( 181392 )  2024/06/17 00:11:34  
00

「なに見てやがんだ!」とあちこちでケンカを売っていたリコ(21)。小学生の頃からサンロク街にタムロ、“ぼったくりスナック”にも勤務。仲間が離れ“ぼっち”な日々に「なんかつまんなくて…」〈旭川・女子高生殺害〉

集英社オンライン 6/16(日) 16:27 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/84483d45559fffb33ae2f6e4d7acac8d3e7323f5

 

( 181393 )  2024/06/17 00:11:34  
00

21歳の内田容疑者と19歳の女性A子が、北海道旭川市で女子高校生を川に落として溺死させた疑いで逮捕された。

内田容疑者とA子は無軌道な遊びを繰り返すサンロク街の仲間であり、事件後もA子は普通にバイトに出かけていたという。

A子は高校中退後、バイトを転々とし、被害妄想やトラブルメーカーとしての噂があった。

一方、内田容疑者はサンロク街で育ち、幼少期から大人の世界に触れていた。

事件につながる歪な環境下で成長した内田容疑者とA子は、友達の車で他の車にぶつかる事故や“薬物”の問題も抱えていた。

事件の背景には、彼らの過去や環境が影響していた可能性がある。

(要約)

( 181395 )  2024/06/17 00:11:34  
00

逮捕された内田容疑者(左)と19歳の女(右) 

 

北海道旭川市神居古潭地区の橋の上から女子高校生(17)を川に落として溺死させた疑いで、道警に殺人など複数の容疑で逮捕された内田梨瑚容疑者(21)と19歳の女A子=ともに旭川市在住、無職=。同市随一の繁華街「3・6街(サンロクガイ)」で仲間とつるんでは無軌道な遊びを繰り返していた2人は、片や小学生時代からサンロク街に出入りして飲酒を覚え、もう一方は被害妄想から突然街中で暴れ出すなど、その“激ヤバ“な横顔が取材で浮かび上がった。 

 

〈画像多数〉加工なし…内田容疑者の素の写真、挑発ポーズをとる写真、共に逮捕された19歳のA子の近影、A子と内田容疑者の2ショットも 

 

「A子は今回の事件を起こした後も、平気でバイトに出かけてましたよ。確か最近は旭川駅前の居酒屋だったはず」 

 

A子とは同級生だったという女性はこう証言し、続けた。 

 

「A子たちが事件を起こしたのは4月19日の未明と報道で知りましたが、その日の午後2時ごろ、私の友達がA子をバイト先まで車で送ってあげてたんです。その際もA子は普段と変わらない様子だったといいます。 

 

しかも途中で友達の車が他の車にぶつけられて、警察も来たと思うのですが、事故処理中もA子は平然としていたそうです。事件を起こした日にバイトに行ったのも含めて、すごい神経してるなと思いますね」 

 

同級生によると、A子は高校を2年で中退した後は、アルバイトを転々と変えながら生活していたようだ。 

 

「A子はバイトをすぐやめて変えるので、お金はあんまり持っていませんでした。あの子は昔から変わっているというか、ちょっと被害妄想の気があって、その辺ですれ違う女の子に『あいつが見ている』と言い出してケンカを売るみたいに絡むということがありました。 

 

それでトラブルになり収集がつかなくなって、最後はA子のお母さんにまで話が行くという事が何度かありましたね」 

 

A子は、#4で「娘はずっと寂しかったと思う」と取材に証言した自身の母親と一緒にアパートの2階で暮らしていたが、1階の空き家に勝手に入りこんで友達と酒盛りするなど、トラブルメーカーとして有名だったという。 

 

「他にも友達に包丁を向けたり、お金に関するトラブルはよく聞きました。友人は以前、A子と『千円払うならバイト先に車で送る』と約束して、送ってあげたことがあったんです。でも、しばらくしてA子から『さっきあげた千円返して』と連絡があり、あまりのしつこさにその千円を返したそうです。 

 

そういうお金のトラブルは他にもけっこうあった。顔は可愛いんで男の人にはモテたけど、ヤンキー気質なところもあったので、リコさんと気があったのかもしれないですね」 

 

 

一方、内田容疑者については、「リコを自宅によく泊めてあげていた」という年嵩の女性から話を聞くことができた。 

 

「リコちゃんなら小さい頃からよく知ってるし、高校生の頃はうちにもよく泊まりに来ていました。母親はサンロクのキャバレーについこの前まで勤めていましたよ。リコちゃんも小5ぐらいからその母親にサンロクに連れ出されて、当時からお酒を飲んでいましたね。 

 

店内で母親は娘を注意せず放置していた。そんな環境だからかリコちゃんはその頃から友達のお兄ちゃんなどの世代と付き合うようになっていました」 

 

好むと好まざるとに関わらず、小学校時代から“大人の世界”に放り込まれた「リコ」の感覚はその頃から狂ってしまったのかもしれない。歪な環境下で成長した「リコ」は中、高校生になると、街ですれ違う女の子に絡むようになったという。女性が続ける。 

 

「街で『あいつ何見てやがんだ』とか言い出して絡むんだけど、相手は弱そうな普通っぽい女の子ばかり。私も含めて年上の先輩に『そういうのやめろ』と諌められると『わかりました』って言うこと聞くんです。先輩とか大人には敬語をちゃんと使いますよ。 

 

ただ、普段は1人で喋って1人で笑ってるみたいに、会話が噛み合わない感じというか。説明しづらいけど、まともな会話にならないんですよ。そのくせ気真面目なところもあって、ウチに泊まってる時でも高校にはちゃんと毎朝起きて通っていました。『高校を卒業できる』と本人から聞いた時は頑張ったなーって思いましたから」 

 

しかし「リコ」はこのころすでに、お酒やタバコ以外の“非行”も覚えていたという。 

 

