( 181417 ) 2024/06/17 00:40:19 2 00 「蓮舫」表記の自民名義文書に本人反応「呼び捨てされちゃってる」「仲が良かったのかしら」日刊スポーツ 6/16(日) 18:31 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/f4b273a7d45164c865939bb8d23e9eab8c88bed3 |
( 181420 ) 2024/06/17 00:40:19 0 00 日本外国特派員協会で会見する蓮舫参院議員(撮影・中山知子)
7月の東京都知事選(20日告示、7月7日投開票)に出馬表明した蓮舫参院議員(56=立憲民主党に離党届提出)が16日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。自民党都連が都知事選に向けた対応を記したとされる内部文書について私見を記した。
【写真】「呼び捨てされちゃってる」自民党都連の文章
蓮舫氏は、有田芳生氏が投稿した該当の文書を引用。自民都連の萩生田光一会長らの名義で「蓮舫による共産党主導の革新都政を絶対阻止しなければならないこと」と記されていることについて「呼び捨てされちゃってる」と言及し「もしかして、私はそれくらい仲が良かったのかしら。」と皮肉を込めた。
該当の文書は小沢一郎氏らも投稿。自民都連が現職の小池百合子都知事(71)を全面支援することなども記されている。
|
( 181421 ) 2024/06/17 00:40:19 0 00 ・日刊スポーツの記事は最近変なものがより増えましたね。夕刊フジと大差ない。 蓮舫さんが20年所属していたらしい立憲民主党も安倍元首相を呼び捨てにしたり揶揄したりしていましたが、実は2番目くらいに仲が良かったのでしょうか?
・普段から嫌味しか言わないブーメラン女ですから….まぁもう少ししたら告示になるので、彼女が有言とおり立候補だった場合、そこから事前運動に関して、検察と警察がいよいよ動き出せます。逮捕?書類送検?無罪?多くの日本国民が注目してますよ。
・呼び捨ても何も、もともと発信者と宛先のはっきりとした自民党内部の親書の形式をとった文書ではないですか。特段敬称を用いる必要はさらさらありません。それでも、普段から礼節のある行動を蓮舫さんが行っていたら言葉使いも多少は違っていたかもしれません。いちいち些末なことに反応し過ぎだと思います。こういうことではなく政策を示すべきです。
・何故かニコニコして記者会見して怖いです。いつも喧嘩腰の物言いなのに不自然ですよ。作り笑顔感しかないです。いくら無所属と言っても、落選後は次の選挙に出るのでしょう。辻元さんもそうでしたよ。議員落選したらただの人です。それががまん出来ないのでしょうね。
・もし、万が一にも、この方が都知事に当選したら、こうして事あるごとに、Xに嫌味を投稿するのでしょうかね。
内部文書とか機密事項とかお構いなしに、相手のミスや揚げ足をこうして晒して、本当にこの方の下で働く方は必要以上に気を使わなくてはならず、大変な思いをしそうで本当に気の毒に思う。
・この方 メディアの使い方が上手ですね 相当数の票を獲得するでしょう でも、出身の台湾経由の中国人と何度も発言されてる この方を日本の中心 東京の首長にしてもいいのでしょうか?まともな日本人なら結末が見えると思います。選挙に行きましょう。立候補されたのは2人だけじゃないです。
・蓮舫さん挑戦者なのですから、先に東京都をどうしたいか都民はそこが一番聞きたいのに、開口一番、国政の政治資金の問題(国民は大半が納得していませんが)と都政をごっちゃに発言、更に都政をリセット発言、都庁では有り難く共産党から花束を頂き、これを機に連合からもソッポを向かれても、共産党発行のチラシがポスティングされ、しんぶん赤旗でも称賛され蓮舫さん無所属じゃなくて共産党員と都民の私は勘違いしそうです!本当に東京都知事になる熱意がお有りならばさっさと立憲民主党を辞めてから本当の無所属で出馬声明をして私(蓮舫)は この東京をどうしたいか政策をきっちりとお話したほうが応援する都民も増えたかも!
