( 181197 ) 2024/06/16 02:21:41 2 00 ヒカル、宮迫の発言が大炎上した件にぶっちゃけ「“何言ってんだろ、この人”って思ってた」スポニチアネックス 6/15(土) 20:43 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/493ca3afc939dd826b33d0114aaa4e92d1b2ed6e |
( 181200 ) 2024/06/16 02:21:41 0 00 ヒカル
ユーチューバー・ヒカル(33)が15日に自身のYouTubeチャンネルを更新。元「雨上がり決死隊」の宮迫博之(54)の発言が“大炎上”した件について言及した。
【写真】まるで闇営業のステージ?粗品への発言で“大炎上”した宮迫(左)
「霜降り明星」の粗品は4月放送のフジテレビ「酒のツマミになる話」に出演した際、芸歴が24年も上の宮迫を呼び捨て。さらに「先輩ちゃう、あんなもん」と“あいつ”呼ばわりし、また自身のYouTubeチャンネルでも「素人」扱いするなど、言いたい放題だった。
これを受け、宮迫はヒカルのバースデーイベントに参加した際に「テレビに出てた時の俺を超えてから言え!」「『アメトーーク!』みたいな番組作ったけ?」などと発言。これが“大炎上”したため、自身のYouTubeチャンネルで謝罪する事態となった。
この件について、ゲスト出演した元放送作家・鈴木おさむ氏は「大好きだから言いますけど、宮迫さんが悪いと思いました」と笑いながらコメント。これを聞いたヒカルは「正直、僕もそう思ってます。横で“何言ってんだろ、この人”って思ってました」とぶっちゃけていた。
|
( 181199 ) 2024/06/16 02:21:41 1 00 (まとめ) コメントの中には、ヒカルに対する批判や疑問、宮迫に対する同情や警告など、さまざまな意見が見られました。 | ( 181201 ) 2024/06/16 02:21:41 0 00 ・本当に髪の毛の色と発言と同じで、全く自分に芯がない発言だわ。 宮迫のことをどうこう言えるくらい真っ当に生きてないやろ? SNSでも人の事をダラダラ喋り… 女との事もベラベラ喋ったり書いたり… 鬼の首を取ったかのように、弱いものを吊し上げて… お金待ちだと自慢して、はべらかす。
いいご身分だね。まぁ好き勝手生きても良いけど、面白くもないし、人が関心持つこともないと思うのだが。こんなものを記事にする記者?もネタがないのかね。
・別に「アメトーク」を作ったのは「テレビ局」「制作会社」「応援している視聴者」などであり、個人のチカラではないと思うけどね
まぁ「こういうプロレス」なんだろうが個人的にはこの「関係者全員」がやっている事を面白いとは思わないかな
・日和見すぎて意味わからない。 あれだけ言いたい事言ってきてるのに横にいて何も言わなかったのはなぜだと。 編集もできたでしょうに、煽るだけ煽り話題になればそれでいいだけの考えなんでしょ。
・話題性だったり利益のために一緒にいるようなもんだもん、価値がなくなれば切り捨てますよね。 こんな事ばっかりやってると周りに誰もいなくなっちゃいそうですね。 まぁ、それもお金で解決できちゃうのかな。
・このヒカル氏って名前は見た事あるので今回のコメント見て暇だったので色々この方の人生をこと細かく調べたのですがなんでこの方のコメントが話題になるのかわからないまま調べるのを止めました。 コメントの軸が話題によってかなりぶれるのはわかるのですがみなさんはそれがいいんですかね? 批判ではなく疑問です。
・横にいて「何言ってんだろ、この人」と思っても、その場では何も言わなかったのはなぜなんでしょうかね。 本人の前では何も言えず、こうやって同意見の人をようやく見つけたから、こうやって離れた画面の向こう側でこうやって後から言いたい放題やってるのが何とも疑問でしかない。 普通にSNSやら安全地帯からとか、その場にいない離れた相手にも攻撃対象を広げてるのは粗品と変わらないし、だからこその今回の発言があるんだろうなと思った。