「正確にいつからかはわかりませんが、そのくらいの時期に“薬物”でも遊んでいました。また、クラブにもかなりの頻度で行っていました。行く時はいつも1人ですよ。みんなしばらくはリコちゃんと一緒にいても、次第に付き合えなくなって離れていく。 

 

だから彼女はいつも1人で旭川駅近くのクラブに行っていました。そのクラブも早めに切り上げて深夜営業の喫茶店にいるところを何度か見かけたことあります。その時は『なんかつまんなくて』とポツリと言っていました」 

 

 

そのうち「リコ」は金欠気味になったようだ。 

 

「金欠になったときにリコちゃんは、サンロクの“ぼったくりスナック”で勤めていましたよ。ちょっと店に入るだけで何万円もとられるような店です。このスナックのママとリコちゃんの母親も仲がいいので、母親もキャバレーでの勤務が終わったらそこに遊びに来ていましたね。 

 

でも、そこもリコちゃんは辞めちゃった。仕事も続かない子だったし、だから誰かに絡んでお金をとろうとしたことはあったと思う」 

 

A子と同様、被害妄想が強かった「リコ」をこの女性が最後に見たのは昨年の夏だったという。 

 

「最後に見たのは、夏にサンロク祭りでリコちゃんが屋台を手伝って働いていた時ですね。今回の事件について思うのは、リコちゃんを知っている人たちならみんな『リコならやりかねん』って言うだろうなってことです。 

 

両親もなぜリコちゃんに何も言わないのか?って……たぶん言えなかったのか、自分たちも好き勝手やってたのか、興味なかったのか、そんな感じなんじゃないかな」 

 

なんとも後味の悪い事件である。 

 

※「集英社オンライン」では、今回の事件についてについて情報を募集しています。下記のメールアドレスかTwitterまで情報をお寄せ下さい。 

 

メールアドレス: 

shueisha.online.news@gmail.com 

 

Twitter 

@shuon_news 

 

取材・文/集英社オンライン編集部ニュース班 

 

集英社オンライン編集部ニュース班 

 

 

( 181394 )  2024/06/17 00:11:34  
00

(まとめ) 

・記事を通じて、不登校や問題行動をする子どもの背景には、家庭環境や教育の重要性が浮き彫りになる。

 

・社会の中には負の影響を与える輩が存在し、関わりを避けることが重要である。

 

・教育や環境改善により、同様の凶悪事件を防ぐ取り組みが求められている。

 

・加害者に対しては厳罰が求められる一方で、更生の難しさや再犯リスクも指摘されている。

 

・家庭環境などが原因となる子供へのサポートや措置が必要とされている。

 

・適切な更正施設や教育機関の運営、社会への貢献が求められている。

 

・事件の背景や再犯リスク、被害者への配慮が検討される中、社会全体での対応や意識改革が必要とされている。

( 181396 )  2024/06/17 00:11:34  
00

・学校で一人二人いる、どうにもならない厄介な輩。普通に生活していれば、関わり合わない生活は可能です。今回の被害者も気の毒ですが、自ら接点を持ってしまいました。こんな時は問題を公にし誰かに頼り、警察の力をもって対処していればと残念に思います。今回の様な輩は、自分が生活している街にも必ず存在しています。この様な輩が生息している危険な領域には、足を踏み入れない事が大切です。 

 

 

・無敵の人というのがいて、自分も死ぬつもりだから、歯止めをかけなくていいんだよね。 

このリコさんとやらは、無敵の人ではなさそうだけど、ジャイアンなサディズム特性を植え付けた感じだろうか。 

旭川の中学生イジメでも思ったんだけど。被害者がやられたことを、そのまま加害者が罰としてやられる、という刑罰があってもいいのかも? 

いや、全ての刑をそうするのは、問題があるんだけれど。被害者の苦痛の半分でも味わわされるとなれば、単に懲役というのみよりも、抑止力にならないかなぁ。 

 

 

・この人の可哀想なのは、自分がしている行動や言動が原因で一人ぼっちになった事が解らなかった事だと思う。 

十代の時なら多少目に余る行動や言動でも、笑っていられるが、一定の年齢を超えると笑えないし、年甲斐もなくと思って【関わりたくない人】と選別される。 

その事を気づかないのは大人になれない人だと思います。 

大人であれば【言葉遣いが気に入らなかった】などと、中学生のような事は言わないでしょうね。 

多分、体は大人かもしれないが、中身が中学生レベルだからこんな事が言えるのだと思います。 

今後、懲役生活になるでしょうが、女子刑務所は男性刑務所よりもドロドロとしている上に、ヤクザの親分の姉さんが上に君臨する所らしいので、地元で有名なヤンキーくらいなら苦労するでしょう。 

反省して許される事はありませんが、深く深く反省して欲しいと思います 

 

 

・こういう人間に育ったのはやはり親の責任であると思うし、そういう親の元に生まれたことは同情の余地はゼロでは無いと思う。 

しかし、やったことがあまりにも酷過ぎて、もはや親や環境の責任と言える範囲を大きく外れているし、生きている相手に対してこれだけのことを自分で判断して実行した。 

更生に期待するべきではない。 

 

 

・ベルトコンベアーで流れてくる大量のコーラ。缶やパッケージにエラーがないか一つ一つ検品してる。パッケージもぐちゃぐちゃ、中身も全く違い腐っている。どうしてこんな製品ができたんだろう?数千万個に一回、奇跡的にこうゆう製品ができるらしい。すぐに見つかるから捨ててしまえばいいんだけど。見つかった時には、近くの製品にも影響がでるぐらい腐ってたらしい。もっと早い段階で見つける事ができるシステムを構築しなくては。。 

 

 

