とは関係なく 米軍の野外射撃訓練場に忍び込んで 訓練射撃のどさくさ紛れに「S&W M39」の輸送用木箱を ひと箱盗んでくるというのがあった とうぜん弾薬も
米軍がM39?と思ったけど、空軍の警備兵用に採用されてたとか
主人公はその後、銃と弾薬をいくつかに分けて あちこちの山中に埋めるのだ いつか役に立てるために この話は本編ストーリーとは全く関係なく この銃がその後登場することはなかった 大藪先生、このエピソードの意味って・・・
ハイウェイハンターだったか伊達邦彦だったか もっと別のヒーローだったか思い出せない
今回のこの事件で、そんな話を思い出した 銃器類の出所を知りたいですね
.
・ヤクザも武器は必要不可欠、消費期限が過ぎた武器にほとほと困っているようですね。
市民の命を奪った銃器、犯人特定には難しいがさらなる武器を手に入れたかもしれない。
ヤクザが武器保持をするためには密輸ですよね、取り締まり強化は一般市民にある程度発見場所などの情報を巻き幅を狭め徹底的にその狭い部分を警察が取り締まればヤクザも動きようがなくなる。
・高齢者が発見し、警察に通報したから良かった。もしも小中学生がみつけて遊んでいたら、とてつもない事件・事故になっていた可能性もありました。こんなところに廃棄するとは、犯人も切羽詰まっていたものと思われます。警察の捜査で、早期に犯人が捕まることを切に願います。
・工作船からの発射
ずいぶん前の話だけれども、海上保安庁が謎の国籍不明船を追跡している中でロケットランチャーを発射される映像を見たことがある。恐ろしい映像だった。幸いにして命中しなったからその映像が残っていたわけで、命中していたら海上保安庁の船が行方不明、となっていたのだろう。
こんなものが市中にあるとは恐ろしい。どこで誰が何を目的にしているのだろう。実際は麻薬がらみの何かなのかもしれないけれども、麻薬ともども恐ろしい武器も撲滅してほしい。
・最近減ったのにまた出てきましたね 福岡では工藤会壊滅作戦以前では手りゅう弾や拳銃が使われた事件は珍しくなかった うちの実家でも夜中に爆発音が響いて近所の組事務所に手りゅう弾が投げ込まれたらしいです でも誰も手りゅう弾の音なんて聞いたことがなくスルーしていたらしく組員の通報で発覚したみたいです 工藤会壊滅作戦以降本当に抗争が減り治安もちょっと良くなった気がします 今回の武器発見が新たな抗争の準備でないことを祈ります
・北九州の小倉に生まれて35年住みましたが病院近くの検問で発砲事件が起こったのですが何か知りませんかと止められた時はさすがにビビりました。 駅近くの草むらに落ちてるパイナップルのおもちゃが手榴弾だと通報され封鎖されたこともありますし、自宅付近では手榴弾が落ちていましたと警察の張り紙が貼られていた事もありました。 住んでる時は感覚が麻痺してるのかまたか…くらいにしか思わなかったけどやっぱり異常な街ですね。
・河川公園の草むらで大量の凶器が発見されるとは、物騒なことですが、発見に至ったことは一先ず良かったのではないでしょうか。 もちろん、その凶器を廃棄した者、もしくは組織を検挙しなければ、本当に良かったとは言えないでしょう。一般人には入手不可能と言った事からも、反社組織の関与が濃厚のようですが、早く犯人を検挙してもらい、地域住民が安心して生活を送れるようにしてもらいと思います。
・北九州市民としては そんなに驚かないけど。 元の持ち主は安易に想像出来るけど なんで 河川敷に遺棄放置したのかは分からないな。 本当に棄てるつもりなら山に埋めるか海に 沈める方が見つかるリスクが低いのに。 誰か第三者に譲渡するつもりが 住民の方が 先に見つけちゃったのかな? 先日 代替りした仲良し組織に 御祝いとして プレゼントする手もあったと思うんだけど。
・ネタで修羅の国北九州とか言われていましたが、本当にこのような物騒なものがあるのですね。 ロケットランチャーは映画「コマンドー」で知りました。
コマンドーのようにお手軽に兵器が手に入るから驚きです。
けが人が無くて良かったですね。 何事も無かったのでネタになるのでしょうが、これでもボタン一つで多くの命を失うきっかけにもなり得ます。
近年、物騒になってきましたが、こういう事件も起こるようになったのですね。
