( 180852 ) 2024/06/15 02:04:56 2 00 アンジャッシュ渡部建、活動再開後初の地上波TV生出演決定 TOKYO MX『5時に夢中!』登場へオリコン 6/14(金) 18:00 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/b405b4732918a245c087f7e9f87ff6c4a8111d3c |
( 180855 ) 2024/06/15 02:04:56 0 00 渡部建
お笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建(50)が、21日放送のTOKYO MX『5時に夢中!』(月~金 後5:00~後5:59)に生出演することが決定した。渡部が同番組に出演するのは今回が初めてで、活動再開後、初の地上波テレビ生番組への出演となる。
【写真】100分間集中砲火…渡部建の謝罪会見
同番組は、女性のストレスを解消する“本音マル出し”ぶっちゃけワイドショー。地上最強のコメンテーターが、東京の夕方を一層熱く盛り上げる、トウキョウの主婦たちの応援番組となる。
メインMCを垣花正が務める、アシスタントMCはミッツ・マングローブが担当する。アシスタントのミッツやコメンテーターの中尾ミエなど個性豊かな出演者を前に、何が起こるかわからない生放送で、いったいどんなトークが繰り広げられるのか注目だ。
渡部は、2020年6月、『週刊文春』で複数の女性との不倫が報じられ当面の間の活動自粛を発表。出演していた多数のレギュラー番組も降板した。そして約半年後に都内で会見を開き、一連の騒動について謝罪した。22年2月に1年7ヶ月ぶりに芸能活動を再開。
その後、千葉テレビのバラエティー番組『白黒アンジャッシュ』の冠番組に復帰し、ABEMAの番組などに出演。お笑いコンテスト『G-1グランプリ(崖っぷちNo.1グランプリ)』などで司会を務めるなどしていた。
プライベートでは、モデル・俳優の佐々木希と2017年4月に日本テレビ系『行列のできる法律相談所』で結婚を発表し、同年10月に東京・明治記念館で挙式・披露宴を行った。18年9月に第1子、23年4月に第2子が誕生している。
|
( 180856 ) 2024/06/15 02:04:56 0 00 ・少なくとも個人的には多目的トイレのイメージはもう消えないと思いますよ。自分は笑えないですね。 youtubeとか舞台で好きな人だけが応援できる形を取ったほうが良いのでは。 地上波にこだわると不快に思う人もそれなりに出てくる。
・障害者用トイレを目的外で使うことと女性を物のように扱う人間性に拒否感を覚えてしまい正直地上波では見たくない。反省と言っても、、そういう人間だと分かっていて笑える気がしない。ショッピングモールでネタやるとかユーチューブ、BSや深夜帯など見たい人が見るような媒体ならばいいが。
・復帰は個人の自由だから。 需要があるなら、どんどん仕事したら良いと思います。 子供さんもいますしね。
ただ、家族に身障者がいる身としては多目的トイレをそんなふうに使う方は見たくないので見ないですね。 以前、空港でトイレ待ちしてまして(多目的トイレ)中から複数人の声がしました。 空港内が混雑していたため、混雑を避けるために多目的トイレで休んでいたみたいです。 数分後に出てきまして、私と車椅子に乗った母を見て焦っていました。 渡部さんのような目的での使用ではないですが、その場所を必要としている人が居ることを忘れないでほしい。
・反省はしていると思うし、社会的制裁も充分受けたと思う。仕事だってオファーがあるのだから断る理由も無いだろう。仕事をしていかなければならないだろうしその権利もある。
頭ではわかっているのだけれど、やっぱりTVに出ていたら不快な気持ちになってしまう。 心が狭いのかもしれませんが見ても笑えないかな。
他の形で頑張って欲しいです。
・1回ライブ見たことありますが 当時は渡部さんの方が売れてましたので 渡部さんが先に帰りました 児島さんは最後まで居たので 好感がもてました 正直復帰はどうでもいいです 復帰すると調子乗るから また同じ事すると思います
・芸人としては、騒動後の方が面白いです。 騒動前は本人もおっしゃってたけど、ちょっと鼻につく感じがあったけど、変なプライドがない今の渡部さんは名前があると観たくなる。 人としても、いつしか希薄になってしまった周りの人への感謝を心から感じられるようになったのではないでしょうか。 なんだかんだいって元々コメント力はあるし、不倫をイジられた時に反省を滲ませつつの返しが絶妙に上手い。 誰のせいにもせず、自分が悪かったと認めて十分反省なさって、何より奥様が全て受けとめて夫婦関係を続けているのだから、外野が許す許さないもない。 求められる場所で頑張って欲しいと思います。
・不祥事を起こした人の更生や社会復帰、敗者復活は必要だが、不祥事の内容や程度によってはやはり同じ分野や場所ではなく、違う世界で再起を目指すべきだと思う。
たとえば、会社であれば、不祥事を起こした人がまた同じ部長や課長に戻ることは通常ない。
渡部氏の不祥事の反社会性のレベルからすれば、違う分野で再起を目指すべきで、ましてや公共性のあるテレビ界での復帰はかなり違和感があり、視聴者によっては不快感もあるだろう。
自分が原因でかけがえのない両親を結果的に死に至らしめた猿之助氏が下も乾かぬうちに、歌舞伎界に戻りたいと言っていたが、異常としか思えない。同じような話だ。やはり違う世界で再起を目指すべき。
