( 178977 ) 2024/06/09 15:20:10 2 00 賭博容疑で捜査のビルの隙間 転落か、 客とみられる男性死亡 名古屋・中区CBCテレビ 6/9(日) 8:02 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/b179e17a9a4d0b1d2ca76bf69a1b823bf6972d95 |
( 178980 ) 2024/06/09 15:20:10 0 00 CBCテレビ
8日夜、名古屋市中区のビルの隙間で、男性が倒れているのが見つかり、その後、死亡しました。このビルの店では賭博容疑で捜査が行われていて、警察は男性がこの店の客ではないかとみて調べています。
【写真を見る】賭博容疑で捜査のビルの隙間 転落か、 客とみられる男性死亡 名古屋・中区
警察によりますと8日午後9時半頃、中区栄4丁目のビルと隣のビルの間で、男性が頭から血を流して倒れているのを警察が発見し、消防に通報しました。
男性は20代から30代くらいで、病院に運ばれましたが間もなく死亡しました。
男性はビルから転落したとみられるということです。
このビルでは警察が6階の店を賭博容疑で捜査し、店に入った3人のうち1人の行方を探していたところ、倒れている男性を見つけました。
警察は男性がこの店の客だったのではないかとみて、身元の確認を進めるとともに、死亡した経緯を調べています。
CBCテレビ
|
( 178981 ) 2024/06/09 15:20:10 0 00 ・賭博の客くらいなら取り調べを受けたとしてもそんなに大きな制裁を受けることにもならないだろうし、命をかけてまで逃げる理由にはならないでしょうに 逆にその程度で大きな制裁を受けるなら、全国で賭け麻雀してる人たちなんていなくなる
もちろん法的に良くないことなんだろうけど、割とグレーゾーンみたいなとこもあるので、そんな思い詰めて逃げなくても良いのになと感じてしまいました
・真相は、分かりにくくなったけど悪いことして捕まっても数年で出てこれるし俺らの税金で、衣食住も完備されたところで生活されるよりよっぽど良い選択を自らした事に敬意を表したい!
・こちらのほうは特に警官を罰する必要はないだろう。 それよりも転落死と言えば大学生が美人局に合い、少年ら数名が脅迫して追い込んだ結果ビルから転落死した事件で、少年に無罪判決が出ている。 こちらの事件の方がとても無罪とは思えないので、家庭裁判所ではなくしっかりと地方裁判所で審理し真相を究明せねばならない。
・まぁ執行猶予中とか…大手企業、官公庁に努めてたらきっと命を掛けて逃げたくなるでしょうね…まぁそこまでして逃げないといけないのなら最初からするなよって話ではあるんですけどね…しかし親もたまらんな…金と愛情たっぷり注ぎ込んでやっとこれから親孝行して貰えると思ったらこんな事で終わってしまうとか…泣くに泣けん
・裏スロとか昔のゲーム性が楽しくて懐かしくてたまに覗いて遊んでみたいとは思うけど捕まったら色々高く着くから私は行かないけど、心の弱い人はダメだとわかってても甘い気持ちで行っちゃうくらい昔のスロットは射幸心に包まれて行っちゃうんだろうな…。 胴元が必ず勝つようにできてるから減らない無くならない、生死を分ける逃走で凶と出た人を見て明日は我が身と引き締めていただきたい。
・大麻と賭博は外国勢力の手先でしょう。東南アジアはどこの国も外国マフィアに苦労してるけど、日本では呑気にカジノを誘致しようなんて政治家がいまだにいるのが不思議ですね。
・もう30年くらい前、大学生のころ、大学近くにアーケードゲームの筐体をテーブルとしてランチを食べられる喫茶店がありました。 安くて美味しいので、結構通っていたんですが、あるとき警察が踏み込み、従業員と大学生を含む客が常習賭博容疑で現行犯逮捕されました。筐体で賭け麻雀をしていたそうです。 昼間にしか行ったことがなく、いつもインベーダーゲームやテトリス、ぷよぷよなどの画面だったので、そんな店だとは知りませんでした。
でも、そのとき知らずにその場にいたならば、自分もどうなっていたのかなと考えてしまいます。
・カンフーアクションスターのジャッキー・チェンのように、狭い壁と壁の間を両手と両足を伸ばして突っ張り棒状態になり、少しずつ上層階から地上に向かって降りる高度な身体能力と運動神経が要求されるスタントアクションをして、バランスを崩し落下した可能性が高いでしょう。
・違法行為である賭博発覚を恐れ、6階から飛び降りたのだろうか……そんな、ドラマのような展開で逃げ切れるなんて万が一の奇蹟だと思う SNSの発達もあって、警察のお世話になるような不祥事は、個人にとってはたいへんなリスクにもなり得る。警察よりそうした社会的制裁の方が、この男には絶望的な恐怖だったのでは ならば賭け事に手を出すなと感じるけど、たとえ警察が張り込んでいる可能性があっても、それを我慢できないほど賭博依存に陥っていたのではと思う こんな事で命を落としてしまい、ご家族にとっては言葉も出ないショックだと思う。それが悲しい
・ジャンプして隣のビルに逃げようとしたのかなぁ。
ギャンブル依存症のひとって。そういうスリルを逆に愉しむところありますよね。しかしなぜ逃げられると思うのだろうね。逃げ足に自信があったのか。観念するほうが賢いですよ。
御冥福をお祈りします。
・逃げようとして転落したのか、絶望感で飛び降りたのか?