・北九州が地元で、20年前から他府県に住んでいますが、いずれは地元に帰りたいと思っています。 暮らしていた時も色々な人がいた記憶はあるけど 怖い思いをした事なんかないし、便利で緑豊かで 良い街です。
ほんの一握りの人達がした事を、さも街中が そういう人で溢れてるみたいなイメージで捉えられているのは、ちょっと残念です。 最近も特に、抗争等の事件は起こってはいないんじゃないかな。
今も実家は北九州ですが、一般市民は普通に平和に生活してますよ。
・チャカもロケランもハンドグレネードも組の実力行使部隊に必須だからポンと捨ててあるなんてホントに珍しい。 九州の反社の状況に大きな変化が起きているのかな。 カタギには関係ない事だけどロケランがよく出てくる九州ってイメージは今回も記録更新したイメージだ。
・福岡出身から関東移住者のあるある。 福岡に住んでた頃、 ニュースで殺人や窃盗に発砲事件が流れてて県内の知った地名を普段通りに見ていました。 その後、 関東に移住しニュースを見ていると 殺人や窃盗に発砲事件が流れてて、やはり知った福岡の地名でした。 そこで初めて、 福岡限定のニュースだと思って見ていたものが、そうじゃなかったと知った時に少しショックを感じた覚えがあります。
・昔は、警察署長などが新しく着任すると、新署長への贈り物として暴力団から拳銃や猟銃の持ち込みがあったと聞く。 そうやって就任早々に押収という形の手柄を挙げさせる代わりに、今後とも仲良くやろうぜという暴力団からの賄賂って事だよね。
当該管轄の小倉南警察の署長さん、今年の3月に新しく就任されてませんか? もちろん、署長さんの方から暴力団に話を持ちかけたというんじゃないけど、暴力団からの一方的な『わかるよな、そういうことだぞ』という贈り物の可能性はありそうだよね。
・なんかギャグや漫画とかではなくリアルって所が怖いですね。 そんなもんが普通にそんな場所で見つかる事も。 見つけたのが小さいお子さんとかじゃなかったのがある意味良かったかものかもしれませんね。 小さい子ならおもちゃにして遊んでそれが原因で事故になってった可能性もありますし
・北九州には取引先がありますので、何度か行ったことがあります。 その取引先の方が、まあ強面なんですが、ある夜にご飯を食べにアーケードを一緒に歩いておりましたら、客引きの兄ちゃんが寄ってきて、話しかけてきたかと思ったら首根っこを摑まえて「今日は大事な客が来とんじゃ」と言ってぶん投げていました。 意外と優しい方でした。
・本物なのか?本物だとしてどうやって日本国内に持ち込まれたのか?
これだけの装備を持っていたとして使われたらとんでもないと思うが、これらの武器が国内に入ってしまっていたことが問題で、一般市民からしたら信じられない思いだ。
廃棄した人物や入手方法を究明してもらいたい。
・こんなものを廃棄するに至る経緯を考えると已むを得ずってのが真相でしょうし、逆に捨てた者が色々な事情で相当弱っている状態なのだと想像出来ますね どこぞの誰かによって隠されているより発見されて然るべき場所に行って廃棄なり保管なりされている方が市民は随分と安心でしょう まだ情報も少なく断定は出来ませんが、少なからずとも警察の暴力団壊滅作戦は効いていると思いました 先日埼玉でもタクシー運転手への銃の発砲事件がありましたが、こういった一つ一つの事件から武器の入手経路が明らかにされて根絶やしに出来れば良いんですけどね
・以前、廃棄物業者だった頃に対象者の部屋の中から沢山の武器系が押し入れから出てきて、松戸警察に通報したことがあるけれど、彼等は見慣れているせいか、本気で取り組んでくれなかった事があって、本当に困ったことがある。 彼等の日常は一般社会の異常、それが麻痺していたのかな? 結局は全部本物で模造品ではなく、整備すれば元に戻る物でした。 弾丸や砲弾が無くても本体構造が軍で使う物なら尚更真剣に向き合って欲しいです。 武器マニアの素人がコレクションしている所だけが警察のツボで、それが本物と言う事実が後回しになっていました。 銃刀法違反って、本物全般にに適用して、許可制にして欲しいです。