・蓮舫さんにしろ、小池さんにしろ、将来を見据えて、若い人たちが活躍できるような東京都を作って欲しいですね。
私は石丸さんを押していますから、この2人の茶番にはうんざりします。
・敬称をつけ忘れるほどにまで敵視されているんだと思います。ご本人も当然理解している。 共産党から推薦を受ける蓮舫氏が当選すれば、都議会で共産党が与党になる。まあ地方議会だから、共産主義はそれほど影響はないのかもしれないけど、でもやっぱり恐ろしいですよね。民主集中制は私たちの考える民主主義とは異なる。 蓮舫氏に投票する方は当然都議会で共産党が与党になればよいという方なんでしょうね。 今どき反共なんて古いという方もおられるけど、それをいうなら共産党の綱領が変わるべきという方が先ではないでしょうか。
・このかたは相手の発言や、やることの反対のことを言うだけですから、相手が公約をださなければどうしようもないようです。そんなことより、今後起きると言われている首都圏直下型地震や富士山噴火のような緊急状態時に、的確な指導力を発揮できうる人を選ぶべきと思います。
・ご自身でファーストネームで活動されてるワケで、ある意味リスペクトされてる証なのでは? それがイヤなら、フルネームで活動するなり、ラストネームを全面に出して活動すれば良いと思います。
・こうした皮肉屋だから、万人受けしないって現実が見えてないなぁ。ここは残念なところ。「口だけ番長」って印象しかない。まあ、本人や「取り巻き」はいろんな成果を言い募るのだろうが、本質的にどのような政治的成果があるのか、きちんと検証したほうがいいだろう。基本的に政治家の成果は、きちんと検証する機会が必要だと思う。
・何故“内部文書”でまで敬称つけたりしなくてはならないんでしょうか? 内輪では上司をあだ名で呼んだりする事もある様に、他所の人を呼び捨てにする事などよくある事に思えます。 そんな重箱の隅をつつく様な発言ばかりしてるからブーメランのヒット率が高いんだと思います。少なくともこの記事を読んだかぎりでは現職の小池さんの対抗馬として接戦をするとは思えないですね…
・何にでも噛みついて逆張り。 蓮舫氏自身の発言にも自民党幹部の呼び捨てが幾度もあったとか・・・・? 自ら「私は自民党幹部と仲が良かったのよ」と吐露して入るも同じ。 ブーメランでかえって来る事を気にすることなくその場その場でインパクトが有ればいいとの余りにも浅い発言。 公職選挙法をも構うことなく派手なビラの共産党支援や離党したとはいえ立憲民の登りを横に幹部や大の仲良しの大阪のおばちゃん議員の応援を受けながらの街宣活動。 もてはやされた自身の名台詞「2位ではだめなんですか」を地で行く次点に落ち着くであろう東京都知事選。 そもそもが現職の国会議員が辞職するでもなく歳費を受取りながらの就活ともいえる街宣活動。 離党ではなく辞職すべき潔さもなく揚げ足取りと批判。 「批判ばかりと批判される蓮舫です」などと受け狙いではなく堂々と公約を全面の活動をすれば少しは左巻き票以外の票も稼げるのだが・・・。
・一見余裕綽々の態度を見せているが、それは今回の選挙は落選してもすぐに衆院選が控えているから、痛くもかゆくもないという意識だろう。本当に都政に全力を尽くすのなら、離党だけでなく議員辞職くらいするはず。結局打算で動いていることを都民は見透かしている。
そして、相変わらず都政のグランドデザインすら示していない。彼女の語る言葉は裏金問題だけ。都民の関心事は都政にあるはずなのに、小池に横取りされると困るからと謎理論で、有耶無耶な答弁に終始している。
皮肉の勉強ばかりしているから政策論は疎かになっている。いい加減、自分の理想とする東京像を語ってはどうか?それとも、隣国のスパイなので下手なことは言えない立場なのか?
