( 177636 ) 2024/06/05 02:04:16 0 00 ・GWや盆暮れに休日割引無くしたら、渋滞って減りましたか? 減ってませんよね、皆そのタイミングでしか動けないから動くんです。 だから変動制にしたら混雑が減るなんて詭弁であり、ただの増収施策でしかない。
変動制ってだいたい、ごく一部の限られた条件においてはわずかに値下げになるけど、国が搾取の対象としている平凡な会社員が利用するタイミングでは原則として値上げにしかならないだろうというのがやる前から分かり切っている。
・政策や国策に戦略性は一切感じなく場当たり的にやっているように見えるが、事税金や国民からむしり取る方策については非常に繊細な戦略性を感じる。
如何に国民の反発を受けない大義名分を準備するか、そのタイミングを見極めるか。 小さく産んでいつの間にか大きく育ててむしり取るか。
この勤勉さがエリートの証だろうが、私は財務省の連中を認めない。
・政治家たちが不祥事を起こしたときに、ずっと政治が停滞してしまうときは、政治家の給料がどんどん下がる変動性を導入してほしい。今の政治なんてずっと裏金問題で、本来やるべき事は何もしてない。
・高速道路で勤務しています。 正直なところ休日割引辞めてからも渋滞は全く無くなりませんし休日割引前と特に変化を感じません。 実際こんなことしてたら高速道路を民営化した意味ないですよね。 なぜネクスコがやらずに国が主導権握るんですか? 渋滞緩和するなら平日に高速料金半額にするとか一律料金にするとかすれば移動する車はバラけるでしょう。 さらに昔みたいに休日・夜間・早朝と割引すればみんな考えて割引時間に動きますよ。 割引なくなれば自分の都合の良い時間に動き出すの当たり前でしょ。 結果的に移動する時間帯が被って料金所なんて大渋滞・・・。 庶民生活してない人が庶民の生活に口出すの本当にやめてほしい!!
・そもそも渋滞が発生するのはその時間に移動する必要がある人が多いからです。 その時間帯にしか動けない人は割増料金を巻き上げられるだけで泣きっ面に蜂状態になるだけ。 変動制を取り入れるなら 『安くなる時間帯』を作るべきです。 移動時間に拘らない人は安い時間帯を選んで移動するようになる。 割増料金の時間帯でしか移動できない人にだけ負担がかかるなんて理不尽で不公平だと思うんだけど。
・この記事だけで見た場合 つまり渋滞時に料金は高くすると書いているけど、もし逆に空いているから安くするが無い場合、つまりまた自民の隠れ増税となります そして変動率も、この記事では書いていないだけに、渋滞時にどれくらい値が上がるのか怖いです
国民から搾り取る事だけは、早いですね自民さん 減税は一切考えず、増税しかしないで国民を苦しませ 自民の人達は裏金、そして脱税で犯罪的な事をして国民をあざ笑い、優雅な暮らしをしている
だからこそ次の選挙が凄く大事だということを、国民には分かってほしいし、そして投票に行ってほしいです
・高くするだけでなく、安くもしてほしいし、 全ての高速一律料金もやめてほしい。 東北道は、お盆、年末年始でもコロナ前より、明らかに渋滞減っていて、逆に国道は混んでいる。
全ての道路の全体適正考えてほしいし、 値上げだけが、渋滞緩和策はアイデアに乏しい。
・渋滞時に料金高くする。利用者の感情は渋滞してて高速で走れないのに料金高くなったら気分は良くないですね。 気分良くないから利用者は減るのかな。 一方で空いてたら安くなるのかな?ならないよね。そうすると収入が増えるだけだと言う事ですね。本来通行料無料になるはずなのに。
・ドイツに行った事があるけどドイツのアウトバーンは日本の高速道路から比べるとかなり簡素な道路です。 日本の高速道路はお金をかけすぎている。 莫大な建設費をかけるから高速道路料金が高くなるし維持費も莫大にかかる。 ちなみにアウトバーンは無料です。
・多くの人はその時間に高速使わなあかんから使うわけで、高くなったからって高速避ける人はどのくらいおるんよ。 結局はシンプル値上げでしょ。 逆に空いてる時間に高速使う人を安くしてトータルの収益がおよそ変わらないならある程度理解もできるけど…
・どうせ値上げだろ・・馬鹿らしい 次の選挙、高速道路の値下げを政策に上げる党は出て来ないのか? そこに投票しますよ 私は、高速道路を無料にしろとはあまり思わないが、『当日最大料金』を数千円程度で儲けるべきだ、と思っている 昔はコインパーキングが少なく、路駐も多かったが、コインパーキングが増え、当日最大料金が出来ると、とても気持ち的に楽に止められるようになった その様に、民間は努力をして社会貢献をしているが、似非民間の高速道路は首都高、阪神高速も含めて、値上げしか考えていない 道路公団はなんのために民営化したのか?? いい加減にしろ、と言いたい
合言葉は『脱自民』だなw
・変動制と言うが、恐らく今の料金(またはほんの少しだけ安く)を最低料金にして、混雑時の料金を大幅に上げるだけで実質値上げになるのでしょう。ただでさえ関西では阪神高速が割引の変更という実質大幅値上げをしたところなのに。
・常日頃から道路の整備、拡張を行って欲しい。 自動車税を一般財源化して 何の恩恵も受けられないのでは 遠くへ出かけてそこで買い物したりできなくなり 経済的に悪循環だと思いますが?