・宮迫の風向きが悪くなりヒカルは後出しジャンケンで宮迫を切り離しましたか。結局自分さえ良ければいいわけで用がなくなったらポイ捨てかい。この記事とは関係ないけどヒカルとつきあってるとされている内田理央は早くヒカルと別れた方がいいと個人的に思う。本人が良ければそれで構わないけど利用されて価値がなくなったらポイ捨てされる未来しか浮かばない。
・商売のスタンスとして稼げればいいってのが大前提にあって、モラルとか人の繋がりとかはその次って感じがある。 彼自身がそれで納得してるのであればそれで良いんだと思うけど、世間からYouTuberが若干馬鹿にされてるのはそこら辺なのかなと。 今支持してる若者が社会に出た時にそういう社会になってるか、昔は馬鹿なことをしてたなってるかがはっきりする時に今活躍してるYouTuberの価値が決まるのかなと。 稼げればOKなら詐欺師や強盗も大枠では同じだろうから。
・昔よく行ってた某ファミレスに、 この人のプロデュースメニューやら、 のぼり旗がしてあるのを見て以来、 なんか嫌になってそのファミレスに行かなくなった。
人間的なイメージって大事だと思う。
・宮迫の芸人人生はヒカルにより終わったと思う。宮迫は色々空回りしているがヒカルと組んだのが1番の失敗。闇営業前から空気読めない所やナルシストで自身を過大評価している所などあったが、それも個性と思って観てた。闇営業自体もまぁ反省して復帰すれば良いと思ってたが、蛍ちゃんと話さずyoutubeに逃げたのはもうダメだと思った。
・このヒカルという人をあまり知らず、本屋で立ち読みした所若くしてYouTuberとして再生回数や登録者が多い俺様。年齢的に幼い感じの印象と自己啓発本の薄い内容でご本人はあんまり先の見通しが無いのかなと思いました。 宮迫がこの人とつるむのもよく分かりませんが自分の誕生日会で言われてたらその場でたしなめたら良かったんじゃないの?
・ヒカルは基本的には人を使えるか使えないかで判断してるんでしょう。 粗品と争うことでYahoo!ニュースにも載りますし、注目をあつ集めようとしてるんだと思います。 宮迫さん自身も営業騒動になった当時は注目も集まってましたし、まだ芸能人の肩書きが通用する時代で、牛宮城というコンテンツもできて、宮迫さんで視聴数が取れていたのが今は、飲食店も下火ですし求心力はないですね。 宮迫さんのチャンネルを見てもコラボ相手におんぶに抱っこで自身のみだと視聴数も少ないです。 ただその場で言わず、後になってから本人がいない場所で語るのはどうかと思います。
・そしらぬ たった今 宮迫さんはヒカルのバースデーを盛り上げる為に言ったんだろ。ヒカルの腰巾着になってたから。 それを炎上したからって切り捨てるのはちょっとかわいそうかな。 今回の件は宮迫さんは振り回されただけ。プロレスだと思ったら違って、ヒカルの言う事に被せたら炎上して、終わったら切り捨てられる。 報われないなぁ。
・急に髪色半分黒、半分金髪の人とか眼鏡半分丸、半分四角の人とかが発言するからわからない。元自衛隊のやす子さんぐらい知名度があれば少しは聞こうかなと思うんだが
・まぁストレートに宮迫の気持ちを表現すれば、「なぜお前ごときに、そんな上から言われなあかんねん」だと思う。そう表現できないので、「テレビに出てた時の俺を超えてから言え!」「『アメトーーク!』みたいな番組作ったけ?」であって、TVに出なくなっても、先輩は先輩であり、一定のリスペクトはせーやってことだろう。
そりゃそうだと思う。粗品にはべつに人に誇れるような芸はない。調子に乗るのもいい加減にするべきだと思う。自分としてはこれが原因でマスメディアから消えてくれる方が嬉しいが。ところでヒカルって有名なYouTuberなのは知っているが、なにしてる人?
