( 180427 ) 2024/06/14 00:05:01 2 00 NHKの近畿エリアで容疑者逮捕を9分早く速報 番組で謝罪毎日新聞 6/13(木) 21:12 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/25352642e20bf6cb39761414d1506d0147396df5 |
( 180430 ) 2024/06/14 00:05:01 0 00 NHK大阪放送局
大津市で保護司の男性(60)が殺害された事件を巡り、NHKは13日午後に近畿地方で放送したニュース番組で、男性容疑者(35)の逮捕を実際より9分早く報じたことを明らかにし、謝罪した。
【写真】 NHK、カメラマンが重要文化財を壊す
NHKは8日午後1時58分、近畿エリアのテレビ放送の速報テロップで容疑者の逮捕を報じた。しかし、滋賀県警の逮捕時間は9分後となる午後2時7分だった。
NHKは番組内で「確認が不十分でした。事実関係の確認作業を改めて徹底し、今後も正確な報道に努めます」と謝罪した。
NHK大阪放送局によると、ラジオとインターネット上でも同様に実際の逮捕時間よりも早く報じていたという。【谷口豪】
|
( 180431 ) 2024/06/14 00:05:01 0 00 ・逮捕の見通しを含めた捜査の進捗状況が或る程度漏洩していると考えるのが自然であり、また速報争いになっている可能性が濃厚ではないか。 さすがに勇み足であり前代未聞のことであり、放送倫理的にも問題があると思う。 勿論捜査機関の情報管理の在り方も問われて然るべきだとも思う。
・事前に警察の広報が記者クラブに逮捕することを公表していたのでしょう。 容疑の内容や被疑者の氏名等も伝えられているので予定原稿を作成していたはずです。逮捕の情報を確認せずにそれを解禁したということかと。 予定原稿は幅広く用意されています。たとえば著名人の訃報も予定原稿が作成されています。
・逮捕を発表した時点ではまだ逮捕されていないのですから、その時の発表は誤報ということになります。
誤報も当然ですが、名誉毀損にもなります。なぜならば逮捕されていない人を逮捕されたと発表したことになりますから。
もしNHKが「発表が早すぎました。」と言い訳するならば、警察の情報が漏洩したことになると思われます。
いずれにせよ、NHKがこの程度のコメントしか述べないのだから、誠意ある対応とは思えないし、こういう組織が公共放送になっていること自体に疑問を感じます。
・今後テレビを買う時に,店側がNHKを視聴しますか?と聞いて契約を店で行えたらいいのに。スクランブル放送にして!
・容疑者が報道を見ていて9分の間に取り逃がす事態にでもなったら大問題になるんでしょうけど、実際にはきっちりマークされてるでしょうからルパンでもなきゃ無理でしょう。 ただ逃げられないと分かって自殺するとかの可能性はあるかも。
・まさにこれが既得権益ですよね。 記者クラブという非常に限定的で閉鎖的な環境で互いが居心地の良いように情報をやり取りしている。 国会も同じ。そして互いの利害が一致しているからまずはその利権を手放さんとすることが最優先。そこには広く国民のためとかそんなことは一切無い。 今回の一件は誤ってフライングしてしまいました、などという甘い話ではなく、その裏にある本質的問題にこそ目を向けなければならないと思う。
・この事件は発生から2週間後に容疑者が逮捕されたのだが、逮捕前日には逮捕状が出たことがマスコミに報道されて「翌日以降逮捕へ」という状態だった。そして翌日実際に自宅近くで逮捕されている。また、逮捕状は殺人であるが、実際には容疑者が当日も刃物を持っていたことから、銃刀法違反で逮捕している。
このような状況だけに、NHKも「容疑者逮捕の速報が出せる」と思って待機していたのは間違いなく、警察が容疑者と接触したという情報を得た際に、同行の上で逮捕したのか、逮捕してから連行したのか等、伝聞で現場の正確な状況の確認が疎かなまま、接触段階で逮捕の速報を出してしまうような行き違いがあり、勇み足になったとすればさもありなんというところ。
・NHKは番組内で「確認が不十分でした。事実関係の確認作業を改めて徹底し、今後も正確な報道に努めます」と謝罪した。
こんな事したところで誰が信用できる? 1人の人生が掛かってるんだぞ?謝って済む問題なのか?そうゆう誤報をした者や所属長にも何らかの処罰を科すべきだ。
滋賀県警の広報担当は副署長の職務では?