・そんな事はどうでも良いよ。 個人的に自民党とやってくれ。 都知事選に出馬したんだから、東京都や都民の生活をどうしていくのか 位の話をしろよ。 小池の批判なんかしてる場合じゃないんじゃないのか? 小池の批判は自分を含めた民間人がするんだから、都知事に出馬したなら 政策の話をするのが当たり前じゃないのか? パフォーマンスと嘘はいらないって事位分からないのか? 現職都知事は、ゼロ公約を達成出来てないし自分の為のパフォーマンスしか してこなかった言うのが自分が感じるてるのがあるから、なかなか公約発表 を出来ないだけ。 人気があった時ならノリで出来もしない公約を真顔で発言出来たけど、今は そうじゃないと認識してるから公約発表が出来ないし、適当な事を発言 すれば直ぐに叩かれると計算があるんだろうと思う。 裏金事件の党と当て逃げ事件の会は信用なんか出来ないだろ。 批判だけなら都知事選にでるのは止めるべき
・〝氏〟という単語を調べてみたら、敬意を表す語とか、敬意をもって人を指す語という説明があった。 自民にしてみれば、あれだけ自民に特化して非難をする蓮舫氏に敬意を示そうとは思わないでしょう。 立民を離党したのに、自民と同じ不祥事を起こした立民や立民の議員に対して一切非難をしないですし。
・どうしても何かにつけて嫌味や攻撃的な発言を言わないと済まない人という印象です。私は政策的には立憲民主党や共産党に共感する方ですが、この人は苦手です…。 「私は排除しません」と先日言っていたのも、小池百合子氏の以前の「排除します」という発言を意識しての嫌味でしょう。
・蓮舫氏は相変わらず、険が強い。 小池氏とて強かだが、声のトーンが蓮舫氏より柔らかいので、マイルドに感じられる。この差は蔑ろにはできない。 もちろん、都民の代表を選ぶにあたって表面上の印象だけで選ぶべきではないことは重々承知しているが、チャレンジャーには印象を覆すほどの話の中身の優越がないと、表面上の印象どおりになってしまう。 今のところ、蓮舫氏は印象を覆すだけの論陣を張れていないようだ。
・仲良しではなく、おそらくは敵視してるからとご自分も理解はされ、それをいつもの蓮舫節で返しご満悦なところ恐縮ですが・・・
いつまでも揶揄されるご自身の二重国籍騒動やご子息の事なども含め、ある程度の年齢と経験を重ねられたのですから、ここいらで真にまっとうな政治活動をとお考え直すことは・・・期待できないものでしょうかねぇ。
・小池知事も個人的には、あまり好まないが、蓮舫は、生理的に個人として拒否感が強い 人として全く好まない人が何をしても、拒否感が強い 消極的事由で小池知事に一票 常識として、なぜ蓮舫には、敵が多く、真の味方がいないようにみえるか考えるべき 共産党を表に出せば、連合も支援出来ないだろう 連合東京が小池知事支持なら、立憲民主党はよくて自主投票、最悪、小池知事支持まである 蓮舫は、所属の立憲民主党でも仲の良い国会議員はいるのだろうか?