・世間の反応を観てから批判的なコメントとは呆れる。自分のYouTubeチャンネルなのだから不都合な発言なら編集でカット出来たはず。このヒカルとかいうYouTubeの方には熱狂的なファンがいるとの事だし社会的には成功しているらしいので自分が正義ナルシストなのではないか、知らないけど。
・ひかるさんや宮迫さんを肯定するファンもいれば、否定的なコメントをする方もいるが、実力があるからこうやって表舞台に出てくるお二人。 頑張ってる人を認め、そこから学べるものを探していく方が有意義な人生になると私は思う。
・その言葉、そっくりそのままヒカルさんに返したいですね。あの状況で自分には何の関わりもないように言ってますが、宮迫さんがあれを発言した横で同じように笑ってたのは周知の事実なわけで。 登録者数がそのyoutuberの凄さを表してるわけではないというのを地で行ってますよね。人としてペラペラ。
・これ宮迫がこの流れから降りて批判されてた頃のに撮ったんだろうな 泥船乗りたくない位の感じで見捨てたんだろうけど 今や潮目変わったしね、 半分金髪もまた意見変えるかもね いずれにしてもダサいけど
・この人も一緒に言ってましたよね。 お酒入っていようが、誕生会だろうが言わない方が良かったと思います。 この人からは危ない匂いしかしないです。 宮迫さんが先に裏切るか?この人が裏切るか? お互いに利用してるしか思えないです。
・それが偉業だったとしてそれを失ってしまったのもまた宮迫だからねえ。。 その失っていく経緯がまたアレだし。(やった事よりも事後対応で転んだ回数が指折りで足らん)
粗品の芸能活動がまだそこに達していないとしてまだ芸能人であるが故に可能性は残ってるしね。
ただ、、、噛み付き路線は正解なの?って言うのはあるんだけど。 (結局その路線の収め方も分かってないし、一定のチャンスと言うか話題?として引くに引けない感じもやはりする)
・宮迫さん、大事にすべきものを犠牲にしてYouTubeやって、結局失敗…とまで言うのは早計かもだけど、その結果がこれって。
味方には掌返しされてさ。 芸人さんだったら、変な人もいるんだろうけど、生活かかって芸を磨いてる人だし、ここまで打算でコロコロ言うこと変えるような人よりも信頼できる人の側にいられただろうに。 結局一人でやってるわけじゃないのに、自分のプライド守って結果これかぁ。面白くないんだよね。 リアルな人間模様というか、「目先のことに囚われずに自分のことだけじゃなくて周りのことも考えましょう」という教訓を人生かけて見せてくれてるって感じ。
・ヒカルはある意味商売上手。 しゃべりが上手いとかでは無いかもしれないがコントロールは上手い気がする。ある意味粗品にもヒカルにも良いように使われて、宮迫というブランドだけがどんどん消費させられて競争力を無くしてると宮迫自体が気付いて無いんだろうなって感じ。
・宮迫さんは好きじゃないけど、あれは明らかにヒカル氏の発言を受けて場の雰囲気に飲まれての失言という背景があると思う。 世論を見てハシゴをどかすようでちょっと酷い。 宮迫さん、この調子だといざって時にヒカル氏にトカゲの尻尾切りされるんじゃないですか。 保身で年下の気鋭のyoutuberにヘコヘコするのも哀れだと思っていましたが、そこまでしても残るものは何もないのでは。
・宮迫さんの最大の失敗はヒカルと組んだ事かもしれませんね。闇営業問題で一番弱ってる時に近づいてきたヒカル。自分の箔をつける為に芸能人を利用。周りの芸人仲間は見抜いていたがまんまと引っかかった宮迫さん。地上波復帰の僅かな可能性を掴みかけた時に、ヒカルと絡んで大炎上。業界の人はヒカルの人間性等にアレルギー反応を示す人は相当数います。今回もヒカルと同席した際の発言で取り返しのつかないポジションに。闇営業問題の際にヒカルに出会わなければテレビ復帰は有り得たはず。残念でならない。
