( 182037 ) 2024/06/18 17:48:04 2 00 女性を「チラ見」だけで痴漢? 人気アイドルが呼びかけ「女性がみんなこんなこと思っていると思わないで」スポニチアネックス 6/18(火) 9:55 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/87dbd92396ea58672d117b828ccb208d022ce0f4 |
( 182040 ) 2024/06/18 17:48:04 0 00 猪狩ともか
アイドルユニット「仮面女子」の猪狩ともか(32)が、18日までに自身のX(旧ツイッター)を更新。男性が女性を「チラ見」することによる被害について、思いを述べた。
【写真あり】笑顔で始球式を行う仮面女子・猪狩ともか
猪狩は、街角や飲食店、電車などで男性が女性を“チラ見”することが「見るだけ痴漢」だと主張するネットニュースを引用した。
この事象について「チラ見被害…。ジロジロ見たわけでもなくチラ見しただけで痴漢って言われちゃうの流石に可哀想すぎる」と吐露。「男性の皆さん、女性がみんなこんなこと思っていると思わないでくださいね」と呼びかけ、「超一部の凝り固まった考えを持つ女性だけだと思います」と私見を述べた。
この投稿には「そう信じたいです」「視線を隠すためのサングラス、呼気を当てないためのマスク。手汗を付着させないための白手袋でしっかり武装して、電車に乗るしかないですね」「チラリズムで痴漢扱いされたら、心から苦行だと思います」「超一部の人だろうと、本当に思いたいですよね。こんなんでしたら、都会に行った時は空を見上げながら歩くしかないという恐怖感です」と、さまざまな意見が寄せられた。
|
( 182039 ) 2024/06/18 17:48:04 1 00 (まとめ) 複数の意見から、チラ見行為に関連する話題について異なる意見や考え方が挙がっています。 | ( 182041 ) 2024/06/18 17:48:04 0 00 ・チラ見で痴漢って自意識過剰のふざけた意見ですよね。 電車などで女性に限らず男性など含めてですが、 自分の見える範囲はある程度どんな人間がいるかを確認するのは、 自分の身を守る行為です。 挙動不審者がいないか、刃物を振り回す人間やサリンを持ち込む人間もいるわけで、ある程度身の回りの人間の挙動は無意識に監視するのは男女問わず必要な行為です。
・この仮面女子のともかさんは優しい人だなぁと思います、 最近、こういう話になるとアイツがキモいとかあの男がイヤだとか女子の中でかなり盛り上がるのがつね、 それに同調したり尊重したりする男子もいるのも事実、 仮面女子のともかさんのような方が沢山増えてくれたらいいなぁと思うのだが。
・昔、地下鉄に乗ったら、車内で変な行動を取る女性がいたので、ちょっと様子を見て、何となく原因を理解して目をそらした。2つ先の駅で降りたらその女性も降りてオレを凝視しながら近づいて来て、「あんたさっきから私をジロジロ見てたでしょう、嫌らしい」と大声上げたの無視して通りすぎたら、しばらく大声上げながらオレの後ろをついて来た。膝が震えたのはこの時が最初で最後。あの場で「この人痴漢」と騒がれたら、通行人か駅員に拘束されたかもしれない。恐ろしいぞ。
・たまたまチラッと見ただけで逃げるように避ける行動を取る女性っていますね。興味があって見たわけでなくて、視線がたまたま向いただけなんですがね。歩いてたらいろんな所へ視線がいくのは自然な事だし、人って人の目や顔を見るように出来てるらしいです。宣伝用の看板に人の顔が起用されてるのは注目を集める為でしょう。実際、人の顔が掲載されてる看板は何度見てても見ちゃうんですよね。
・これ、昨日出てた記事をもとにした発言だろうか。 あれは「チラ見」じゃなくて「チラ見が10分以上繰り返される」っていう内容だったはず。
でも前後編で変な切り方してたから、前回記事抜きでタイトルから記事読むと、一瞬のチラ見にキレてる人みたいな受け取りかたになる書き方だったんだよな。 記事の人は電車内でずっとマークされてた事について述べてるのに、一瞬のチラ見も許さないみたいな取り方をされて、そのままの認識で話題だけ広がってるんだな。