・同級生にどうしょうもないワル(男)がいましたが、顔つきがよく似ています。 

表情もありますが、輪郭やパーツの位置・形状についてです。 

性格が顔を作るのか、それとも遺伝的にそうゆう種なのか分かりませんが、思い当たる人も結構おられるのではないでしょうか。 

若いうちはまだ分かりずらいと思いますが、歳をとるにつれてデータ量も増えていくため、顔を見ただけで高い的中率で分かるようになってきます。 

 

 

・容疑者の周りの人の話って「そんな人に見えなかった」みたいな話が多いけど、「あの子ならやりかねん」っていろんな人に言われてるの凄いな。一人で喋って一人で笑ってるって、公開されてた動画もそんな感じでしたねぇ。話し相手がいない環境だったのかな。 

それにしてもこんなに幼稚で陰湿な子なかなかいないけど、そういうのがよく事件になる旭川ってどうなってんだ。 

 

 

・狼に育てられた少女は言葉が喋れずうなり声で、食事の時にスプーンが使えなかったというけど、友人とまともに会話にならず人が離れていく、自分より弱い人達だけに威嚇する卑しさや凶暴性、なんでこんなことになってしまったのかと思う。こんな生き物に命を奪われた被害者や両親を思うと一生檻から出さずしっかり動物として生涯を見届けるしかない。人権派みたいな意味わからん弁護がまかり通らないことを願う。改めて被害者の御冥福をお祈りします。 

 

 

・親の職場で小学生の頃からお酒を飲んでいたなんて、親子ともに普通の感覚でないことは確か。何かトラブルになってもまともな話はできないだろうから、関わらないことが一番。という意味でも、子供を育てる環境ってかなり大事だと思う。人気のある学区とか、小学校、中学受験とかって、勉強だけじゃなくて、そういう周りの環境の安全性も含めて価値があることなのだろうと思う。 

 

 

・被害者が亡くなっているのに19歳は氏名の公表も無しとは…明らかに守られ過ぎ。成人なのに。 

19歳にもなって橋から人を突き落としたら死ぬことぐらい誰でも分かるでしょう。 

少年法か何か分からないけど犯人を守っても、こんな事件を起こすような人は何歳でも反省せずに数年後に再び事件を起こすと思う。 

 

 

 

・この手の記事を読むたびに何故、被害者の女子高校生がここまで苦しめられて犠牲にならなければならなかったのだろうと思ってしまう。 

 

加害者全員が未成年とか関係なく、身勝手な理由で殺された子がせめて浮かばれるように、本当に厳罰を処していただきたいと思います。 

 

 

・被害者の子が、どれほどの恐怖と痛みを味わったかと思うと胸が張り裂けそうです、、。 

どうしたらこんな残酷なことができるのだろうか、、。 

21才の容疑者は加工写真ばかり報道されてるが、実物写真や画像をもっと出すべきだし、加工写真見せらて、正直実在しない誰の画像見せられてんのだろうか、、と思う。 

19才の容疑者も、少年法などで守られるべきではない極悪非道な犯罪。実名が公表されるべき。 

被害者の子のご遺体が見つかったのがせめてもの救い、、。 

寒くて暗い川底から、必死に家族の元に帰りたかったんだと思います。 

 

心から厳罰を望みます。 

 

 

・こういう子をどこかに隔離することはできないのでしょうか? 

 

一般の社会にいると、トラブルを起こし他人に危害を加えるだけです。 

 

やばい兆候が見られた時点で(犯罪を起こす前に)、何らかの手を打つべきだと思います。 

 

 

・18歳で選挙権を認めたんだから19歳なら成人として扱うべきでしょう。それに事件の悪逆非道性を考えたら育ちがどうとか環境がどうとかより、犯した罪に対しての罰で先ずは考えるべき。お涙頂戴は不必要です。年齢が若いから改心できるとか立ち直る機会を与えるとか罪を軽減するようなのはナンセンスで、それで再犯が起きた場合は判決をした裁判官や裁判員も罪に問うべきだと思う。でないと被害者が救われない。いい加減、被害者に厳しく加害者に甘いのはやめてほしい。出来ないなら法律がある意義がおかしくなってしまう。犯罪を犯したもの勝ちになるのは、もうやめてほしい。 

 

 

・小学生の頃から飲酒する環境にあって、誰にも止められない状況は、虐待を受けているということにならないのか。 

子供が健全に育てない環境、状況ならば、要保護児童なのだと思う。 

 

「困らせる行動をする子は、その前に困っている」 

 

何に困っているかうまく言語化できないのが子供である。困らせる子を見かけたら、迷惑と思うのでなく、何か困ってるんじゃないか?と考えられる周囲の余裕が必要だと思う。現実的には、みんながそれぞれ忙しく、自分たちのことで精一杯になると、子供の困っているサインにこたえる余裕がなくなる。結果、このような事件になってしまったのではないか。 

 

 

・人はまず見かけだと痛感。時代劇の悪代官みたい。それにしてもあんな事件を起こした後なら、パトカーや警察官の姿を見ただけでドギマギしそうなものだが、やっぱりこいつらの神経は特別製なのか。更生の可能性はゼロだろ。まさか心神喪失とやらで無罪や軽い罪になったりはしないよな。 

 

 

・厳罰を望みます。 

この手の輩に甘いのが日本のおかしな点。 

 

強制労働があって良いと思います。 

故意と過失とでは大違いです。 

 

 

・この事件の加害者を見てうちの中学校の同級生達を思い出しました。彼女達は目が合うだけで動物のように威嚇してきて怖かったです。 

クラスの3分の1くらいがこういうヤンキーな人達ばかりでした。授業中は教室の後ろで漫画の回し読みやピアスの穴を空け出したり、静かだなと思うと寝ていて酷い有様でした。 

そのうちの1人が家で勉強をやっていると母親に怒られるから宿題は出来ない。学習机もないと言っていたのが印象的でした。 

うちの中学は教科書も最後まで終わらずに途中までしかやらないし、先生は左遷されたような変な先生や、入れ歯がカチカチして何を言ってるのかわからないような定年退職後のおじいちゃん先生が教科担任をしていました。それなのに保護者からまったくクレームが来ない学校でしたね。悪い意味でも良い意味でも子供に関心がない親が多い地域でした。 