・この方実業家さんですよね、炎上商法から何から、話題になる物片っ端から拾って、定期的に話題になってるからやり手なんかなって思います。 どんな内容でも話題になったらYouTubeとして成り立つ以上計画通り何でしょうね。 YouTubeの炎上商法なんかは内容のグレーゾーンってありますから危ういお仕事だなと。
・個人的に宮迫は面白いと思う。 あの軽薄さや、利己的思考、イキる姿も面白い。 会社の同僚に居たら嫌だけど。 何なら人の責任にして自らは安全な所に逃げようとする、邪悪な側面も伝わるから面白い。 ただ友達にはなりたくないけど。 お笑いに、君子みたいな立派な人格なんて求めていない。 むしろ逆で「こいつくだらないな」って思うほど面白い。 ただ、家族や親戚にいて欲しくないけど。 残念な事に、宮迫を世間が必要としていない。
・偉そうで嫌いです。この人よりだいぶかっこいいユーチューバーと変身でこの人になるみたいな動画を見たことあるのですが、全然カッコよくないのに良い男ぶってて笑えました。多分、こっちが先輩とか年上で気遣われてるとは思いました。
・「アメトーク作った」発言が宮迫氏の性格、行動、考え方を表していると感じる。 本人は心の底からはそうは思っていなくても、状況や勢いでとんでもないことを言ったりしでかしたりする気質があり、闇営業問題のYoutube発信の時と変わっていないと思う。残念。
・宮迫さんは、芸人気質。けして、ユーチューバー気質ではないのよ。 ヒカルさんとは、また、別よ。 千原ジュニアが云ってたよ。。。 ずっと吉本で酸いも甘いも噛み分ける位に長く付き合ってきた芸人は地上派だとして、、 蛍原は何とかあちこちに頭下げて痩せていきながらもそれでも、二人で頑張れる未来への道を模索していたら、、、宮迫の性格を何も知らん、昨日今日知り合う程度のユーチューバーをとったその神経が、、、 流れに流れて、、、結果、、、直ぐ切り捨てるユーチューバーを選んで、、切り捨てられただけだよね。。 ヒカルさんが、宮迫の為に痩せながらもあちこち頭下げるなんて、、、絆は、、作れないよ。。 なら宮迫は切り捨てられ続けながらピエロで食う道しか無いかもね。。
・ヒカルどうこうより、宮迫の言葉のチョイスがいちいち悪い笑
「『アメトーーク!』みたいな番組作ったけ?」
↑ヒカルからしても「制作側ちゃうやん」で終わりだしね。
宮迫は酔うと自慢話と将来ハリウッド行くみたいなホラ話を延々するとジュニアが言ってたから、最初仲良くても段々人が離れていくタイプと思う。
・ユーチューバーがお笑い芸人より下とは思わないけど、さすがに「アメトーーク」の一部はきちんと宮迫が作ったわけだし、アメトーークみたいな何回も特番できる長寿番組をやっていた自分より年配の宮迫に対して、ヒカルみたいなのかその発言は失礼だと思うわ。粗品も失礼だなって思ってたけど…。 まあ、ヒカルってよく知らんけどそんな感じの性格のやつなのかな。 宮迫、ほとちゃんに謝ってYouTubeはとりあえず一回辞めて、人生誰と生きるかよく考えた方がいいと思うわ。
・その場では言わなくて、後から取ってつけたように、あの時はそう思ってた。とか言っちゃうのが、この色違いセンター分けのやばいところ。思ってならその場で言ってやれよ、誰の誕生日だよ。
・横でそう思ってたんならその場で指摘するか編集で消せば良い
今のタイミングでこのコメントはどうなの? 切り捨てたの?
炎上で儲けたから今は火消しで一儲けですか?
