( 176517 ) 2024/06/01 17:01:36 2 00 大谷翔平、さっぱり短髪に オフに散髪か…カット前は目を覆う長さ→爽やか刈り上げFull-Count 6/1(土) 9:20 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/d2c3096354edadc375c5006567d899ea2fb73f73 |
( 176520 ) 2024/06/01 17:01:36 0 00 練習に姿を見せたドジャース・大谷翔平【写真:川村虎大】
■ドジャース ー ロッキーズ(日本時間1日・ロサンゼルス)
ドジャースの大谷翔平投手は31日(日本時間6月1日)、本拠地に戻ってロッキーズ戦に出場する。試合前には、髪を切ってサッパリした姿でグラウンドに登場した。
【実際の映像】一目見てわかる短い髪… “サッパリ”した大谷翔平のキャッチボール
敵地での6試合を終え、この日は22日(同23日)以来となる本拠地での試合に臨む。5月30日(同31日)はオフだった。カットする前は前髪をおろすと目を覆う長さになっていたが、オフに散髪したのか襟足を短く整え、もみあげを刈り上げて爽やかな様子で登場した。
大谷はグラウンドで15分ほど、少し強度を強めてキャッチボールを行い、ベンチ裏へと帰っていった。同戦には「2番・指名打者」で出場する予定となっている。
Full-Count編集部
|
( 176519 ) 2024/06/01 17:01:36 1 00 (まとめ) 日本中の野球ファンやメディア、一般の人々の間で、大谷選手の髪型に対する興味や意見が分かれている様子が伺えます。 | ( 176521 ) 2024/06/01 17:01:36 0 00 ・昨年までは結構まめに切ってた。二刀流してたから、特に前髪はすぐ邪魔になって嫌だったと思う。あと水原の知ってる行きつけ美容室だったと何かの記事で読んだ。今までは予約してただろう水原が居なくなり、簡単に行けなくなったのかな?なんか、奥さんの好み?というような記事を読んだが、そんなキモ発想どこから来るんだ?w妻もアスリートだったし、どんな髪型だろうが本人がプレーしやすい髪型を尊重してると思う。髪型に好み押し付けてくるようなんは大谷は選ばんやろwどんどん暑くなってくるしスッキリして良かった
・髪型なんて、所詮は個人の好みだから、どうでも良いと思います。 まぁ、個人的には今の髪型の方が好きですが。
例年、6月は調子を上げてきますが、今年はどうなんでしょう。 6月になれば、ホームランを量産なんて声もありますが、これまでのシーズンがそうであっただけで、今年はどうか分からないと思います。
大谷選手には、ホームランより、チームの勝利に貢献する一打を期待したいと思います。
・大谷選手に限らず、野球選手で髪の毛をサッパリ仕上げている人は、好感が持てます。投げるたびに髪の毛気にしたり、帽子が落ちてしまう手間を考えたら短い方が効率的だと思うんですけどね。
・野球人なら坊主にするべきじゃない?日本人にとって野球とは教育であり鍛錬。その中で野球人が坊主にするのは先人から引き継がれた伝統。日本人野球選手としてアメリカで大谷が坊主にする事は日本の野球少年、少女に正しいメッセージを発信することにもなる。
・長髪は似合わない。奥さんに注意されたか、一時的に気分転換で 伸ばしたのかな、そんなことよりも打席での存在感がいまいちだね。 迫力を判じない。初球簡単に手を出すがほとんどが空振り。 最初から劣性になっている。 ドジャーズの投手陣はエンジェルス並みななってきたから1~4番が また調子をあげていかないと地区の優勝は出来ると思うがワールド チャンピオンは厳しいかも,もだ言うのも早いが。