こういう人達は生い立ちが似てますよね。 

 

 

・格差社会っていうけど、金銭的なことより、親の教育力の格差に対して打つ手がないことへ危機感を感じる。 

学校には法的に何の権力も無く、近年は体罰への意識は高くなってきたし、退学勧告も実質できないから、事情の聞き取りも反省を促す指導も、協力ベースでしかない。 

本人や保護者が拒否したら、何もできない。 

先生方は気がついていたでしょうけど、介入できなかったんでしょうね。 

仮に同級生が被害届を出して受理されても、この親子は痛くも痒くも無いんだろうし。 

人生には、下手に関わらない方が賢い選択ってことがあるからね。 

 

 

・虐めをしたり、乱暴な言動をする子どもは、生まれつきの資質もあるでしょうが、家庭環境、養育過程で、思いやりといった心の成長が育まれず、そのまま成長し、この様な残虐な犯罪に至ることがあるのだろう。 

早い段階で手を打たなければ手遅れとなり、更生は困難になる。 

 

旭川市は前にもむごい事件がありました。 

子どもを育む環境を見直し、整えなければならないと思います。 

 

 

 

・内田容疑者の写真をやたらと目にしますが、正直加工し過ぎのものばかりという印象です。 

よっぽど自身の容姿に自信が無いのでしょうね。 

中身はわがままな子供が年を重ねただけの存在です。 

こんなのに関わってしまった女子高生が不幸でした。 

願わくば加害者には一生塀の中で過ごしてもらいたいものです。 

 

 

・新聞などの記事も100%は信用できませんが、色々と情報を聞けば聞くほど…申し訳ないですが、どうしようもない人にしか思えません。過去にもありました。集団リンチ殺人などと同じ人種で、仲間を集めてやり取りもほぼ一緒ですね。 

こういう方々が地域ごとに一定数いるんですね。 

普通にステイタスの違う生活している方は多分、接点はないので巻き込まれる確率は少ないと思いますが、似たようなステージで生活している方は危険なのでしょう。 

 

SNSなんでやらなかったら…こんな事態は防げたといえます。 

 

 

・家庭環境、家庭教育って本当に大事だよね。子どもには大成はしなくてもいいから、ごく普通に生きていけるように育って欲しい。人様に迷惑を掛けたり、犯罪に走ったりだけは絶対にさせたくない。人の気持ちや痛みがわかるようになって欲しい。親の責任って重いけど、それが当たり前。 

 

 

・彼女の生育歴も、気になる 

人に意地悪しないといられない人や 

平気でひとのことを苦しめたり意地悪したり 

生命を奪えたりする人に 

そうならないうちに 

心療内科とかを勧めたい。 

 

ちょうど25〜24年前の 

ちょうど思春期真っ只中の時 

まわりは、一見みんなに親切な人でも 

イライラ抱えてたりピリピリしてるひとも 

わりとたくさんいた。 

試験の成績や内申の良い子も普通な子も 

イライラがあった。 

 

24年前の秋かな、友人と 

ニュースの話してる時 

ストレス発散で殺された人は可哀想だけど 

うちもクラスの意地悪男子と無責任な先生に 

イライラするから,実行はしないけど憎い人のこと 

この世からいなくなれ地獄にいって 

て思う時はあるよ。イライラはあるよね、 

ていわれ、まさにあたしにも似た感情あったから 

刃物を首や背中に当てられたみたいに 

ひやりとした。 

やはり、彼女のような人に 

早めに心療内科やカウンセリングを勧める 

 

 

・人を殺すという事の意味が分かっておらず、ケンカやカツアゲの延長位に思っていそう。 

札幌の女性も同じですが、親や学校の教育、若しくは軽犯罪の時に警察がもっと罪の重さを分からせて上げれば良かったと思いますが、結果は逆の生活をしていたようですね。 

こう言う人は、出所しても同じような生活に戻り、同じような事件を繰り返す可能性があると思います。 

刑務所での教育に効果が無ければ、出所後にどこにいるのか分かった方が良いのでは無いでしょうか? 

 

 

・親がまだ子供内に夜の世界に連れていったのは悪かったと思う。色んな誘惑や悪い大人もいるしそこで何か有ったのかもしれない。色んなところでトラブルを起こしていたみたいで子供時代の環境が今の原因だと思う。格差社会とシングルマザーはリンクしていて子供の支援が行き届く社会に変えていかないといけない。犯罪者を産まなければ被害者も生まず政治家もかんがえてほしい。勿論国民一人一人が考える問題ではあるけど。 

 

 

・世の中、このように同情の余地の無い人間は、増えているのだろうか、減っていいるのだろうか。凶悪事件が増えているのだから、減っていないことが想像できる。この人たちだって、幼稚園ぐらいまでは、皆いい子だったのだろう。結局義務教育の間に、良く無い方向にいってしまった人が多いのだろう。世の中義務教育で、不登校や問題行動をする子を、なんだか「しかたがない」といった風潮に聞こえる。実際は家庭に大きな問題があるのだろうが、家庭を変えることは難しい。せめて、学校は、一人でも不登校や問題行動をする子を減らす努力をしないと、このような事件は減らない。 

 

 

・19歳は成人です。人が亡くなった事件です。亡くなった方本人から承諾何得られない事を盾に名前を開示する死亡者不遜、プライバシー侵害を恐れるあまり犯罪者の名を開示しない報道と呼ぶのもはばかれるただの発信文。調査して開示を取り付ける手続きさえ省略する。被害者の無念を社会に通達するのが報道のあるべき姿ではないのか 

 

 

・一昨年の女子中学生いじめ凍死事件を教訓にして、教育の再構築に対して、全く手をこまねいて何の対応もしなかった、旭川市の税金無駄飯食いの教育委員会、文部科学省の出先機関の連中、給与半減にする処置等を行なっても良いと思う。 

 何ら、自らの職責を行使せず、仕事放棄している連中は一掃した方が良いし、処罰を英断し、改革を行わないと、今後も今回と同等の事件は撲滅出来ない、と思う。 

何人の犠牲を出せば反省するんだ? 

