( 178592 )  2024/06/08 02:23:07  
00

【広島】大瀬良が史上90人目・102度目のノーヒット・ノーラン達成!球団ではマエケン以来12年ぶり5人目 マツダでは初の快挙

TBS NEWS DIG Powered by JNN 6/7(金) 20:53 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/917b1652bafa6ec9c8aa27bcb9f49ad04ee9c6c2

 

( 178593 )  2024/06/08 02:23:07  
00

広島カープの大瀬良大地投手がロッテに対してノーヒット・ノーランを達成し、球団史上5人目、交流戦では4度目の快挙を成し遂げた。

大瀬良は9回を129球投げて三者凡退に抑え、3連勝の立役者となった。

チームも首位に立った。

試合の流れや大瀬良の活躍が詳しく記されている。

(要約)

( 178595 )  2024/06/08 02:23:07  
00

広島・大瀬良大地投手 

 

■プロ野球 交流戦 広島4ー0ロッテ (7日 マツダスタジアム) 

 

広島は先発・大瀬良大地が(32)がロッテに史上90人目・102度目のノーヒット・ノーランを達成した。今季は巨人・戸郷が5月24日・阪神戦で記録して以来、2度目。球団では前田健太が12年4月6日・DeNA戦で達成して以来、5人目・7度目の快挙となった。マツダスタジアムでのノーヒット・ノーランは初、交流戦では今永(DeNA)以来、4度目。大瀬良は出塁は3つの四球のみで迎えた9回、代打・ソトを遊ゴロ、友杉を空振り三振、角中と髙部に連続四球もポランコを右飛に抑え偉業を達成した。大瀬良は9回を129球、5四球2奪三振で三塁を踏ませず成し遂げた。チームは今季6度目の3連勝で巨人が敗れたため首位に立った。 

 

先発・大瀬良大地(32)今季9度目の登板、試合前まで2勝0敗、防御率1.27。前回の5月31日・ソフトバンク戦(みずほPayPayドーム)は7回を4安打1失点(自責0)で勝ち負けつかなかった。 

 

大瀬良は1回、友杉を三ゴロ、角中を一ゴロ、髙部を左飛とわずか11球で3人を抑える立ち上がり。 

 

スタメンは捕手に會澤が入った以外に変更はなく、小園が3番サード、末包が4番レフト、田中が5番ファースト、菊池が6番、矢野が7番に名を連ねた。 

 

ロッテの先発・美馬に1回、秋山が右安打、野間の一ゴロで1死二塁、小園の二直に二塁走者・秋山が帰塁できず併殺に終わった。 

 

2回の攻撃で先頭・末包の遊ゴロを友杉が失策、末包がプロ初盗塁の二盗を決め無死二塁に。田中は空振り三振、菊池の三ゴロを中村奨が失策し1死一・二塁から矢野は一ゴロ。走者が入れ代わり一塁走者・矢野が二盗を決め、會澤が申告敬遠で2死満塁とするも大瀬良は右飛に倒れ先制できず。 

 

大瀬良は3回まで中村奨への四球のみでノーヒットに抑える。3回の攻撃で1死から野間の三ゴロを中村奨が後逸、小園の一ゴロを安田がファンブル。1死一・二塁も末包は空振り三振、田中は四球で2死満塁から菊池も空振り三振で先制できず。 

 

大瀬良は4回、角中を左飛、髙部を遊飛、ポランコを右飛に打ち取る。 

 

打線は4回、先頭・矢野が四球、會澤の左安打で無死一・三塁に。大瀬良のバント姿勢に三塁走者・矢野が飛び出してしまい挟殺。大瀬良も空振り三振、2死二塁から秋山が左安打で一・三塁から野間が右中間にタイムリースリーベースを弾き返し2点を先制する。チームは67イニングぶりの適時打となった。 

 

大瀬良は5回も佐藤と中村奨をともに中飛、安田を空振り三振に取る。その裏の攻撃では末包が右安打、田中の一ゴロで1死二塁から菊池は遊ゴロ、矢野は見逃し三振に終わった。 

 

大瀬良は6回1死から代打・池田に四球も友杉を遊ゴロ併殺打に打ち取った。6回の攻撃は先頭・會澤が四球、大瀬良の犠打、秋山は二ゴロで2死三塁から野間は四球を選び、小園がレフトへ2点タイムリースリーベースを運び、4ー0とした。 

 

大瀬良は7回を角中、髙部、ポランコを全て内野ゴロに打ち取った。8回は佐藤を遊ゴロ、中村奨に四球、代打・岡を三飛、小川を投ゴロに打ち取った。 

 

大瀬良は9回、先頭の代打・ソトを遊ゴロ、友杉を空振り三振、角中にフルカウントから四球、髙部にはストレートで四球を出し一・二塁とするが最後はポランコを平凡な右飛に打ち取り偉業を達成した。 

 

 

( 178594 )  2024/06/08 02:23:07  
00

(まとめ) 