・アメトークって持ち込み企画とかでゲスト側が盛りあげるから、正直なところ宮迫さん単体の力は無いに等しいと思う 運よくあの番組が持てた力は凄いけど、運も実力の内っていうレベルなんだよな
・ヒカルはなんでその場で止めなかったんだって意見散見するけど、面白くなりそうって煽ってるんだから止めるわけない
記事はほんの一部しか書いてない だれが良いとか悪いとか止めるべきだったとかそういう次元の話ではない
鈴木さんも宮迫さんが悪いって言ってるけど、善悪のレベルでは話してない
一部を切り取っただけの記事だけ見て全部知った気になってコメントしてても所詮何も わかってない
動画で鈴木さんもいってる 今すぐ答えは出せないし出すことない 何年も経って見えるものがある
・ヒカルにとって宮迫は単なるおもちゃみたいなもんでしょ。損が出るなら損切りして、話題になったら、遊んであげる。 宮迫側はどう思ってるか知らんけど、ヒカルは絶対単なるおもちゃとしか思ってないと思うよ。だからこんな発言平気でできる。 金と地位を持ってるからやれるムーブ。しかも文春もコレコレもくらって受け止めてるから地位を崩すっていうのは無理なんだよね。一回大きなやらかしもあった中で復活してきてるし。まぁこれが世界ですね。
・なんというか、多分、当初から大方の人が感じてたんじゃないかな?という関係性
はるかに年少の薄っぺらい「成功者」に媚びまくる、窮地の人気芸人。
でも相手は人気芸人の知名度を利用しようとしているだけ。
ご指導いただいた「成功のノウハウ」も上手くいかず、テレビの世界に相変わらず秋波を送り続ける。
で、大して利用価値が無くなったらこのように冷淡な態度で不良債権のように扱われる。
なんかね、身から出た錆とはいえ、さすがに宮迫さんが哀れになってくる。
本当にお笑いが好きなら、ライブでも何でもやって、「やっぱり宮迫は面白い」と示していくのが、遠回りのようで一番の近道だと思うけど、やっぱりチヤホヤ、キラキラした世界が忘れられないのかな。
・宮迫さんが振り回されたというか隣のスポンサーの発言に乗っかって調子に乗ったら梯子外された感は強い。 それでもアメトークを出したのは間違いなく大失態。しょせん噂でしかないとはいえあの時一番TV復帰が出来るように願っていた番組関係者だったろうから。
・ヒカルが「都合が悪くなったり」「邪魔になったり」したら、躊躇せずに宮迫を切る様な奴だというのは最初から分かっていた。 宮迫に限らず、ヒカルは自分の周りの全ての人間に対してそういうスタンスだと思う。
・宮迫の発言は正直、ガッカリしました。 今までやってきた仕事にプライドを持ってるからこその発言だろうけど、粗品に言われて自分を超えてからみたいな子供の喧嘩みたいな発言じゃ無く、冷静に大人として余裕ある発言、行動で対応して欲しかった。
・ヒカルからしたらお互いやり合う形だけど一種のコラボが成立していて他の芸人も参戦して来て注目もされてる。そこで視聴も稼げてるのに自分から撤退かよって呆れたんだろ。
ヒカルは粗品とコラボの芽があれば興味ありそうだったけど、これで繋がりも絶えた訳だから何をやってんだよって苛立ってるんじゃないの?
・これは流石にひどい手のひら返しに感じます。それは人として言っちゃいけないよ。宮迫さんに問題もあるかもだけど、そこは立場的にもせめて無言を貫くとかしないと。
この人がお金を稼いでいても、ひどい子供なんだな、全く尊敬できない人なんだなってことがよく分かりました。
・ダサっ その場でダサいこと言う元芸人Youtuberと、その発言にほんとに違和感持ってたとしても、その場で何もツッコんだりできずに一緒に盛り上がったのに、あとになって掌返しするYoutuber Youtuberおもんないって発言が正解だったってことを体現してる
・宮迫もこんな人間とつるんでるから評判を落としているところはあると思うし、縁を切ったらいいのに。 YouTuberなんか再生回数の為なら人を平気で裏切ったり傷付けたりするような連中ばかりだと思うし、わざわざ絡みに行く必要もないでしょ。
・宮迫もホトちゃんより素人のユーチューバーを選ぶとは。 「アメトーークの様な番組作ったっけ?」何てもはや過去の栄光ですよ。 ユーチューバーのヒカルと組まずにホトちゃんと1からスタートする所が見たかった。