・北九州出身のものです。 学生のころ、商店街の空き家からロケットランチャーが見つかった際に怖い方達から聞いた話。 ロシアンマフィアから鉄砲かったらおまけでランチャーついてきたけど説明書ないから使い方に困って空き家に捨てたと。 住んでた時はそんなもんかと思ってたけど他の地域では中々ない事だと最近知りました。
・ロケットランチャーのようなものというが、ロケットランチャーなのだろう。それが数丁。拳銃や手榴弾も、それなりの数があったようだ。
元警視庁警視は、素人に廃棄を依頼した可能性を指摘するが、本音ではないだろう。 そのような物の廃棄を素人に依頼しないし、仮に依頼されてやむを得ず依頼を受けた素人は、雑に廃棄できない。
おそらく、地元反社会組織が、武装解除宣言と警察への一方的な心付けのために、すぐに見つかるように置いたのだろう。老人の散歩で見つかることも計算済みだと思われる。
以前は、規制強化期間中に、警察が暴力団に頼んでコインロッカーに拳銃を置いてもらい、発見の手柄をあげることもあったと言われている。 警察の総力を上げた反社会組織壊滅作戦の中にある九州でそのようなことがあるわけはないが、反社会組織の方からの一方的な過激武装解除解除宣言と警察への贈り物というのはあり得ると思う。
・日本で作れない売ってないこの手の武器が何故国内にあるのか 組員、反社だとしてもこんなものそう簡単に手に入らないだろう どこの国の兵器か・・・関係しているのが中国であれば・・中国製なのであればかなり問題だ中国の工作員が日本で武器を持って蜂起する事も出来る根拠になる。
入手ルートの特定はこの国の命運を握っているかもしれないね 警察には頑張って欲しい
・日本は平和ですね これだけの武器が市場に出回っていても 岸田首相がロケットランチャーの標的になることはない 河川敷に埋まって使われてないこと自体平和
他の国なら傭兵が武器輸入ルートを増やし反政府ゲリラができるとこですが いまだロケットランチャーが反政府行動で使われたことがない。 国民性が日本人は優しい。
・ロケットランチャーって、何処かの国と戦争でもするつもりなのでしょうか? こんな危険物が散歩の途中に見つかるとは、どうかしていると思います。入手経路の解明は必要と思います。
・ずいぶん粗雑な捨て方ですね。 「発見されやすい場所に廃棄したことから組織の人間が廃棄したのではなく、廃棄処分を誰か素人に依頼した可能性もあります」と書かれた方もおられましたが、少々疑問に思います。 これらの武器を密輸するには、ハンパでない費用と手間が掛かったでしょう。それを手放すとなれば、処分方法も気になるはず。気軽に「誰か素人に依頼」したりするでしょうか。本当に隠すなら海中投棄とか、見つからない方法が幾つもあったはずです。 むしろ誰かに見つけてもらう意図があり、通報されることを計算してやったのでは。何のためかは分かりませんが、例えば「わしらは自分で武装解除した」というメッセージを、警察なり対立組織なりに伝えたかったのでしょうか。
・恐ろしい事に治安の悪い地域に住んでいても日常の話でそれが当たり前の生活になってしまっていた。 昔誰もが利用するであろうショッピングモ-ルのゴミ箱で拳銃が見つかった事件があった。 それでも普通に店を利用していた。 職場に通うにも銃弾の跡が残る場所を通り出勤する人は当たり前にいた。 治安の悪い街と言われていても危機感を抱いていた人は警察くらいしかいなかったと思う。 あれから引越しをしてようやく気がついた。 あの日常が当たり前ではなくて危険な街だったかを。 また昔住んだ所に住みたいかと言うと躊躇う。 今回北九州の話は慣れは怖い事だと思うけど日常なんだろう。
・北九州で手榴弾やロケットランチャーといえばほぼほぼ例の組関係じゃないの?元々そういうの持ってたし実際に手榴弾をパブかどっかに投げ込んでたし。北九州って言ってるけど最近その組って九州を離れて関東で動きを活発にしてるってニュースでやってたよ
・他人事ではありません、こういう危険物が国内で発見されたと言う事に不安を感じませんか?国民が安心、安全に暮らせる国でないといけない、その為にしっかり納税はしている、銃器、薬物の密輸入が半世紀前から変わらない、国のくだらない現状に国民はもっと怒りを露わにしなければいけない、感心している場合ではない。
