( 181612 ) 2024/06/17 16:18:34 2 00 今井絵理子氏「新しい沖縄の幕開け」沖縄県議選で自民全員当選と知事与党過半数割れ受けXに投稿日刊スポーツ 6/17(月) 13:54 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/60e0f6b896a6501c54d8b26d814162397df86cd1 |
( 181615 ) 2024/06/17 16:18:34 0 00 今井絵理子参院議員(2022年5月撮影)
自民党の今井絵理子参院議員(40)は17日、自身のX(旧ツイッター)を更新し、16日に投開票された沖縄県議選の結果について「新しい沖縄の幕開け」などと投稿した。
【写真】「新しい沖縄の幕開け」の様子
自民党は裏金問題などの影響で、このところ全国の重要な選挙で負け続けているが、今回は公認した20人全員が当選した。米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対する玉城デニー知事に対して、自民党は野党の立場だが、今回の県議選では改選前の18議席から2議席増やし、自民や公明、維新など野党勢力が合計28議席で過半数に達した。一方、玉城県政を支える共産党など知事与党勢力は、改選前の24議席から20議席と減らして過半数に届かず、玉城知事は今後、厳しい県政運営を余儀なくされる可能性がある。
今井氏は、選挙結果を報じた地元メディアのネットニュースを引用しながら「新しい沖縄の幕開け。昨日は本土復帰50年の節目を過ぎて、初めて行われた沖縄県議会議員選挙。今回の選挙戦は『沖縄の未来を取り戻す』大切な選挙でした」と投稿。「沖縄には様々な課題があります。しかし、今回は県民の生活や未来を担う子どもたちに何を届けられるか、何を残すことができるかを、県民ひとりひとりが考え、投票した結果だと思います」と私見を記し「デイゴの花のように愛と活力に満ち溢れた沖縄県を創っていきましょう!」などとつづった。
沖縄出身で、ダンスボーカルグループ「SPEED」のメンバーとしても活躍した今井氏は、選挙告示後、県議選の応援に入っていたことを、Xで報告していた。
|
( 181616 ) 2024/06/17 16:18:34 0 00 ・いまだパリなんちゃって研修の報告もせず、体調不良による長期国会離脱もありだったようだが、こういうことだけには嬉々として報告をするあたりが反省のできない議員気質をよく表していますね。いずれにしても自民候補が勝つのはいかに知事与党が支持を失っているかということなのでしょうね。でもこれからの総選挙はそうはいかないのでは?
・別に自民を応援して勝たせてもらったと勘違いしないで。 対岸の大国の脅威が現実味を帯びて、台湾が強制統合されたあとは、次は沖縄の併合が待っている。 それを阻止するため、やっぱり米軍に残ってもらいたいのが大多数の県民の願い。
・沖縄県議で自民が健闘したことと、あなた個人への支持は全く別物とお考えください。
というかあなたの活動(無活動?)は日本国民のためになっていないので、どなたかに議員の席を譲って頂けましたら大変ありがたいです。
・民衆の眼は、行政の停滞を嫌います。
どんなに崇高な理想を説いても、また、現実的なメリットを説いても、変化が見えず、改正が進まず、益が手に入らなければ、飽きてしまうのが民衆なんですよ。
だから、行政には任期があり、一定的に権力の移行が生じる様にシステム化されているんですよ。
自民党においても、存続してさえいれば、スイング復権はあり得るだけの事でしょう。
・全国的に自民党が壊滅的大敗を喰らっている状況で 選挙戦最終盤には枝野・福島・小池晃といった野党トップクラスが那覇に揃い踏みしたにも関わらず、沖縄革新与党側が負けた 今井に何を言われてもオール沖縄は歯噛みする他はないでしょ
・エッフェル問題での報告書はいつになったらでてくるのでしょうか?自民の皆さんは嘘つきばかりの党なのでもう国民に嘘をつくことはもう平気なんでしょうね。沖縄は自民を許すというより、知事側の方がもっと酷かったということなんでしょうか?