・政治家の歳費や財務省エリート官僚の給与を大企業の正社員を除いた、アルバイトやパートを含む一般国民の平均給与の一割少ない金額で連動するようにしましょう。
・普段から交通規制をして渋滞知らずの発想は、 こんなに陳腐なのですか?
渋滞 → 料金値上げ → お金払いたくない → 高速乗らない → 渋滞緩和
嫌がらせをして、誰かの犠牲で目標を達成する。
それを安易に骨太の方針に入れ込む。 いかにも意地悪で岸田さんらしい発想です。
なぜ、原因を精査して対策を講じないのでしょうか。 混むなら空いている時間帯を靖国神社すれば喜ばれるし、自発的に緩和に進むと思います それが、あなたの仕事でしょうに。
値上げ値上げでニッポンをぐちゃぐちゃにして、とどめを刺そうってことですか?
岸田さんによる "て" "ろ"行為だと思います。
※カタカナで書くとAIでコンプラ違反になりそうでしたので変な字体にしてみました。
・高くして渋滞が緩和する合理的根拠はあるのか?先ずこれを示してもらいたい!実態も把握せずにただ単に高くします!なんて納得出来ない筈だ!実質的に値上げしたいだけではないのか?何故これだけ何でも値上げする必要があるの?
・しかし、徴収に関してだけは、良くもこうした悪知恵だけは働くと、呆れかえりながら感心する。江戸時代ならとっくに一揆だ暴動が起きていますよ。景況により、税負担を軽減するという経済政策は学んだことが無いのでしょうか?もし減税等の可処分所得を大きく上げる策を施行して、その後顕著に経済が上向いたら、今まで長年嘘八百だったことを暴かれるのを恐れているのだろうか?政治家・官僚は。
・金持ち優遇制度ですか 流石政治家は考えることが異次元ですね
車を所有する物は重量税等払っています。ガソリン代も払っています。 なぜ、同じに払っているのにさらにお金がないと高速も自由に走れないのかおかしいでしょう
・いつになったら高速道路は無料になるんだ?
何かにつけて鐘をむしり取る国に対して、本気でクーデターを起こす時ではないだろうか?
わたしの住んでいる地域でクーデターが起こったら、わたしは間違いなく参加するだろう。
平和ボケした日本国民、国に危機感を持たせないと、このまま全てを奪われてしまうぞ?
・渋滞で料金が上がる? 渋滞したから料金下げますでは無いのかな? 新幹線の料金って 何時間か遅れたら料金が戻りますよね 高速料金は時間を短縮するために料金を支払っているのでは?
・昭和から平成、令和にかけて道路の整備が進んで渋滞は減少傾向にあるのだが、なにを根拠に変動料金制にしてまで渋滞を緩和する必要性があるのか。
・渋滞緩和の施策って、渋滞の原因の一つは大型車の競争じゃないですか? 大型車の追越車線走行を規制すれば渋滞は減りませんかね?