隣ビルとの間隔はどのくらいだったのでしょう。両手と両足をそれぞれの壁面で突っ張って降りていく方法があるのでその可能性も頭に浮かびました。
・自ら招いた結果だから何のくいもないでしょう。 違法だと分かっていたから逃げた。 客ならそこまでのお咎めは無い気はするが、勤め先が関係しているのかな。 まぁ経営側なら別だが。
客や関係者では無く、数日前とかの転落者って事も無いこともないので、身元調査は必要だろうね。
・転落死したであろう人が実際に違法賭博の客として。 すいません、法律に詳しくありませんが、違法賭博の開帳者、胴元ではなく客なら、厳重に取り調べを受けてこってり絞られるとしても、懲役刑を喰らったりしないのでは? もちろん、命の危険をおかして逃げるほどではないような?どうなんでしょ?
・刑事ドラマでありましたね。 刑事に追われて拳銃を持ったままビルの屋上に逃走した犯人が弾が尽きてしまい、拳銃を捨てて隣のビルに飛び移ったものの着地できずに隙間に墜落するシーンだった。
・違法賭博をするくらいだから薬物であったり、資金確保の為に、窃盗、強盗、詐欺を働いて逃走中、または弁当持ちの身である可能性も否定できない。賭博の客のみで大逃げは考えにくい。大逃げの場合は逆に超エリートや有名人で、一瞬で失うリスクがあったと考える。この二択か?
・この亡くなった方がそうだったとはいわないが、6階からビルの間をつたって降りようとしたのかな?youtubeを見てるとスパイダーマンのようにビルからビルを飛んで行き来したりしていますが、素人はなかなかそういうわけにはいかない。
・救助隊としては難儀な事案だったと推測します。高所転落の場合、人を乗せられるくらいの板に全身固定して搬送するのが鉄則だけど、この隙間じゃボードも入らないし、映像見たところ隙間手前にエンビ管もあるし。怪我人の方を最初に外に出して固定して搬送したのだろうか。
・本当に賭博客だったかもわからないけど、賭博以外にも後ろ暗いことがあったのかもね 指名手配、薬物使用や所持、色々なケースが考えられる 警察のせいで死んだと責めることはしないけど、犯人を取り逃した、死に逃げされたことは反省してほしい
・違法賭博で警察に捕まったとなれば会社をクビになってしまうから、慌てて逃げたら命を落として元も子もないことに…ってことか?そもそも逃げるくらいなら、初めからやらなきゃいいのに。悪いけど、自業自得だとしか思わない。まあ、実は逃げた人とは全く関係のない第三者だったら、話は別だけど。
・認可の必要な自営業者などは期限の更新の際、「逮捕など刑法に抵触した行為を行なっていません」と宣誓する書類が必要だったりする。 「逮捕は不味い!」と、一か八かの賭けに出たのかもだけど、リスクの大きなギャンブルだったとしか思えない。
・家宅捜索されて逮捕されると怖くなり必死に隣のビルに飛び移ろうとして転落した可能性がありますが 警察側も逃亡ルートを抑えていなかったのは失態 しかし単純賭博なら金額にもよるけど罰金か起訴猶予で済む場合が大半 命かけて逃げなくてもよかったのに
・職務中の警察官というイキモノと一度接すればわかると思うが、警察官は若ければ若い程行き過ぎた正義感に満ちており、大したことではない事案であっても相手の背徳感に漬け込み、語気を強め高圧的で威圧的な態度で接するので、相手は必要以上に不安な気持ちにさせられる。
年齢と共にそれは逆効果であると学んで態度を軟化させる警察官だが、特に20代の警察官ともなると、特権意識を強く抱いているのがありありとわかり、"警察官にお世話になっている"など、自らを上に置いた言葉遣いをする。