また上は下に責任を擦りつけるだけか?
どこかの政治家たちと同じだなぁ!
・何を根拠に速報を出したのかわからないけど、これが全くの誤報とかだったら大問題だ。 まさか選挙速報程度の気持ちでテロップ出してしまったとか? 少なくとも1分1秒を争うようなニュースじゃないんだから、スクープ狙うようなことをしないで正確な情報提供に努めてほしい。 検証と担当者の処罰もしっかり時の行なってくれ。
・すごい予知能力、逆にすごい才能を感じる。テレビマンにしておくには勿体ない。
・内部では逮捕状を請求していつ動くか分かるのか、捜査本部に張り付いてる人がいてどこの誰の自宅に行ったか見てメールか電話してんのかな。
世の中的には事実が分かればいいのだから、ウチの局が一番早く情報を出しましたって無意味な所で競わないで欲しい。逮捕状を請求した時点で捜査員は張り込んで容疑者の所在を把握していると思うが、もしも予定通りにならなかったや突然容疑者が家に帰らず逃亡した場合は問題なんだよね、逮捕状無しに電車や飛行機に搭乗することは止められないから、旅行ですけど何か問題ですかって言われたらどうしようもない。
きちんと警察が容疑者の身柄確保が出来て警察署に入った事を確認してからでも良い。
・昨今のマスメディアの報道姿勢って何だろうって考えます。他社に一分一秒先んじることにどれほどの意味があるのでしょうか? 報道に大事なのは速報性よりも確実性であり、確かな情報をしっかりと伝えること、そして、真実を深く国民に意味のある報道を行うことが大事なのではないでしょうか。 そもそも放送局の速報性などネットに比べれば劣るのは明白であって、だったら速報ではなくほり深い情報を報せることに重点を置くべきなのではないでしょうか。
・滋賀県警からの正式な報道発表ではなく、捜査一課長など捜査関係者に直接聞きに行って情報を仕入れた可能性が高い。とは言え、実際の逮捕時間より9分早く出すってどういうことって思う。考えられるのはこのあと逮捕する方針と聞いていたのをもう逮捕されたと思ってフライングで出した可能性は高い。
・NHKの記者が、警察の捜査関係者から「逮捕される」との話しを得ていた(記者と知り合いの関係者が、記者にオフレコで話したか⁇)いたのでしょう。どちらにしろ、勇み足は間違いなく、特にもし捜査関係者が、記者に言っていたとなると別の意味で大問題だけど、一先ずNHK側は、今後の事件報道に関しては滋賀県警ばかりでなくて、近畿での警察からの情報を得るのは(捜査関係者からの話しと云うやつ)当面厳しくなるでしょう。
・何かが違う。NHKもおそらく逮捕を前提に物事を考えていた。 一般市民からしたら早く逮捕者が出た方が安心に繋がる。
けれども、NHKならではの正確性には欠けていた。 SNSの情報より、NHKは間違えないという我々の考えも否定できない。
ただ、NHKだからと言って、全てを信じてはいけないと学ぶことができた。
NHKには、これに懲りず持っている情報をもとに、最大限ぶつけて欲しい。
・NHKは公共放送でありスクープ性より確実性が問われます。視聴率アップや速報性ばかりに傾注しているから、未確認によるフライング行為も出てしまうのでしょう。受信料という名目で国民から運営費を賄ってもらっているのだから、不確実な情報より裏取りした確実なニュースを提供してください。