・記事にもあるけど工藤会が備蓄していたものだろうけど、どうしたのだろう。 1番考えられるのは、管理責任者が亡くなって持て余したである。 そうなるとちゃんと引き継ぎが行われてなかったかと思われるから恐ろしい。劣化しているから不発もあればいつ爆発してもおかしくないものまである。河川敷に運ぶまでに爆発していた可能性もあった。
・元暴対の方が解説している、廃棄が有力だと思う。抗争がなくなり、もて余す為と、何かの理由で、家宅捜査がされた場合、厳しい罰を受けて、取り潰しになったらと思ったのでしょうか?河川敷に捨てる時点で、杜撰な置き方と思った。使われず捨てられていた方が良いとおもう。子供が触れなくて良かった。
・地元がまあまあ近く、なんなら血縁者も住んでました。 こんな武器はカタギにはまず向けられないので「向ける可能性がなくなった」のだろうし、捨てるにしても素人っぽいやり口で、昔とは変質している(シノギの形を変えたか、単純に弱ったか)様子が伝わってきますね。
ちょうど10年ほど前、現地の宿に泊まる機会があったら本職っぽい人がたくさん泊まっていて、事情を知る人から「彼らは正義の味方(要するにマル暴)です」と説明されました。 いろいろあったのでしょうね。
・組織か衰退したり消滅したりして良い面と悪い面が出て、地方ですが、数年前位から、飲屋街でも海外の組織が幅効かせてるので、あのビルは中国系やあっちはベトナム系だから、こうとか実しやかに耳に入る。そう言う時代だから、考えてしまうのは武器も捜査逃れに、下っ端やその彼女や更に下っ端が保管押し付けられて上層部が崩壊して、処分に困ったて、適当に放置したのかと想像してしまうが、今後こんな事が起きてしまわない様に何か手が有るのか?が一番気に成る。
・アメリカ生活してた時に 色々な武器を見たり触ったけど
さすがにロケランは未経験だわ
何年か前にデザートイーグルあたりまでは経験あるし 今も普通に使い方は知ってる
弾も高いからね
・ロケットランチャーは撃ち捨て式のパンツァーファウストのタイプだろうか、次発装填ができるカールグスタフみたいなのだろうか。 どちらでもいいから、ウクライナに行って気の済むまで働いてきたらどうだろうか。
・薬物も含めて、国内に入ってくる危険物の入手経路はザルとまでいわれているそうだ。小型の船が北朝鮮や中国の同じく小型船舶と海上取引があっても、そこに海上保安庁の巡視船が来なければ見逃されてしまう。熊本かどこかのあさり偽装事件もそうだと思う。確かに広い海を全て監視することなどどの国も出来ないわけだが。後は陸上でのガサ入れしかないでしょうか。
・民間人による銃の所持が合法な他の国でも、当然ながらロケットランチャーや手榴弾は個人が有する事自体ご法度です。
基本的に国や軍隊・それに準ずる組織が関わらない限りはこの様な場に出てこない筈の危険なシロモノですが、 それ故に「それがどんな種類か?」で概ねどこから流れてきたのかを推測する事ができると思われます。
一人で複数人を殺傷、或いは戦車の撃破すらも可能とする程の強力な武器です。 こんなものがもし市街地で使われたらと考えるとゾッとしますね…
・北九州市民です。 ただ出身は九州外でたまたま縁あって住んでいます。 北九州に引っ越すと言った10数年前はそれはそれは親に猛反対されました。 が、住んでいて危険な目にあったことは無いです。 でも派手な成人式には未だに嫌悪感持ってます。実際はかなり一部だそうですが。 あと、北九州市内はもれなく子供が荒いです。これは体感としてもあるし県内市外の教員にも有名な話と聞きました。 私立は違うのかな。 全国どこも場所によっては悪い所はありますが、北九州はベースが悪いのは事実だと思います。 元々出身の方は気付かないかもしれませんが。 もし引っ越し出来るならしたいですが子供が根付いてしまったので‥。 工藤会排除からの過渡期で市民の本質も良くなってくれると信じています。
・おそらくすでにある程度の外国部隊が入り込んでいると思います。政府が移民を推進しているため、このような結果となったのです。これは動きを勘付かれないためにわざと置いていたと思います。すでに首都近くに拠点を構えいるかもしれません
・「現実は小説よりも奇なり」でしたか?