・出演するのは本人の自由ですが、個人的にはもうテレビに出ない方がいいと思います。テレビに出る以上、その事をイジられたりするので、子供の事を考えるとテレビに出る事で学校でからかわれないか?心配になります。必ず言ってくる奴はいると思うので。 わざわざ批判を受けてる方を出演させるテレビ局は、視聴率の事しか考えていないと思う。
・TOKYO MXなんで、すでに出演しているチバテレビとそんなに変わりはないように思いますが、『5時に夢中!』は話題性もあるので、ご本人にとっては大きな前進でしょう。 アノ……一件以前も、渡部さんのグルメっぷりは鼻につきました。 でも、それをイジる有吉さんらとのやりとりは面白く見ていました。 スポンサーが受け入れるなら、どこに出てもいいんじゃないの?と、個人的には思っていますが、私の周りのとくに女性陣からはいまだに批判厳しく、見たくないという声が多いです。 それなりに実力のある方ですが、代わりはいくらでもいるので、どうしても彼でなければ…といったものがないと、キー局への出演は難しそうです。
・地上波に復帰するのは自由ですが、多目的トイレの件だけでなく、彼の場合は、無駄に先行自粛して、いなそうとしたり、謝罪するより先に年末のガキ使でドサクサに紛れて復帰しようとしたり、そういう人間性のあり方の問題も普通に大きかったと思う。当事者で解決してれば良いという意見もありますが、やはり好感度が戻るか良くわからないし、主婦層の受け入れると期待する要素があるか微妙だと思う。一部のコアなお笑いファンと一般家庭の茶の間の認識が同じかどうか要確認だと思う。
・よく主婦層の番組に呼ばれたものだ。 オファーした方もどうかしているが、受ける方の面の皮の厚さに驚嘆する。 心が壊れない自信があるのだろうが、芸能界に残ろうとする執着心が凄過ぎて引いてしまう。 芸人なんだから復帰するならお笑い番組で、くらいのプライドを持って欲しい。
・世の中には色んな仕事があるのに、芸能人という職にこだわる必要がありますか? あなたがテレビに出ることで、話題に上がることで、不快な気持ちになる人が多いのを、しっかり受け止めて欲しいです。 そして、あなたがテレビに出るせいで その枠に入れなかった芸人さんがいるのを忘れないで欲しいです。 その芸人さんは、きっとあなたより好感度は高いと思いますよ。
・私も敢えて地上波では観たくもないです。 彼のファンの方やこれからを応援している方が観れる方へシフトチェンジされた方が良いかと思います。今は活躍出来る場所もありますし、世の中の多数の女性は観たくもないと思いますよ。お子さんも過去の父親のニュースであった事を色々と周りから言われると思います。それも可愛そすぎます。
・普通の不倫と違って特殊だから地上波は厳しいでしょうね。公務員なら懲戒免職でしょうし、会社員でも厳しい目はあるでしょうね。地上波は見たくない人もいるから受け入れられる可能性は低いですが、他にも媒体はありますし、稼ぎは奥さんに任せて家事に専念した方がいいと思います。わざわざ視聴者の怒りを再燃させなくてもいいような気がします。
・スタジオ観覧などで渡部さんを見たことがある人ならわかると思いますが、絶頂期の渡部さんの「俺様感」は凄かったですよね。べつに、渡部さんを批判したいのではなく、その頃を知ってるから彼があれからどう変わってきたのかにとても興味があります。
・女性と遊んでも良いと思うが、場所ややり方が大きな批判をよんだね。 地上波への復帰は本人にとって大きな目標だったと思うが次から次へと若手の芸人が出てきており、もう難しいだろうね。 一番大事な時期が謹慎になったな。 SNSや劇場などで細々とやるしかないな。 それにしても奥さんは頑張って遊んでいるしかわいそうだな。
・多目的トイレを必要とする方は堂々と使って欲しい。変な目で見られてるかもって言うけど、例の件以前に穿った目で見る人は見るよ。そんなの気にしてたらキリがないです。それだったら、多目的トイレがどんな時に必要なのか広めていきませんか。要介助者もそうだし、他にもいろんなパターンがあるよ。ただし、性行為に使うのは良くないよって。その方が未来志向では。
・あの多目的トイレでの事件が衝撃的すぎて、男性の私でも、まだ拒絶反応があります。 児島さんとのコンビは解散されていないのでなんとも言えないけど、好感度は児島さんの方が遥かに良かったと私は思います。
・個人的には彼は決してしてはいけないことをしてしまったと思っています。一方、「彼は十分に反省をし謝罪の気持ちが認められるので、旧悪をいつまでも言い立てなくてもいい」という意見があることも承知しています。そういうお考えの方は彼を応援して、そのお笑いを楽しんでいけば良いと思います。
・テレビ出演にはテレビ局側のモラルも問われるし、事前にスポンサーの了解を得ているのだろうが、出演を了解したスポンサーのモラルも問われるだろう。 ローカル局だから出演出来るんだろうがキー局の場合はスポンサーの了解を得るのは不可能だろう。
・チャンスの時間とか渡部出てるの色々見たけど、めちゃくちゃ面白い。むしろ、スキャンダル前よりも面白い。どうやったって活躍しちゃうと思う。あんまり普段TV見ないけど、渡部見たい!って普通に思います。彼の実力と、なんだかんだ何とかしてあげたいっていう仲間が多いんだと思う。応援してます。