・正直9分早かったからと言って何かが変わるかと言ったら特に何も変わらないんだろうなとは思うが、容疑者逮捕を今か今かと待っている報道姿勢は謎でしかないなと言うのが率直な感想。
公共放送としてはもっと報道するべき事案があったんじゃないの?と思わざるを得ない。
・速報自体は意味はない。正確であることが最も重要。NHKは肥大化しすぎているのでスリム化が必要だ。例えば報道と教育番組だけにするとか、もう少し小回りが利くような組織にして、地上波、BS、ネットを含めて月500円程度でできる業務で十分だ。
・原因の分析と再発防止に努めて頂ければと思います。
しかし、気になったのは、記事全文のリンク写真です。速報の件とは直接関係がないにも関わらず、先日のNHKの不手際の写真画像を添付する、というのは印象操作に当たる可能性はないでしょうか。
NHKを擁護するわけではありませんが、記事書き方に配慮が必要だと思います。
・凶悪事件の場合は、逮捕から発表までに時間が経ちすぎると市民感情が悪化するため、直ちに発表することになっています 今回、容疑者は逮捕の日の早朝から拘束されていたはずです もともと「14時に通常逮捕します、変更があれば通知します」ということになっていて、その通知が遅れたと考えられます
・NHKは他の局とは違い、公共放送局です。よって受信料の支払い義務は全国民に当然発生しますし、払わなければ食い逃げのような詐欺罪や窃盗罪等に問われ、受信料支払いを命じられる可能性があります。NHK公共放送局たる所以です。その公共放送局が他局に先駆けて速報を打つ権利はありますし、国はそれを後押しする必要があります。
・逮捕直前に逮捕する情報が外部に漏れてる事が、そもそも問題だと思う… 警察がマスコミに対してどのようにして情報を伝えるのか知らないが、NHKも逮捕したと警察から言われたら信じるし報道するやろ!!
何時何分に逮捕する!って言われたとしても その情報を外部に漏らすことで 犯人に逃げられる可能性だってあるし…
・NHKなんだから他局と競ってなんの意味があるのかな。 これが災害とかで早めに避難してくださいならいいけで例えば場所の誤報とかで逃げ遅れみたいな事態を招いたらどうするんだろうかと思いました。 公共放送をうたって受信料を集めてるなら正確な情報を届ける事が使命だと思いました。
・速報テロップの早打ちなら誤報ではない。 容疑者確保の段階で、通常逮捕は当たり前。 警察にとっては全国レベルにニュースになってる事件で容疑者逮捕は晴れ舞台。 それをマスコミ、とりわけテレビで容疑者確保、逮捕の映像を撮らすのは当然の事。 その主旨は、犯罪者は必ず逮捕する警察の意志を示し、犯罪は割の合わないバカな事と知らしめ犯罪の抑止効果、及び納税者への警察活動の報告宣伝になる。 故に準備していたテロップを送出したわけだが、結果的に逮捕されてるのであれば、誤報ではない。 鬼の首取ったように、抜かれた他社マスコミの僻みだな。
・他局はルールに基づいて報道してるがNHKはずさんな管理でニュースにしていることが分かった。NHKの偏った放送、電波の押し売りをやめてスクランブル放送にすべきである。水道、ガス、電気のように命に関わるものでも料金を払わなければ止められる。生命に関係ないNHKの電波は重要では無くそれこそ受信料を払わなければ止めればいい。
・医者が死亡認定しないと実際には鼓動がなくなっていても死んでないって感じの話?