・この「嫌味」「(空気の読めない)皮肉」がこの人の嫌いなところです。私個人としては。立憲民主党のいう党のイメージも悪くしてる印象しかない。 多くの「投票に行かない人」はこういうの見ると(「自民党に代わる政権党としては……」と)がっかりして投票所に行く気にさせなくなるんじゃないかと推測します。 その上で、立憲民主党の支持者などは「投票に行かない人が投票すれば世の中が変わる」とSNSに書くんです。でも私には良い方向に変わる気がしません。
・小池vs蓮舫じゃ「どっちがより嫌いか」対決だよね。小池さんもいろいろ好かないところあるけど、蓮舫相手なら小池、って人が多いんじゃないかな。 立憲のセンスのなさが出た感じ。「自民支持だけど小池嫌い」な人たちが投じたくなるような人を立てればよかったに。
・蓮舫って最初は蓮が名字で舫が名前だと思ってたけど 実際は蓮舫が名前で名字は別にあるって話じゃん これはぶっちゃけ芸名みたいなものだよね それで呼び捨てで怒るのもどうかと思う 呼び捨てが嫌なら芸名を使わず本名で活動すればいいじゃん
・昨日のプロジェクトXでスーパーコンピューター「京」を紹介していたけど、この番組見ていたのかな。 放送中のナレーションで「事業仕分けは乗り切った」と言っていた。二番じゃ云々の張本人で、この回では悪役。公示前とはいえ、NHKはよくこのタイミングで放送したよ。 またSNS等で噛みついたら自分が悪役であることをアピールすることになるのだろうから、無視するんだろうね。
・安倍元総理のことも呼び捨てにしていたのを忘れていますよね。いつものブーメラン。 都知事選なのに東京都政よりも国政のことばかり。 知事選挙の事前運動どころか、来る国政選挙のための事前運動なのか。 ただし、日本共産党の支援でとても分かりやすくなった。 護憲と平和と高福祉のイメージ戦略で支援者を増やそうとしているだけで、宗教と大差ないのが日本共産党のやり方。 本来、一人ひとりの意見を尊重しないといけないのが憲法の理念なのに、日本共産党内には言論の自由も無ければ、民主主義の証である多数決も無ければ党首公選制も無い独裁。 また、共産主義を掲げているから、米軍基地を追い出して自衛隊も弱体化させて中国軍を招き入れるのが本質。 更には、高福祉の財源は税金。 そのツケ回しを個人でなく、企業と国・地方公共団体に負わせようとする。 高福祉の国々は消費税40%とかバカ高いのです。
・「呼び捨てされちゃってる」・気にするほどの事でもないと思うが?・・ それにしても立候補が40人!!まあ、小池ちゃんが当選するだろうが。 候補者は出来れば人の悪口を言うのは余り良く思えないところですね。 自分の公約・政策だけを前面に出して選挙選を戦ってほしいものです。
・時の総理大臣を、国会の場で「あほんだら!」と野次った方が他者が自分を呼び捨てしたくらいで嫌味とはね。それより参議院議員を辞職しないのは何故なのでしょう。退路を絶って都知事選に挑戦し落選しても衆議院議員に立候補はしない位の覚悟は表明して頂かないと茶番に見えてしまいます。。
・「蓮舫による共産党主導の革新都政を絶対阻止しなければならないこと」 「仲が良かったのかしら」
蓮舫さんが仲良しなのは共産党ですもんね。
立民というよりも共産党と連動しておられるようですし。 実際、共産党はビラを作って、蓮舫さんを押し上げれば都政はこうなる、と公約まがいの内容を記載しています。
同ビラの冒頭に掲げられているのは「神宮外苑の再開発中止」 蓮舫さんが最初に挙げた争点も「神宮の再開発中止」
実際は緑が増えるはずの計画に対して、どちらも「樹木を伐採して高層ビル」と捻じ曲げて批判。
これが「リセット」の正体ということでしょうね。
・小池さんのことは嫌いだけど、蓮舫さんのことは大嫌いです。石丸さんのことは個人的に評価が高いですが宮崎県知事を1期で放り投げた東さんと同じで都民の評価はネット民以外は???でしょうね。まあ知事なんて区市長村の首長と職員がしっかりとしていれば誰がなってもちゃんと機能していくと思います。
・蓮訪さんの詳しい経歴は存じませんが、言動で、大切なことに関しては2位じゃダメなんですか?といいつつ、自分に関してはトップじゃなきゃダメなどワガママに感じます。優秀かもしれないけど思いやりがなく、とにかく攻撃的で他人に噛みつく。相手を批判してばかりだ。小池さんにも問題があるかもしれないけど、どっちが嫌いかといわれると即答してしまいます。
・蓮舫は、立憲民主党と共産党の組織票をまとめて取りたいと思っているが、何でも青筋立てて批判するだけの姿勢に女性からの批判が多いと聞く。都知事に当選したら、都政の批判を金切り声で毎日批判する姿をテレビで見るのか恐ろしくなる。