中々不思議な事が起きますね。普通の感覚では理解しにくい。
彼らの視点で考えてみると、廃棄せざる負えない理由(ガサ入れ情報掴んだ、武器の使用期限切れ?)で隠し場・廃棄に困った挙句、いっその事「捨ててしまえ」で、「警察が回収してくれる」、後は「知らぬ存ぜぬ」で押し通す、そんな感じでしょうか。
それとも、警察の実績作りへの協力といった警察と暴力団との密約(癒着)的な話とか。(そういう映画があった)
・野村悟や田上不美夫が捕まって久しく、最近北九州で拳銃や手榴弾が見つからなくなったと思った途端これですか。それもロケラン付きって笑 まぁ、小倉南区だし十中八九アレの仕業なんでしょうがきちんと捜査して厳正に対処して欲しいところです。
・他の記事にも書きましたが、北九州というだけで騒がれて、悲しい思いです。 今は住んでおらず地元です。車のナンバーが北九州のため、明日からまた煽られたり、あることないこと言われるのかと思うと怖いです。過剰な報道はやめてください。 実際は怖い人など出くわすことはなく、生活環境は整っており、報道でイメージを悪くされていると思いますが住みやすい都市です。
・たとえば岸田総理襲撃事件も本物のロケットランチャーや手榴弾なら、どうなっていたかわからなかった。偶然手製の花火モドキの玩具だったからよかっただけだ。 軍用兵器の威力は半端ないよ。手榴弾でも殺傷範囲は10m以上になる。これらが流通すればテロや要人暗殺も安易に行われるようになるよ。
・50年以上前に銀行に勤めていた時に北九州に出張の話があり北九州では○○タクシー以外は乗らないでくださいと言われた。 その時代から北九州では治安が悪かったのでしょうか? このニュースを見た時に当時のことを思い出しました。
・暴力団のように国内のその手の組織のものなら、危険具合は比較すればまだ管理できる状態だ。もし外国のだったらという話は、真面目に考えておくべき時代になってきた。
・北九州在住です。 全国の皆様に誤解のないように声を大にして言いたいのですが、現在の北九州市は至って平和な街です。 30年前の様子は修羅の国と言われても否定できない状況ですが、官民の涙ぐましい努力の成果で、今では子育てしやすい都市全国トップクラスと言われています。
今回のロケットランチャーですが、恐らく事実上壊滅状態の工藤會の残党もしくは元構成員が処分に困って不法投棄したというような流れではないかと思います。 今は凄く良い街になったので、北九州市へのレッテル貼りはご容赦いただきたいです。
・この様な事案に遭遇した際は、安易に警察に通報すると身元調査、遺失物の横領?を疑われ、しつこく質問(尋問)されますので電話通報(公衆電話)だけにしたほうが無難です。しかし通報する事は一般市民として正論です。通報、有難うございます。
・ロケットランチャー見つかるでもしやと思いましたが、やはり北九州で頷いてしまいました。 10年前まで北九州に住んでました。 以前も工場からロケットランチャー出てますし、自分が住んでた隣のマンションの一室の玄関に手榴弾が落ちてたってこともありました。 ファミレス行ったら、明らかにあの世界の方々がぞろぞろお食事しにきて生きた心地しなかった記憶もあります。 そんな世界でした…
・実写版GTAやな、実際に使用されずによかった。
九州の893から聞いた話だが、自衛隊帰りの当人の引き入れに複数の組で、ドラフト会議があったと。
『チャカの扱いば、慣れとる』が、重複指名の理由だったそうだ。
三十年以上前のはなし。
・全国的に愛車が忽然と姿を消す盗難事件が増えてる。とくに米国で厳しい制限が解けたクラシックスポーツカーなんかだと気がつけば向こうでeBayに出品されてしまったり。 ガバガバ。これほどガバガバな国境だと、そりゃ入ってくるものも物騒だろうなと。モノだけじゃなくヒトもまた。 日本から人が消えた北朝鮮拉致事件。歴代政府のガードのゆるさ。おつむのゆるさ。変わってないんでしょうね。
・子供などが先に見つけなくて良かったと思う。 ヤクザを辞めたりして保管に困っているのなら警察に電話してどこどこに拳銃、小銃、ロケットランチャーを置いてあるとかって電話した方が良い。 間違って子供が触れて暴発したりしたら大変だと思う。 警察に言えば探されて懲役くらうとかって思っているから言えないのだろうけれど罪や刑を軽くしてもらえるようにした方が良いね。
・北九州は、よく手榴弾落ちてるね。 最近落ちてるニュースなかったのにね 北九州に住んでから家からすぐ近くの会社で発砲事件あったり買い物よく行く所の周辺でも発砲事件あったり手榴弾落ちてて通行止めなってたり…まだまだわんさか出てくるんじゃないのかな
・これらが見つかると言う事は密入が有った事実。 価格にして数十から数百万。 何故、廃棄されたのかも不思議だが 存在していた事実。保安も強化しないとテロの事案も安易に起こる。
・福岡県は北九州ばかりでなく暴力団関係は多いよね。数年前福岡市内で暴力団の抗争事件が起きたときあちこちのマンションの前に警戒のパトカーが止まっていた。福岡はいい街と思うがこの点がちょっとね。
・北九州ならその辺に落ちてても仕方がないですね。 RPGは無反動砲なのでもし使用する機会があったら、後方100mはバックブラストで被害が出るそうなので撃つ前には後方の確認した方が良いみたいですね。
・拳銃は兎も角、手榴弾にロケットランチャーって…自爆テロやゲリラ戦でもするつもりだったのか? そもそもこう言ったものまで国内に持ち込まれ、流通するに至っていること事態、水際対策が甘いのか、犯罪者側が巧妙なのか、何れにしても問題だと思う。
それにしても、見つけられ方がおかしい気がする。内部抗争でもあったのだろうか?