触らない痴漢ってのは露出魔みたいなもんで「見てるぞってアピールすることでの相手の反応を楽しむ」みたいなやつだろ。エロ画像送るのも同じ。 チラ見だけを責める人間ってのは記事にはいなかったのに、おかしな事になってるね。
・男性側でもすぐハラスメントと叫ぶ人とか、皆の声を大事にし過ぎて受け身側がわがままになってきてる部分がある。 多様性も大事だけど意見のバランスはもっと大事。
・思うんですが、女性がファッションや化粧に気を遣うのは人目を誘発したいという動機もあるからじゃないんですか? 自分が美しくなりたいというのは、どこかにそういう潜在意識があるからしているはずで、自分がしたいからしているだけというのは、理由にはならないと思います
それを、気にいらな人からの視線だけは避けたいというのは無理な話です
・そもそもこれが男性だけの話になっているのが分かりません。
男女問わず人によるというのは前提ですが、私の周りにいるだけでも日常で「男性の顔ばかり見ている」と公言する女性は多いです。一緒にスポーツを見てもライブを見ても、終わって話を聞くと「○○さんがカッコよかった」と見た目の感想しか返ってこないことが本当によくあります。もしチラ見が痴漢だとするならば女性こそめちゃめちゃ見てますよね。
・例えば胸の谷間がガッツリ見えてる服装する人は人から見られた時に目を引くポイントを理解している 少なくともそれを自分で見て『うん、自分イケてる』と思うからそうしてるわけよね じゃあ人から見ても恐らくイケてると思われるので目が行くのはやむを得ないと思う 見られたくないなら自分で見てイケてないと思う格好を極めればいいのだが
・女性側だって、すっごいイケメンさんが隣に来れば見るだろうし、それが好きな俳優さんだったりすれば、ジッと見てると思われたくなくて、一度だけなどもったいなく何度でも見る人もいるでしょう。
そこまでして自分を見たい?って自信家と何か変かな?と自信のないタイプがチラッと「自分」を見てると思い込みやすいわけで、そのチラッが後ろの看板だったりするのですよ。
相手がチラ見してるってわかるように自分も同じくらい相手を見てるってことで、向こうからしたら、何でこの人こっち見てるんだと同じ気持ちかもしれない。
・世の中がヤバい方向に向かっている気がします。 全ての原因は、どんな理不尽な事でも、警察が女性の言い分を100%採用してしまうからです。 実際、捕まるかどうかは警察が判断し、その結果が世の中の判断基準になってしまいます。
チラ見されたと訴えられても「だから何?」と言える警察官であって欲しいものです
・マジな話あるから怖い。 痴漢まで言われなくても睨まれることはちょこちょこある。
例えば男性であればタトゥーだらけや筋肉を纏った人、奇抜な服装を見ると興味あるなしにチラッと目がいく。 ほーって思いつつ、特に関係もないから目を戻す。
同様に女性も変わった髪型や奇抜な服装、露出な服装などをみると目がまずいくんだよね。変態的な目線以前に、え?ってなるじゃない。 髪型や奇抜な服装なら男性と同じようなほーって感じになるし、露出多いとよくそんな露出できるな(最近スケ感といいオシャレで中透かしたり、ミニスカだったり、胸開きとかね)って思って目を戻す。
でも最初のえ?の段階ですぐにグルンってこっち見て睨むんだよね。露出やカジュアルすぎるのでもオシャレっていうし、最近良くわからない
・女性であっても男性をチラ見しますよね。 私もいろいろな状況や理由で周りにいる人をちらりと見ますよ。 ぶつかるかも、危険なことはないかな?とか。 男性からしたら、あの女性はなんで自分を見てるのか? 自分に気があるのか?とか思うかたもいるかも?? 男性サイドの気持ちには触れず、女性ばかり被害者との発言は同姓としても慎重になってもらいたいと考えます。
・電車のロングシートに座った時、自然と向かいの人たちと目が合ったり、姿を見ることは多々あります。 最近は大半の人たちがスマホを見ているので外の景色を楽しんでいる人は多くありません。 しかし向かい側(周辺を含む)の人が女性だった場合、見つめなくても乗っている間中、目を伏せてでもいなければ見てしまうでしょう。 その時、頭をよぎるのが痴漢に間違わられないかということです。 街を歩いていても同じですね。 スカートをのぞき見するなどは論外ですが、自然に目に入るものにも気を使わないといけない世間、何かおかしくありませんか?
