( 181167 ) 2024/06/16 01:54:25 2 00 損保ジャパン、企業保険385社で不正時事通信 6/15(土) 20:00 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/ddc1fe9b9acae0e7ce5da691d74cfd0c29600181 |
( 181169 ) 2024/06/16 01:54:25 1 00 ・損害保険ジャパン企業向け保険において独禁法違反の疑いが営業店の約8割で不正が発覚し、経営陣が隠蔽工作を行っていたことが指摘されている。
・金融庁には、業務停止命令を出すべきだとの声や、遵法意識が欠如している業界全体に対しての懸念が示されている。
・悪質な業務や不正が繰り返されていることへの厳罰や、金融庁の業務遂行に対する不満、他社への倣いを指摘する声も多かった。
・一方で、SBI損保など別の保険会社への乗り換えや批判的な意見も見られ、保険業界全体の問題提起や業務の取り消しに至るべきとの意見もあった。
・損保ジャパンについては、契約者の不満や損害賠償の問題に関する声もあり、取引先による不当な商慣行に関する証言も見受けられた。
(まとめ) | ( 181171 ) 2024/06/16 01:54:25 0 00 ・損害保険ジャパン企業向け保険が独禁法違反の疑いが営業店の約8割で不正が発覚、経営陣自らが証拠を破棄し隠蔽工作を行っていた。過去にもビッグモーターとのズブズブの癒着関係で顧客の車に故意に傷つけて保険料を不正請求したりやりたい放題に悪事をしてきた経緯がある。営業情報を他社に漏らすなどの不正行為もある。この行為は個人情報保護法にも抵触の恐れがあり、詳細の徹底解明と損保ジャパン経営陣の総入れ替え及び解体的出直しが必要である。
・ここまで腐りきっていると企業の存在価値もない 金融庁は直ちに業務停止命令を発令し、全ての業務において監査を実施すべきだと思う。あたかも、自動車産業で明るみに出たコンプライアンス違反を損害保険業界でも業界ぐるみで、他社へ倣えと実行していたかと勘繰ってしまう 国の法令とはそんなに軽いものか、順守するに値しないものなのか、役所もなめられたものだと思う
・金融庁は破綻処理を急いだ方がいいよ。 コンプライアンスも遵法意識もない反社組織は潰れて当然。 契約者の債権保全と契約条件だけは、保証していく必要があり、そこは金融庁がすべき本当の仕事。
・今年の4月に損保ジャパンから、ソニー損保に乗り換えました。スッキリしました、あくどい保険会社と縁が切れて。しかも同じ保険内容なのに、大幅に値段が安かってよかったです
・保険会社ってそもそもなぁ。 起こるかもしれない、起こったときにっていう前提での商売だろ。 起こった時は保険云々抜きにして助け合おうぜ。 保険商品を売ってる人は本当に心の底から他人にお勧めしているのか聞いてみたい。
・ディーラーに勤めてますが、損保会社は役員へのゴルフや飲食の接待が半端無いですよ。公務員だったら逮捕レベルです。保険業界の実態を詳しく調査すべき。
・保険会社はレベルが下がり過ぎめしたね!金融庁は然るべき対応しないとまて同じことの繰り返しになります。特に損保ジャパンはモラルに欠けてます。代理店が可哀想ですね!
・ここまで様々な不正を働いていても何のお咎めもなしですか?もはや存続させる意味のない会社かと思いますが。コンプライアンスって何ですか?金融庁はちゃんと仕事してください。
・保険会社の闇は、こんなもんじゃないよ。 でも、どの業界でも蔓延している可能性あるよね。こんなに経済停滞してるの日本くらいだもん、先進国で。
・上場企業が約8割の不正をしている企業が存続する必要はないなw 不当な利益を得て、手厚い恩恵を受けていた幹部、社員がいたわけだからこんな会社残す必要ない!
・社外調査委て、監督省庁は何してんだ? ビッグモーターの件では被害届も出てるだろ
権力中枢との癒着あれば治外法権か、そうかそうか
・自動車保険にとどまらず、企業保険も不正とは、顧客を舐めすぎだな。 取り扱い保険のすべてを談合してるんじゃないのかと疑うね。 金融庁は指くわえて見てるだけのお飾りじゃないだろ。仕事しろ。
・損保ジャパンは2年前にやめたし、今年から系列提携の大人の自動車保険もやめて、SBI損保にしました。
・損保ジャパンに、10対0の案件で、払い渋りにあっています、顧問弁護士に、切り替えれて、4月から、連絡が、一向に、ありません、流石です!
・呆れて何もいう気にならん。とんでもない企業体質、上層部。ビッグモーターもこちらの会社が大きな大きな悪因では?
・ここまで、悪評で満ち溢れてるのに損保ジャパンと契約しようと思う人の気が知れない
・経営陣って。かなり悪質。全役員退陣しなくては。倒産するよ。
・保険業務の取り消しが必要。 こんな会社が保険業をやっては行けない。
・ここまで酷いと、社会通念上不適切な勧誘もあったのではと勘ぐってしまう
・ビッグモーターよりもはるかに悪質やろ。
・保険料 毎年上がる カラクリは 業者が自分で 決めている
・そういえば損保ジャパンの人で酷いカスハラの奴いたなぁ 会社自体がこんなのだったのなら納得だわ
・まえにこの会社に酷い目に遭わされたけど、やっぱりな、としか思えない。 無くなった方が世の為。
・この企業は大粛清が必要や ホント昔から変わらんわ
・ここはもう保険業取り消し処分にしたほうがいい 悪質極まりない
・他の損保の調査結果は?まだですか? 同じくらいあると思いますけど、
・保険屋としての根底が破綻してる。 看板を掲げる資格がない。
・厳罰を課してください。
・やはりここは不正だらけか ま、他もそうだけど
・損保ジャパン大丈夫かな?怪しさ満点だな。
・損保ジャパン この前強引な請求をされ揉めたわ
・38500の間違いでは?少なくとも
・火災保険は値上げしま〜す。
・企業統治全くゼロだな、この会社
・名だたる大企業で不正が頻発しています。失われた30年で無能な経営者ばかりになり、自分自身の利益のためなら部下に不正でも何でもやらせる無能な経営者。こんな経営者が自民党に献金して補助金を出させている。これでは日本は後進国になってしまいます。
・損保ジャパンと東京海上は車両保険入っててもお金を出さないで有名。しかも、ビックモーターとグルになり詐欺。早く潰れろや
・悪名高き損保ジャパン 保険屋なんてクズの集まりだが、そのヒエラルキーのトップに君臨する集団です。
・保険会社は反社が赤ちゃんに見える位でOK? 何やっても行政処分に罰金ぐらい、逮捕などされない天下り組織。
・担当者や経営者を逮捕して刑事罰を与えてくださいね~
・自民党が腐ってるからそうなるんじゃない?(笑) だが、もみ消しはできませんでしたね?(笑)
|
![]() |