・昔北九州に住んでたけど治安がやばかった。 車対車でコツン事故を起こして警察読んだら 相手が急にあちこち痛いと言い出した。警察は慣れたもんで、気のせいですよと相手をいなしていてその場は物損で処理されたが、後日相手が腰椎捻挫というありきたりの診断書を提出して人身事故にされた。警察官の方が北九州は物損で処理した半分以上が後日人身に変わるから気をつけてくださいって言っていた。 同年に即引っ越したました。
・ネタで修羅の国なんて言われているけどシャレにならない事態ですね。 暴力団以外にも不法入国者とか工作員なんて想像もあながち間違ってはいないのかも。 公安なども含めて徹底的に捜査摘発してほしいですね。
・それこそ、今話題の「あぶない刑事」の、比較的新しい映画の中で、主人公達の武器調達の為に彼等の誘いに乗って一般人が銃をコソコソ持って来て「オイオイ、この国はどうなっちゃってんだ?」という冗談混じりの『演出』を覚えているが、真実はそれどころか、それ以上に害が進行しているのかもしれませんね。
元首相が銃殺されたというこの国の現実からも、既に『他国事』では無いのでしょう。
まぁ、こんな現実が表沙汰になっても、『赤子にも銃を』と明言公言したとあるアメリカ人を支持する国民が現存する我が国ニッポン。 そんな国民程、銃殺された元首相を神格化している現実。
遅かれ早かれ、コレが現実となるのは時間の問題だったのでしょう。
・九州者ですが、中学からの親友が射殺され亡くなりました。もう一人の知人はバラバラにされ天草の海に遺棄された。 あと、同期生が一人先輩が一人後輩が一人と計3人が人を殺めてます。 一番最近はその後輩で3年ほど前に山口県の海に遺体を遺棄して逮捕されてる。 ヤクザや反社とかけっこう身近にいます。
・12年前久留米に住んでいたけど子供の学校の注意書きに手りゅう弾はあった。たしかそのころ道仁会の会長宅にAK47で武装した鉄砲玉が襲撃した件があった(日本の犯罪で猟銃やライフルはともかく自動小銃使われたのってそうそうないのでは)
・推認になってしまいますが、工藤会は手りゅう弾やらロケットランチャーの類も辞さない集団と聞いたことがあり、北九州という土地柄からも関係性を連想してしまいます。 同じ九州では道仁会にも最近は動きが活発化していますね。会長職の移行が行われたとか。何かしら関係性が強いのかと連想させられます。 いろいろな事情があってロケットランチャーが不要になった、急速に始末する必要性があったというつながりがありそうですね。
・ゲームの世界ぽいですね 草むらさがして武器みつけるとか。 このような事があると規制とはなんぞやとおもえてくる。法を守ってる人は規制がきびしくなりしめつけられるが法を守らない人にとっては関係のない話なのだなと。
・手榴弾くらいは北九州の日常だって笑い話になったりしますが それどころの話では無いですね! ランボーが日本に来ているとかなら面白いですが 現実にこれを使おうとしている人達が居ると思うと中々に怖いですね。 現地の方達は本当にお気をつけ下さい。
・昔は北海道や日本海側の港でロシアの船員から拳銃などが数万円で買えたという話があった。テレビの取材班が確認取材したら目の前まで拳銃が来ていたらしい。数十発の弾付きで8万円くらいだったかな。ロシア軍から流れてきた物らしく他にも重火器があるという話までしていたよ。
・この前はクロスボウが発射されて、今度はロケットランチャーとは物騒になったもんだな…。裏でテロ組織が水面下で動いているのか?あまり考えたくはないが、日本で大規模テロとか起こらないか心配になるわ…。公安と別班が未然に防いでくれると良いが…。
・これからの日本ではロケットランチャー落ちてるのも普通になるんでしょうね。 色々巻き込まれたりしないように、自己責任で自分の身を守っていかないといけないと思います。