・民主主義とは残酷なもので、選挙権のない未来を担う子供にもその責任がふりかかる。大人がアホだとそれは加速すると言う事で。政治家を選び共有するのは日本国民の全ての有権者だからね。選挙権をゴ3箱に捨てて来た人々にもこの国に生きると言う使命があると言うことを、お忘れなく。
・誰に入れたらいいか分からない選挙でした。オールはもともと嫌いなので、一応保守に入れましたが。候補者全員のプロフィールや公約やら見ましたが、ほんとパッとしない。こんな人たちに県政を預けているかと思うとゾッとしました。自分の行動を含めて考えさせられました。
・自公を選んだわけではない。オール沖縄に愛想をつかせて投票に行かなかった人が多いだけ。投票所ガラガラだったもん。自公票は利益誘導を前提にした岩盤層なだけで反自公は依然、沖縄の大多数の意見だと思う。 それだけ玉城県政に失望してるということ
・投票日も期日前も大雨で投票所はガラガラ。だから過去最低投票率。県議選挙は政党というより人重視では。遠い所からご出身地なのに見誤った見解を飛ばすとまた色々言われちゃうのに。
・パリ研修の報告はまだでしょうか?あれからずいぶんと時間が経過しましたが。うやむやにして忘れさせようなんて無理ですよー。ご自身で報告します。と言いましたよね?逃げないでくださいね。説明責任を果たしてください。はっきり言って税金の無駄なので。
・投票率低いしさあ。さすがに沖縄県民も基地ばっかしやられても堪らんと成ったんだろ。そう。経済よぉ。沖縄県の経済どうなんよ?今も県民所得日本最低なの?地方交付金プラス3千億円近い振興費があるのにさ。国の直轄事業があるだなんだと言っても他県と比べて下駄は履かせて貰っている。ここ数年オール沖縄の故翁長県知事に付いていた保守系がもう左派系はダメと離反してるからなあ。今井絵里子にどや顔されてもなあ。ちいっと違う。
・やはり選挙は金ですよ。きれいごとだけ並べても、基地関係の仕事がなければ生活できないのは事実です。自民党さすが、というところですね。小渕氏や茂木氏の功績です。
・米軍が居なくなればどうなるか ちょっと考えれば分かる事。 予算は失くなり中国の脅威は増すばかりで 日本人は居なくなると思う。 今の台湾を知れば想像は付くでしょうけどね。
・自民党が沖縄で過半数取ったとかはいいから、早く税金フランス旅行の報告書出せよ! 自分から報告書出すと約束したのだから、約束が守れよな! 次の選挙で落選する様にお祈り致します
・こんな投稿だけは直ぐに出来る。 「国会の場での派手な金髪」も直ぐに出来る。 そもそも、研修「報告書はどうなった」 また、政党支部に寄附「税優遇疑惑」「あきれた理由で長期休養」、国民を舐めている。 知名度だけの、何も出来ない、しないタレント議員。 どう考えて、世間の常識からあまりに乖離している。 参議院や比例は選挙費用を含め税金の無駄遣いであり、議員削減すべきです。 政治資金パーティーや企業献金の廃止、悪用ばかりの文通費や政党交付金等すべて廃止すべきです。 この様な輩に血税で歳費が支払われていると思うと腹が立つ。 これだから、政治は永遠に良くならない。
・パリの外遊のレポートなど課題が山積みなのはアンタだろ 半分冗談はさておき、本当に尖閣有事や北朝鮮のミサイル問題など極東有事を理解して沖縄の未来を語っているんでしょうね いま貴方がなにを言っても語っても、重みも信憑性もないから
・フランスへの研修の名を借りた実質観光旅行の釈明はどうしちゃったの? すっ惚けて無かった事にするのは良いが、そういう逃げの姿勢が益々国民の自民党離れを加速させる。
・自民ー立憲の関係もそうだけど、前者の否定と後者の肯定とはイコールじゃないんだけど、なぜか後者の人たちはそう思っちゃうし、それでイキって失敗するのは「わざとやってるんですか?」と思うぐらいである。
・この方はどれだけの数の棄権や無効票があったか認識しておられるのでしょうか。天下を取ったと勘違いしておられるか。自民党系は沖縄県有権者過半数以上の支持を得たわけではありません。
・やかましいわって言葉に尽きる。沖縄のために何か活動してるわけでもないのに、こんなときだけ沖縄出身ってだけでグイグイ出てくるこの人。
この人こそ、自民党や政治が腐ってるって再認識させてくれる人物。
・自公を選んだつもりはない。消去法で選びました。不参加ではなく、まずは投票に行きましょう!このままの勢いを県知事選へ繋ぎましょう。
・今井さんも沖縄入りして、応援に入ってたようだし、それなりによくやったと思う。 これを機会に、沖縄に住んで、沖縄問題に専従すればいい。 選挙区はないんだから。
・本土防衛のために沖縄だけを基地化・要塞化するという 沖縄の未来を取り戻すための大切な選挙だったってか? 結果、全然沖縄のためになってないじゃん! 外国(敵国)から一番最初に狙われるがな!