・この記事に関しては、自民党が部が悪いんじゃないの? いくら内部文書とはいえ、さすがに「蓮舫氏」にすべきでした。現に、こうやって本人の手に渡ってるんだから。いずれ本人の手に渡ることくらい、手練手管の自民党なら、よく分かってたはず。分かっててやったのなら、一層自党の印象を下げるだけです。
・その前に、フルネームで政治活動してよ まるで、日本人では無いと思われてしまう。 とある国から中華系議員と後押しされてましたが… 東京都知事が、ファーストネームで働く? まぁ国民のサービス業だと思っての事なんで、源氏名で頑張るつもりならまだ良いのですが… そうは見えませんね
・正しく姓名の「齊藤蓮舫」で活動していたとして、「齊藤」呼ばわりされたのなら不快に感じるのは分かる。でも、下の名前だけで活動している元タレント・・・なると、そういう名づけの人はグループ名と同一線上で「さん」や「氏」なしで呼ばれることも多い。まして内部文書なら噛みつくようなことじゃない。
・この方はこう言う本質的ではないこと取り上げてくるんですよね。 野党時代ならともかく、本当に首長を目指す気なら、実のあること語って欲しい。なんかこの方が組織や人を動かせる感じがしないんですよねえ。
・日本だと外国人名は呼び捨てにすることが多い(一般的?)ように思います。私の記憶だとタレントとして世に出たときは台湾人謝蓮舫だったかと。キャスター時代は蓮舫だったかな?ある意味「蓮舫」って呼び捨て前提の芸名みたいなものじゃないのかな。「カズレーザー」とか「レイザーラモンHG」とか「やす子」にさんをつけなくても特に違和感ないみたいな。なので呼び捨て表記に噛みつくのはまさに「批判ばっかりの蓮舫」そのものじゃないですかね。 呼び捨てへの皮肉として「仲が良かったのかしら」とおっしゃっていますが、日本人的感覚としては「仲が悪いからこその呼び捨てでしょ」と感じました。他方、本名の齊藤蓮舫をきちんと名乗っていたらそれこそ「蓮舫」呼びは失礼な感じがしますけどね。
・この方はただ都知事になりたいだけのミーハーさんですかね。自身は挑戦者としてしか言わないけど挑戦者として都をどうしたいのか政策を聴きたいと思ってます。単なるハッタリで中身は空なのかも知れないですね。ただ大きな声で吠えているイメージしかありません。残念ですが取り巻きの方々のイメージもどうなのかですね。頑張ってください。
・否定的な声が多いですね。 彼女だけ、呼び捨てされがちだなと思ってました。 と同時に、どうやって呼ぶのが良いのかなと疑問に思ったり。 姓なのか名なのかフルネームなのか...。 蓮さんで良いのか?
・どこの党も共産党を毛嫌いしてる。桜の会も、裏金も赤旗日曜版の特ダネだった。報道が出たとこは他の政党は見向きもしなかった。そうだあれがなければ国会はなあなあで済んだ。政府を追及せずに済んだ。この半年は寝て暮らせた。と怒っているのか。政党交付金をもらわない共産党が特ダネを出し。交付金に頼っている党は特ダネを出す調査力もないし、それを広げる機関紙も部数がない。報道機関もそうだ。遅ればせながら赤旗に続いて報道してるのに、ネタ元には冷たい。なぜだろう。世の中に絶えて赤旗なかりせば与党野党はのどけ絡まし。ついでに神戸学院大の先生も。
・石丸氏が出馬しなかったら、多分開票後、秒で小池さんの当確となったでしょう。人徳も人気もないレンポウさんは、日刊スポーツ始め反日左翼のマスコミとシンパが煽るだけで問題外だったのに、この方の挑戦で今回の知事選はちょっと興味深くなってきましたね。
・もう、今更この人に言っても無駄なんですが、返し方がいちいち、嫌味ったらしくて共感を得ないです。 怖いですよ、これでは身内(政党)でも苦手な人たくさんいるでしょうね。 今のままだと話せば話すほど人は逃げますよね。親しくなりたいと思う人は少ないでしょうね。 あと、パッキパキに決まった全力作り笑顔も怖いわ! 自然にとか柔和にって出来ないのかな? もう、遅いか。
・萩生田光一会長って闇献金と統一教会の、萩生田光一ですね。萩生田光一さん金まみれの政治家としかいえません。 小池百合子さんも萩生田光一さんから支援されるってことは、やはり自民党って事?です。 蓮舫は怖いけど怖いくらい綺麗だって事でしょう。
・蓮舫氏が見るその先に都民が全く見えない
他県民ですけど
イメージとして議会批判やグレーゾーン程度の職員へのパワハラ、都知事ってそんなに暇なの?って思わせるくらいのSNS投稿、周りにはイエスマンしか置かない人事、キレイなブーメラン捌きと自分への激甘評価...etc.