・髪を短くして、さっぱりして良いてすよ。大谷選手は髭も伸ばしたりせずに、好青年感を維持されてるから年齢よりもお若く見えますし、好感度もいいですね。日本人選手でも多いですが、メジャーに移籍後は髭を伸ばす選手が多いけど、私個人的には、髭伸ばさなくても良いのにって思っちゃうんですよね。大谷選手は今のままで十分カッコイイですから、髭は伸ばさないで欲しいな。
・少し髪伸びてるのもちょっとワイルドでカッコいいなーと思ってたんだけど、サッパリしたねー 金髪ロン毛ヒゲアクセタトゥーとは無縁なところがさすが日本中の全世代から支持されてるスーパースターだよ。
・妙に髪を伸ばしていて、いつも面倒くさそうにかきあげていたので、何処かの企業のCM撮影用か、Hugo bossのモデル撮影があるのかなと思っていました。やっぱりスポーツ選手としてはスッキリしていた方が好感度も上がりますね。
・正直どうでもいいじゃないかと思う。プレイに影響がなくて、本人が選んだのなら。極端な長髪とか奇抜な髪型ならいろんな意見が出てもいいと思うけど、長いか短いかくらいはどっちでもいい。大谷さんの髪が長いって言っても普通の範囲だし。 最近はあまりにも大谷さんの一挙手一投足にフォーカスしすぎだよ。打ってもいないのにホームランを打ったかのようなタイトル付ける記事もあるし。「2戦連続の15号へ」とか、そんなの打ってからにしろよ!って言いたくなる。もっとナチュラルにニュースにしてくれ。あまりにも話題作りが大袈裟すぎてちょっと飽きてきた。
・長くなった前髪をかき上げる仕草がセクシーとか言われていましたが、大谷さんには短めのヘアスタイルがスッキリしてカッコイイです。 今日はロバーツ監督のバースデー砲を、ドジャースタジアムで打ち上げてください。
・スポーツマンらしく髪型さっぱりと言ってる人ははっきり言ってめんどくさい人たちで、真美子さんの好みかと思ったとか言ってる人も余計なお世話しか感じません。ほんと2人が気の毒と思いました。 髪型なんてどうでもいいです。ドレッドヘアにしても応援します。切るタイミングもなかったかもしれないし、心の底から好きにさせてあげてほしい。
・さっぱりしていいね。ちょっと気にはなってた。 まあ多忙の中でタイミングや気分もあるだろうし。
大谷が髪切っただけで記事になる。その記事に900以上の反応コメがある。 関心があることに加えメディアへの賛否があると思う。 大谷ファンだけどその過剰ぎみかもしれない掲載にアンチファンなどは嫌気がさすのはわかる気もする。
ただこれだけ記事を見られる現象は興味、需要があることかなと思う。
ファンとしては飛行機の離陸遅延の影響を回復させて明日チームで勝利をして欲しいと思う。
・散髪待ってました! 本人は遊び心で気に入ってたのかもしれないが、あの伸び過ぎた髪が鬱陶しくて個人的に気に入りませんでした。近くの大型家具店の外壁に大型スクリーンがあっていつも寝具の宣伝に大谷が映し出されているが、すっきりした短髪が彼の顔立ちをより綺麗に見せてくれていて見惚れるほどです。きっと多くの女性ファンは散髪を待っていたと思いますね。
・住んでたことがありますが、日本人の髪質に合う美容師さんに、なかなか巡り会えません。見つけたとしても予定が合わなかったのではないかなーと大谷選手も早く切りたいと思ってたと推測してました。(カブスの今永投手も然り…)大谷選手は前通訳に全て任せきりだったしアナハイムからロス、新天地で探すのも時間を要したのでは?サッパリして手入れも楽で良いですね。似合ってます!