それまで待つ必要は無い。 

マスコミもきちんと責任の所在を暴いて欲しい。 

 

 

・福岡に1年ほど行っていたらしいが、その期間を引いても短期間期に好きに生きて思うような濃い人生を送って贅沢な 

ぼったくりバー検挙しろよ 

なぜ問題にならなかった? 

殺人と偽装工作、観光地迷惑行為にその他いろいろ 

最も重い厳罰でいいんじゃない? 

日本は刑が甘いから次から次へと事件が起こる 

注意を促すためにも重い厳罰で 

あと、この先日本は税金で賄えなくなってしまうから刑務所で生活を長引かせないためにも殺人事件は即刻終身刑にするべきだと思うけど 

 

 

 

・ざっと読んでも加害者を擁護する気にはならないし毎度グレーゾーンを匂わせて社会が環境がそうしましたって記事は何なんだろうと思う。人一人なら無期も子供に対する罪の軽さもケースバイケースで極刑に処す措置を取るべきです。 

 

 

・この手の人は一定数います。 

関わりを避けて生きることが大事です。 

まだ一度も出会っていない人は、その幸運に感謝しましょう。 

不幸にも親族や家族にいる場合、他人と違って関係を断ち切ることは難しく、被害を申し立てる事もままなりません。 

避け難く影響を受ける人生になります。 

振り回され、言いがかりをつけられ、嘘をつかれ、搾取され、占領されます。 

他人なら何とか逃げられます。 

この人嫌だなと思ったら、警察に通報することも、弁護士の力を借りることも、躊躇せず行ってください。 

 

 

・亡き祖母は「家庭環境は大事だよ」とよく言ってました。 

もちろん中には大変な苦労をし、社会で成長された方や地域社会に貢献されている方もたくさんいらっしゃいます。 

今回の犯人達の家庭環境を読んで、祖母の言葉を思い出しました。 

 

 

・生活環境劣悪の中で生まれて寂しかったが理由で犯罪に加担する、田舎の子供達は本当に親がしっかりとしたプランを持って子育てしないと 何も無いので不良な事に走りがち、記事にもある様に小学生から悪い道に入る。今回も年齢がそれぞれなのが印象的、21、19、17歳が3人、多分似た様な環境で育ってる。 

 

 

・どんないきさつがあったのか、本人でないと分からないところはもちろんあると思うけれども、それでもまあよくもこんな酷い事件を起こすものだと思う。 

 

それにしてもつくづく本当に人って見た目の通りだと思うし、人と付き合うときには見た目からある程度判断することは大事だなと感じますね。 

 

「見た目じゃない、中身が大事だ」なんて信じていると、ヤバい人間だと気付くのが遅れてとんでもないことに巻き込まれかねませんからね。 

 

「人を見た目で判断するな」という声もよく聞きくし、もちろん反論する人はたくさんいると思いますが、面倒なことに巻き込まれたくなかったら人を見た目である程度判断することもリスク管理としては大切な事ではないかと思います。 

 

 

・北海道って、先輩後輩の上下関係みたいのがスゴい感じ。この前のイジメからの自殺事件も、先輩絡みで。今回の殺人事件は先輩(元々の顔見知り)ではなかったけど、「なめられている」「許さない」という事ですよね。旭川だからなのか分かりませんが、何か雰囲気が違う印象。 

 

 

・親が親なら子も子。同じクラスにいたら関わりたくないけど、関わってこられると逃げるしかないけど逃げられないというか、、一定数いるんですよね。まず親が悪いんですよ。普通に育てればこんな子にはならない 

 

 

・成育環境の酷さを考えたら、もっと子供の頃に親から離して児相で保護して養護施設から学校に通わせるとかするべき案件でしたよね。 

こういう事件をみていると養護施設というのは親の虐待から子供を保護するとか親が育てられないから保護するとかだけではなくて、将来起こりうる犯罪の芽を摘むという重要な役割もあるんだなぁ、と思いました。 

旭川で先に起きたイジメ自殺事件とかもそうですけど、ガラが悪いのは行政のあり方も無関係ではないのでは? 

 

 

・意外と身近な所に境界線がはっきりしない別世界のヒト達が生息している。最近の事件を見る限り、そういうヒト達は増えていて、殺人、傷害、窃盗から選挙妨害まで想定外の事件を起こしている。自分の世界は次第に侵食されているのではと不安になる。 

 

 

・こういうニュースをみると、やっぱ人間って生きていくのに必要なのは、理不尽な威力や暴力を上回れる暴力性なんだろうな。抵抗力とかバイタリティともいえるかもしれない。 

 

今いじめられてる奴は、不登校でもいいからマジで筋力と体力つけて武術か格闘技習いに行ったほうがいい。 

 

人生やり返せないと負け続けるだけだぞ。 

 

 

 

・どうやら小さい頃からの育ち方環境が良くなかった様子ですネ。事件のキッカケは別として、同様の事件はいずれ起きていた可能性は高い。実際亡くなってしまった件に関しても、反省とか悪い事をしたという感情は無い様に思える。酌量の余地も無いし、恐らく公正の期待も出来ない。どうしようも無いと感じる。なんか虚しい。 

 

 

・統合失調症があったのかもね 

 

 

でも何か免罪符になりそうな切り口で 

話をしないほうがいい 

 

 

やった事が重大すぎるのと 

仲間にはもう関わりたくないと思わせて 

離れさせないといけない 

 

 