・不祥事後の生出演にどんな気持ちだったのだろうか、浮気と言うよりある種の病気であったと専門家は言っていたが、本当に治るのかは誰もわからない、こう言うどこが病んだ行動はなかなかすぐに治らないと聞く、本人は大丈夫と思っていても芸能界に復帰し、順調に行くようになるとまだその影が現れるのがこの心の病気でもあると語る人もいる。 渡部自身が気をつけても、周りに振り回されたり、見つからないように行動してしまう可能性もある、それくらいこの様な性的行為は治りにくいらしく、そこが気がかりでもある。 本人の意志と関係ない動いてしまう病気でもあるので今後は気をつけてほしいと思う。
・人は見かけによらぬものなのか見た通りなのか…一時はあんなに人気があって順風満帆だったアンジャッシュ渡部は美しい奥様を裏切り多目的トイレで女性と何度も関係を持ち1万円をポンと渡していた。TVで見たらやっぱりまたその事を思い出してしまいますよ。佐々木希ちゃんを見ても「旦那さんの事よく許したな、気持ち悪くないのかな」というなんとなくモヤモヤした気持ちで見てしまう。そういう意味ではダウンタウン松ちゃんもどうなのかなと思うし、お二方とも もうTVには復帰しない方が良いと思う。
・反省芸が面白いとおっしゃっている方もいますが… 面白いと受け止めて良いものかどうか悩むと言うか、面白いなら素直に笑いたいですが面白いと受け止められない人もいるの分かるし、自分もあの事をネタにするような反省という名の芸だとやっぱり面白がるより引いてしまうかなぁ…と思う。
笑わせたいなら本当にコントとか全くあの事と無関係で連想させないようなものの方が良いのでは…
・個人的には謝罪会見のときのだんまりで、悪いイメージが更に強くなりました。多目的トイレのこともありますが、謝罪会見が更に渡部建という人のイメージ悪化がブーストされて地に落ちて足元を掬われるきっかけとなったと思います。現在のイメージで地上波の番組のスポンサーは渡部建に対してOKを出すとは到底思えません。
・渡部建が見たい見たくないは正直どっちでもよいですが
こうやって復帰すると「時間がたてば復帰できる」という意識を他の芸能人にも持たせてしまうことは問題。
抑止力という点において、厳しくしたほうがいいと思います。それだけのことを、渡部さんはしたのでね。
・子供が大きくなったときに渡部の記事を見つけたらどう説明するんですかね?長男が佐々木希の第一子と同い年なので、複雑です。もう5歳だとかなり言葉もわかるので、周りが相当気を使わないと過去の事件に気づくのでは?と思います。我が家の息子は会話のほとんどを理解できます。 息子さんから聞かれたらどうするんだろ、、、女性関係に不安がない夫を選んで良かったです。
・YouTube等で振り切っててめちゃくちゃ笑いになってる、反省芸みたいなのはそういう笑いを好きな層が見ているから人気なんだ、というのを本人も制作側も分かってて地上波では確実に批判もくる茨の道だと理解してるならいいと思う。 多目的イジりとかされて、それをおいしいと思ったり反省芸を面白おかしく編集するなら許さない層を煽るだけだから無理に地上波出さなくてもいいのでは。
・渡部さんのYouTubeたまに見るけど、騒動前よりもなんか吹っ切れたというか、変に自分をよく見せようみたいな所がなくなって私は好感を持っています。あの騒動をきっかけにご自身と向き合うことができたのかなと思うし、テレビに出ていても普通に見るかな。嫌悪感を感じるという人は見なければ良いと思う。見る見ないは自分で選べることですからね。
・問題の不祥事内容や会見の不誠実さから、地上波復帰に嫌悪感を持つ人も多いだろうけど、法を犯した訳じゃなし、しっかり反省してるのならセカンドチャンスはあっていいと思うのだけれど、一方で芸人の不祥事問題と言えば宮迫の件の方は尚更意図せず起こってしまった不祥事にも関わらず、未だ復帰できないこの差は何なのかが気になる。亮ちゃんも復帰してるのに違和感を通り越して不自然さを感じる。あれほど旧ジャニの件でテレビも反省の姿勢を見せてたのに、未だ今度は吉本に忖度してる様な気がしてならない。
・復帰に関して、「どうぞご自由に」と思います。過去に何をして…なんて、私が被害を受けた訳では無いので、さほど気にならない。 でも、活動休止前と比較して、精彩を欠いているでしょうし、きっと人相も変わってる。周りの演者も気を遣う事でしょう。それが番組を面白くする要素になり得るか?というと、たぶん、つまらなくする要素しかない。 それだと他の芸人を使った方が面白い番組を作れるのでは?と思いますし、起用しようとする番組側、そのプロデューサー等の「本気で面白い番組を作る気があるの?」という風に見えてしまって、チャンネルを変えてしまうと思う。
・出演させるのはテレビ局の自由だし。
ただ、本人の根本的な姿勢だと思うけどね。 多目的トイレの件といい、記事が出る直前の行動といい、 復帰する際の姿勢といい、 相方に対する態度も含めて、 何かを間違えているからね。
そんな形で、本格的復帰の段階を踏んでいても、 また、同様の事を繰り返すんじゃないかと思うし。
イジられる形でしか活かすしかないんだろうけど、 本人がどれだけ、それに耐えられるのかと。
・一般社会では到底受け入れられない内容でも、テレビの世界ではいずれは戻って来れるからいいですね。 結局はテレビの世界の中で禊が終わったと判断されれば、視聴者やスポンサーが何と言おうが出てきますし。 コンプライアンス違反した人間をもう一度雇用するなんて、一般社会では考えられないですよ。