広島カープの大瀬良大地投手がノーヒットノーランを達成し、ファンや野球ファンからは大きな称賛を受けました。

復活を遂げた大瀬良の投球に対して感動や喜びの声が多く挙がりました。

投球の安定感や精神力、人柄などが多くの人を魅了し、期待が高まっています。

また、カープファンや他球団ファンからもエースとしての活躍を期待する声や、今後の活躍に期待するコメントも見られました。

大瀬良選手の偉業を祝福するコメントが続々と寄せられ、チームの勝利に対する期待も高まっています。

( 178596 )  2024/06/08 02:23:07  
00

・見事です。9回の2者連続フォアボール、しかもストレートで出してましたから球数的に苦しくなってるのかなと思いましたが、最後までポランコ相手に力勝負。痺れました。 

打線も野間がチームを救う久しぶりのタイムリーヒット。直前走塁ミスを犯した矢野もあれで救われたことでしょう。 

今シーズンは大瀬良が復活してくれているのがチームにとって本当に大きい。ナイスゲーム!!大快挙達成!!おめでとう!!! 

 

 

・大瀬良選手、今シーズンは、投げても投げても自軍の打撃人が不調でなかなか勝ち星には恵まれませんでしたが、あなたの素晴らしい性格か、腐ることもなく常に前向きに対応する姿が度々目にすることが多くありました。 

この度は野球の神様があなたの野球に対する姿勢をしっかり見守っていたと思います。 

これからも変わることなくチームに好影響を与えるようにお願いします。 

おめでとうございました。 

 

 

・大瀬良選手、ノーヒットノーラン達成おめでとうございます! 

120球も越えて最後打ち取るのは大変だったと思います。 

テレビで観てる自分もすごく緊張しました。 

今年の大瀬良選手は神がかった活躍です。 

防御率もものすごい数字になってます。 

とにかく疲れを癒して、また快投を期待してます! 

 

 

・大瀬良投手、ノーヒットノーラン達成、おめでとうございます!球界を代表する投手であるにも関わらず、謙虚な姿勢を崩さず、これまでも、ずっと日本のプロ野球界を引っ張ってきてくれました。投手としてはもちろん、人としても一流なんだと思います。 

これからも、大瀬良投手らしく輝き続けて下さい。他球団ファンながら、応援しています! 

 

 

・序盤にロッテがエラーしまくり、美馬が四球くれたり再三のチャンスを活かせず、矢野の 

アウトの時は頭に血が昇りイライラしたが、 

大瀬良がやってくれました。交流戦に入って思ったが、セリーグでは攻略されたカットボールがパリーグでは通用しまくってる。 

おめでとう。個人だけじゃなく、チームにとっても大きな勝利。 

明日の玉ちゃん対佐々木が楽に見れる。 

ただ129球投げた影響が心配。後半に備え、次は100球で代えてあげてほしい。 

 

 

・大瀬良選手、おめでとうございます! 

今日は完敗です。 

素晴らしいピッチングを見せてもらいました。 

ロッテに関して言うと、打撃の問題はあるが、それよりは守備の乱れ。  

連勝してた時は守備が良かった。 

ロッテは攻撃のチームではないから、守備重視で1から立て直さないと。 

 

 

・大地君、偉業達成おめでとう!! 

散々周りから投球フォームを変えろや速球が走らないんだから変化球で勝負せいと言われても、自分の仕事を黙々とこなし続けた愚直さに心から天晴です!! 

入団時から応援してますが、これからも田村スカウトと強く結ばれた絆で、カープを更に紅く染め上げて下さい!! 

最高っ!! 

 

 

・大瀬良大地投手、ノーヒットノーラン達成おめでとうございます。 

本拠地のマツダスタジアムで記念すべき最初のノーヒットノーラン達成者となったんですね。 

巨人軍・戸郷翔征投手に次いで今年のNPB二人目、そこからわずか2週間で二人も達成者が出たのはビックリです!! 

88年ぶりの甲子園球場での達成、本拠地がマツダスタジアムになってから初の達成はきっと今年のノーヒットノーランのハイライトシーンとして記録に残る事でしょう。 

改めて、おめでとうございます!! 

 

 

・今日はいつも以上になんか気迫感じるピッチングだったし、この快挙は素晴らしい。 

肘の手術して以降、本来の姿に戻ってきたなと思います。 

チーム一丸となって勝ち星重ねて行ってほしいです。 

おめでとう! 

 

 

・フォアボールを出しても苦しくても抑える。素晴らしいピッチングでした。 

ノーヒットノーランはヒット以外は打者を出してもいいですからね。完全試合ならともかく、上手く切り替えれたのかなと。 

近年はしんどい成績もあったけど、これが彼の本来の姿であり、セ・リーグの代表的ピッチャーですね! 

9回までヘタることなく力勝負。その精神力は少年少女だけでなく、全ピッチャーのお手本でした。 

かっこいい! おめでとうございます! 