都民が選ぶ事なので何も出来る事はないが蓮舫氏が当選しても羨ましいとは思わない。
・>自民党都連が都知事選に向けた対応を記したとされる内部文書について・・・
内部文書ということは不特定多数に公開されるものという想定自体無いんだろうから敵対陣営だし敬称を付けなかったってだけでしょ コノテの内部文書云々ってハナシには毎回思うんだけどそもそもどういう経緯で敵対陣営の内部文書なんて入手できたんでしょうね? 自民党都連からの流出ならスパイ擬きが入り込んでるということになるのでは?
・自民党の内部文書なんてすから自民党の党職員にも蓮舫氏の言葉によって敬意を持てないほど憎んでいる人が多いことなんでしょう。 舌鋒鋭い日本共産党の議員でも議会外では自民党議員と懇談雑談してる姿がたまにテレビで抜かれたりするのと違いますね。フォローが無いんですよ。
・首都の首長に外国籍を保持する可能性のある人物、あるいは国籍は日本だろうと外国に利する可能性のある人物を置くなんてありえない。
・「さんを付けろよ、デコ助野郎!」ですか(笑)。そこに噛み付くとはさすが自尊心の高さは母国譲りですね。敬称を付けないのが無礼だと仰るなら公職に就き、さらに都知事に立候補していて苗字すら名乗らないのも十分に無礼だと思いますがね。
・この選挙、結局どれだけディスルかで決まって欲しくない。政策、実行力で勝負してほしいね。これではまるでアメリカの大統領選挙みたくイメージだけで決まってしまいそう。
・名前呼びで呼びつけというと親しくないだろと言いたくなるのはわかるが、普段から、フルネームを使わず通称として自ら"蓮舫"と使ってきていたんだから名前で呼び捨てされやすい名前だとはおもう。
ただ、文書などで他党の議員の名前を出す時に蓮舫氏と使わず蓮舫と敬称なしの呼び捨ては乱暴だとはたしかに思う。
斎藤蓮舫とフルネームだと呼び捨てだったら親しみは消えるな?
・くだらない・・ そんなのに噛みつくくらいしか、話題作りのネタがないのですかね。 普通の大人なら、そんなのスルーですよ。どうでもいい話。
でも、耳目を集めたいがためにこういうくだらないネタに反応して、騒ぐのですよね。ホントしょうもない人だと思う。
政治家なんだから政策の話をしてみてほしいものです。
・この人自分の立場わかってるのかな? 今は小池さんが現都知事でこの人は 挑戦者でしょ? だったら、都民に自分の政策を浸透させたい のにこんなXで遊んでる。 そんな暇あるから政策発表した方がいいでしょ。 それに国会議員辞めないの? 負けても国会議員のまんまんだしいいやーっていうのがみえみえ。 確か小池さんは国会議員辞職して都知事選に出馬した。 筋通らない事するから信用されないんだよ。
・幼稚な感性が気の毒です。芸能人を含め著名人は敬称を略す事は多々有る様に感じます。 蓮舫は『私は議員なのよ!、庶民じゃ無いんです。』が言いたいのでしょう。 呼び捨てを投稿する感性の人が都知事?投票する人が減る気がします。
・僕は蓮舫さんサポーターではないけれど、この自民党名義の文書の「蓮舫」呼び捨て表記はマナー違反だと思います。 裏金脱税・旧統一教会癒着の萩生田光一氏らが仕切る自民党都連の醜い正体が垣間見えます。 こんな人たちに支持支援して貰うのは辞退された方がいいですよ。小池さん。
・いやしくも政権与党。
どんな相手に対しても、一定の敬意というのか、礼儀は守ってほしいものです。