・まだまだ困難な道だろうけど、個人的には頑張ってほしいな、とは思う。 不快に思う人の気持もわからんでもないけど、多くの人には直接的には関係ない事でしょうし、反省したり、変わろうとしてる人を許さなかったり、叩きのめすのって何か悲しい事だな、って思う。 それに批判してる人だって、そんなにキレイな人生を歩んで来たってわけでもないと思うんだけどな。 私も含めて。 とりあえずニュートラルな気持ちで見守ろうかな。
・地上波だとNG、YouTubeなら︎という感覚はよくわからないけれど、性依存=精神的にケアする必要があると思うので、その辺りが落ち着いているなら良かったと思います。 物凄くみなさん批判されますが、私は応援してます。
・この騒動があって、すごい嫌悪感を持っていたんだけど、最近、Youtubeの街頭インタビューの渡部健さんを視聴してから、彼のファンになってしまった。「生き恥を晒してでも」という考えに関心したし、彼の全力の姿勢を見習いたいと思う。あの記者会見も、今にして思えば、正々堂々と真摯に謙虚に謝って、本当に偉いよ。
・一般企業なら転職しないとやっていけない。企業としても、このような社員はマイナスイメージでしかない。芸能界だけ特別という姿勢はやめてもらいたい。コンプライアンスに抵触しないとしても限りなく、それに近い案件であり芸能界のモラルが問われる。
・んー…なんだろう。もうあれから何年も経っているし、犯罪をしたわけでもないのは十分わかっているのに、渡部が出るからその番組見よう!という気持ちにはならない。多目的トイレの印象が拭えないのもあるけど、今さら彼をテレビで見たいという気持ちがないんだよなぁ。コアなファンの方にとっては嬉しいことなんでしょうかね。
・この番組ならおそらく弄り倒されて終わるだけなので復帰にはいいのではと思います。 問題はそのあとで、渡部さんより若くて面白い芸人や、渡部さんより教養があって司会もできるタレントがたくさんいるわけで…。有吉の壁でちらっと映るような芸人から始めるのならいいかなと思いますが(それだって大変なことですが)、もし前みたいなポジションへの復帰を望んでいるんだとしたら色々厳しいと思います。
・不倫と使った場所が問題だったけど、素直に謝罪会見していれば復帰はもっと早かったんじゃないかな? 逃げ回って卑怯なイメージで余計に嫌われた感じがあります。 自粛期間も長いから家族やスポンサーが許してるのならどうでもイイってカンジ。 以前の他人の褌で批評だけしてたのは面白くもなかったけど、芸人としての本業を頑張る様になるならば前よりは良くなるかも。
散々叩かれて騒がれたけど同意の上だし、悪質な脱税でも直ぐに復帰出来た徳井よりは余程にマシかも。
逆に渡部の件を松本の件に当てはめたら松本は地上波には20年は出られないんじゃない? まぁ、松本は信者が多いみたいだから子供などが目にしない有料放送や舞台に観に来るお客さんを相手に頑張れば良いと思う。
・賛否両論あるみたいだけど私は歓迎しますよ。だいたい見たくないからチャンネル変えるって言う潔癖な人は今まで問題のあった人は全部ダメなんですかね?問題発言、不倫、強姦(これはダメ)、薬物、宗教的な問題、金銭的な問題、どれかに該当してチャンネル変えると何にも見られなくなりますね。大体文句言ったりする人は騒いでいるだけでそもそも5時に夢中!見てないと思うしね。奥さんや子供達、相方の為にも頑張ってもらいたい。
・公共の電波ではなく、観たい人が見る通信の世界で頑張ればいいのでは? あのニュースを子供達がどんな目で見ていたのか? そんなことをやる大人がメディアでまたバカ騒ぎをしている姿を見せるのか?それを容認する大人たちはその影響というものについてどこまで考えているのか。生きるなとは言わないが生き方は他にいくらでもある。
・まあ、地上波に出るのも勝手だけれど、どんな雰囲気でトークをするのだろう。 以前のように、横柄な雰囲気でグルメを気取るわけにもいかないだろうし、振り切って下半身ネタで笑いを取ることも出来ないのではなかろうか。 結局、何となく番組に出て、禊とするだけではないのかな。 やらかした事が、多くの人に嫌悪感を及ぼすことだっただけに、視聴者が今までの雰囲気を少しでも感じると、またバッシングを受けて終わりとなりそうだが。どんな覚悟を持って番組に臨むかだな。
・奥様とは婚姻継続してるわけだし、愛人女性とも話がついているなら世間がとやかくいうことでもないのかなとは思うけれど、公共の場であれこれしていたというのが正直インパクト強すぎたよね。何ならなんらかの軽犯罪にはなるんだろうし、ゲスキャラとか遊び人キャラではなかっただけにちょっとギャップが大き過ぎて…。顔を見るたび、そのことが頭に浮かんでしまう。 謹慎前は美味しい飲食店をたくさん知っているグルメ芸人みたいな立ち位置だったけど、そのキャラとあのスキャンダルは相性最悪すぎてそれを続けるのは難しそうだし、今後またテレビに露出していくとなったらどんなキャラで行くんだろう。ダメ人間芸人みたいな感じになるんだろうか。
・金曜5時夢だと、メインMCがミッツ・マングローブさんでコメンテーターが中尾ミエさん(+子供黒船特派員ライアン君)だからね、ミッツさんってのは危ないラインの話になっても凄くうまくいなしてくれるし、中尾さんはさほどグイグイ行くタイプじゃないから、復帰の曜日としてはベストだったのでは? ・・・ってのが5時夢ファンの私の感想。
ただ逆に、事の重大さをよく理解していない中尾さんが、ずけずけ土足で入り込むような質問をして、ミッツさんがそれに輪をかけて辛辣なコメントをして来たら・・・番組は修羅場だけど、その日のネットニュースの話題は独占するだろうな!