そういった中で自らの背徳感も手伝って正常に判断できなくなるのはわかる。 そもそも、相手から正常な判断能力を奪うのは警察の常套手段だからな。
・身内の性犯罪は泳がせて見逃し、一般人を執拗に追い詰める捜査をする警察組織は要らん。 賭博なら開帳した側を摘発したら済む話で、たまたま居合わせた客を追い詰めるのはやりすぎだろ。
・若い人だから、隣のビルとの隙間を見て、手足を突っ張れば下へ安全に降りられると踏んだのだろうけど、6階は高すぎたね。力尽きて落ちたのではないだろうか?
・知り合いが昔、地下カジノで捕まって罰金20万だった。逮捕時、せめてメダルを換金させてくれって警察に頼んだら「没収!」と言われたそうな。繁華街、成人の日で着物姿ではしゃぐ女性たちの前を手錠されヒモで引っ張られて相当恥ずかしかったらしい。
・どうして命をかけてまで逃げたのか。
確かに違法な事をしているが重罪とはならない。これが重罪なら某バトミントン選手はバトミントンを続けられていない。
何か他に隠したいことがあったのではないか。
・暴力団の資金源になる等、違法とばくの摘発は大事だけど鹿児島県警の不祥事三昧、身内で告発、完全否定の隠蔽具合を見ると身内には甘いんだろうな、って思ってしまう
・パニクって咄嗟にその行動の選択しちゃったんだろうな。闇スロくらい客側は大した事ないのに。こんなカメラ社会だから、何かあっても逃げちゃダメだな。
・狭そうに見えるけどSASUKEのスパイダーウォークみたいにするする降りようとしたのかな? 日頃鍛えてる人ですら一瞬のミスで落下するのに一般人がまねしちゃいかん。
・通常の客なら前科やその他が無い限り簡単に釈放されるが。 「お金の出どころ」を聞かれると困るヤガラがいる。 オレオレやスリや泥棒・・・組のお金を使い込んでいるヤツ、などイロイロいる。警察に逮捕されてもカジノで死刑にはならないが、闇の組織なら拷問の果てに殺害される。
・もしかして捜査官が証拠隠滅を測った可能性も 捨てきれませんね。 捜査官が賭博の胴元と裏で繋がっていて賭博 客を巧妙に誘い込み、搾取していたのですがバレそうになったので転落に見せかけて証拠隠滅したかもしれませんね。 まるで現在の鹿児島県警察本部みたいですね。
・まあ、賭博罪を知って咄嗟に悲観しての行動でしょ。世間では、麻雀賭博なんかそんじょそこらで行われているが、そういうことは検挙しないことも原因。まあ、密室で行われていることだからね。
・予想ですが、逃亡を試みてビルから転落したのかな?素直に捕まっていれば、まだまだ人生を謳歌出来たでしょうになんと勿体ない…ご家族の心情は察するに余ります。
・逃げようとしたんだろうけど、それで命落とすなんて…後悔してももう遅いですね
逃げずに向き合うべきでしたね
・SNS見てると犯罪=死刑または罪を重くしろという風潮だし 勘違いしてしまったのかも それなら会社のボールペン間違ってもって帰っただけでも窃盗罪で逮捕だからですね
・客で初犯なら罰金か執行猶予で済むこともあるのに、逃走の代償はあまりも大きかったですね。
・こういう捜査の段階で容疑者死亡みたいなのはさ、それを扱った警察官に罰則があってもいいと思う。
・やましいことがあったのかな? ギャンブルするなら公営でやればと言うが、依存症になると新しい刺激を求めるのかな。
そもそも、日本にカジノなんて要るのか? 依存症を増やすだけ。
・お金は賭けても命まで賭けるほどの犯罪ではない気がしますが、警察が乗り込んできたらパニックになるのでしょうか。
・なんともバカバカしい死に方だなぁ
でもかたぎの会社員とかだったら、 起訴された時点で会社に居場所はなさそうだし 初犯なら執行猶予付きそうとかは関係なかったのかなぁ?