・ヒカルの歴史は「いろんな人と組んで利用して、使えなくなったらポイ」の歴史。
もう細かくは説明しませんが、姫路のおっさんたちやら、マックスむらいさん、「カルxピン」の相方・怪盗ピンキー、ゆん、歩乃華、レペゼン・・・。今も動画一緒に撮るのはラファエルとシバター(※最近、コラボ動画が久しぶりに出た)位。 一時期「尊敬してます」などと言っていた島田紳助さんがヒカルの動画に出る意思がないと分かると、その代わりとばかりに吉本クビになって路頭に迷ってた宮迫を利用。前からそんな感じですよ。
・ユーチューバーにはユーチューバーの、芸人には芸人の、それぞれの面白さがあるんだからいい加減、同じ物差しで測るのは止めればどうでしょう? お互いに、コレを笑いに変えられれば良いのに。コラボは無理だと思うけど。
・ひかるっていう人のYouTubeを一回も観たことないから面白いのか分からないが、ネットニュースにちょいちょい出てくるから記事を読んでしまうが、面白さを微塵も感じない。 記者の書き方も下手くそなのかも知れないが、全くもって興味のない方。
・宮迫くんは目先の金に負けてこの年下の彼に付いたのが運の尽き。ネタの代表作が自己紹介だけなのに周りに恵まれたのとホトちゃんの優しさで勘違いしてしまったんだろうね。 今までお疲れ様でした。
・宮迫くんは目先の金に負けてこの年下の彼に付いたのが運の尽き。ネタの代表作が自己紹介だけなのに周りに恵まれたのとホトちゃんの優しさで勘違いしてしまったんだろうね。 今までお疲れ様でした。
・ヒカルさんも宮迫さんも粗品さんもそれぞれに才能のある方と思いますが、他人を下げて自分を上げようとする発言は見ていてあまり気持ちのいいものではないなと思います。 宮迫さんの発言はヒカルさんが粗品さんをディスって宮迫さんを持ち上げて引き出した2人の共同の発言のように感じましたが、、、
・宮迫氏は過去の栄光?が忘れられないんでしょうね。どこへ向かいたいんでしょうね。ヒカル氏も賞味期限近づきつつあるのかな。まぁ粗品氏が垂らした釣り針に宮迫氏がかかり暴れて傷口広げちゃっただけの感じかな。
・ヒカルが言及したことよりも、気になるのは鈴木おさむ。粗品と宮迫の話ってもう外野がやいやい言わんくてよくない? 『好きだから言いますけど』から始まる言葉にいい話なんてないよ。ほんとに好きなら、よりによってヒカルのところでこの件については触れないよ。ほんで、ヒカルの後出しもすごい。もうみんな宮迫のことほっといたれよ、と思う。好きにさせといたらいいやん。
・恐らく大半の人がヒカルのことを「何言ってんだろ、この人」と思ってるはずだよ。
youtubeも最初は頑張っていたが、再生回数落ちてきた最近は、知名度のある人をゲストに媚びているだけの動画。
この件もそうだけど、もうヒカル単体では再生回数取れないんだろうなぁ。
・完全にこのセンターマンのおもちゃにされてることに気付いてからが宮迫の再スタートなんだよな コイツにとっては宮迫じゃなく宮迫周りの力を得られる可能性+で燃えれば数字取れるかもしれないだけのツール扱いなんだからさ
・後からいくらでも言えますよ だったらなんで宮迫さんが行った時、すぐにフォローするなり止めろと言うなりしなかったの? 結局仲間でも友人でもない、ビジネスだけの関係ってことです。
こういう人はいくら稼いでいても信用しないようにしてます。
・自分でまくし立てておいてこれだからな。本当にこういう奴は信用できないし、こういうのにコバンザメしてる宮迫は…って感じ
・本当に後悔する日は近いね、宮迫くん。 YouTubeやって正解と思ってるんだろうが、大間違いだからね。 あの時、芸人仲間の言う事聞いていれば、今頃貴方の過去の栄光であるアメトークに復帰出来てたよ。 ヒカルという胡散臭いのについてくから。
・宮迫は付き合う人間を見間違えましたね。 不満をぶちまけることの人間は信用できないし、親友にも慣れないです。 宮迫の不満を受け止めるどころか、悪いと言いう人間は付き合わない方がいいと思う。だって、粗品からの攻撃に不満をぶちまけただけの宮迫が何で悪いのさ?