誤差っていうか何らかの情報は記者が持っていたことがこの時間からわかるし、少しでも早く情報をという他のテレビ局との争いなどそういうところも改善する必要があるのでは。
・事前に確実な情報を仕入れていて、他社より遅れると価値が減るので少しフライングしてしまったんでしょうね。日頃のコネクションなどから誤報にはならないと分かっていた可能性は極めて高いと思いますよ。いくらでも責めようはあるのでしょうが、この件を責めすぎると何でも警察の発表待ちになって報道機関の意味や自主性が失われます。被害を受けた人もほぼいないですし、ほどほどにしてあげましょうよ。
・そういえば、、この件とは関係ないけど、ロッキンのひたちなか開催も主催発表を待たずにNHK水戸のニュース内で速報でフライング発表していましたね。 蘇我開催の方が先なので、チケットや出演アーティストの絡みもあり、まだ先の目玉発表の予定だったかもしれないのに、主催側からしたら、そっちから言うのナシだろ!状態だったでしょう。 いくら確かな情報を掴んでいたとしても、然るべきところにはきちんと配慮して欲しいものですね。お互いの信用問題ですから。
・国民から無理矢理搾り取った準税金のみで成り立つテレビ局は事実のみを淡々と報じればいい。とうの昔に役割を終えた、真実などわからないテレビ局が民放と早さや視聴率を争ったり面白い番組を作ろうなどと勘違い甚だしい。事件や事故の事実のみをゆっくり報道しなさい。国民の希望は解体されるかスクランブル化しかないのですから。まあ今のお年寄りが皆いなくなればどう考えても成り立つはずもないでしょうけど。
・報道の基本は正確に報道することにある?それを逮捕が確立されていない時点で、逮捕として報道したのであれば、不正確な情報を公共の電波で流したことになる?報道局として謝罪だけでいいのかと問いたい?NHKはお金を徴収して嘘の情報を流しているのかと言われても仕方ないと思う?そういう責任ある放送局であるべきだと思う?
・国民から金をぶんどり、公務員より給料をもらい、民間放送局よりも良い機材を自信たちの儲け以外の収入で更新し続け・・挙句の果てに民放よりも仕事ができないことを露呈したようなもんです。
こんな連中にカネを渡す必要はまったくない。
即刻NHKは解散、或いは民営化するべきです。
そして、民放各局に公平に国から臨時放送のための資金を毎年一定数分配すればいい。 違う使い方をした場合、放送の権利を剥奪するなどの罰則を設ければいい。
税金は無駄な使われ方をしているケースがたくさんあるので、 切り詰めればできるはず。 国家公務員になるほどの頭を持った連中なら、その実現方法はすぐ見つけられるはずです。 森林税みたいなすでに使い方に困るような税金を新たに作る前に、今削減できることを考えてほしいもんです。
・NHKはサラッと謝罪してるけど、責任者が出てきて謝罪するくらいの重大な問題じゃないの?
ていうか、民放も含めてテレビ局が謝罪するときは必ずアナウンサーが謝罪してるけれど、イチ社員であるアナウンサーが謝罪するのではなく、それなりの立場にある責任者がキチンと謝罪することが必要では?
一般の会社であります? 謝罪する必要がある案件のときに、担当の一般社員だったり広報が謝罪するなんて、、、 普通は、立場がある人が出てくるものです。
そういうところからして、マスコミというのは世間離れしていると感じます。
・9分前、実際の情報を得たのは10数分前か、当然逮捕状は裁判官から出ていて、逮捕状を取った、という情報を逮捕した、と早とちりしたのではないかと。誰から情報を得たのかはわからないが、NHKの場合は結構幹部に近い人から得ているのでは。としたらその幹部も逮捕状とった=逮捕した、と勇み足で情報を流したのかもね。 なんか30年前の事件記者の感覚なのでは。でも、30年前は社会を良くしようとの意識がぶんや、警察ともにあったが、いまは出世とマスコミを利用しようという意識しかないような気がするので、根本的なところが違うかもしれない。
・前から不思議だったんだけど、なんでマスコミって警察発表前から一般人より早く誰が犯人か知れるの?おかしくない? 今まで当たり前のように逮捕の瞬間とか撮影してたけど、逮捕前からずっとカメラ構えてスタンバイしてるってことだものな。
つまり犯人が警察やマスコミの身内なら当たり前のように事件を揉み消してきたんだろうな。 原因不明な不起訴とか容疑者非公開の時って大体それでしょ。
・滋賀県警の情報管理に大きな問題がある。 NHKの謝罪より滋賀県警本部長の釈明と謝罪が先でしょう。 警察庁長官は、各都道府県警の情報管理を徹底し、いやしくも公式公表以外の情報を流出させるべきではありません。 情報提供を得るために報道や反社に情報を流す、本来の警察の姿ではありません、情報管理が一番の世相の中で警察の信頼が益々失われます。