 

 

 

・ノーノー達成おめでとう。 

今年の大瀬良は一味違うな。 

 

3連覇時のエースが今この時代にノーノー達成するのなんかすごい感動やわ。 

 

5四球こそあったが、終始安定したピッチングでしたね。 

9回こそバテたけど129球今季初完封勝利。 

5年ぶりの交流戦勝利。 

 

打線は野間のタイムリー、そして小園の追加点のタイムリーと投打が噛み合ったね。 

 

これで交流戦5勝5敗。 

明日は佐々木朗希との対戦。 

明日も勝ってカード勝ち越しを決めたい。 

 

 

・カープがこれまで交流戦で苦労してきた中でノーノーで勝利したことは本当に心強い。今年は投手陣の踏ん張りでここまで調子を維持してきたが、この記録と記憶は素晴らしいものです。大瀬良選手のこれまでのカープでの偉大なる貢献と田村スカウトの入団時の尽力に敬意を表します。 

 

 

・大瀬良よくやった。 

今年の大瀬良は調子が良いけど、まさかノーヒット・ノーランを達成するとは思いませんでした。 

カープの背番号14はノーヒット・ノーランに縁がありますねw 

記事見て気がついたけど、マツダスタジアムでは初だったのですね。 

カープもこれで交流戦の勝率は五割に戻したし、この調子で交流戦を乗り切ってほしい。 

 

 

・マツダスタジアム開場初のノーヒットノーランが大瀬良大地というのは正に相応しい大偉業でしたね。 

 

記念のモチーフは設置して欲しいですね。 

 

 

・床田と森下の台頭で大瀬良は一歩引いた位置に思ってたけど今年は本当に違う!この最高の投手陣を自らの結果で引っ張っている。 

そういやマツダでは初だったのか!その初めてがカープであることはもちろんだが18年の最優秀バッテリーの2人だったのは優勝への暗示…ではないけど、カープの交流戦の雰囲気を吹っ飛ばしてチームの勢いも増したし、理想の守り勝つ野球に近づいている気がする。 

 

 

・巨人ファンですが、広島がずっと熱心に長く自分を見てくれてたからという理由で他球団に見向きもせずに広島に入団した経緯を知って大瀬良投手がすごく好きになりました。 

巨人ファンからしたらライバルチームですが本当に素晴らしいと思います。 

おめでとうございます! 

 

 

・大瀬良凄い… 

正直ここ最近の今シーズンまでは、また今日も先制点を献上した、これからどんどん悪化していくんじゃないか、と思っていた。(特別悪くもなかったですけどね!) 

しかし今シーズンは、開幕投手を同期の九里に奪われた悔しくさや、今までなかった自分に勝ちがつくことに執着して臨んでいるそうで、今シーズンの素晴らしい投球を魅せてくれています! 

さらに今夜はマツダでノーノーとは… 

大瀬良投手感動ありがとう。 

ずっと応援します。 

 

 

・本当におめでとう!! 

手はずを整えてあげればやっぱりエースの働きをするんよ!!! 

正直最近勝てても勝てた心地が余りしなかったからノーノーに9回ツーアウトまで気づかなかった。。 

人として大好きな選手だから球史に残ってくれて嬉しい!! 

 

 

・ほんとに素晴らしい。大瀬良さんみたいなピッチャーが30歳を超えて報われると広島ファンでは無いですがどこか報われた気がします。大記録達成の夜はゆっくり休んでください。9回の土壇場での踏ん張り痺れました。 

 

 

・マエケン以来のノーヒットノーラン達成!おめでとうテレビ観戦していて大地ならやってくれるかも!?と手に汗握って応援してました。打線も野間のタイムリースリーベース、小園のバースデータイムリーと効果的な点の取り方でマジでナイスゲームでした 

改めて大瀬良大地ノーノー達成、おめでとう 

流石、カープのエースです! 

 

 

 

・パのネバネバ打線相手に圧巻!相手を寄せ付けない素晴らしい投球! 

 

大瀬良おめでとうございます!アツもナイスリード!野手陣よく守った!特に矢野の存在!! 

 

 

あした朗希に完全試合でやり返されないように野手陣頑張れ! 

 

 

・阪神ファンです。 

大瀬良選手おめでとうございます。 

 

過去、藤浪投手が打者大瀬良選手にデットボールを与えてた時、一切表情に出さず、むしろ、気にすな的な対応をして、一気に好感持ちました。 

 

後日、藤浪投手に「気にするな」とメッセージを送ったそう。いい人だ。 

 

 

・フォアボールも隅々にコントロールした結果だったので悪いものではなかった。感慨深いです。なかなか調子が上がらない?もはや落ち目かと思っていた大瀬良。だけどここまで戻してくるとは感慨深いし、やはり大瀬良が活躍するのは嬉しいですね。弟さんも喜んでるのでは? 

