( 179860 ) 2024/06/12 01:52:02 0 00 IoTスマートホーム製品を手がけるアトムテックが、特定小型原動機付自転車の規格に適合した新製品「ATOM Full eBike(アトム フル イーバイク)」を開発。2024年5月30日から「ATOMストア」にて販売を開始しています。
【画像】多彩な用途で心地よい移動体験! 漕がない自転車を写真で見る(10枚)
特定原付の規格に適合した自転車タイプの電動モビリティ
2023年7月に施行された改正道路交通法において、一部基準を満たす電動キックボードが「特定小型原動機付自転車」として定義。これにより、16歳以上であれば誰でも電動キックボードを免許なしで運転できるようになりました。ヘルメットの着用は努力義務です。
この法改正を受け、アトムテックは都市型コミューターの最適解を特定小型原付規模かつ自転車タイプの電動モビリティと考え、同商品を開発したといいます。
最高速度20km/h以下の車道走行モードのほかに、同6km/h以下の歩道走行モードを備えた「特例特定小型原動機付自転車」とし、国交省が認定した性能等確認実施機関(JATA)による保安基準の性能等確(型式認定)を取得しています。
同製品はエンジン音がなくガソリンも不要。ペダルレスなので漕ぐ必要がなく、スタートや上り坂でも足腰に負担がかかりません。モーターは後輪中軸部に搭載されており、パワフルな走行が可能です。
また、ペダルがないということはギアやチェーンもなく、オイル交換やチェーン調整も不要。つまりは衣服が汚れる心配がありません。
さらに、マグネシウム合金でできたフレームも軽量で錆びにくく、毎日使いたくなる一台と言ってもいいでしょう。
タイヤは、大径20インチかつノーマル幅のタイヤを採用。このサイズならば、通常の自転車と同様、一般的な駐輪場に駐輪できます。
また、大径タイヤなので段差を越える際も安心。さらにコイル式サスペンションを採用しているため、路面からの衝撃も効果的に吸収します。電動キックボードとは異なり、座って運転するスタイルなので低重心で安全性も高いです。
ATOM Full eBikeはたったの3ステップで折りたたんでコンパクトにできるのも利点です。車載して持ち運ぶことができ、バッテリーも取り出しやすくなっています。
バッテリーはフル充電で約40kmの走行が可能。フレーム外面の充電ポートを活用したり、バッテリーそのものを取り外したりして充電できます。フル充電には約5時間が必要。
通勤やショッピング、レジャーなど多彩なシーンでATOM Full eBikeを活用でき、活躍の場が広がる製品となっています。
●製品概要 「ATOM Full eBike」 ・価格(消費税込):21万7800円 ・カラー:ホワイト、ブラック ・タイヤサイズ:20インチ ・車体サイズ(長さ×奥行×高さ):1550×595×1095mm ・制動装置:前後 ディスクブレーキ ・車両重量:20.8kg ・最高設計速度:20km/h
VAGUE編集部
|
![]() |