・このようなことをする一方でNHKは全国民の支払い義務化への道を水面下で着々と進めている そしてこれまで常にNHKに都合のいいように法改正がなされてきた経緯を考えると、それはそう遠くない未来に実現されるように思われる
・一応公共放送局だというなら他社を出し抜くより正確な情報発信を重視してくれないかな ー
逮捕は決まっていたんだろうから、べつにどこの局が一番に速報うったからって、見てる方はなんとも思わないよ
うちが早かった!凄い!と思ってるのは自分たちだけだと思う
・最近はネット報道という即時性の高いメディアが出てきたことで、テレビまでが『早さ』を競い始めてる。 そんな事しなくていいのに… ネットは早いが情報は薄いしデマも多い。 それに対して、新聞やテレビはもうちょっと慎重に報道してもらいたいもんだ。
・これって本当にNHKが謝っただけで済む問題とは思えないけど。 逮捕前に既に情報として警察から流れていることが本当の問題なのでは?それが通例なのかもしれないが、NHKだけが謝って終わりなのか?とは思う。 根も葉もないことをNHKが流して、たまたま9分後に当たったと言う奇跡的なことが起きていたなら別ですが。
・逮捕する前から報道に情報が流れていることが怖い。 警察との信頼関係の中で手に入れた情報なのだろうが、悪意ある情報だった場合、その損害の程度を考えると、今回のNHKの第一報は大問題である。
・最近のNHKのニュースは、やたら訂正、お詫びのパターンが増えている。 ニュースでも一々街の声を集めにひょこひょこ出ていき、軽いノリの扱いが多く、バラエティー色を持ち込まないと気が済まないようだ。 スポーツコーナーは大谷コーナー。 NHKを見ていると次第に不快になってくる。 NHKの全体的な質の低下を感じずにはいられない。
・なぜこのような事が発生するのか。非常に簡単な事だ。警察庁は報道各社と何らかの協定を結んでいるのか。結んでいるのだろうな。
逮捕前に警察庁が報道予定各社と打ち合わせして報道させているのだろう。殺人の容疑者でほぼ間違いないと思うからこの間違いはどうでもいいがアメリカの9.11のように飛行機が突っ込む前に飛行機が突っ込みましたなんて事件より早く報道したら異常かつ大問題だがアメリカではさほど問題視されていないと言うより封殺された。
・当確ならぬ『逮確』であっても 1分1秒でも報道が早ければ大騒ぎかw
しかし、絶対にありえないことだが もしその9分後に誤認逮捕と判明した場合は 取り返しの付かないことになるから やはり警察との連携(逮捕確認)は重要
・こんな警察側のリーク情報を得てる報道機関が、 先入観無く平等な情報を報道をできるわけありません。 日本は裁判所だけで無く、 報道機関まで先入観を持っていたら、 冤罪事件がどれほど見過ごされてるのでしょうか。
・本局含めて最近ミスが多い印象。
放送する内容も見ていてなんだか薄っぺらいし、 既にNHKは今回の事に限らず、きっと色んな所で色んな事が上手く行っていないはず。
状態を維持しているのが極めて困難なのでしょう。 その一部が今回の事として偶然出てきただけだと思います。
これからもっと大きなミスがポロポロと立て続けに出て来るのではないでしょうか。
・NHKってなんのためにあるんだろうか… 杜撰な報道に、先日は物壊してましたよね… こんな企業を法律で特別に守ってる意味は何。
受信料って税金と等しく強制的に搾取されるものになってるけど、税金は政治家や公務員の給料に。受信料はNHK職員の給料に。感覚的に同じ括りなんだよね。 そうなった時に、お役所の方は市民の方のためにあれこれ対応してたり、警察やら消防救急などの方も市民のために頑張ってくれたり感謝ですよ。 で、政治家とNHKよね。「ありがとう」と思えない相手の給料のためにお金搾取されてるかと思うと…。
NHKだけをここまで法律で守るのは何があるんですかね。国民の人権を無視した強制的な法律を優先するほどNHKは守るべき存在なのか?それとも何か他に理由があるんですかね。政治とNHKのそういうとこがホント嫌い。
・各メディアは、何かあると今後は正確な情報の発信に務めます。 と、云うけどNHKは国営放送扱いだから、再発防止対策が緩い気がする。 だから、不祥事が民放と比べても多い! 怠慢になっているとしか思えん。
・捜査機関と約束した情報解禁の時間をフライングすると、情報提供の場から排除されて、今後の取材活動に大きな支障をきたすことになる。情報をやりとりする仕事をする上では、信頼関係が何より大切。 当然のことだが、放送は流してしまうと回収できない。 緊張感をもって、チェック体制をしっかりしないと。NHK、やっちまったな。
・本人確保した時点で「逮捕されました」って社内に連絡入れちゃったのかな? そのあと、本人確認したり逮捕令状出して読み上げたりの手続き踏んで、実際に逮捕されたのは9分後だったとか?