・野党が最近の選挙で連勝しているのも野党が支持されているのでは無く、自民党の自滅が要因だが今回の沖縄県議会選挙も立憲共産党の自滅かな?
・沖縄の事なんて気にしていないだろ。 県民も貴方の事は気にしていませんから。むしろ問題等を起こして謝罪もせず、のうのうと政治家を続けている、この様な方が沖縄県民と名乗り政治家になった事を恥ずかしく思っていますから。
・よくも「沖縄の未来を取り戻す」なんて言えるよな。 当選直後に沖縄問題について「これから勉強します」なんて素っ頓狂な返答した奴が。 パリの「研修」で「沖縄の未来のためには、このままじゃダメだ!」って学んできたのか?
・自分のしでかしたタダ旅行の尻ぬぐいも出来ず しかもそのうち報告すると啖呵を切って逃げ惑う。 挙句の果てに不倫と離別だけの自発的行動。 そんな輩が他の方の当選に便乗投稿。 これが国会議員なのか?その国は遠からず沈没するでしょう。
・点字ブロックを占拠して炎上しても当選するんだから組織票は怖いよね そのうえ投票率は過去最低の45.26% それでも過半数を確保できなかったんだからデニーが嫌われているんだろ
・自民党のおかげというより、玉城デニーに対するNOだろうな、今回の選挙結果は。 漸く沖縄県民もしっかりと状況認識し始めた、ということでしょう。
・なにを言っても叩かれるんやからなにも言わないようにするか、言われてしまわないよう、やるべきことをやるかのどっちかにしたらええのにね。
・この人は投票率を確認したのかな? 県民の半分以下なんですけどね。 県民の半分以上は政治家に希望をもってないよ。 あなたみたいな政治家がいるから。
・お願いなので、あまり顔は出さない方が地元議員の為です。 ただ単に自民党がとか自民党だからで当選しているわけではないので
・新しい沖縄の幕開け? 何に対して幕開けなのか意味不明 税金使って海外旅行する議員さんからこんな選挙ごっこの話されては 落ちるところまで落ちてるよ自民党さん!
・勝った時だけ意気揚々と報告するのは、端から見ててあまりカッコいい光景ではないよな。
・おい、自民党め、この様な女を議員にさせた責任をどうとってくれるのか、国民にどう説明するのか、謝ってすむことではなかろうが、わかってるのか、このハナタレ自民党めが、ホント、はらわたが煮えくり返るわ。
・この方が嬉々として発言すると、自民に投票したことを後悔しだす有権者が出てくるかもしれない。
・自民党はさ、この議員さんに世の中の評判を教えてあげたほうがいいんじゃないかね。少なくとも自民党の後押しにはならないので、、、。
・まさか自分が応援に行ったから勝ったとは思ってないですよね? 応援より報告書を出すのが先ですね。 次にやることは新しい彼氏探しですか?
・こんな時だけしゃしゃり出て来る姿勢。 大事なパリ視察の報告は未だだんまり。 こんな議員が多いのが政治家。
・「デイゴの花のように愛と活力に満ち溢れた沖縄県を創っていきましょう!」→で、フランスの研修報告は?みんな待っているよ。
・結果がそうなっただけで、別に今井議員の手柄でもなんでもない。 それより、高い給料もらってるのに、議会欠席して何やってんだ!!