・あくまでも個人的な意見ですが この人の姿を見たくありません。 嫌悪感しかありません。 この人位のお笑いセンスの芸人ならば 他にも沢山居ますし これだけ世間を騒がせておいて 又テレビ復帰しようとする姿勢には 違和感しか無いです。 社会人として、普通の仕事で真面目に生きて行こうと思わないのでしょうか? 芸能人を続ければ お子さんが大きくなりやがて小学校高学年になる頃から、おそらく相当つらい思いをすると思います。 同級生の父母は事件を知ってますから当然友達の耳にも入ります。 人の口に戸板は立てられませんからね。 お子さんの将来を考えるならば、 派手な世界にはなるべく近づかないほうが宜しいのでは?
・どうしても彼のしでかした「多目的トイレ」の不適切利用が気持ち悪すぎてテレビに出たら出たですぐ変えるだろう。現在、大型商業施設の多目的トイレにて高校生男女が一緒に入っていくのを見かけるという報道があったり、また中2の男の子が小学校低学年の女児を連れ込んだという報道があるとどうしても彼が脳裏に浮かぶ。単なる浮気という出来事では済ましてはいけないと感じる。芸能人は一定期間映像から遠ざかれば、まるで何もなかったかのように仕事に戻れる甘い世界。
・YouTubeやAbemaの番組だとちゃんと芸人しつつも進行も上手いし感心してしまう 拒否反応を示して不祥事以降の情報をアップデートしてない人も多いだろうしするもしないも自由だけど見たら印象変わる 人としては好きになれなくても芸人としては好きになれる
・別に良いんじゃ無いの? 過去にたびたび不祥事起こしても、何食わぬ顔でテレビにで続けている人は沢山いるから… それを一時的でも忘れさせられる程のキャラクター性や実力を持っているならまた呼ばれるし、そう世間が判断し無ければ、作家とか裏方として別名義で活躍すれば良い。
・良い意味の多目的芸能人として活躍できこれからもたくさんテレビに出れるといいですね。 アンジャッシュとしてのコンビも末長く活躍されることを祈っています。 ネタやコントは本当に面白いので また観たいですね。
・佐々木さんは意外と辛抱強くて良かったですね。
佐々木さん自体収入はそこそこあるでしょうし、離婚してもおかしくない状況でしたが、感謝しないと。
離婚しても佐々木さんは美人だし、再婚の可能性も高そうだけど。
・本当に反省しているかは置いといて、YouTubeとかも、結局自分の売りであるグルメ路線で活動している。 あれだけのことをしでかして、自分の好きなことをやって、美味しいものを食べまくってお金を貰えるなんてちょっと理不尽ではないか。 しかも、自力ではなく、スタッフが企画から段取り撮影までしてもらって。 たとえオファーがあってもお断りして、芸能界とは違う道で頑張ってもらいたかった。 仮に今後テレビに出たら、あの出来事が結局笑いのネタになってしまうのがキツすぎる。
・TOKYO MXの番組はいくつか視聴していますが、この番組は見ていません。 なので個人的には特に支障はないですし、これを機にほかの地上波に出演したとしても視聴している番組以外なら別に構わないです。 でも、もし毎回楽しみにしている番組に出たとしたら、いまだに拒否反応があるので絶対に見ないですね。 これは多くの男性の方々には分からない気持ちだと思いますけど。
・笑えるか笑えないかは、観る方の自由でしょうし、嫌なイメージが抜けないのも理解できます。 マスコミからの逃げ方も卑怯者でしたし。
私は、アンジャッシュを推してきた千葉ですから、彼のYouTubeも、最近はたまにですが、見てます。
だいぶ芸風も態度も変わりました。 あの件を持ち出された返しも、吉本のように集団芸で逃げられない中、真面目にやってきたと思います。
私は、もういいかな。 笑えるかと言われたら、元々笑いのスキルは弱いので微妙ですが、出てもチャンネルは変えないかな。
・芸歴・キャリア・実績で積み上げた芸人としての地位やプライドを捨てて 後輩芸人や若手の中に飛び込んで1から頑張れるタイプの芸人は復帰できると思う。 フジモンや渡部はそれが今のところ出来てると思う。
・やはりこの人は好きじゃないし、普通のテレビでは見たくないけど、 でもなぜか…MXテレビ、そして「5時に夢中!」だったらいいかな⁈と思った。
むしろ、この番組に出るなら観てみたいと思ってしまった。
私は木曜日の5時に夢中!が大好きで、 岩井志麻子さんが下ネタ連発したり、中瀬ゆかりさんの切れ味抜群のトーク、ジョナサンのほんわかしたボケっぷりがとても楽しい。
渡部を出そうという5時に夢中の面白がり方が、さすがだよ、、と思った。
・人の仕事にあれこれ言う人がいっぱいいる。 みんな不満を抱えてて吐き出す場所がないのかね。 別にキャスティングされて出演することに視聴者があれこれ言うのは違うのかと。 嫌なら観なければよい。 別に嫌がってる人たちに強制して視聴しろって誰も言ってない。 不祥事を起こした人がその後自分したいことの為に地道に頑張って来て、それを応援してくれる人たちもいる。 地上波とかネットとか関係なく見たい人が見たいチャンネルを見ればいい。 わざわざ異論反論して同調求めて何になるのかと思う。 これを打ってる自分も同類だけどね。
・スポンサーが自粛期間を決めているのかな?