・やっぱり日本人選手はショ-トがいいのかな?そんな意見が多いですね。特に大谷さんて髪質硬そうに見えるし髪の量も多いですよね、尚且つ黒髪だから余計に重くて鬱陶しい様に見えてしまうのかも。そこまでロン毛というほどでもないですが。 その点、外人選手はいいですよねグラスノ-やアウトマンなんかロン毛でも清潔感あるし洒落ていてカッコイイし重々しくない。これってズルいよ
・スポーツ選手は髪は短いほうが清潔感があって私は好きです。 大谷さんが髪長かったとき、清潔感がないと思うほどの長さではありませんでしたが、そろそろカットした方がいいのになと勝手に思っていました。 爽やかでカッコいいです。
・伸ばしてたというよりも無頓着だったんでしょうね。 2ストライク取られた後に打席を外すのが習慣になっているから、その度に髪の毛かきあげるのが面倒くさそうだなと思ってました。 まぁ長くても短くても清潔感あって格好いいから全然どちらもいいんですけどね。
・ゲン担ぎで髪を切ったり切らなかったり髭をそったりそらなかったり そういうのが大谷にもあるのかもね 野村さんがそういうの結構気にしてる選手多いっていってた 野村さんのような大打者でさえゲン担ぎはしていたというから 何かそういう力に頼りたい気持ちってのはみんなあるんじゃないかな
・爽やかで良いですね。 完全な個人的主観ですが人前では清潔感が何時も大事なんだと思います。特に大谷選手は常に見られてますし。長髪がダメではなく髭ズラも駄目ではなくTPOにあってれば良いんだと思います。ただ帽子から出る後髪だけ伸ばすのははどうも好きに慣れない(苦笑)
・最近まで長い髪がジャマな感じだったが、サッパリ切ったんだろう、選手によってはファッションで伸ばす人もいるものの、こう学生みたいにスッキリするところがホントに好感もてるところだ大谷は。ホントにプレイに集中してることなんだろう。スッキリしてホームランキング争いもやってほしい。
・昔、ミック・ジャガーだかブライアン・ジョーンズだかが『切った前髪をファンの子にあげたんだよ』とか言ってたけど、大谷さんの髪の毛なら欲しい人もたくさんいそうだな。ロックスターと野球選手では違うんだろうか?大谷さんは嫌がるだろうけど、実際のところ本物である事が証明されてれば結構な値がつきそうだ。そこの散髪屋さんはそれだけで大儲けできそうだけど、発覚すればすぐに問題になって大谷さんも店を変えるだろうな。スーパースターになると髪を切るのも気を使わなきゃならんのかもな、とつまらない想像をしてみる。
・ロン毛にチャレンジしたけど評判が悪くて断念したんだろうかw 大谷なんて自宅に美容師呼べばいつでも切れるだろうし。 ダルビッシュは長めも合うけど、大谷はいまいち似合わなかったね。 丸顔で童顔だからかな? だからってどうしてもチャレンジしたいなら、好きにすれば良いと思う。
・NHKが中継するとホームランでないよね。昨日の今永もあれだけ好調だったのに 滅多打ちにされている所を放映してるし 確かダルビッシュの200章のときも 雨で中止とか なんか NHKの行いが悪いから この運の悪さが災いしてるんじゃないのかな。 誰も怪我しなければいいけど
・おそらく広告撮影などのためになかなか切れなかったんだろう 別荘購入豪邸購入などいろいろあいまって(個人的には大金はどんどん使ってしまった方が良いなと思う事件もあったし、どうでもいいだろと思うけど)襟足にまで文句が出てきてちょっと変わっちゃったよねみたいな不穏な声がでてきてから、出来る部分からササッと好感戻してきた感じ。本当に賢い。
・やはり、スポーツ選手は短髪が格好良い。しかも、爽やかで清潔感がある。 高校球児の丸刈りを批判する人もいるが、爽やかで実に結構。
学校やチームが強制的に丸刈りにしろと言うそうだが、自発的に丸刈りや短髪にする選手はいないのか?
メジャーリーグにしても日本のプロ野球にしても、「ロン毛」にしている選手は嫌いだ。中田とか言う中日の選手だったか?芸能人でもないのに金髪にするとか、私には理解出来ない。
外見を気にするなら、その分のエネルギーを全て野球に注ぐべきだろう。大谷選手は、徹底して野球に注力するので、ストイックだと言われているではないか?