しかし、「美しい日本」だの、「日本の伝統」だの、礼儀やなんだと口うるさく言う先生方の多いですよね、自民党って。 こういう事をしていると、本性を見透かされますよ。
・元ヤン都連会長にそれが秘書の代筆だとしても格式高いものは求めてはいけない‥下手すると帰化したバイリンガル·トライリンガルの日本人よりも「日本語」に詳しくないかも‥
・蓮舫さん、そんな些細なことにいちいち反応してる場合じゃアないでしょう。だんだん人気落ちてますよ。このままだと大差で完敗ですよ。戦略練り直しましょう。
・一説によると、小池さんと蓮舫さんの指示は広がっているらしい。 蓮舫さんすっかり浮足立って、公選法の違反だの共産党との連携だの、ドンドン墓穴掘ってる感じ。 ホントのところは当選したくないんじゃないかな? 最近は余り目立ってないから、まだまだ私はいるんですよアピール!
・内部文書でしょ。目くじら立ててやることか? 前向きなことを聞いてない。都民の財産、生命を預かる気があるのか?視点はそこしかない。無所属なんだから、自民党や共産党の話は一切しないで欲しい。
・> 本人反応「呼び捨てされちゃってる」「仲が良かったのかしら」
確かに仲良かったら呼び捨てだわな。 小池と呼び捨てなら仲良しはわかる。 ステルスで二股支援と考えたらいけないのかね。
・バーベキュー萩生田君、呼び捨ては失礼だね?子供たちの教育に悪いね〜推薦はしないが支援はする?意味がよく理解できないね!何れにしても自民党として王道の選挙したらどうですか?どれだけ自民党は偉いかわからないが蓮舫さんを呼び捨ては自民党としては当たり前かもしれないが文章が公になってます不味いね。
・そんな事に反応するから蓮舫なの?!相手がどうであれ何がやりたいかはっきりすれば!相手の粗探しだけでは信用たま来ません。政治家とは何か考えられたら支持そうも増えるだろうけどなぁ。
・蓮舫と呼び捨ては失礼ですよ。 せめて謝蓮舫と苗字をつけて呼ばないといけません。仲の良い間柄なら呼び捨てもいいけど仲良くないなら謝蓮舫と呼ばないとおこられます。
・この手の記事のことをなんと呼ぶのか。
ネガティブキャンペーンといいます。
候補者が会見を開いたからといって、候補者の揚げ足どりをしている新聞も選挙妨害ではないでしょうか。
・二重国籍問題は、国民が納得して終わった話にされたのですか? また中国による台湾、フィリピン問題について、どうとらえてられるかかくにしたい。
・しかし、国会議員って こんなことばかりやってる感じだね 軽く流せないのかな? こんな内容での対立やり取りばかりで 国民に全く向いてない、これで我々の生活が良くなるはずはない
・内部文書なら呼び捨てくらいするだろう。 それより何より、連邦が都知事になったら共産党が東京で影響力を行使することになる。 それは絶対避けるべき。
・出馬表明されてからの笑顔には違和感しかありません。 いつもどおりシュッとされてた方がイメージは良いと思いますが。
・呼び捨てに難癖付けるのなら、本名の村田か斉藤かしらんが、きちんとフルネームで立候補しなさいよ。
それにしても、文句と難癖だけは本当に早いですよね。
・蓮坊さん、自民党都連の文書の中で「蓮坊!」と呼び捨てされただけで、反応コメントする。蓮坊さんは、いかに相手方の失言やミスを目を皿にして、探し出してるかが判る!相手を非難する材料探しには、目が無い!!