・いやいや報道協定を破った、というより手違いで先出ししただけだろ。 察廻りや番記者の制度って厳密に言うと脱法だろ? 護送船団に組み込まれないと情報が取れないって、利権や癒着の温床だろ、普通に考えると。
・その時間に逮捕されていない人を全国に逮捕として報道したのは名誉毀損にあたるのでは?人権侵害だと思うが。 中立で公平公正な報道でなければまた戦前戦時中みたいに日本の報道はなるからね。 結局は日本の報道はそんな程度とも取れる。
・早く出したほうも問題だけど、こういう捜査情報が日常的に記者クラブなどを通じてマスコミに漏えいしてることがバレましたね。
むしろそっちのマスコミと警察のズブズブの関係の方が問題だと思います。 マスコミ内部に暴力団関係者やカルト宗教の信者がいたらどうするんでしょうね?滋賀県警は
・まあ、人のやることミスもあるでしょう 違う人を逮捕と報道したわけでもないので、多くの人にとっては影響の無いミス NHKがどういう情報で間違えたのか、警察からの情報の出し方がまずかったのか分かりませんが 再発防止をしてもらったらそれでいいでしょう
・ていうか根本的にNHKは存在価値を失ったので 無くなってもよろしいのではないかと。 強制徴収も無くなれば喜ぶ人のほうが圧倒的に多いと思いますし。 今の時代は必要性が無いと言うか、すでに役目を終えたのではないかと いう見方が正しいと思います。 早々に解体されるよう期待します。
・結果的に誤報じゃないし、記者は一早い逮捕の裏付けのために頑張った結果。そんな謝罪までしなくていいよ。そんなことしてたら 発表待てばいい…ってなって、警察の発表のみを報じることになり、マスコミが権力の広報機関に成り下がってしまう(既にそうなっている社も)。これでは隠蔽を暴くことが難しくなる。萎縮せず頑張れ、記者よ。
・このケースは担当者のエラーだろうけど、業界の体質が出ているように感じる。
「抜いた」「抜かれた」って、マスコミの界隈の人たちだけの自己満足? そんな身内の論理のための記者クラブ?株仲間?カルテル?気持ち悪い。マスコミも癒着してると思えてしまう。
それで視聴者数や購読者数がそんなに変わる?たしかに、独占は影響あるかもしれないけれど、1日差くらい…。それより違う切り口や工夫ある方が魅力になる。 身内の不祥事こそ独占速報出せるのに見たことない。 マスコミは、いち民間会社? それとも権力の安全ブレーキ? 自浄できない権力?