判断能力有りとして 

裁いた方が 

被害者の家族のためであり 

周囲のためだとも思う 

 

 

・話も通じない、罪悪感も全くない、救いようもない、こういうマジでどうしようもない輩は学校に1人くらいいるかいないか。関わらないのが一番っていう人がたくさんいるけど、どうしようもなく絡んでしまう人もいる。自分はそういう輩と中学入学したクラスが一緒で、なおかつ名前の順がそいつの後ろになってしまった。否が応でもそいつと絡まないといけない。いろんな方法を試した。先生へ相談。友達に相談。一度本気でマジギレ。親へ相談。全部ダメだった。あの一年は生涯でいちばんの地獄だったし、勉学、青春においても自分にとって悪い影響しかなかった。結局、親が先生たちに頼んでくれて中2、3年は同じクラスにならないようにと頼んでくれて助かった。が、社会人になった今でも同窓会には行かないし、ソイツのことはSNS等で見かけても即ブロックしてる。自分の子供にはそういう目には絶対あって欲しくないなと切に願う。 

 

 

・もはや学校も教育の場じゃ無くなってるんだろうな。俺が教師でも落ちてく奴は勝手に落ちればいいって思うだろうけどな。こういう周りも見れない、将来も考えない奴は生まれた環境もあるんだろうけど、勘違いして調子に乗っちゃう奴ってある程度いるから治そうと思っても簡単には変われないだろうしな。 

 

 

・同じことやらかして19歳はA子のままなの? 

それは更正が優先となるから? 

最近の殺人はあまりにひどすぎるから更正どうこうより目には目を歯には歯を。本人がやらかした行動と同じ死刑をはじめても良いんじゃないと思えてくる。 

いくら少子化で若い人の犯罪だからと言おうが更正しそうにない人間性から生かされて出てきても回りに被害しか出さないでしょ。 

だからと無期で拘束状態と言われてもただの人間一人生かす分の無駄金だと思える。 

それなら同じ殺され方で少しは自分がやったことの酷さを実感させるべきと最近ホント思う。 

 

 

・この案件を鑑みても#旭川凍死事件をもう一度再捜査してもらいたい。 

何故あの様な残酷な事がまかり通り、当時の教職員や仲間内は未だに捕まったり教職員を辞めてたりしていない事実。 

そして、当時加害者でも将来の希望がとか何とか言っていた教育委員会のお偉方、その答え間違ってましたよね 

あなた達も同罪ですよ 

そして、旭川市民の皆さん警察や検察含めてこのまま黙認していても良いのですか? 

もっと声を上げて再捜査を行い殺人事件だったと立件しましょうよ。 

旭川市長も含めて。 

当人達や親、親族がそんなに怖い存在なのですか? 

次はあなたの子供達かも知れないのですよ。 

「触らぬ神に祟りなし」って話では無いですよ。 

 

 

・こんな素行の悪さからするとどんな環境で育ったのか想像に難くない。警察にも知られた存在だったろうね。それにしても旭川の町の規模でこれだけの悪事が出来るとすればお墨付きでもないと難しいのではないかな。厳重に守られてはいるが、羽目を外し過ぎると引っ掛かってしまう。市民の方には申し訳無いが行政と経済の中心部は解体しないと殺人、性暴力、薬物、売春、買春は無くならないだろうね。 

 

 

・ここまで全国的に治安が悪いことが明らかになったのだから、道警、特に、旭川方面本部は3.6街の一斉大掃除を始めないといけませんよ。一斉検挙、一斉補導、一斉閉店をね。 

まさか。「日本で一番悪い奴ら」の頃から変わってないというのなら、警察庁が介入しまくるのも必要でしょう。 

 

 

・可哀想だとは全く思わない。本当に不幸なのは被害者と親族の方だ。 

親族の方が納得がいく判決ていうのは無いかもしれないけど、それでも出来る限り重い罰が下される事を他人ながら思います。 

 

 

・仲間が離れとは。 

遊びに都合がいいのが仲間で自分の事を真剣に考えてくれて時には厳しく戒めてくれるのも仲間のありがたい所ではあるのだが、後者はなかなかいないんだよな。 

不幸と言えば不幸だが、殺された少女にはそんな事は関係ない。 

 

 

 

・すすき野の男性殺害事件の容疑者もそうですが生育環境があまりに異常過ぎて、もう常識を持ち出してそういった育ちの者達を矯正する事は困難だと思うとしか言えませんね… 

 

精神・知的障害がある訳ではなく責任能力も持ち合わせている、しかしこの社会で日常生活が送れない程に攻撃的だったり嗜虐的で、一時の感情で平気迷わずで自分や他人の人生を犠牲にする危険人物達に対してどう対応するべきなのか? 

 

現状、現実的に取れる対策は「とにかく近付かない・関わらないしか無い」位なのかもしれません。 

 

 

・小学生の頃から荒れてたわけか 

ところで旭川市の義務教育の現場って 

いったい何をやってたんだろうね? 

この容疑者の少し下の世代は 

イジメ凍死事件があった世代だし 

そういう子達を野放し状態だから 

この件といい、イジメ凍死事件の件といい 

人の尊厳や生命を踏みにじるような 

残虐な行為をする子が 

何人も出てしまうのかね? 

 

 

・こういう人がいることを 世間の人は 

知らない それは自分の生活圏にいないから 

です 見たこともないし 常識的なことは 

通用しない人がどれだけ怖いか! 