確かに客ならその場逃げたら勝ちかもしれないけれど・・・
・水原さんのこと叩いたひと、これがギャンブル依存症です。 誰でも、いつでもなるんだよ。 私なんか、ぷよぷよでもなった。 違法はやってみようと思った時点でもう依存症。タメなく予兆なく安全域なく。せっかくなら、その自覚自体で楽しもうよ、タダだし。
・賭博容疑で捜査していて6階の店にいた客が3人。こうした店には出入り口は一つか、あっても二つに限られる。 踏み込んだ警察は何人いたのか知らないけど、2人って、ことはないよなぁ、、、。 そのうち1人に逃げられていちゃダメでしょ? しかも、この記事の書き方を信じるなら、逃げられていた事に気付いてない。 なんなのそれ?
まぁ、6階から強引に逃げる奴がアホなんだけど。
・まあ犯罪で捕まりそうな時にそんな冷静でいられるなら、社会的に無敵な人か、もっと賢く対策してるエリートかどっちか。
・何年か前にケガして両足踵骨折と整形外科医に診断された時に博打骨折って言われた記憶ある、逃走時に高い所から飛び降りるんだって
・誤って落ちたのだとしたらあまりにバカバカしい 捕まる可能性が出ただけでそんなに慌てて逃げるような覚悟で違法なものに手を出すべきではない
・結果論だけど、潔くパクられていた方がよかったのに。身バレを恐れたのかも。きちんとした普通の会社員なんかも違法賭博店に出入りしている場合もあるし。
・ビルの隙間に隠れて結果落ちた…。すんなり軽犯罪で捕まった方がよかったのかも。無理に隠れて命落とすなんて、切なすぎる。
・この被害者がお客なのか定かじゃないが… 警官のお客と店側に対しての対応次第でヤバィと思って逃げてしまう輩はいるだろう。 こんな狭い隙間に落ちるのは…逃げるのに必死で暗くて隙間が見えなかったんだろぉな
・自ら飛び降りたのか、それとも誤って転落したのか。 どちらにせよ警察の捜査が悪かったわけではないと思う。
・ゴルフの一打いくらで握るとか聞いたことがありますが(ゴルフしないのでわかりません)なんの違いがあるのでしょうか??ゴルフ場ではいいものなんですか??
・本人が危険を冒してまで逃げるような後ろめたいことをやった意識があるのなら、あまり同情の余地はない気がする
・かつて黒川元検事長が賭け麻雀をしても点ピンは賭博にあたらないって言ってたよな。
略式起訴されて罰金20万円だっけか。まぁその程度だから命まで懸けて逃げなくてもいいのに。
・以前、美人局から逃げて転落した学生もいたが、何かから逃げるときの心情って、高いところから飛おりる事に恐怖心とな無くなっているんだろうか?
・某国に海外赴任してた時も ホントはイケナイ夜の店に手入れが来て 窓から逃げようとして落下した人がいました
テレ朝の五輪の打ち上げで カラオケの窓から飛び降りた人も居ましたね
・自殺することないのにね。 まだ人生やり直せるし、悲観しすぎることはない。 若い力がこういうことで無くなっていくのが残念です。
・昔から警視庁も闇カジノの在り処を知って居ても客からチックリされないと踏み込まない。繁華街には至る、所に有る
・逃げて死ぬほどの罪でもないのだけど。 若いのに。 まぁ、バトの選手がカジノで金を使ってかなり叩かれたから、良いとこの会社勤めだと逃げるよね。
・逃げるくらいならやらなきゃ良かった。 ギャンブルなんて、朝から深夜までネットで買える時代だよ。 わざわざ出向いて違法賭博やる必要は皆無。
・逃亡の上逮捕されたら実刑確定とか、逃亡を選択させないようなシステムにするべきでは?