・談合機関である記者クラブには各分野の記者クラブがあって、警察の記者クラブへ警察から事前に餌付けとして情報が流される。だから警察発表よりも先に報道できたのである。
・地方田舎在住ですが近しい身内に 退職元の幹部と現職中堅の警察官がいます
元幹部は、刑事部やら鑑識やら署長やらと 重職を担ってきましたが
~現場中堅どころの日常で、地方新聞放送局の社員が 事件事故有る時だけではなく常に日常
この事件についてはどうだの 何かネタないかだの
纏わりついていたそうです
正義鉄槌のマスメディアの使命… とでも 勘違いしてたのですかね
・身柄確保とか任意同行とか逮捕とかいろいろ言い回しはあるんだろうし、それが確定した時間というのは大事なのかもしれないが、不安は1秒でも早く解消されるに越したことはない。 誤報なら論外だが、多少の軽微なミスは再発防止には努めないといけないが、少しはおおらかな目出見ても良いと思う。結果オーライだし。
・実際の逮捕前に報道されだという事?もし逮捕される本人が先に見ていたら逃げる可能性があるという事かな。 もしそうだとしたら謝って済む問題じゃないね。
・たとえ1分でも早くに 容疑者が逮捕されたという報道が有れば、 当該地域住民は安堵する。 法的システムより実利を庶民は望んでいるし、 庶民の望みを反映しない法は 為政者の利益を優先している。
・記事には「・・・」と謝罪した。とあるが、内容は謝罪か? 謝罪だったとして誰に謝罪しているんだ? 誰に謝罪すべきなんだ? 警察?容疑者?受信料を払ってる人? 私は容疑者に謝罪すべきなのでは?と思っていて、「・・・」の内容がそれに該当するものは思えない。
・NHKの存在理由は民法よりも正確な情報を伝える事だと思う 民法は視聴率欲しさに速く伝えたいので、情報の伝達ミスが有るのは仕方ないかもしれないけど、NHKの報道に視聴率を求めても、それは国民の為にはならないので、きちんと情報を確認して間違えないように放送して欲しい でなければ、NHKは必要ないと国民にそっぽを向かれてしまいますよ
・逮捕は時刻を読み上げる。 理由は逮捕時刻からの拘束時間が決まっているので。 たとえ、周囲を取り囲んで、容疑者のいる建物に踏み込んでも、読み上げるまでは逮捕にならない。
・なぜ逮捕情報を速報できるのか? 私の疑問は9分早くではない。 ジャストで逮捕情報出ること自体おかしい?
逮捕しました! の連絡が逮捕した警官と NHKに電話する役の人、 犯人が同じ場所にいるということ? 当然署長や、警視総監に電話する人もいるんだよね?
なんか違和感あるの私だけ?
・NHKは公共放送としての使命を根本的に履き違えてる。なぜ、報道で他局と競争し、正確性を失い犯罪の幇助までするのか? TBSじゃあるまいし。
あと、国民から強制徴収した金で活動家やNPOと癒着した局員が制作したプロパガンダを流すのはやめていただきたい。
・マスメディアの傲慢さがこういう事なんだろう NHKに限らずだが マスコミの特権意識は根本的に正さなければ 記者の勘違いを、生むだけだと感じる YouTuberの私人逮捕と何ら代わりはないのではないか
・他社よりも1分1秒でも早い報道が偉いと言う報道記者の性から来る勇足?結局、あちこちから怒られて始末書?台風が来るとわざと危ないとこ行くのは自粛して来たけどね。もはやテレビの速報は殆ど見られてないのでは?
・9分早いのは人為的なミスだろうけど、一番問題なのは警察がマスコミに事前に情報提供していた事実で、公権力とマスコミが癒着している証拠。ジャーナリズムは権力から独立していることが大原則なのに日本のマスコミは公権力の御用聞き化している。
・このようなパターンで思い出すのが 奈良県月ヶ瀬村の事件の丘崎誠人ですね。
もうコイツが犯人で間違いないと確信したマスコミが逮捕の瞬間を撮ろうと家の前に大挙し、逮捕するはずの警察が逆に犯人のプライバシーを守る構図になってました
この時からマスコミって何様なんだろう?と考えるようになりました
・これってリアルタイムで警察からのリークがあるという事をNHKが国民にリークしたって事だよね?
こんな分単位で警察から情報貰ってるんだ というか逮捕前にそろそろ逮捕するよーって情報を流すのは合法なのか?