私は何人も見てます 結論! 触れない 

ことです それしか逃げ道はありません 

 

喧嘩をふっかけられ とことんやるつもりが 

とことんやられます 1日3回家の前で 

大声で 出てこい○○殺してやるって 

3年ぐらい続けられました笑 

警察か入ろうが 親が入ろうが無駄です 

根本的な物がちがうから 

関わり合いになったら最後逃げるしか 

手はない ストーカーもですね 

 

 

・こんなの相手しなきゃいけない学校の先生も大変。 

常識が通用しないし、学校で教育したって、家やキャバレー?の悪友の影響の方がでかい。 

同級生になったり、後輩になっただけで不幸。 

義務教育も考え物。 

問題起こして、親も常識外れな場合は、学校も受け入れ拒否可能にして欲しい。 

結局義務教育受けても、こうなってるんだもんな。 

 

 

・人間も犬や猫まあなんでもいいけどただの動物なんだよね。躾がされていなければ人間風に言えば教育か。されないと元々の素養と相まってこんなのができますよという話。対策は一定の確率でこんなのがいるからSNSでもなんでも変なのには関わらない関わる機会が無い生活を送りましょう。・・ 

しか無いでしょ。 

 

 

・そうは思いたくないけど、子供には優しく大切に。的な今の風習が何をしても許される…みたいな勘違いをして、善悪の分別までできずに成長してしまった子も、少なからず居る気がします…。 

 

 

・「親の因果が子に報い」・・・、この世に生まれいずるべきでは無かった。 

心の強い人は、どんな「逆境」でも己の五体を信じ生きて行ける。自分が辛かった時こそ、他人には「寛容」にそして「痛み」を理解し分かちあっていける。 

 

 

・今後、起訴され裁判がどうなるのか分かりませんが、こういった人物を社会に出すことについて、慎重に考慮してから量刑は決めて欲しいです。 

 

 

・理不尽に殺害したら最低でも無期だと思うが、でも無期っていっても年間10人程度仮出所してんだよねマスコミの印象操作で実質でられないとかいってるが、死刑に近い凶悪犯がでてるからね、10年で100人近くでしょ。 

この人も若いから無期でもでてくるよね、たぶん若い女性で未来もあるからという事で有期刑の甘い判決だしそうだけど、加害者の未来を心配する裁判官多いからそうなりそう、たぶん35歳過ぎででてくるかもわからんね。 

仮釈放がない終身刑も作った方がいいと思うけどね。 

あともう1人の19歳の加害者なんで写真氏名無しなのか?19歳って成人じゃなかったけ?マスコミも恐れずどんどん自信もって氏名や顔写真のせてもいいと思うよ。 

 

 

・生い立ちだとか、寂しいだとか、成長過程でとか耳にする事があります。 

 

知らねーから!『そんな人間です、罪を犯しても情状酌量の余地有り』と 

首からプラカードぶら下げておけよ! 

 

それがフェアってもんだろ? 

 

殺された者やそのご遺族、また過去に暴力等々被害に遭った者は解らない 

んだからさ。 

 

余り加害者に優しくする社会にならないで欲しいね。どうせかなりの確率 

で更生なんかしねーんだから 

 

 

 

・このような国民こ声を、Yahooのこの掲示板だけで留まるのではなく、加害者本人に全て読ませることで意味を持つ。 

 

掲示板の運営者の方、単に意見募集ではなく、きちんと届けてくださいね。 

 

この行為に意味を持たせるように。 

 

 

・私が生まれて育って来た感謝の中で出会った事のないタイプの子です。 

でも、気付いてなかっただけなのか、見て見ぬふりをしていたのか、早いうちに避けて来たのか。そんな子は他にもいるのかな。 

信じられないです。心底怖い。 

 

 

・すごい意地悪な子ってたまにいるよね。 

なんでそんなに意地悪?っていうくらい。 

人のことからかったり、弱い人をいじめたり、悪口言ったり。 

 

その子の親を見てみて。納得いくよ。 

子は親の鏡とはよく言ったものだ。 

 

 

・学校での躾ができなくなっている今、家庭が崩壊していたら、こんな酷い奴が出来上がる。昔は、学校でそれなりに悪いことしたら、注意したり、周りも無視したりしていたが、そんな扱いすると体罰、いじめとなる。周りも引いていく。ただ、人を殺すとか最悪の結末。刑務所から出ても、働かないで生活保護を言ってくるような気がする。人としての義務は守らないくせに、権利ばかりを主張している。まー、有名になってるんだから、顔を隠す必要ないのに。 

 

 

・> リコちゃんも小5ぐらいからその母親にサンロクに連れ出されて、当時からお酒を飲んでいましたね 

 

これが本当なら「親ガチャ」というやつで大ハズレを引いて、そのDNAでカエルの子はカエルだったんですね。ぼったくりスナックのママと母親が友達とか、お金がなくなってそこで働くとか… もう自分からすると異次元。 

 

 

・どんなに環境を整えても腐ったミカンは発生する 

他のみかんに影響なく以下に早くつまみ出せるかが大切 

基本事後になるから軽犯罪でも数が多かったら重めの刑にできないかね 

 

 

・普通は中学生→高校生と段階を踏んでいく中で どうすれば周囲に嫌われないか 信用されるようになるか学んでいくんだけど 

一定数大人になってもそれが一向にできるようにならない人がいるんですよね そういう人間は故意の犯罪に手を染めることになる事も多くなる 

 

 

・複数で殺害、被害者は一人。裁判では年齢も考慮され数年で社会に出てくるんでしょうね。殺害された高校生の恐怖心やご家族の気持ちを考えると堪りませんね。 

 

 

・この容疑者さ、こんなけ報道されてるのにすべてやべーくらい加工した写真しかないんだな。よほど自分の顔にコンプレックスあるのか? 