渡部氏の地上波生出演の話題が先行しているけど、この話題を見て一体誰が自粛期間を決めているんだろうかと不思議に思う。 そもそも不倫と公衆トイレでの性行為による住居不法侵入罪?でテレビに出られなくなったのはわかる。 しかし、ちょうど4年を経て地上波に戻れるというのは誰が決めたんだろうか? 渡部氏と同等の行為を行ったら他の人も4年でテレビ復帰できるという暗黙のルールでもあるんだろうか?
まぁスポンサーがOK出したから出演できるわけであって、やはりスポンサーがこういうルールを決めるんだろうかね?
・この人というかアンジャッシュはすれ違いコントがとにかく面白くて好きだったからそっちをやって欲しい…けど不適切行為思い起こさせるような下ネタや今の時代コンプラ的に危うい物も多いから難しいかな~。不適切行為は不適切だし、別にテレビで見たいとも思わないけどネタだけは時々YOUTUBEで無性に見返したくなってしまう。本当惜しい。
・児嶋さんは好きだけど、渡部さんは好きじゃない。元々ってのもあるけど、あの件以来人間性が嫌い。そんな簡単に人間は変わらないと思うから。 でもアンジャッシュのお笑いが好きな人は沢山いるし、誰でもリスタートする権利はある。皆が納得するなら出演したらいいと思う。
・多目的トイレでの件はもう何年も前の事なのに、未だに生理的に顔も見たくないと思ってしまいます。 夫婦仲良く出来てるからいいのかもしれませんが。 芸能界ってだけで世間では二度と復帰出来ないような事も出来てしまうんですね。 受け入れたスポンサーサイドはどういう気持ちでOKを出したんだろう…。
・不祥事を起こした芸能人がテレビに復帰する例は過去にも沢山ありますが、今のご時世、絶対復帰してはダメな人もいると思います。スポンサーもその辺はよく考えて欲しい。自分の中では2人おりますが、渡部さんはそのうちの一人です。不倫とかではなく、女性(人間)をモノ扱いした人(できる人)ですのでご遠慮願います。
ちなみに、もう一人は何年も納税を踏み倒した人です。踏み倒したと同じ年分、復帰後の所得は全額国庫に寄付して欲しいです(申告で控除使うのも、もちろんダメです)。逃げ得した人が平気な顔してテレビに出ているのも、不快です。
・一度日の目を浴び、大きなお金を得た人はまた浴びたいと思うでしょうね。 多分猛反省しているとは思うのですが、なかなか世間がね。こんな世の中なので、地道にやることも良いかと思いますが、実際テレビも日の目を浴びたい。だから出す!一致しているから良いかもですが、またそこで世間がね〜。 ほんとやらかしてしまいましたが、そろそろ頑張って欲しいような気もしてきました
・コントをやってるときのアンジャッシュが好きだったんだけどな…
地上波じゃなくていいからまた昔のようにネタを作ったりしてほしい。
世の中にはもっと悪い事をして復帰した芸能人色々いるでしょ。 気持ち悪いとかでなく、見たくないなら見なきゃいい。 失敗して反省して頑張りだしてるんだから、そんな人に一生気持ち悪いって言わなくていいんじゃないかと。
・かなりインパクトがあったことなので、いくら時間が経とうが見ている側が、もうそういう目でしか見れないので(特に女性は)地上波では出ないで欲しいですね。何よりどんなこと言っても笑えないでしょうし。見たい人だけが見れる場所も今はあるんだし、そっちでいくらでも出れば良いのでは。
・不祥事不祥事言うけども、渡部さんがやったことは、気持ち悪いことではあるけども、ここまでひとりの人間をたたきまくり、社会的に再起不能にさせる世の中(一部メディア)のほうが本当にどうかしていると思います。 自業自得とは言え、そこまでのことがあったにもかかわらず、また芸能界で頑張りたいという姿勢の渡部さんは、応援したいです。 犯罪でもないことを、ここまで大きくする今の流れはやめてほしい。頑張って下さい。
・人間誰しも間違いはあるし完璧な人間なんかいるわけないから立ち直るきっかけは与えてあげたいと思います。それに仮に場所は違えど同じようなことをしている人も世の中にはおそらくたくさんいると思います。しかし、立場とやったことと社会に与えた影響とを考えて復活は直接人の目の当たらないところの方がよいと思います。芸能関係の仕事でもよいですが裏方や作家シナリオライターなどいくらでもあるはずですし、彼ほどの実績と才能があるならそれができると思います。その方が本人のためだと普通に思います。まわりも視聴率が上がるとかそんなことだけのために彼を引っ張り出すのは違うと思います。
・千葉テレビからはじまりABEMAで千鳥に拾ってもらいつつyoutubeで佐久間さんからの出演オファーなどを地道にうけて、かつてのノリを取り戻していった感じ。トークサバイバー、名アシスト有吉、馬頭村とか出演してはなんだかんだしっかり結果も残しお笑いファンに対しては笑えるキャラに戻った感じある。あとは地方局以外の全国ネット番組まで行ければ上々だけど、中々道のりは厳しい感じもする。しでかしたことがエグすぎる。今まではお笑いに寛容な客層だったけど、これからが禊の本番なのかな。