・でもなぁ、、、 冠番組出しなあ、 あながち間違いでもないんだよなぁ。 昔は冠番組=自分(達)の番組ていう意識が強かった。 冠番組でも皆(スタッフも)の番組って 風潮は最近なんだよな。
・充分利用できたからポイなのかな? 隣にいたらしいのに友達やパートナーならすぐいやいや!って止めるでしょ。
これだからYouTuberは嫌い 金が第一と考えてそうやし。
騒動の後、亮みたいに素直に謝ってまた芸人戻ればいいものを適当にYouTuberなんかに頼るからわけわからん焼肉屋オープンさせられたりするんや。 ヒカルは絶対宮迫のことは影でボロカス言ってるはずやで
・これは彼の手法ですね。 同調する(特に強い人) 否定する(特に自分より弱そうな人) 自分のプロデュースとマーケティングが上手ですね。
・放送作家を引退した鈴木おさむが、ヒカルのYouTubeに出たのか。今までずっとTVの世界で生きてきた人が有名YouTuberと絡むのは、落ちぶれたなと思ってしまう。
・旗色が悪くなると切り捨てるというのが、ヒカルという男なんでしょうね。 そうやって人間関係を切り捨てて行くのが、良くも悪くも彼の処世術なんだと思います。
・昔の宮迫は面白かったよ 宮迫の抜けた今のアメトークはつまらんくなって見るのもめんどくさくなって録画も貯まってく一方だわ 炎上にビビった今の宮迫は面白くない アメトーーク!みたいな番組作ったけ?の発言 俺はこれは本当によかったと思う、昔の勢いのある宮迫ぽくて良かった
・ヒカル氏が宮迫を煽ったから 宮迫が「アメトーークみたいな番組作ってからいえ!」て言ったんだぜ。
「霜降り明星より宮迫さんのが100倍オモロいわー」 「俺のYouTubeに来て、勝負しろや!」とか 顔真っ赤にしながら言ってたのヒカルやで。
まあ、ヒカルのYouTubeに霜降りが出ても ヒカルだけが得して、霜降りはマイナスしかないしね。 霜降りの二人から言わせたら 「素人なのに面白いぶって勘違いしてる人のチャンネルに 何でうちらが出なきゃいけないの?」 で終わるしな
・宮迫が良い悪い以前に反撃を受けない安全な場所から公共の電波を使って一方的に落とす粗品の行為に嫌悪感しかなかったが。
そもそも宮迫を素人と言うなら芸人が素人を尚更叩くべきではないだろう。
さらに言えばこの一件が全く面白くない。芸人が面白くないネタを提供した上にどのスポンサーがこの一件を支持するのか。
・てか一般人に聞きたいんだけど。 宮迫とかヒカルって自分の暮らしになんかメリットあるの? 正直、芸能人だのユーチューバーって「どーでもいい存在」じゃん よくそこまで「赤の他人」に一生懸命ファンになるよな、 「みこしに担がれ続けた人間」って絶対「堕ちる」から、質が。 そのくらいいい加減分かれよ。滑稽としかいいようがない。 他にも娯楽いっぱいあるやん。
・宮迫さんがYouTubeを初めてヒカルと繋がった時に芸人仲間が危惧していたのはまさにこういう状況だったんだろうなぁ。 良いように利用されて都合が悪くなればポイされる。
・宮迫さんのファンでも何でもないけど、おじさんが惨めな扱いを受けてるのをエンタメとして楽しめないから、こういうの普通に辛い。人の心がない感じがすごく怖い。
・なんか他人を信用してないんだろうなって顔してるんだよね。 お金はあるに越したことないけど最終的には人だと思うよ。 お金は使えるけど悲しんだり心配してくれたりはしないからね。
・こういう大衆の判断を持って発言する人は本当に嫌いです。宮迫さんの発言の良し悪しは別として、少なくともお前が擁護してあげないで誰が守ってやんだよと…。義理人情はないのかよ。
・宮迫よ もう気づいた方が良い。貴方が築き上げた実績は確かに闇営業の一件で崩れ去った。でもすがる場所はヒカルでは無く、手をずっと差し伸べてくれる人がいたはず。遠い道のりであっても急がば回れ。再生回数の為に吸い取られてダシが出なくなったら捨てられる希薄な関係性に。
・これはYouTuberの炎上商法だと気付きましょう。 三者何いってんだ?が正解と思います。 粗品 先輩に対しての言葉選びが問題。 宮迫 突っ込みの切り口が そう?だったら良いの? ヒカル 感覚が合わないのに何故コラボ? 全て腑に落ちない。 だから炎上商法だと思いますね。
・早くヒカルから離れた方がいいって。 個人的には宮迫さんの 『エンジンかかってきた!エンジンかかってきた!』が1番面白かった。 自分に酔うと見返したとき恥ずかしいよね。笑
・宮迫は大っ嫌いだが流石にこれは可哀相だな ヒカルは盛り上げたり持ち上げたりした部分もあるんだろうし思っててもしまい込んで味方で居てやれよ… 自分を持ち上げてくれる(ような)空間作って貰って ノリノリで言った発言で盛り上がってくれてると思ってたら「何言ってんだこの人…」って思われてたとか プライドズタズタなんじゃないか?