 

 

・色んな苦境を乗り越えての快挙達成 

投手としては優しすぎるとも言われる性格 

中継ぎに配置されてマエケンの勝ちを消して泣いていたこともあった 

怪我からの不調でふるわなかった昨季 

 

様々な事がありながら、今季はここまでエース復活の気配を感じさせてくれていました 

その証明とも言えるノーヒットノーラン達成 

本当におめでとうございます 

そしてまだまだここからです! 

 

 

・大地くんには障害を抱えた弟さんがいるというのは知られた話ですが,その弟さんは私の教え子でした。当時,月曜日の連絡帳には毎回のように,お母様が「大地くんがホームランを打って大喜びでした。」と書かれてました。弟さんにとって大地くんは,当時からかっこよくて優しいヒーローであり,今日のノーノーもまさにヒーロー。弟さんもきっと大喜びだったと思います。 

当時小学生だった大地くんとは一度しか話したことがありませんが,弟さん想いの優しいお兄ちゃんでした。プロのマウンドではその優しさが災いすることもありましたが,今日に限ってはとにかくカッコイイのひと言につきます。おめでとう,大地くん! 

 

 

・大瀬良投手ノーノー達成おめでとうございます。今年は配球も変えて相手打者が打ちにくい球を多くして打てるものなら打ってみろのストレート勝負より配球を変えた感じがします。會澤さんとの名コンビでより高いレベルになられたように感じます。リズムがいいから守る選手も内外野ともに安心感が増したように感じます。益々活躍され外木場さんの記録を抜くくらいのところを見せてください。 

 

 

・広島ファンではないが、大瀬良は野球以外でも素晴らしい話題が多い選手だしめちゃくちゃ大瀬良応援してました 

9回苦しそうでしたが大偉業達成おめでとうございます! 

今年の防御率も凄いことになってますし近年の不振を全部取り戻すような活躍期待してます。 

弟くん喜んでるかな 

 

 

・序盤拙攻の連続からのスタートでよく投げ抜いてくれました。 

大瀬良でなければ、ひっくり返された可能性もあった。 

ただしヒーローインタビューで大瀬良も言っていたように、明日からも試合は続く。 

前回も14点取って浮かれている間に5連敗。 

今回はまた同じように浮かれて連敗しないよう気を引締めて欲しい。 

 

 

・ほんとにノーノーはすごいことです。しかも交流戦で。記念のグッズがでたら買おうと思います。ほんとにおめでとうございます!しっかり休んでください。次の登板も楽しみにしています! 

 

 

・かつてエースであった頃に比べ球威・キレは低下しましたが、その分制球と緩急で勝負する投球スタイルへモデルチェンジ出来た事に加えローテーションの立ち位置の変化もあり精神的に楽に投げれた事も勝因と思います。 

エースという立ち位置はプレッシャーが半端ではありませんからね。 

今後カープに絶対的エースが生まれる事を願っています。 

 

 

 

・大地(大瀬良投手)、本当におめでとう! 

 

観ていて感動しました。多彩な球種で打ち取る姿を観て、本当に素晴らしいと思いました。入団当初に観た大瀬良投手と比較しても、違った打ち取り方だと思いました。 

 

振り返れば、シーズンごとに成績の波はあったものの、いろんなことを経験して、たくましい投手に成長したんだなと思い、胸が熱くなりました。 

 

そして、今日、彼の球を受けたアツ(會澤捕手)もナイスリード! 

 

とても胸が熱くなる夜をありがとうございました! 

 

 

・大瀬良投手本当におめでとうございます! 

近年はエース称号の重圧、投手キャプテンの就任等で責任感の強いあなたは相当のプレッシャーと戦ってきた事でしょう。 

今シーズンは良い意味で、開幕投手を譲り限りなくストレスを削ぎ落とし、自分の投球と向き合う事の出来る状態で迎えられたシーズンじゃないかと思います。 

やっと力を発揮出来るシチュエーションのシーズンかも知れませんね? 

今シーズンは素晴らしい投球が続いていますのでこのまま突き進んで満足のシーズンとして下さいね。支えて来た奥さんも本当におめでとうございます! 

 

 

・大瀬良大地投手、おめでとうございます 

この夜のマツダでの勝利はCARPファンの記憶に末永く刻まれる1勝になりそうですね。 

今年のセリーグは抜けたチームがおらず混沌としてますが、新井監督を筆頭に投手では大瀬良や九里、野手では會澤や松山など中堅ベテラン勢がチームを盛り上げ引っ張って下さい。優勝を期待して毎日応援しますよ 

 

 

・ノーヒットノーラン達成おめでとう!今年の大瀬良は毎試合安定してるし、何より1発を打たれる悪い癖がないし、変化球のキレが凄みを増してるし、何より去年の不調から良く復活してくれたと思いますおめでとう!しかしノーヒットノーラン90人しか達成してないってやっぱりすごい記録なんですね!! 