髭も、頬髭やあご髭まで伸ばしているのはむさ苦しく感じるし、見た目が不潔だ。澤村だか沢村だか知らないが、ロン毛で髭面の投手は個人的に好きではない。
もし、大谷選手が髪を金髪に染めたり、ロン毛で髭面になったら、ファンは「一体どうした?」と思うことだろう。
・ドジャーススタジアムの銀だこも好調のようで、大谷さん銀だこに負けずにホームラン量産お願いします。大谷さんがホームラン打ったら銀だこ半額キャンペーンとかやってほしい!
・かっこいい。男性の黒髪短髪が好き。飾りっ気がないけど、鍛えられた体が美しい、そんな男性が好き。名探偵コナンの京極真がタイプ。大谷くんの確かな強さとチャラくないところが良い。
・奥さんの好みという記事が出た時にはなるほどと思ったけど今思えば恋人に髪型やファッションの好みを言われたことないし自分も相手に伝えることない。 チームが変わって単純に行きつけの美容院に行けなくなったからなんでしょうね。
・私もいつも同じ床屋で散髪しているがメジャーの場合長い遠征先で知らない床屋でカットするのは嫌ですよね、いちいち説明し出来上がりが良くないと困ります、特に彼の場合スターですのでイメージが変わるのも問題でしょうし。
・スポーツは 金属を 身に付けないことが 鉄則なのです。危険回避は 対戦相手や自らをも守ります 指輪とかイヤリングとか 相手とクロスプレーした時におお事になる危険性がありますよね 、働く人にも 一般的に リングはNGな人 職種もありますよね。
・夏らしく短くなりましたね。素敵です。 アメリカは移動が半端ないですから時差ボケなど疲れてますよね。 大谷選手の顔色があまり良くないように見えるので心配です。ちょっと痩せたかな?
・スポーツ選手は、黒髪で長髪にならない程度、髭はちゃんキレイに剃った方が、爽やかで気持ちいい。
大谷選手は見た目の清潔さも人気の要素だと思うし、化粧品のCMに出たプロ野球選手など今までいなかった。
グラスノー投手みたいに見た目の清潔さが保たれ、長髪が似合えば問題ない。
子供も見てるから、ある程度の身だしなみの規則、ドレスコードはあった方がいいね。
今のNPBは、緩くなりすぎてると思う。
・今年の開幕戦までは水原の知り合いの美容院に水原と通っていたから髪の毛切りたくても行きづらうんだろうなと伸びた髪の毛を見ると思っていた。 新しい美容院見つけたんでしょう。
・どっちでも良いけどさ、 大谷の奥さんは 髪が長いとか、言われたから 切ったとか まじで関係してないと思う。 大谷がそんなことで切る切らないを 判断するはずない。
時間がないか、面倒だったか、 気分とか、そんなもんだろ。 ただ伸ばしてわけてただけだし。
・けっこう評判悪かったのが影響したのかな?私も思ってたし、ネットや試合ライブ配信でも切ったほうがよいという意見が圧倒的に多かった。人気商売だし、スポンサーもめちゃくちゃ多いのでその辺も配慮しなきゃだしね。
・メジャー行くとヒゲ生やしたり髪伸ばしたりする人多いけど、個人的には爽やかな見た目の選手が好きだな。 大谷にはこの感じの見た目でいてほしい
・意外とこういった記事の影響も少なからずあったのかと。それともいい加減、奥様に進言されたのかな?いずれにしてもツキも変わりましたので益々のご活躍が楽しみです
・野球帽から伸びてはみ出た後ろ髪は清潔な感じはしないですね。 えりあしが野球帽からはみ出さないようにはすっきりしてくれたら あとは気にならないですかね。
・深読みしてる人多いけど、単純に髪切りたいな〜と思って切っただけじゃない?普通髪切るときってそんなもんだと思うけどな 髪型はその時いいなと思ったやつだと思う。