・刑事ドラマでよく身内からのタレコミで「いまからサツが行くぞ、逃げろ」みたいな展開はよくあるけど、まさかNHKがそれをやるとはねw 事実は小説よりも奇なり
・既に確保されていたが 本人確認や容疑の確認などが済んでおらず正式な逮捕には至っていない時点で速報を出してしまったってことでしょ 要は任意同行なのに逮捕って言っちゃったてことで そんなに重要ではないね
・>NHKは番組内で「確認が不十分でした。事実関係の確認作業を改めて徹底し、今後も正確な報道に努めます」と謝罪した。
姿勢の問題ですな。存在意義から確認すべきだな。
・要はNHKの報道は取材によるものでは無い。ってことですかね? 下衆の勘繰りと言われそうだが、何かしらの見返りに情報を先に漏洩した警察官が居るか、常日頃から癒着したズブズブの関係では無いかと疑われませんか?
・これは、大チョンボです。 他局を出し抜いて、最も早く報道することが重要だと考えているならば、本当に間抜けなことである。放送の基本的原則から逸脱した行為であり、関与した社員は、即刻処分すべき重大事案。
・謝れば済むから楽な商売だな、誤って人が死んでも重要な文化財を 壊しても只その場しのぎに謝るだけ・・・ 検証番組を作って上層部を詰問する姿勢を見たいものだ!
・最近NHKって色々とゆるんでる感じ。 まぁNHKだけじゃないけど、他は民間企業だし視聴料取ってないもんなぁ。 国が関連してる機関って本当に怪しいしろくでもないんだろうと思う理由になる一因。
・どういうことですか?テレビの報道や放送に関しては、もう信じてないのでどうでもいいですけど、更には速報とか人命に関わる事への不信感も募りますね。
・昔(15年くらい前)、テレビ局でバイトしてた友達がいて、警察とかに電話して最新情報を入手したりしてるって言ってた。
今はどうやってるのかわからないけど、まだ連絡して聞いてるなら先に「逮捕は確実」とか言われてフライングしたのかな…
・最近は「時間」と「時刻」の使い方が 間違ってる気がするんだよなあ。 ○時○分ってのは「時刻」だよな? 時刻と時刻の間が「時間」だよな? 宅急便とかもさ、9時~12時とか 14時~16時だから「時間指定」なんだよ。 だから「17時丁度に持ってきて」とか 言ってんじゃないよ!
・逮捕以前に既に取調室で事情聴取はしてたんじゃないの?逮捕状執行したのより早く報道しただけで。 逃すような状況でもないし。 まあNHKがやるから目くじら立てる事になるんだけど。
・やりたい放題のNHK どこよりも速く報道するため報道ルールまで無視するとは・・民放ではマネ出来ない!これすると普通は記者クラブ出入り禁止。口では謝罪して記者には「よくやった」とボーナスでもあげるのでは?
・間違った事をした人を許さず、叩きまくるマスコミが、謝罪だけで終わらせようとする姿には怒りを覚えます。 この事だけで、受信契約解除の十分な理由となると思います!
・NHKは大嫌いだが、それ位ええやろ。ほんまメディアの荒探しとか。どうせ逮捕されるんや。お前ら同業者のルール破りが許せなくて言ってるの?私ははそんな事気にしてないから、犯罪犯した奴が捕まったのかとか逃げてるのか、でどんな素性な奴なのかだから
・強制捜査の場合でも、事前にマスコミには連絡があるみたいだし、見せしめの意味からも、警察とマスコミは一体化してる部分もあるからなあ。でも「見切り発車」はいかんよな、NHKさん!
・警察の捜査情報が漏洩している可能性がありますね 違法行為をしている警察官がいる可能性がありますね 漏洩していなかったら、NHKは空想で報道したことになる
・関係ないけど、素人が株式投資しても勝てないわけだよな。事前リークがあって、リーク後に発表があって、記者クラブが記事にして、投資家が知るわけだから。
・超能力NHK!すげー。 法に守られて コロナで収入激減でも 減免もせずに 受信料を徴収し 豊富すぎる資産があるからなせる技ですね。
・前田さんのおっしゃるとおりですね。 デスクのキャップは、他社より早くという方がおられたが、今は確実性を求める時代なんですがね。 やはり、金儲けの自民党岸田政権を忖度するNHKですね。
|
![]() |