 

 

・大瀬良投手おめでとうございます。 

前から持ち前のポテンシャルの高さ、ドラフト時の評価の高さ、マウンド捌き、威圧感、風貌等、いずれはカープの大投手になり得る存在とかねてから思っており、期待もしてました。 

現在32歳、プロ11年目通算80超え、勿論立派な数字です。 

しかし、アマチュア野球が大好きな私は、大学野球界では地方の九州共立大学のエースとして、神宮で力投した勇姿を間近で観ただけに、大瀬良投手はこんなもんで満足させてくれる様な投手じゃないんだけどなって勝手に思ってました。 

何せ私の中ではカープの大エースとして想い浮かぶのは、外木場さん、江夏さんは別として、精密機械の北別府さん、好きだった川口さん、両刀使いの大野さん、前健そして炎のストッパー津田恒美さん、、、、、、 

今でも彼らは、カープの屋台骨を支えた記憶に残る投手達ですが、今日の大瀬良投手のノーノーは記憶の意味でホッとしました。 

 

 

・大瀬良大地投手がマツダスタジアムでの初のノーヒットノーランです。大瀬良大地投手おめでとうございます。広島の選手のノーヒットノーランは2012年の前田健太投手以来ですが前田健太投手はマツダスタジアムではなく横浜スタジアムで達成しました。尚、広島市民球場時代では1960年代から1970年代に活躍した外木場義郎さんが3回ノーヒットノーランを達成しています。また1999年5月8日には佐々岡真司さんがノーヒットノーランを達成しています。 

 

 

・大瀬良大地投手 

先ずはおめでとう御座います 

コロナ前だったかな? 

ベイスターズ戦で敗戦投手になって間もない時刻に新横浜のとあるお寿司屋さんで大瀬良大地選手を見かけました。 

記憶が曖昧なんですがアドゥワ誠選手とあと1人選手がいて、ボールの握りとかなんとか色々教え込んでいたのを覚えています。 

弟想いでいつも清々しい大瀬良大地選手は好きな選手の1人です。 

 

 

・大瀬良投手おめでとうございます。 

近年はいまひとつのこともありましたが、今季は以前の投球を見る思いがします。 

最後は気を遣ったのか連続四球がありましたが、それでも素晴らしい投球内容でした。 

 

これで規定投球回数を満たしたので、チームメイトの森下を抜いて防御率も1位ですね。 

 

 

・素晴らしい投球をありがとう大瀬良 

ここ数年の投球からまさかノーノーを見せてくれるとは思ってなかったよ 

ゴメン 

 

球数多かったからしっかりケアして欲しい 

今日の偉業を考えると来週飛ばしてもいいぐらいだが大瀬良はそんな事はしないんだろうな 

床田森下は計算できるし大瀬良がこの調子を維持してくれたらホントに優勝見えてくる 

なのでコンディションにはくれぐれも気をつけて 

 

ホントにホントにありがとう大瀬良 

 

 

・苦しい時期もあった。我々に散々言われた日々もあった。それらをすべてひっくり返すような最高のノーノーでした。本当に感動した。 

一際目立ってた18年よりも今の方が投手成績が良い。このままいけば沢村賞も見えてくる。(まだまだ気が早いですが…)ぜひ獲ってほしいと思う。 

 

 

 

・他球団ファンですが、大瀬良投手は人柄も良く、応援している選手の1人です。ノーノー達成、本当におめでとうございます! 苦しい時期もあったと思いますが、それでもやっぱり大瀬良投手は頼もしいピッチャーだなと思いました。今後の活躍も楽しみにしています! 

 

 

・巨人戸郷ファンです。他人事とは思えずアツく応援させていただきました!大瀬良投手、ノーヒットノーランおめでとうございます!!9回、フォアボールが続きドキドキしましたが球場のあたたかな雰囲気が良かったですね。戸郷のノーノーは甲子園だったのでそれはそれは恐ろしく…笑。偉業を達成したご本人の笑顔はもちろんですが、チームメイトが自分のことのように喜ぶ姿にじーんときました涙。おつかれさまでした!! 

 

 

・野間が嫌な流れを断ち切り、気がつくと相手は無安打 異様な雰囲気の中で9回まできました そして打ち取った瞬間、會澤が駆け寄り大瀬良を抱え上げるシーンはまるで優勝したときと同じ興奮を覚えました。 

大瀬良投手 今シーズンの復活に続きどえらい記録 本当におめでとうございます 

 

 

・いやー恐れ入りました。 

 

正直、大瀬良選手が投げる時には6回もってくれたらOK位にしか思ってませんでしたが、完投、完封、更にノーノーとは。 

 

打線もチャンスを何度もものにできなかった中、4得点で大瀬良を楽にしてくれた。 

 

3連勝もしたので、これからも期待してます! 