・その場で何も言わず。後から言いたい放題。 人間性が透けて見える。 成功している人なのでしょうからリスクを回避するのは上手いのだと感じます。知らんけど。 でも人として関わりたくは無いと思います。
・私はこの人の動画を見たことが無いので人物を良く知りませんが、発言を見る限り良識ある人物には見えないですね。
・この人が宮迫さんのことを焚き付けてあんなことになったんだから、宮迫さんが言った内容がおかしくても、この人も責任の一端を担うべきなのに、「何言ってんだろ、この人」って切り離すのは違うし、恥ずかしいです。
・何を第三者ぶってんのか知らんけど ヒカルが言った「宮迫は粗品の100倍面白い」よりは 宮迫の「アメトークみたいな番組あるか?」の方がまだ多少理解出来るけどな ヒカルって本当に相手の格にビビッて同調して 場当たり的な事言うだけでセンスがないのがよく表れてるわ 信者の中でどんな扱いなんか知らんけど、こんな奴見てて何がおもろいねん
・何言ってんだろって思ったらその場で注意しろよ。歳は宮迫の方が上だが立場はヒカルの方が上だろ。炎上したのはあの場で注意できなかった自分のミスだぐらい言えば分かるが、何言ってんだて思っただけで何も言わなきゃ宮迫の子分と同じだぞ。
・まだ絡むか、人は人やん
言える人間が助言するのは良いけど この人は信頼性が今一つ
まずは自分自身が信頼される人になる事です 自分は嫌いな人かな
・こんな事言われてもしっぽ降らなきゃいけないなんて自業自得とはいえ宮迫君は不憫だなぁ。 宮迫君もYoutuberなんだから過去の栄光みたいに昔出てた番組の名前出さないでこれは凄いって言われるような配信したり動画作ればいいのに全然聞こえてこないぞ??
・つまらん活動してるチャンネルはブロックするに限るなあ。この人はそれでも記事の上位に出てくるから不快度はあんまり下がらんけど。いくら払ってんのかなあ、邪魔だから見えないところにいてもらえると助かるんだが。
・いい大人が他人をディスりあってやれ数字だのおもんないだのバカだの…多くの人に見てもらう仕事するのならもっと器の大きい姿勢や発言を見せてほしいですね。子供にとっては悪影響でしかない。
・私は宮迫が好きでしたが、この人を君付けで呼び始めたあたりから一気に嫌いになりました 岡村ってたくさんの芸人を呼び捨てで呼んでたのに湧いて出てきたユーチューバーを君付けってすごく違和感があったからです この人も偶然わらしべ長者の企画でテレビに出てきたときに大したことのない金色の扇子を僕の思い入れがすごくあってって付加価値を付けてましたね 安いけど好きなんですコレって言った方がよほどカッコいいのに 宮迫も一時代作ったんだからとこの人に言われてハマってるのかなと勝手に思ってます
・ヒカルは自分に利益が生まれると思えば近寄って利用し利用価値がないと判断したらすぐにポイってするよーは腹黒なんだよね。結局また宮迫の話題を利用してるね~てか記者さんホントヒカルの記事書くとヒカルが喜ぶだけですよ。
・アンチのことは気にしてないって言うた宮迫さん。うっかりついて出たあの一言に対するアンチの皆様の感想、その一言一言を真剣に受け止めるって言う姿勢を表さないと厳しかったと思います。主で制作に携わった人が作った番組で、そのスタッフと演者が許してくれたからってかつての視聴者ほったらかしは残念ですね。全盛期は面白い番組だなぁって思ってみてました。だからこそ、残念な発言でしたね…アンチコメした人の中にも視聴者さん居て残念で悔しくて腹がたったんでしょうね。
・ヒカルも人のことは言えないと思う 最初のころは頑張って楽しめる動画を作ってたが どんどん金持ちの道楽的な動画が増えて もう見たいとも思わない
|
![]() |