・アメリカなどの高速で4人乗っている車だけ専用レーン走れたり、さらに上乗せ料金払った車だけ走れたり、1人だとそもそも走れなかったりという道路があった。
・岸田はどうしてしなくてもいい政策には前向きなのですか。他にすることが沢山あるでしょ。物価対応、為替対応、拉致問題、震災対応等に真剣にやって前進してください。
・なんだかなあ、戦場を知らない才能も経験も無いお貴族様が戦況をひっくり返そうとしていろんなところをいじくった末に現場をさらにのっぴきならない窮地に追い込む。 みたいな感じがして仕方ない。
・この渋滞緩和の為と言いながらETC割引を度々縮小して、今度は値上げ? この屁理屈は日本の公務員独自の言い訳だが、自民党はガソリン二重課税の放置や公共料金値上げで更に国民生活を破壊するつもりなのか?
・高速道路無料化でいいだろ。何がダメなの?税金投入でいいだろ。誰に返してるのか知らないけどさ。道路は血管。料金所は血栓。スムーズに流れれば物流費にも反映。結局国民は得をする。
・飛行機や鉄道みたいに混雑するときに料金あげようとするなら、渋滞などで早く着くというサービスが受けられなかった場合は返金してくれるんか? 鉄道なんて、飛び込みとか自身に責任がない場合でも遅れたら払い戻してくれるぞ
・岸田政権になってから電気料金や高速料金という公共性の高い料金の値上げが活発に議論されてる、明らかにこれらも隠れ増税なのか、皆さん、次の選挙でも今の与党に投票すれば地獄が待っている。
・政府財務省が骨太(増税) 国民貧困化計画 消費税100%でも日本は破綻するする騒ぐでしょうね。 とにかく自分と家族の身は自分でしか守れません。 1円でも多く無駄遣いを減らしましょう。
・道路特定財源を一般財源化をやめて、高速料金を値下げする方向にすれば問題は解決します。
・やるとしても上りと下りの区別もお願いしますね。 東京近郊において日曜夕方の上りは渋滞してるけど下りはすいてますよ。
・税搾取の為に高齢まで働き続けろ 休みの日にリフレッシュしたけりゃ高額消費しろ ということか? だったら企業が土日祝休日ではなく自由に休暇を取れる政策をしろよ
・>2025年度から渋滞時に料金を高くするなど
変動制じゃなくて値上げっていえよ 変動制っていうなら、8時20時とそれ以外ぐらいの2段階にしろよ 深夜の0時~4時だけ値下げって寝不足で乗れってのか?
・料金所無くせば渋滞も緩和されるし人件費維持費必要なくなる。 なんで気づかないんだろう?
・今の岸田政権が検討しだすと、又利権目当てかなとしか思えないです!国会議員の歳費を年間5千万円にして、そのかわりに資産を全額没収位にしないと悪事は収まらないかもです!
・当初の計画通りに建設費用が回収できつつあるから、高速代金がゼロに近づいていくんだね。 なわけなくて、赤字道路ばかりだから、ぜんぜん無理か。ほんと馬鹿らしい。
・ホントに国民から金を巻き上げる事しか考えていないんだな岸田文雄は。 渋滞時に値上げする変動制料金って何? なぜ渋滞が起こるのか全く分かっていない奴の発言でしかない。 ただの増税。
・巻き込まれて渋滞なったら、遅くなるし高くもなるの 最悪すぎるけど 金払って渋滞の時、逆に安くしろよって思うのに
・値上げは早いな。GWに高いと観光地、人いないだろ。そもそも渋滞してNEXCO困る?渋滞を引き起こしてるのはむしろNEXCOの方だろ。あのクソ遅いゲート何とかしろ。ETC車はむしろ割引しろよ。斉藤、少し頭使え!いつまでも雇われ大臣じゃダメだぞ。
・海外の高速って安いんですよね? 日本はなぜ?
これも利権?
そういえば無償化はどうなりました?
・この人達、お金の事しか頭に無いのかな。 いかに国民から税金を徴収するか。 本来の仕事は何?? 国を豊かにする事じゃないの? 全く逆の事ばかり。
・高速道路は、無料になるはず。だった。 忘れた、知らなかったとでも思っているのだろう。これを一般的に詐欺と言う
・いやいや、いつになったら無料になるんだよ。 それは無理としても渋滞おきて影響うけたら割引するのが筋じゃないか??