 

 

・大瀬良投手、ノーヒットノーランおめでとうございます。よく頑張りましたよ。打線も追加点3,4点目が入り、勝ちパターンでした。鬼門の交流戦を5割以上で乗り切れば、まずは今季第一関門クリアになります。一位優勝めざしてこれからも引き続き頑張れ~ 

 

 

・今日の大瀬良はロッテ打線を寄せ付けない投球で素晴らしかった。このところ全盛期から年齢もあってか球威も衰えた感が有ったが、こんな姿は久しぶりだ。新井カープが今年頂点に立つのではと思わせるような試合でもあった。 

 

 

・ケガで投げれないときもありましたが報われて良かったです 

弟さんも喜んでくれてると思います 

本当に大事にされてますよね 

弟さんへの接し方を見ると人間的にも素晴らしい方だと思ってました 

本当におめでとうございます 

 

 

・大瀬良投手、ノーヒットノーラン達成おめでとうございます! 

最後はドキドキだったけど、本当に素晴らしかったです! 

こっちもウルウルしたよ(笑) 

マツスタでは初だったんですね! 

マエケン以来の偉業達成お見事! 

やはりエースだからこそですね。 

今日はセ・リーグでは首位に返り咲いて本当に良かったです。 

ゆっくり休んで次回も頑張って欲しいです! 

 

 

・ノーヒットノーランがまたしても…サッカーのハットトリックよりも難しいんじゃないかな。恐らくピッチャーは、ヒットを打たれないか、常に緊張しているのではないかな。大瀬良選手、おめでとうございます。これからも応援しています。 

 

 

・シーズン当初「もう大瀬良は終わった」なんて言うカープファンもいて 

自分も「大瀬良はソコソコやるでしょ」という失礼な書き込みをしてしまった 

それが第二の全盛期と思わせる素晴らしい活躍ぶり。 

投球スタイルを新たに生み出し 

ケガにも負けず投げ続ける大瀬良に本当に感謝、感激です。 

 

 

 

・大瀬良ノーヒットノーランおめでとうございます!本当に素晴らしい。 

 

これで交流戦5分に戻し、セリーグ首位を奪取し、防御率も1位になったんじゃないですかね。 

 

これは勢いが付くでしょうし、明日からの連勝も期待出来ます。 

 

優勝する年って、こういう大記録がチームに生まれることが良くあるので、カープを変わらず応援します。 

 

今日のプロ野球ニュースが楽しみ(笑) 

 

 

・正直大瀬良がやるとは思わなかった 

今シーズン初登板後の中国新聞には所詮5番手投手みたいなことを書かれていたが結果でだまらせたな 

すごいぞ大瀬良! 

しかもマツダでは初とかすごい 

最後みんなが輪になって喜び合うのを見て泣きそうになった 

ありがとう大瀬良! 

しっかり休んでくれ! 

 

 

・卒業大学の体育館で別の競技の練習を観ていたら生徒たちが携帯見ながらワイワイ言ってたのはこれだったかな?違うかもだけど、後輩たちには相当なインパクトを与えたかもね。大瀬良投手おめでとうございます。 

 

 

・何気なく観てて角中の打席までノーヒットてこと知らなくて笑。 

 

しかし大瀬良は一時期なんか冴えないピッチングをしてた時期があって、年齢的にも上積みはないだろうし、もうこのまま勝ったり敗けたりしながら二桁勝てないピッチャーになって引退するんだろうなとか勝手に思ってたんだけど、すみませんでした。 

 

打者を打ち取る、ヒットを打たせないというのがピッチャーという人の一番崇高な役割で、ヒット打たれても6回2失点くらいで試合作れればいいっていうんじゃなくて、ヒットを打たせないことそれを疑うことなく真摯に追い求めていく純粋さというか、そこに感動するわけです。 

やっぱり大瀬良がエースで、大瀬良からエースの称号を取り上げることはできないと思った今日の試合でした。 

 

 

・5回までノーヒットだったときには序盤で球数が多いからないだろうなと勝手に思ってましたが、ほんとに頑張りましたね。 

球界一の人格者と言われる選手の快挙なのでとても嬉しい限りです。 

おめでとう! 

 

 

・大瀬良投手、おめでとうございます!最後は疲れが見えて2者連続フォアボールを出された時はしびれましたが、みごとポランコ選手をおさえてノーヒットノーランの偉業!本当におめでとうございます!これをいい流れに。カープのさらなる躍進を期待しています! 

 

 

・ロッテファンです、大瀬良投手ノーノーおめでとうございます! 

9回表で連続四球をした時は見ててヒヤヒヤしましたが無事達成して良かったです。 

大瀬良投手だけでなく、野手の方々も攻守走素晴らしかったです! 

 

 

・素晴らしい復活だと思います。 

2015年のあのCSをかけた試合に打たれ涙したこと、ここ数年衰え始めたと思わせるぐらい信頼出来ないところがあったが、最近では一番安定していた。 

この夏も乗り気って頑張って優勝に貢献してほしい。 

大瀬良さんありがとう。 

 

 

・9回2者連続フォアボール、凄い緊張感の中最後ライトフライに締めてノーノー達成 

いやぁ、この間の戸郷といい今回の大瀬良といいやっぱエースって感じだな 

しかも2週間ぶりってすごい期間短いし 

大瀬良選手おめでとうございます!! 