・パチもスロも競馬も競艇も競輪も賭博なのに、なぜ賭け麻雀やバカラや野球賭博とかは取り締まるんだ?実質同じでギャンブル中毒患者もいるのに。
・逃げようとして転落してしまったのか、パニック状態で飛び降りたのかはわからないけど、 こんな事で死ななくてもいいのにね
・この隙間、狭すぎて逆に身動きが取れなくなって落ちることしかイメージできない。 身体能力にある人なら上手く降りられるのかな?
・違法ってわかってたから飛び降りたんでしょうか。そもそも手を出さなければ死なずに済んだものを。命をなんだと思っているんだ。
・逃走しようとして誤っての事故でしょうか? 逮捕され取り調べに応じてれば命まで落とす事はないのに。
・逃げてしまえばという理由で飛び降りたのなら同情のしようもない。そうでは無い事故ならば痛ましいことだ。
・首領への道に似たような場面あったな 客は無事賭場からは逃げられたけど、それを警察にチクった町工場の親父は結局自サツかなんかしてたけど
・映画では、賭博でサツに追いかけられる時、ビルからビルに上手に跳び移ってるけどね。 普通の会社員とかで絶対逮捕されたくなかったんかな。
・ビルとビルの壁に手をついて降りて逃亡を企てたのだろう。そして究極の場所に逃げられたのか…儲かるのは胴元だけだよ。
・客なら連行、取り調べ程度で捜査に協力的で反省してたらすぐに自由になれるのに勿体ないことしたな
・逃走のためジャンプして隣のビルに移ろうってんなら、日ごろから筋肉を鍛えかつダイエットしとかないと。
・命懸けで逃げようとして失敗したんですよ。 最後は賭けに負けて命を差し出した。つくづくギャンブルに向いてない男。
・見つかると逮捕されて新聞に掲載されて全国ニュースでも流れ会社をクビになり嫁と離婚して、顔と名前がずっとバレるみたいなことが一瞬よぎったんだろうね多分。
・若い人は知らないかもですがこのビルは昔から賭博ビルで定期的に摘発されてます。
・追いかけられたら逃げる、という発想自体がわからない。追いかけられたら捕まるために止まるものなのでは…
・突然のガサ入れにパニクっての行動だったのだろうな。違法賭博とはいえ、なんだか切ないね。
・賭博以外にもやってたんじゃないかな。賭博の客程度だったらそこまで重い罪にならんでしょ。
・きっと正直ないい人なんだろうね。国会議員はじめ岐阜市長とか都知事とかは見習ってほしいね。
・賭博罪……50万円以下の罰金または科料
これが刑罰ですが、命と引き換えるにはあまりにも安い。
・賭博くらいで死ぬ事はない。 26億横領してもウーバーで頑張ってる人もいるよ
・別に逃げなくてもいいのにと関係ない人間は思ってしまいます。命の価値の方が重いです。
・単純に捕まるのが怖くて外に逃げたはいいが、警察だらけで、ビルの間からビルに逃げるつもりが落ちて、ドーン!
・逮捕されたら会社解雇だろ、怖くなったんだろうな。一平先輩みたいに開き直って人生やり直せばいいのに
・何か他にやましいことがあったとしか思えない 別に賭博だけなら警察に連れていかれてもなんてことはないからなあ
・突然のガサ入れに遭遇し、パニック状態となって分別つかない行動をとってしまったのだろうな。
・昔、裏カジノで働いてた人から、ガサ入る時は事前に情報入るて聞いたことある だから店を数日休みにするって
・テンピンまでの麻雀は賭博にならないって検察のどちら様は言ってました。
その翌日にテンピンで麻雀やってるリーマンが捕まってたけど。
・資金洗浄でギャンブルする輩も居るから、遊んでる金の出どころがバレるのを恐れて逃げたかもな。 その結果死亡って、なんだかなー。
・気の小さい人だったんだろうかね。捕まったら人生終わりってなくらいに逃げるなら違法な事しなけりゃいいのに。
・大阪にも沢山あるけどカジノ作るならそろそろ取り締まりしたらどうだろうね。
・もし客なら捕まりたく無い理由が他にもあって逃げる際に隣りのビルへ渡ろうとした時に転落か?
|
![]() |