・人に直接迷惑をかけなければ、いろんな考え方があっていいわけです。一部の女性がチラ見されただけで、その男性を痴漢と思うのは自由。ただし、心の中で思うだけだけど。しかし、男性だって、「もっとおおらかな女性と付き合いたい(交際するというのではなく、日常生活でのかかわり)な。」と、思うのも自由。男性だって仕事が厳しいので、いつも気を遣ってばかりいられないのです。気を遣って疲れる女性よりも、安らぎを感じる女性と日常生活でもかかわりたいのです。
・別のところを見ようとしている時に偶然、視界に映り込んでることもあるし、ずっと自分が見られていると錯覚していることはかなり「痛いな…」と感じざるを得ません。 そもそも、いちいち通りすがりの人のチラ見をチェックしてるって、そういう女性側の方が一番人のことをチラ見しているんじゃないかと思うのだが。 本当に電車内での通報のように言ったもの勝ちが急増しないような対策も必要かもしれませんね。
・こんな極端な意見を持つ人はほんの一部の人だけと理解しつつも万が一不特定多数の乗客が混み合う電車内で運悪く遭遇してしまったらという不安もあり、満員電車で女性が近くにいると緊張感が高まり立ち位置や向きなどとても気を遣ってしまいます。 当然痴漢被害は許せない行為ですし同じようにデリカシーのない男性も中にはいるでしょうから女性の苦労も想像できますが、朝満員電車に揺られて通勤するだけでもストレスなのにこれ以上精神的負担を感じたくないという気持ちも強くあります。
・わたしは胸が大きくて、実店舗に置いていないこともザラにあるサイズですが、 男性だけでなく女性からの視線も割と感じます。 (胸に合わせるとただでさえ他の部分がゆるゆる&不恰好になってしまうので、 オーバーサイズの服でカバーなんてできず、結果胸が強調されることに……)
あからさまにガン見されるとさすがにちょっと不愉快ですが、良かれ悪しかれ いわゆる「普通」と少し外れた外見(体型、髪型、服装など)の人がいたら、 目が行ってしまうのは仕方がない気もします。 自分も、綺麗な人や、逆に「え!?」って格好の人は男女問わず思わず見てしまいますし。
ジロジロ見たり、長時間チラ見を繰り返すのはちょっと問題ありだと思いますが、 「絶対にチラ見するな!」っていうのもどうかなあ……というか無理では……? 一般的な男性は、痴漢と勘違いされないかなど、かなり気を使っていると思うので。
・そう言う意味では、電車などでもスマホのおかげで余計な神経を使わなくてよくなったていうのはあるかもしれないね。 今は(賛否はあろうが)スマホで読書したり動画を見たりしていたら他の乗客に視線を送ることもないけど、昔は手ぶらで乗車して何となく辺りを見渡していたら、ややこしい輩と目が合ったり、露出過多な女性が視界に入ったりしたもんだ。 もちろんスマホがある故に盗撮するような不届者も一部にはいるのだろうが、実はスマホで回避できたトラブルというのも少なからずありそうだ。
そのうち『冤罪防止のためのスマホ活用術』なんてのが出てきたりして。
・私は女性ですが、見られたくないのであれば露出を控えるべきだと思います。盗撮もかなり増えています。自分の身は自分で守る時代です。
・記事中には言及がないけれど、猪狩さんは事故による脊髄損傷で車椅子生活を余儀なくされつつアイドルを続けている方で、どうしても「チラ見」されてしまう側にいる人なんだよね。痴漢とはならないまでもイヤな経験もあっただろうにこういう発信をするのには思うところもあるんだろうね。
・肉体的に優位に立つ人には気が付きづらいいやらしい視線ってあるのはわかる。いやだなって思ったらさっと離れるようにしている。
これは、たとえば子供が騒いでいてうるさいとか、混みすぎているとか、そういう時も同じ。不愉快から逃げるのも大切。
稀にそういう人らからさりげなく守ってくれる人もいることは忘れないようにしたい。守ってくれる人が過ごしやすくするのも、守られている側の言動だったりする。
・こういった声を発信してくれるだけで、多くのマトモな男性が救われます 昔は人を見ないように、中吊り広告を見たたりしましたが、今は中吊りもほとんどありません 東京都心部なら、ドア上のモニターに広告など流れるので、そういったのを見られますが、そういうのが無いと目のやり場に困ります 窓の外を見ようとすると、どうしても座席に座っている人が視界に入ります 意図的に見ようとしているわけではないのに、「見られた、痴漢だ」と言われると、男性としたらたまったものではありません 女性も嫌な思いをいている人も多いでしょうが、男性だって通勤電車で嫌な思いをしている人も多いんです 男性の場合、最悪人生が終わることも無いとは言えません 一番悪いのは痴漢をする男性ですが、あまり男性というだけで目の敵にするのは、止めて欲しいです 正直私も、電車になんか乗りたくないんです