 

 

・テレビ解説の山内さんが 

「今年の大瀬良は手術後の 

モデルチェンジが上手く出来た」と 

言っていたが確かに去年とは全く違うね。 

力で抑えるのでなく上手く外して 

打ち取る投球だと思いました。 

おめでとうございます! 

 

あとテレビでチラッと映ったけれど 

最終回守備につく小園と矢野に 

大きな声で菊池が指示を出していた。 

最後のライトフライも野間の目の前まで 

菊池が走っていて驚いたよ。 

間を抜けられたら仕方無いが 

ポテンヒットは許さない!って 

感じだったな。素晴らしい守備でした。 

 

 

 

・大瀬良投手!!ノーヒットノーラン達成おめでとう御座います♪ 

私は50年以上のG党ですが、大瀬良選手がドラフトの時に心を奪われました。 

家族想いのカッコ良い選手なので、ずっと注目してました。 

今日の記録は素晴らしいです。 

直接対結楽しみにしてます。 

 

 

・ここ数年苦しんで来たエースが今季再び輝きを取り戻しつつあるのは嬉しい限り。32歳、ベテランではあるが、まだまだ老け込むには早い。力強い球も放れているしケガ無くシーズンを送って久々の二桁勝利を期待したい。 

 

 

・ノーヒットノーランおめでとうございます。  指がボールに馴染んで球にキレがあり、今年は大瀬良期するものがあるようです。例年早めの夏休みもこの調子なら延ばせそうですね。まだ老け込むには早い頑張って、投手陣を引っ張ってもらいたい。 

 

 

・いや〜びっくりだ、今年の大瀬良凄いと、思って、防御率のタイトル取る可能性があると思っていたが、まさかノーヒットノーランとは、想定外だった。 

 

凄い事をやり遂げた、大瀬良選手、おめでとうございます。 

 

大偉業を成し遂げたのに、謙虚で、ファンへの感謝を忘れずに、笑いを取る、全てがカッコよくて、完璧でしたね。 

 

 

・昨シーズン終了後に右肘の手術をしてどうなるかと思ったが、今シーズンの初登板日は素人目にも球は走っているように見え、手術やその後のリハビリは上手くいったのだと思った。 

昨年は結構負けたが、今年はやってくれそうだ! 

 

 

・アッパレ! 

大瀬良がこのままの調子で行ってくれれば投手陣の心配は少ない。昨年だって大瀬良が普通ならもう少し阪神に近づけたはず。 

打線は不安は多いけど、こうなったら圧倒的な投手陣で勝ちまくってもらいたい。 

 

 

・ロッテファンですが大瀬良おめでとう! 

好きな選手なので嬉しさ半分、悔しさ半分というか。 

今年は調子良さそうなので、このまま行ってほしいところ。 

 

ロッテ野手陣と首脳陣には良い薬になったと思います。この屈辱を明日以降は晴らしてほしい。 

奨吾はスタメンで使うにしても、せめて相手先発が左投手の時だけにしてほしい。 

 

 

・近年はケガやコンディション不良等で苦しんでましたね 

それを乗り越えて地元広島でノーヒットノーラン 

背番号14の大先輩炎のストッパー津田恒美さんも喜んでるのでは? 

本当におめでとうございます! 

 

 

・本当におめでとう! 

今季は調子も良さそうだし、このままタイトルも狙えるくらい頑張ってほしいです! 

大瀬良はカープのエースだ! 

あの背番号14が躍動する姿、この後もたくさん見せてほしいです! 

 

 

・偉業達成おめでとうございます! 

今年の大瀬良投手は安心して見ていられると思ったていたけど、まさかノーノー達成とは! 

5回過ぎたあたりから緊張感が半端なく、見るのが怖くて速報でチェックしてました。 

その瞬間は見たいし、でも怖いし。 

結局、達成した直後にテレビ見ました。 

でも、ちゃんと録画してるので最初からちゃんと見ます! 

 

 

 

・大瀬良さんの親友である阪神時代の藤波が、イップスでどうしようもない頃、自らがデッドボールを当てられたと時の神対応を 僕は忘れない。 

悩める親友を思うチームを超えた気持ちがよく分かり、涙が出ました。 

 

 

・大瀬良投手おめでとうございます 

守備の難しいマツダスタジアムでのノーノー達成はとんでもなく至難の業 

會澤捕手も最後までよくリードしてくれました 

最後連続四球でヒヤヒヤしましたがよく粘ってくれました 

本当におめでとうございます 

 

 

・大瀬良おめでとーーう!!!! 

ノーノーは凄すぎる!!! 

これはエースだわ…! 

 

野間さんもナイスバッティング!矢野と會澤のミスをカバーする流石のタイムリー!!! 

 

最高の勝利だぁぁぁぁあ!!! 

 

 

・マリーンズファンだけど大瀬良投手ノーヒットノーランおめでとうございます!どこの球団でもこういう大記録が出るのは見てて気持ちいいですね。 

 

 

・大瀬良投手 ノーヒットノーラン達成おめでとうございます! 