・そんなことはどうでもいいから、早くフランス研修の報告書を見せてください。自分で言ったのだから守りなさいよ。
・このような何の活動しているのか分からない議員を篩にかけてこそ、『新しい夜明け』ではないでないだろうか?
・現状ではいけないというだけで、別に統一教会系組織を応援したわけではない
・この人が発言や応援するとマイナスになることはあってもプラスにはならないと思う。不要な議員。
・おフランス観光・グルメ・買い物日記待ってまーす。 そのうち、実は行っていなかったなんて言わないかなあ。
・自民云々、市民Xで恫喝した人も当選するし投票率20%とか誰も現議会に期待してないんだろ
・自民党の躍進おめでとうございます。 今後の沖縄県政にも期待します。
・地縁、血縁だよ!強いて言えば経済振興と生活防衛が優先したんだね。
・沖縄に様々ね課題があるかもしれないが、貴女にもそれ以上に様々な課題がある。
・この人が次に選挙でも通るなら、日本も終わりですね。
・あんたのお陰で勝った訳では無い。県民を蔑ろにして中国訪問等をした玉城の敵失だよ。
・別に自公が支持されたからこの結果になったんじゃないからね デニー知事とその一派が嫌われただけだからね
・ほんであんたは国政にいてなにやった ほんのちょっと手話覚えただけやんけ あとハシなんとかとイチャイチャしてただけやんけ
・沖縄県議選とエッフェル外遊ですが、感想文で構いませんので待ってます!!
・県議選報告より税金使って行ったエッフェル塔視察の報告が先でしょう!
・今井議員へ 豪遊や長期休暇の説明責任はどうなったの?
・こんな人でも議員やれるのが不思議 歌とダンスと男以外特技ある?
・自公に入れたかったわけじゃない。ただデニーが嫌いだった。それだけの結果ではしゃぐ意味が分からん。
・沖縄大好きなら比例ではなく沖縄選挙区で出馬すればいいのに。
・今井氏がすることはXに書くことではなく、フランスの報告書を書くことだよ!!
・まだ居たの? 沖縄の事ばかり書くなら、沖縄の県議にでもなれば
・キッチリ報告できるなら他の事も報告してください
・沖縄は分かったから パリはどうなったんだ
・さすがは国会議員!と言える発言と行動をお願い致します。
・小学生でも1週間あれば宿題の感想文出せるよ
・今の政情で自民に負けるって実質大敗してるようなもんじゃん…。
・そんなことより、この人はおフランス旅行の日記の提出が先では?
・そんなのいいからパリの研修報告早くしてくれないか
・なんだかんだ言われ続けているが、今回の沖縄県議選では良くやったんじゃない
・沖縄のためにどんな成果をあげたのでしょう?
・今、あんたが出てくると逆効果なんや。少しは、空気読むことを学ばんと。
・こんなお利口過ぎるねーちゃんが国会議員? いい加減にしてくれよ!ザっけんじゃねーって怒りたいよ!
・ヨシ!次の沖縄県知事は今井氏だ。期待しますよ。勝てるぞ。
・あやふやな言い方ですね。賛否言わないあたりが客寄せパンダでしかありません。
・大丈夫!! 真っ先に喜べないなる逸材!!
・沖縄の恥、実力ない議員、税金の無駄、比例代表の問題点です
・あなたか議員を辞めるのが新しい日本、沖縄の幕開け。
・お元気そうですね
・あなたも有権者に褒められるよう、人一倍仕事しよう!
・比例当選が沖縄を語るな
・フランスの報告書はいつ上がってくるんだよ 仕事しろ
・若いし美人だなあ。
・今井? どこまで国民感情を逆撫でする人なんだ?
・やっぱり便乗してきたな(눈‸눈)
・おいおい。それどころじゃないんじゃないのかい?
・終わりの幕開けにしか見えませんよ〜
・内容が全く伝わってこないコメントだな…
・そもそもデニーがって事なんだろう
|
![]() |