・月に1~2度、北九州から福岡市内・大分・長崎・熊本等、仕事で2~3泊程のスケジュールで仕事で伺います 夜は外出しないので日中だけですが、ご飯も旨いし人も朗らかだし自分と同じ一般の人々は温かく、隠居後、金さえ都合出来れば住みたいなぁと思うんですけどね 現住地区でも近付かないから判らんけども、コアな部分は恐いのかな
・もう千葉に引っ越して反社は北九州にはいません、旨味がなくなったからね、巨大工業都市で巨額のお金がバンバン 動いていた時代には集まって来ていたわけで…全部全国から警察の威信をかけて応援が来て叩き潰され、追い出されました。平和なものだよ、だから今ごろこんなのがひょっこり出て来たんだと思う 残念ですがマスコミが面白がって治安悪いことにしてるだけです、成人式はお祭りなの派手好きだから
・こんな無様な捨て方をするとは頭の悪い奴に依頼したもんだなぁ。 ボートで海に捨てれば良いものを。 分からんが手間賃だけぼったくり、適当に捨てたのかなぁ。 でも北九州って、いまだにヤクザが大手を振っている様だなぁ。 元々炭鉱跡で治安が悪いらしいが、その名残りが残ってるんだろうか? 住みたく無いなぁ。 しかし暴力団が無くならないのは、なぜだろう。 余程の犯罪で無い限り警察の目溢しでもあるのかなぁ。 癒着なんて無いでしょうねー!
・約30年前に旧ソ連が崩壊した。 旧ソ連の後継のロシアは国内経済が大混乱となり、軍への給料の支払いが止まり、カネに困った兵隊は武器をマフィアに売り飛ばす。 その武器が大量に日本にも流れてきた。 自動拳銃のトカレフは、密輸入しすぎて値崩れを起こすほど… まだまた、日本国内には、旧ソ連の遺物があると思う。 追伸 kGBの職員だったプーチンも、給料がもらえず、マフィアの用心棒をしていたと言われている。その時のコネが今のプーチンの権力基盤らしい…
・タイトル見てそんな物どこにあったんだと思いましたが、北九州なら納得ですね。 最近は暴力団も縛りがきついしシノギもできず、半グレやら大陸系が幅きかせてるからやって行けないんでしょう。 そこで貯め込んでた銃火器が邪魔になって捨てたのかと。 それにしても、金とコネがあればロケットランチャーすら買えてしまうんですね。
・どうみても、工藤会しかないよな。預かった者がさすがにこれだけの物を持っているのも恐くて捨てたんだろう。あぶデカでトオルが街中をバズーカかランチャーを持って彼女のもとへ向かったり、先輩二人にどうぞと武器一式を渡すシーンを見たけど、コントみたいな捨て方だな。
・多種多量の武器関連が出てくるとは物騒ですね。 北九州市といえば反社の拠点になっているとか。普通に考えれば、そのような組織が集めていて使おうとしていた武器じゃないんですかね。しかし、何故廃棄したのか、そこは疑問符が付きますが、さて。
・親父の遺品整理の時、引き出し開けたらチャカが出てきたんで、交番に届けました。炉で溶かして再利用出来ないように処分するらしいです。 爺ちゃんが戦後に戦災孤児を拾い集めて、任侠みたいな事をやっていたので、子供の頃は白いジャージを着た兄ちゃん達に遊んで貰ってました。 福岡はヤクザがコンビニくらい多いです。集合写真と神棚が事務所に飾ってる会社は元ヤクザです。集合写真は解散式ですね。
・この事件で総裁、会長の捜査を錯乱もしくは長引かせるのが目的かもね。道仁会で祝い事があったばかりなのに県警を刺激するのは締め付けがきつくなるばかり。堅気が見つけれるとこに置くとは考えがたい。
・北九州の負のイメージを払拭するために警察や行政があの手この手で頑張っているんだけれども、定期的に他とはレベルの違う案件がネットニュースになるもんだから大変だよね。
・警察と暴力団の昔からの繋がりがよくわかりますね。暴力団がいなくなると外国のマフィアにやられるとかいうやついますがそんなことありません。マフィアはそもそも国内に入ってくることすら困難です。暴力団はメリットないので一掃いただきたい。
・昔から抗争があった、北九州、広島とかでは、拳銃とか手榴弾は持ってる話は聞いていたけど、実際にこうやって出てくると怖いなぁ。
時代が変わって処理に困ったんかな?