・なんかお互い足引っ張りや貶しあいだと嫌だなあ。もっと自分の政策をガンガン言い合うのを期待したい。
・どうでもいい。 それより蓮舫さんにしかできない何かを語るべきでしょう。 ボトムアップと言いながらリプ制限かけて都合が悪い相手はブロック。 サヨク活動家のポストを引用して他人を茶化す程度の低い真似ばかりしていてこの人自身に何ができるのかさっぱり伝わってこない。 20年も議員やってて何をしてきたんだ
・都知事選に出馬表明している小池や蓮舫ばかり記事にしてますけど他に出馬している方達にとはこれだけでも差がつきますよね?こういうのはゆるされるのでしょうか?
・さすが日刊スポーツ こんな記事で商売になるんですね もしかしたら逆かもしれない こんな記事だから 商売になるのかもしれない
・こんなことをわざわざ投稿して、自民党って酷いですよね…って共感してもらいたいわけ? それとも同情でもしてもらいたいの? 相変わらず姑息ですね。 内部文書ですからね、対抗馬を呼び捨てする事あるんじゃないですかね?
・知事に成ったら自分は何をするかを主張すべきで・野党時代の癖で揚げ足取りでは票は取れない・まあ当選したら都議会で揚げ足を取られる日々が始まるのだが・少なくとも中国に忖度して東京都が買った尖閣諸島を中国企業には占いで下さいよ『蓮舫』
・まあ。自身が批判のために散々罵倒した時には敬称を付けていたからセーフだと言いたいんですかね?
正解はどっちもアウト。無礼者と無礼者で好きなだけ相食んでいればよろしい。
・都民ではないのですが。 益々応援したくなくなるコメントですな。 揚げ足取り政治が、国ではなく、距離の近づいた都で行われる可能性があるわけだ。 うちの県の話だったら、まっぴらごめんです。
・この人が都知事なんかになってしまったらそのうち、 スーパージョッキーに出てた頃を持ち出して 日テレやたけし軍団が私のことを呼び捨てにしてたとかクレーム言い出しそう
・本当に当選すると思っているのか、無理だと思うんだけど。 年齢的に小池さん次が最後?っぽいので、次の次を本命としてる気がする。
・当選したら、朝鮮学校無償化するそうですよ。 共産党も応援してるそうだから、当選したら原発由来の電気を東京では使わない、くらいのことを言ってみたらどうかな?
・少し落ち着いて考えてみれば、この人間を首都東京の知事にしたら、世界中の国から日本は左に向いたと思われるよ。そして相手にされなくなって中国に頼って、最後は乗っ取られると思うよ。
・>「もしかして、私はそれくらい仲が良かったのかしら。」< 多分そうだろう。 自民党という格好の批判標的があたったから国会議員になれた。 今回の都知事選出馬も自民党がいるからこそだろ。 アンタらは相思相愛なのかも知れないよな。
・共産党が支援する蓮舫さんは支持できないと言っている勢力がありますが、なぜダメなのかだれも言わないし、メディアでも解説がありません。わかっている人教えてください。
・今更柔らかい印象にしようと必死ですね。 でももうバレてるからいくら笑顔で話そうと優しい雰囲気作ろうとも無理ですね。
・東京のメディアは立憲支持者が支配してるらしいからこんな爽やかな写真を使ってもらえるんだね。批判記事も無いし。怖い世の中だね。
・とりあえず公約云々よりも、もし落選しても時期衆議院選出馬などとの考えは毛頭ないて言ってみなよ!少しは有権者の印象変わるかもよw
・プロジェクトX見ました。スパコンの事です。 今番組にされるのってNHKも憎いことするな~と思いました。財政刷新会議で予算なくならなくて良かったです。
・演説終了後の拍手が少なかった気がします。大勢の観衆は見納めだと思って見ていたのでしょうか。政治家最後の。
・齊藤さんだぞー!!だよね
日本の首都の知事に立候補だから、もうフルネームで活動しないと! もし、イチローや銀次が知事になれたら、それで通る?w
なんか東京が中国に飲み込まれたようでイヤだな
|
![]() |