・連休の日は高速代2倍にしろ、稼いた分平日のピークタイム以外は全部割引時間帯にして。
・何でもかんでも、値上げしたら上手くいくと思っているのでは? 国民がついていくには、限度が有ると思いませんか、
・渋滞時に高くする?逆だよね 高速で走れないんだから無料に限りなく近くしなきゃ
・ガソリン税、取引税をタダにしろ!。高速道路通行料は、無料にすべきだ!。給料を上げるといったやつは誰だ!。一度も上がる気配すらないぞ!。国民をバカにするな!。政治家は、首にしろ!。無駄なただ飯を食わせる義理はないぞ!。
・変動制? あー、政府の魂胆は分かってますよ! 値上げするつもりですね! 物価高で苦しいのにさらに値上げとはあっぱれ! 政府は腐り切ってますね!
・渋滞時に料金あがる? 事故したら高額な料金払わないといけないんですか?意味わかりません。 事故起こした相手に請求しますよ。
・何かしら理由をつけて値上げする方向性でいるようだけどその理由とやらが その場しのぎ感でしかない。 あらゆる値上げに便乗してるだけだろうw いい加減にしろ
・年間休日日数はそのままに土日祝日休みの概念を無くしたら良い
・だったら休日をずらすように企業に言えば混雑なくなるじゃん。 政府は金をむしり取ること以外考えてないね!
・何万円もする車載器を取り付けなくてもいい仕組みの導入が先。
・政府批判ばかりしている人いるけど、どこの党なら物価や税金が安くなっていいんですか? 立憲?共産 文句ばかり言ってないで自分の意見言おうよ。
・兵庫の阪神高速の値上げの幅と 値上げ回数は物流を止める。 2024年問題と逆流する 腐れ高速道路。
・高速道路って将来的に無料にするから最初だけ負担してくれって話じゃなかった?何を偉そうなこと言ってんの?
・今の政府は、金をむしり取ることだけ考えている。 こんな与党はいやだ。 次の選挙は、与党でない人にするぞ!
・流石ネクスコと言いながら未だにズブズブの関係にある業界ですね 官僚の天下り先の利益になる事は行動が早い!
・また、値上げかよ。 何もしないで良いから、ほっといてくれ。 前線、無料にしたら。
・高速塘路料金の変動てはなく、無償化を検討しろよ。変動にするとトラックの安くなる時間帯待ち問題が再発するのでは?この銭ゲバ政府め。
・結局値上げかよ 政府は渋滞を減らしたいの?それとも地方を衰退化させたいの?
・まーた社畜に厳しい政策やってる。 長期休暇にしか休み取れない人間はどこにも行くなと? 働くのが馬鹿らしくなるわ。
・どこからお金をとるかしか考えてない政府。 マジで次の選挙覚えてろ。ちょっとやそっとじゃこの思いは忘れませんから。。。
・もうなるべく高速道路は使いません。なんだかだんだん値上がりしています。
・取り敢えず、重要な変更になる事は、次の選挙を待った方がいいよ。
・ただただ、国民から搾取したいだけの政策。渋滞緩和はただの名目。
・日中帯が高くなり夜間が今と同じになると予測。 つまり単なる値上げ。
・あれこれ理由をつけたところで どうせ値上がりするためのこじつけだろうとしか思えない。
・それより街中のセンターライン消えまくって危ないからライン位まともに引いてくれ
・これで議員報酬だけが同時に上がろうもんなら、暴動起こしたくなるな。
・定義が難しいが ガラガラの高速道路は無料ですか?
・無料化は?
・無料になるはずが有料ままなのを詳細に説明せい!
・とりあえず何でもかんでもいつの間にか値上げして裏金の財源作りですか?増税狐メガネ
・消費税変動性を先に取り入れよう! 国民負担毎年更新中です!
・なんだろ、これに限ってじゃないけど、全体的に政府がやる事は全て嫌い。
・毎度、取る時の動きは早いよな。
・てかそもそも高速を無料化するって話はどこ行った?w
・こっちを支援して、あっちを削減! プラマイゼロ! 結局何もしてないのと同じ!
・いつになったら無料になるのか。
・つまらんことばかり考えるな!他に今するべきことがあるでしょう…
・単なる値上げwww
・そんな事よりガソリン代が先!
・そんなことより減税を検討しろや
・今の政府は国の事は何も見えてないんだろうな。
・政府って金を取る事しかしない機関なのか?
・やっぱ一般市民と考える事が逆だな〜!
・渋滞で高くなる?遅くなる上に料金アップ。あんまりだ!
・NEXCOに任せればいいだけの話。政治家は引っ込んでろ
|
![]() |