・その人のイメージは時間が過ぎたり、謝罪すれば消える訳ではなく、一度ついた印象はなかなか消える事は無いと思います。 不倫に対する考え方はさまざまですが、 法律で不貞行為と定められているのでアウトです。 テレビ復帰については視聴率で世間から評価されるのでしょうが、違う分野で活躍された方が良いです。同情でうまく笑いを誘っても、もう笑えないのです。
・テレビに出るのは自由だけど、個人的には見たくない。 もし見たらその番組がどんな内容だろうと「車いすマークの公衆トイレ」「複数人」「1万円」を思い出してしまう。 自虐ネタも見たくない。 奥さんの稼ぎが良く食うにはに困らないのだろうから無理にテレビに出なくてもいいと思う。
・四国に住んでるから、観れないのが残念。 Tverみたいに地域関係のないプラットフォームで観れる媒体だったらなぁー。
YouTubeのロケハンとかも、地上波復帰を目指すコンセプトでやるなら首都圏を優先するのは分かるけど、 もっと地方にも出張して欲しいです。
・渡部さんの事が記事になるたび、児島さんに感心させられます。しかし、渡部さんあの件が明るみになるまでは、私もそうですが同じ高校野球フリークとして好感持っていたんですけどね。多目的トイレの件が、致命傷になってしまいましたね。奥様の佐々木希さんの心中、お察しします。
・悔しいけど彼のYouTubeは他の芸能人と比べると面白いんだよ。食に関してのウンチク含め本当に色んなお店の紹介をするスタイルはつい見ちゃう。まぁ二度と芸能界には戻らない事はオススメする。
・番組やスポンサーにどれだけ声が集まるか次第で今後どうするか見定めるんでしょうね。 正直内容が内容の不祥事ですから不特定多数の目に付くテレビではなく見たい人が見るネットでしかやっていけないと思いますけど。
・過去を懺悔してやり直そうと踏ん張ってる人を必要以上に叩く人間、邪魔する人間にはなりたくない。 過去は消えない。それを断罪出来るのは司法と被害者だけ。 嫌悪感抱くのは自由。だからネット民得意の「嫌なら見るな」を自分で実行すれば良いじゃない? 自分はやり直そうと頑張ってる人の人生を否定できる程、正しい事ばかりをしてきた訳じゃないから、応援します。
・まだ現段階での復帰は早いと思います。 渡辺氏が行なったことは性癖だし、人の根本は数年で変わらないです。 仕事を干され、人前に出ることが少なくなったとて所詮はシャバで食べたい物を食べ、ハイブランドでは無いにしろ好きな服は着れる環境だった訳です。 傍から見れば自由な暮らしができた環境です。口では何とでも言えるし、嘘も方便で盛り上げて成り立つ仕事をしてきた訳ですからユーチューブなどで語った内容もまだまだ薄く感じられます。 鬼畜の所業を誤って行なってしまった死刑囚のように食べるものも着るものも規則され、毎日の朝に怯え、精神が180度変わるほどの罰を彼が自分自身に課せれるほどの環境ではなかったと思いますし強い人間では無いと感じます。 復帰とか全然まだ早いと思います。
・障害者用トイレを目的外で使うこととは、非常識だと思うが、女性を物のように扱うとかあるが、女性も愛してたまたは割り切った付き合いをしてた金額が少ないからと週刊誌にネタを売っても批判はされない 男女平等とは言え不倫とわかって会ってる女性より男性の方を悪くいうのは、やはり女性がかわいそうと言った考えなのだろうか。
不倫はいけないことではあるが、妻がそれでも一緒にいると覚悟を決めたのなら他人はとやかくいわず、テレビもみたくなければみなきゃよい。見知らぬ人のコメントを鵜呑みにするとこで子供が親をバカにしたり、その反動で他の人もバカにしないことを祈るばかりです。
生活費を入れない、親は怒らせるのが悪いと、友達の妻を殺しかけるなどしても問題ないとい夫との生活の私に取っては、他人が思うほど酷いことではないのかと思ってしまいます。
・スポンサーがよければ使われることもあるのかもね。ただいてもいなくても支障はないかな。 それならまっちゃんに早く戻って来てもらいたい。
ただ芸能界だけが全てではないので、気にせず頑張ってください。
・復帰出来て良かったですね。 最初はやりにくいかもわからないが、その内普通に笑ってくれる時が来るので頑張りましょう。でもしばらくは多目的トイレのネタはやめた方が良いかもね。
・YOUTUBEでこの方を知り、好きになりました。不倫のことは後から知ったのですが、離婚していないので気にしません。不倫なんてそこら中でやってることだし。二股、三股なんて当たり前です。ヤフーコメントで傷つく芸能人が多いと言いますが、コメ欄見ると反省して頑張ってる人でもここまで言われるんだなと。自分自身に対してもこれくらい厳しい態度がとれる人がいるのなら日本社会はよくなっていてもいいのに悪くなる一方なので、「そういうことなんだな」と思うしかない。