この顔なら写真いらねーわ、原型とどめてねーやろ 

撮った写真加工するのが習慣づいてると将来見返したときに若い頃からの本当の自分の顔が全くなかったらすごく後悔しそう・・・ 

 

 

・環境が悪かったからと言っても同情する必要はない。刑務所から出所しても同じことを行うだろうから、無期懲役がいいでしょう。50過ぎたらバカなことはしないだろうから、そのくらいで仮出所でどうかな。若い間は、世間に出ないようにしてください。 

 

 

 

・どの学校にも必ずいるよね、いわゆる不良。 

子供が生まれたら必ず関わらないように教育するつもりです。 

最近はこの手のヤカラが増えつつあるから困ったもんだなあ。 

どこ行ってもチャラチャラした集団いわゆるヤンキーがいる 

日本の社会問題だと思う。 

 

 

・19歳の女は成人です、顔写真ソロソロ出せ。 

 

被害者の祖父母などに良くインタビューするよね。 

この19歳の祖父母やリコの親・親戚・祖父母にもインタビューしてくれ。どんな子だったのかと。 

 

 

・小学生から盛り場ウロウロしてたんなら人の道を踏み外した末路も分かっていそうなもんだがな 

まぁ刑務所なら仲間も沢山だからぼっちではないだろうし、ある意味では居場所を見つけたってことかな 

 

 

・このタイプの人の深層心理は 

 

臆病者 

 

だと思います。弱いから強く見せたい、弱いから一人ではなく集団でリンチ、弱いから集める人間みんな年下、、、。文集では成績に愕然でがんばらなくちゃいけない、と言いながらやってることは、努力などではなく、威嚇だの人殺しだの勢い任せ。 

 

結局は、独りでは何もできない、一般人が最低限感じる責任も負えない 

 

家庭環境、学校環境がそうさせたんでしょうね。 

 

 

・福岡で仕事をしていた時期があったとの報道もあった。なぜ東京や大阪ではないのかと疑問があったが、イキりたかっただけなんでしょうね。 

大都市では無理だと分かったので、田舎でヤンキーをやっていたのでしょう。 

 

 

・まず、ぼったくりのお店が、存在することが危ない街ですね。親とかも関わってるのだとすると余計に、今回の事件を生み出しているように思います。旭川、良い街だけど、悪い街になってしまいますね。旭川のヤクザさんが関わってないことを望みます。 

 

 

・どんな環境でどういう風に育てればこんなお嬢さんになるのか 

ぜひ詳しく解明していただきたいですね 

 

世の中の親御さんは それの真逆の子育てをすれば 

人の痛みのわかる優しい人間に教育できる訳ですから 

 

 

・この子は逮捕されたことや悪いことをしてたことは何とも思ってなさそう。 

すっぴんや昔の素顔の写真が全国区で流されることのほうが堪えてるんじゃないかな。 

 

 

・親ガチャハズレだね。自分もだけど。父はお手伝いさん、家庭教師のいる家庭で育ったみたい。しかし、自分は幼いころから暴力受けてました。今は施設でオムツしてなんとか生きてる次第。親がレールを敷いてくれる様な坊ちゃんで親ガチャは当たり引いたのに何故なんと思うわ。 

 

 

・一般社会で居てはいけない人、まだ若いとか女の子だとかで減刑されるべきものでは無い。 

反省すらしないのなら無期懲役しかないでしょう、これ程の凶悪犯罪はそうはない。 

 

 

 

・こんなのに呼び出されても行かない、逃げる。それでも脅迫してきたら警察に言う。 

こういう輩は親もまともでないケースがほとんど。相手にしない事こそ重要。 

 

 

・子供を産めと国は言うけどね。質も大事だと思う。なんでもタダにしてこんな子ばっかりになったら終わりだわ。 

この子とは逆に不登校引きこもりも増える一方。 

お年寄り増えたより、こっちの方が大変だと思うよ。税金払わんまま国民が養うんだから。 

子育てして税金払って年金も払ってきたお年寄りが尊いわ。 

 

 

・こんな漫画の世界のいじめっ子みたいなキャラがここまでリアルにいたことに驚愕。子供に罪は無い…?。どういう家庭環境、生い立ちだったのかに興味がある。 

 

 

・捜査はこれからでもちろん裁判もこれから。おそらく懲役15年くらいでしょうか。だとすると36歳くらいでまた社会に戻ってくるんですよね。そう考えるとなんだかね。 

 

 

・わたしは小中高公立だったけどこんなやばいやついなかったわ… 

田舎だと関わりたくなくても関わってしまう狭い世界だからな… 

なんで1人で行っちゃったのかなと思ったけど殺すなんだの言われたら待ち合わせ場所行っちゃうよね 

待ち合わせ場所行かなかったら生きてけないと思うくらい追い込まれる 

それくらい田舎って狭い世界 

 

 

・同級生の女も小学生の頃から、イジメや万引きしてて、中学に入ると2年からこなくなり鑑別所に行ってた。高校には行かなく久しぶり名前を見たのが新聞で、19歳にて恐喝で逮捕されたって話。今はどうなってるかさっぱりだが。 

 

 

・被害者ともみあっていて落ちてしまったのか、落とそうとしていたのか。 

落とそうとしていたとして、落ちたら死ぬかも知れないとわかっていたのか、頭が弱く死ぬかもしれないとわかっていなかったのかどうなんだろう。 

 

 

・近寄らない、関わらないが1番。 

まず、こういう人は、自分が強いと誇示したがる、そしてマウントを必ずとってくる。 

 

その場は譲れば満足するから、犬猫と変わらないから、エサ放り投げるつもりでその場は切り捨てた方が良い、スキを見て離れる、そして一切関わらない、警察に相談したりして地域で隔離するしか無い。 

 

とりあえず関わらない。 

 

 

・こんな親に育てられ 可哀想 子供の責任より親の責任だと思ってしまう 何か良いか 何が悪いかの判断もつかない 子供 しかし悪い事したのだからそれなりの責任は取らなければならない 

早く学んで貰いたいです 

 

 

・どんどん悪い話が湧き出しているが、発達障害を含めて、これまでに支援があったらよかった、という人かもしれません。 

「学習障害」だから許される、というつもりはありませんよ。今後はさらに各学校で支援が強化されると思うところはあります。 

 

 

 

 
 

IMAGE