・何をやってもこういう風に誌面に取り上げられる。 当人に直接コンタクトを取って取材してる訳ではないから付きまといの迷惑行為ではないが、その内笑っている姿すら記事にされる様になるね。 何が楽しくてわらっているんだろう......こんな注釈付きで。
・スポーツマンらしくサッパリすべき、みたいな昭和チックな考えは古臭いし、そういう声は本当にめんどくさい。 本人の好きにすれば良い。 伸ばしたければ伸ばせば良いし、短髪にしたければ短髪にすれば良い。
・髪を切っただけでも話題にされるんだから大変だなと思います。野球だけでは無くて、周りのこととかほんと広い意味でストレス耐性必要だから大変だろうなと思う。
・アンケートをとったら短い方がよいとの回答が多いのではないか?あまりにも大谷選手の素材が素晴らしすぎて、髪型も含め、飾るものは何も必要ないと私は思っています。
・スポーツ選手だから短くは高校野球の価値観に近く個人的には違うかなと思います。但し大谷選手の場合打席でのヘルメットを取って髪をかき上げる仕草が多いのはチョット頂けない(邪魔なのかな)とは感じていましたけど…。
・いいんです。スーパースターの大谷選手はどんなヘアスタイルをしてもカッコいいんです。例えワイルドなアフロヘアー、スキンヘッド、モヒカン、角刈り、パンチパーマ、ポニーテール、大銀杏、何でも似合うんです。金髪もいいかも。大谷選手のファンの皆さん、ごめんなさい。失礼しました。
・髪型変わったからなに️ 大谷で騒ぐ人の気持ちがわからない。 試合で勝った、ホームラン打ったって次の日話題にしている野球人以外の人がいたら教えてほしい。 今の日本はアンチ大谷を唱えられない雰囲気。 はっきり言ってどうでもいい! そう思っている人もかなりいると思うが。
・ライオンズのロン毛の投手お二人も見習って欲しい。 汗だくの中で髪振り乱されるとやはり不快に思うファンも一定数以上いると思いますが。個人的印象です。
・彼はサッパリ短めが似合うし、調子が良い時が多いしね。 でも、メジャーや外国に行くとなぜか、髪長くしたり、パーマしたり、金髪やヒゲ伸ばしたり? 都会にでてきたら田舎の人って感じ それで活躍するならまだましだけどね。 格好は自由だ、権利だの言うなら日本からやってなよ
・男前が上がった! しかし、他の野球選手で髪型が変わっただけでNEWS記事になる人いる??
それほど注目されているという訳だ!
需要と供給がマッチするから儲かる訳で 文屋さんも儲かると判断したんだろう。
異次元の打球速度&飛距離を出す人間には 何しても注目集まるという凄い事例ですな 関心&感心。
・女性から「髪切ったんだけど、どう?」と聞かれた事がある男性なら分かると思う。 うかつにも「以前の髪型のほうが良かった」なんて言おうもんならどうなることか。
そして「男はデリカシーがなさすぎる」となじられる。
しかし逆の立場の際、女性は平気で「以前の髪型のほうが良かった」と口にする。
これって何の違いなんですかね。。。
・忙しすぎか、験担ぎなのか、はたまた夫人の好みかと、髪の毛を切れない日々の大谷であったが、ついに散髪。 爽やかな大谷選手が戻ってきて、打率も好感度も上げ上げでいきたい。
・大谷さんはやっぱ短髪の方がいいよなあ! 最近髪が長いなあって個人的には気になっていただけに切ってくれて個人的には良かったわあ
・以前の髪型はカリスマ美容師とか言われてる、フィリピン系の高齢のオバちゃんの創作だったけど、いまいちでしたよね。
髪型によって運気が変わる的な、新興宗教がちょっと入ってるような雰囲気の人で騙されてないかちょっと心配だったけど、まあ一平さんの紹介だから大丈夫かなと思ってました。 しかし一平さんがああいう事になった今、、、。 今回の短髪は誰が切ったのかな?