・失礼な話し方をすればもともとこの方を面白いと思ったことは無いのでテレビに出ようとでまいとどちらでもよろしい。 好きでも嫌いでも無いから。まぁ強いて言えば子供のことをしっかりフォローできるかどうかだと思います。この方が地上波に出れば出るほど『トイレで…の人』と言われます。子供の世界は悪気の無いが故に『お前のお父さんは…』と言われるシーンが必ず訪れます。お子さんが、お父さんは何をしたか認識しているとは思えません。いざと言う時にご自身でお子さんが納得するまでフォローすることです。 余計なお世話ですが、お子さんの事を考慮すると地上波に固執しているのか理解できません。 様々な才能がお有りのようですから、カラテカ入江氏のように別の道を行けば良いのにと思ってしまいます。ホント、余計なお世話ですみません。
・この一件で、渡部さんを見捨てなかった奥様の佐々木希さんは本当にすごいと思いました。たとえ離婚してたとしても、女手一つで子育ても生活も難なくやっていける収入もスキルもあったでしょうに。 渡部さんはいい方と結婚されましたね。感謝を忘れないで欲しいです。
・笑えない。 不倫は当事者間の問題なので勝手にすれば良いが、多目的トイレという場所や、女性に対する対応、この問題の発覚した後の対応などは嫌悪感しかない。 それでもこの者を起用しようとするテレビや他の芸人にも不信感しかない。 時間が経てば何でも許されるのか? テレビに出ないという自粛は当然のことであり、本人の努力ではない。 この方が出ているの見ると、YouTubeでも何でも絶対に見るとはない。 それでもなお、地上波に出そうとするのはなぜ? 甚だ疑問です。 芸能界の、何か起こしても少し自粛すれば出られるようになるという風潮は排除した方がいい。 更生の機会はないのかと言う人もいるが、それはあくまで犯した人の権利が優先されているだけであって、被害を受けた人、侵害された人の権利や想いは考えてあるのか? なぜ被害者の権利は無視され、被害を与えた人物の権利だけが尊重されるのか 変な世の中です。
・YouTubeで頑張る彼が好きだったけど、目的は 地上波に返り咲く為のYouTubeでしかないのは やっぱり本心なのかな? 彼には地上波だけが「夢」なんでしょうか
YouTubeは興味ある方々が視聴するスタイルだけど地上波は老若男女が千差万別なしに視聴するメディア … 少数派だと思うが再度陰湿に 叩かれることは目に見えてるし、そんな誹謗中傷の嵐に再度晒されても、そんな中でも全国の画面に映されたい… 何か彼には彼なりの強い思いがあるんでしょうね
頑張ってください️
・今の渡部建って、面白いし、 喋りも上手いし、イジれるし、 リアクションも上手いし グルメの知識も豊富。 無敵の芸人なんですよね。
天狗になったところまでならまだ挽回できたけど、そのあとにとんでもない不祥事を起こしたから、どんなに才覚があってもコンプラで引っ掛かり、信頼を取り戻すところまで行かず、完全復帰とはならない感じ。
とても残念な人だ。。
・一般社会なら後ろ指刺されて生きていく事でもこの人たちは旨みを知ってるから何とか戻りたいんだろうな。必ず介護やら飲食やらのきつい仕事してますみたいなアピールするけど実際はほとんどしていない。そんな簡単に人は変わらない。多目的トイレで一万円渡してとか普通では無いから。
・いままで二枚目芸人で売ってたから正直多目的トイレ問題が後をついて回ってあまり笑えなさそう。 この際、180度方向転換して多目的トイレ問題も武器にするくらいのヨゴレ芸人としてなら逆にギャップが面白いかも…… それでも無理あるか……。 とにかく凶悪犯罪したわけでもないんやしがんばってください!
・同番組は、女性のストレスを解消する“本音マル出し”ぶっちゃけワイドショー。地上最強のコメンテーターが、東京の夕方を一層熱く盛り上げる、トウキョウの主婦たちの応援番組となる。
主婦層 (F2層) は購買力があり家庭内での意思決定権を持っていることが特徴らしいですが、この層が見る番組に出演するのは、勝負しているなって思います。
・多目的トイレという名前さえ変えた所もあるくらい、異常で最悪で気持ち悪い事件だったから、絶対にテレビには出てくるなと言いたい。 額に汗して縁の下の力持ちになる覚悟で一生懸命他の仕事で生きて行くべきだと思う。
・奥さんが許してるんだから、もう戻ってきて良いと思います。ただ出演出来る番組が限られちゃってるだろうから、誠意を持って一生懸命頑張って地道に細く活動してればいつか禊期間は終わるかもですね。
|
![]() |