昨日マツスタ観戦でした 一日ずれていれば大記録達成に立ち会えたのですが残念! 

丁度修学旅行シーズンで大記録を体験できた小学生、中学生はいい思い出になることでしょう! 

大瀬良投手 天狗にならずこれからも頑張ってください。 

 

 

・私は、今でも広島東洋カープと、お呼びになってる方、いらっしゃるとおもいます。 

北別府、川口、大野投手、覚えていらっしゃると思います。 

かつては、投手王国でもありました。 

大瀬良大地投手さん、ノーヒットノーランの快挙おめでとうございます。 

 

 

・大瀬良君おめでとう心から祝福いたします。 

昨年までは苦しい登板もあったけど、今年はとても安定しているし今日のピッチングは今までと違う投球に見えました。 

年齢的にも変化球を軸にする時期かもね? 

とにかくおめでとう、そしてありがとう! 

それに答えた打者陣・守備陣も緊張感の中で頑張ってくれましたありがとう! 

ビールもう一本飲みます! 

 

 

・大地 おめでとう! 

完全復活を信じてます 

今年は本当に援護が無く腐らずに 

投げてる姿が印象的だった 

ピッチングスタイルが変わって 

NEW大瀬瀬で今シーズンのタイトル 

期待してます 

 

 

・大瀬良おめでとう!!投げきった大瀬良がもちろん凄いけど、奪三振2失策0で守りきったカープ野手陣も凄い!これだけ強固な守備陣なら森下や床田や他のピッチャーだって可能性ある!最高の勝ち方でしたね!やったぜ大瀬良!! 

 

 

・久々に勝って目から汁が出た。 

5年ぶりの交流戦勝利がこんな劇的なものになるとは。 

優勝したような選手の喜びように今年はイケるかもと期待してしまう。 

本当にナイスピッチング、大瀬良選手おめでとうございます。 

 

 

 

・素晴らしい!!ここ数年明らかな成績が…というファンですら悔しかった中でのこの快挙。鯉党としては、嬉しい限りです。これをはずみに、広島のエースとして、誰もが納得する結果を叩き出して欲しいです! 

 

 

・色々な意味で、まさに「耐えて勝つ」でした。 

大瀬良くん、おめでとう! 

奥様も号泣なんじゃないかな。 

いや、大瀬良くんを信じていた人全てが号泣ですね。 

カープ史にその名を刻みましたね。 

マツダでは初か…永遠に語り継がれる野球人、爆誕ですね。 

 

 

・大瀬良! 魂の129球! 

おめでとうございます!! 

 

9回本当にドキドキしました。 

最後、ポランコに打たれるんじゃないか、とマジで祈るように見てた。 

 

ライトフライが上がった時、野間のすぐそばまで菊池が来ていた。 

「ライトが無理なら俺が取る!」とでも言いたそうな守備でした。 

 

首位浮上に交流戦5割復帰! 

いいことしか、ない!! 

 

 

・近年はなかなか調子が上がらず、ファンからもエースではないと言われつつあった中で今年の復活ぶりは本当に凄いし、ノーノーまでやってしまうとは。 

久しぶりに勝てた九里と今日の大瀬良と、最高だね。 

 

 

・あと一つのストライクとるのに、ドキドキして見てました 

ナイスピッチングでした 

エースの座を取り戻すためにも切磋琢磨して、皆さんのレベルアップを期待します 

 

 

・5四球でノーノーはすごいね、感動した! 

球数的にも不利、ランナー背負って投げ難いはずなのに。 

昨年までは、セットポジションがダメダメだったけど、 

今年は違うね、凄い! 

 

今年のカープ先発陣は、いよいよ誰がエースか 

分からん様になってきた。楽しみ! 

 

 

・阪神ファンだけど、大瀬良選手は本当に大好き。ここ数年は本来の力からすれば苦しんでいたけど、こういう大記録に名前を刻んでくれて最高に嬉しい!なんか良く分かんないけど、涙が出そうになりました(笑) 

 

 

・大瀬良おめでとう! 

二回までで40球近く投げていたし最後は連続四球とキツかったと思うけど感動しました 

凄くいいものを見せて頂いた 

今日はゆっくり浸ってゆっくり休んで欲しい 

 

 

・大瀬良すごい!!おめでとう!そしてありがとう!!! 

去年見てたらもうそろそろダメなのかと思ってたけど、まだまだ超一流の投手だ! 

大瀬良がこれだけやってくれるとカープ全員の士気が上がると思う!!! 

 

 

・ラジオの実況が言っていたけど、裏方さんたちも 

みんな涙ぐんでいたそうな。 

どれほど慕われているかがよく分かる話だった。 

温かい人柄に誰もが惹かれるんだろうな。 

大瀬良の快挙は本当に嬉しい限り。明日は地元も大騒ぎだね。 

 

 

 

 
 

IMAGE