・大谷さん。何となく、いい美容師(美容室)にまだ出会えてないような気がするなー。 いつも伸び放題でなかなか切らないし 切ったと思えば微妙なスタイルだし
・大谷さんは多くの企業の顔でもある。撮影も多いと思うのでなかなか自分が切りたいタイミングで散髪というのも難しいのかなあと想像します。
・アメリカ人の多くはバーバーショップに行かず(というか余り無い)自分でカット。カッターの種類も多い。短くていつもカットしたてだから、皆さん爽やか。美の感覚が違い過ぎますね。
・単に切りに行かなかっただけなのかも? もう少し前髪が短い方がカッコいいと個人的には思う まだヘルメット被る時にかきあげてるし邪魔くさくないのかな
・髪型酷評だったから絶対反響あると思った笑。短髪の方が断然いいよね。て言うか一平居ないと不便なのかな?奥さんは豪邸で頭一杯なんだろうね。旦那は二の次。一平の方が尽くしてたかもね。
・こんなことで記事になるんだからトップスター選手って大変ね。まるで芸能人扱いと同じじゃんか(笑)運動してるし汗もかきやすいから短髪の方が見映えも良いしスッキリ感も出るしね。
・この見出しだと「さっぱり打てなくなった、、、。」と続くように受け取れます。そのように仕向けているのか3割2分まで落ちたとは言え昨年手術してリハビリ中でこの数字なのはどうなのか?!
・別に記事にしなくても〜 髪の長さなんか、どっちでもいいのでは。 まあ、さっぱりして良いと思いますが。 大谷選手も、いちいち注目されて 大変だな。
・私の意見など全く関係ないけど、ヘルメットをとって髪をかきあげる回数が多いように感じてました。 スッキリしてまたどんどん打って欲しい。
・髪の毛をさっぱりするのは良いが 打撃がさっぱりになるのは駄目だな。 6月はジャッジを抜く勢いでホームラン量産を頼む。
・最近髪が邪魔そうだなとは思ってたけど、常に野球に集中する環境を追求し続ける事が出来るのも大谷さんのプロフェッショナルを感じます。
・ちょっと過剰に報道しすぎ!!日本の選手髪切ったくらいでこんなことなるか?正直もうちょっと飽きてきたのでこれさえ報道しとけばバズる的な風潮やめてほしいです
・髪型等どうでもいいが似合わないのに長い髪型をしてるよりはよっぽどいい。やはりスポーツマンなのだからさっぱりしてるほうが見ている方もかっこよく思う。
・野球には関係ないと思うかもしれないがこういうことで調子が左右することもよくある。 不調の時は何か状況の変化で不思議と変わることもあるのだ!
・同じアスリートの石川遼さんも、短髪にしてほしいですよ。石川遼さんの奥さんは何をしているかな?と時々思います。ヘアスタイルとかあれだけ話題になっているのになぁ~
・短くなってる! 水原が居なくなってから初めて切りましたね。水原が良きタイミングで美容室を予約し、送迎し、細かい髪型の注文も水原が英語でやってただろうから、大谷さんには髪を切る事すら敷居が高かったのかもしれない。
もしかしたら、日本在住のお姉さんや母親が 「もうそろそろ髪を切った方がいいんじゃないの?ヤフコメでも色々言われてるわよ」 なんて言ってたりしてw
・私の頭髪は最近急激に薄くなっていますが話題にもなりません。でも自虐的に発毛剤に触れると必ず盛り上がります。これって表には出ることのない、ハゲの方の社会的位置を語っているように思います。 世間の目は恐ろしいです。
・大谷のイメージがファンに与えるイメージには正しい礼儀と明るさに加え清潔感が有る。だから大谷には無精ひげや長髪は似合わない。
・大谷翔平って優男というよりは、ややキツめで濃い顔だから、短髪の方が、爽やかに見えると思います。前髪重めだと、ちょっと怖く見えます。