・夕方のニュースで言ってた。
しかし、ロケットランチャー、ロケットランチャー言われても、なん?それ?ってかんじ。6回くらいは繰り返してた。警察140人体制で調べたって。
なんとなく危ないものとわかるけど、ロケットランチャーの説明ないし。
よく通る道路そばだから、大変なことなんだろう。
・公式マークのエキスパートの人が反社が素人に廃棄依頼した可能性があり、特定できれば組織の特定にも繋がるだろう、とのことだけど、本当にその通りだと思う。しかしそうなるとその素人の人が口封じのために消されないか怖いな。
・処分したにしては、ずいぶん適当な捨て方だなぁ。 もうそういう時代なんだろうか。 もし俺が見つけたなら、銃の1丁と実弾を2回装てんぶんくらいは、持ち帰るかもしれない。 定年退職したから、ちょっと怖いもの無しになった。
・ロケットランチャー、手榴弾、拳銃、実弾・・・
対立組織と戦争が可能となるようなテロリスト、民間軍事組織、
かつてのオウム真理教が、所有していそうな武器だよなぁ。
こんな武器を所持していたと推測される反社会組織に対抗すべく、
迅速に制圧できる所轄の警察が、
警視庁の特別任務の部隊を除いて、もし存在するとしたら、
40年以上前に存在していた「西部警察の大門軍団」しか、
ひとまずは、思い浮かばない・・・
・ドンパチ激しかった頃の工藤会の残りモンなのか? 無稼働実銃なのか? とても気になる。 ところで、法律的に、 本物のロケランって、 銃刀法違反?火取法違反?武器等製造法違反? 何に抵触するのかね? 銃刀法の範囲を超えてるけど、 装薬があれば火工品の範疇に含まれるので火取法違反にはなると思うが、どうなんだろうね?
・ロケットランチャーはデスペラード思い出す。 あのロケットランチャーは映画で観ると面白く格好良かったりしたけど現実世界のこれは全く笑えない。 日本でこんな物転がってるなんて現実じゃないみたい。
・せめて埋めるとかしたらどうなんですかね? 誰か持って帰る人がいるかもしれんのに。それにしても、捨てたのが暴力団だとしたら、ロケットランチャーや手榴弾まで持っているのですかね。警察の手に負えなくないですか。
・こんな兵器とも言える武器が簡単に手に入るんですね。 今まで警察は何してたんでしょうかね? 暴力団と組んで金でも貰って見逃してた様にしか思えないですよ。 暴対法が施行されてからも暴力団と警察の癒着は報道されてますからね。
・私、2012年から2015年まで3年間だけ転勤で北九州市に住んでました。 取引先の社長が拳銃でお尻を打たれる、 勤務先の近くの空き地で暴力団襲撃の軽自動車が燃やされてる、 民家ガレージからロケットランチャーが見つかる、 街を警官がパトロールしてましたが全国津々浦々の山口県やら埼玉県やら神奈川県と九州全県と書いてあるジャンパー着た警察官が応援に来てましたね。 居酒屋で私がつい『そういえば暴力団って……』って言った瞬間、職場の先輩方二人から口を手で塞がれた記憶があります。近くにいたら襲われるぞって言われた。 あと職場の上司がヤクザ系建設会社に監禁されて、助けてって電話が来た。
・これって元は軍用でしょ?反社と軍内部の人間が繋がっているわけだ。まさか自衛官ではないよね? 子供が興味本意に触って爆発するなんて可能性があるってことだよね。県警は本腰を入れないと市民の不安、不信感は計り知れないと思う。こんなにゴロゴロ出てくるまで全く気づきませんでしたではすまないでしょうね。
|
![]() |