・典型的な大谷ハラスメントの記事。 よくもそんな下らないことでニュースになりますよね。 百歩譲って戦績であればニュースに値するとは思いますが、髪を切ったことなど全く興味ありません。こういったことはファンサイトにでも載せるべきでしょう。 もう彼の名前を見るのも苦痛になってきました。
・どんな高給取りでも時間は買えないので、時間とれたから散髪でしょ。睡眠や試合前後のトレーニングやクーリングが最優先のはずやから。
・服もスポンサーがなければ無頓着だったように、ヘアカットも本人は1000円カットで満足するタイプな気がするけど、アメリカのそのへんの床屋でカットすると日本人が想像する「ちょっと失敗」の想定をはるかに超えるダサい髪型にされるから、おそらくそれなりの人が切るんでしょうね。 切った髪の毛さえ売る奴いそうだし。
・激しいメジャースポーツをやるには長髪は絶対に邪魔だ。 眼球に髪の毛が刺さったら傷つく。当たり前。 一流の海外の選手は皆すっきりしたヘアスタイルだ。 他のスポーツ日本のアスリートも以前に比べてメンタルが子供である。
・短髪ってほど短く無いじゃん~!私はジェイソンスティンサム程度の短髪です。そうです、まだ生え揃って無い感じです、、、。 六月は得意な大谷選手、期待しています!!
・タモリ「髪切った?」 てか髪切ったぐらいでニュースになるの、男だと大谷ぐらいだろうな。女性なら大胆な変更をしたらなるくらいだと思うけど。一挙手一投足取り上げるのはなぁ。流石にうんざりしてる。
・やっとサッパリしてイメージ通り。 長髪を掻き上げる大谷選手より短髪と少年のような微笑みがピッタリ、ますます夢中になってしまうよ。
・ヘアースタイルはご自身次第ですが、側から見るとさっぱり切った今日の方が良いですね。それも好み次第ですが。
・NPBには似合わない長髪投手が何人かいます。暑苦しいし見た目が悪くなるし、オマケに打たれまくるんだからオータニさんを見習って欲しいです。
・大谷フィーバーは構いませんが、今日本は腐りきった政治家とそれを追求する覚悟もない腐りきったメディアが支配してますから、程々にしておいた方がいいと思います。国民の関心を反らすニュースになってしまいかねない、というかもうなってますけど。
・キャップから覗くロン毛パーマがカッコイイ、タイラー選手を真似て伸ばしてるんだったら、とても残念でした。 やっぱり、大谷選手は短髪じゃないと!
・大谷翔平選手の活躍には心躍るが、こんな記事はどうでもいい。いい加減、飽き飽きしてきた。 記事は目を通さなければ済む話だが、ニュース番組は流れていれば嫌でも目にすることとなり、チャンネルを変えるしかない。 大谷選手への好感度がかえって下がるだけだ。
・例年になく長いなとは思っていた。けれどもご本人の自由。接客もないのに会社でヒゲはやしただけで注意されたパワハラとかあるし。どうこう変な憶測されたりしないように。
・月も変わるし、気分一新で頑張って欲しいです。ホームラン期待しています。年間40本以上お願いします。
・大谷さんの調子は本塁打数と直結していると思う。ファンとしては打率や打点などに走らないで貰いたいが本人も結果を残さなければならない。無理をしない活躍を期待しています。頑張って下さい!
・朝の情報番組もそうだが、打った時だけニュースにしてほしい 朝から凡打や三振見せられたら気が滅入るし、こんな意味ない情報もやめてほしい
・長髪にして変な色気が出てきたかと思いきや、 ただ単に美容院が決まらない、忙しい、 行くのがめんどくさいのどれかだったよう。 今後は大っきい家に美容師がくるだろう。
・短髪だろうがロン毛であろうが本人の好きなようにすればいいのに、コメントに多いのが『スポーツマンは短髪がー』とか言ってるから少年野球とか高校野球=坊主が定着してんのよなぁ。
|
![]() |