・人間動くものが有れば動物の習性的に視線を向けてしまうので、一律見たらアウトは少し自意識過剰な気もしますが…男女問わず。 そもそも、チラ見は痴漢だというのならその視線に気づいている訳で、 視線に気づいてるという事は相手をその人は見ているという事ですよね。 そうなると、今時の何でも気に入らなければハラスメントって事で、 何もしてないけど見返されたのが不快で見返されハラスメントとか、 不快な顔して見られたから心的被害を受けたにらみハラスメント って事も成立してしまうでしょうし、際限がなくなると思いますが。
・若い時は何も考えないで電車とか乗ってたけど、最近は座る時は女性の前とかは避けるようにしたな。へんに誤解されるのも嫌だしな。歳を取ると余計なトラブルに巻き込まれるのも仕事にも影響するし、いろいろ考えて行動するようにはなったな。
・私を見てオーラ全開で街を歩く人もいれば、目当ての相手を見ているだけで性的興奮を覚える人もいる。着飾っても自分を盛り上げるのが優先で他人の視線を必要以上に受けたくない人もいれば、何気に他人の行動が気になって観察しだす人もいる(性的な意図はない)。
・とりあえず電車では男性専用車両を作ってください 冤罪予防目的で一定数の利用者はいると思うんだけど
ほんと他人と関わりたくない そういう意味でもテレワークを推奨してほしい
・地方在住ですが、ショッピングモールなど人がたくさん集まる場所では、なるべく若い女性のすぐ後ろは歩かないように気を付けてる。あとスマホもあまりいじらない。後をつけてるとか盗撮してるとか疑われたら、たまったもんじゃないから。
・様子見なので視線があった時は、わざと少し睨むようにしてます。 こんな時に、こびた笑いをすれば気持ち悪いに繋がるし、 下手に視線を逸らすとチラ見してたとなります。
これに対して、少し睨むような顔をすると女性側からは、 怖い人が居るって事になり、痴漢扱いは避けれそうですからね。
これも自衛の行動です。
・例えば相手が女性の店員さんなら、基本的にあまり目を合わせない。 美人やタイプの女性なら尚更。 街中でも美人な人やタイプの人が目に入れば、正直なところしっかり見たくなるけど、チラ見で我慢する。
女性側は好みでもない男性に見られることは、不快だろうし、嫌悪感を抱くだろうと思うから。
接客する女性側は、もし目を合わせない男性客が居たら、無愛想に感じるかもしれないが、元々女性と接することが得意でないか、嫌がられないように気を使っている…と思って頂けたら幸いです。
こんな男性は少数派かな?
・露出の多い服やボディラインがわかる服を着てる女性と対面で会話する際に、 腕とかで胸を隠そうとする仕草をされることがあるが、 痴漢とみられてるみたいでちょっと傷つくことがある こっちはそんなつもりもないし、ジロジロ見てるわけでもないのだけどね・・・
まあ、女性側の気持ちも分からなくもないが 視線のやり場に困ることがある
・少なくとも顔をチラ見しただけで痴漢扱いは尋常でない。 この問題の背景にあるのは、ネット社会の進展やコロナ禍で人との交流が乏しくなり、社交不安に悩んでいる人が急増したこと。 自意識過剰は、自己肯定感が低く自信が持てない程度ものから、扁桃体などの過敏性が関係している脳の障害(社交不安障害)まである。 あまり人目が気になるようなら、心療内科を受診してはどうだろうか。 病気でなければ安心するだろうし、それで自信が持てるようになれば、人の視線など気にならなくなる。
・女性がみんなこんなこと思っているとは思わないですが、実際にそういう人もいる。 たまたまチラ見した人がそういう人なら私はアウトとなる。 アウトにならないようにするには、女性がみんなそう思っている前提で行動しないと、被害を被るのはこっちかと。 であれば思わないでといわれても、自分を守るにはそう思うしかない。
「大多数は肯定派でも、ほんの極一部の否定派からの攻撃を避けるためには、常に否定派の目を気にしないといけない」
これはこのチラ見の問題だけでなく、令和の時代におけるすべての行動や発言にも共通することかと思います。
昭和のおじさんからすると、確かに便利で楽にはなりましたが、令和を生きるのは昭和を生きるよりも心は大変です。
・結構いると思うなあ。 川沿いの土手をウォーキングしているのですが、高確率でスレ違う女性から「こっち見んな!」という視線を浴びます。 全然見てないんですけど、ある時スレ違う女性から変な視線を浴びているのに気付いて、それから注意してたら分かりました。 なので最近は首を思いっ切り逆の方に向けて、見てないアピールをして歩いています。
・女性ですが、ほんとそんなこと人生で一ミリたりとも考えたこともないです。 お互いつい見てしまうってありますよね。 知り合いに似ていたから二度見したとか、あの鞄どこのだろう?とか、悪気なくつい一瞬みるっていうことが。それにめちゃ見てるなと思ったらこちらがポケットからSuicaが落ちそうで落ちない感じになってて見かねて声かけてくれたってこともあり、感謝もあるし、見るくらいでどうこう判断することないです。 そんなんいちいちチラ見痴漢とかほんと言葉つくるのも、メディアでとりあげるのもやめてほしいですね。周囲で誰も一才言ってないです。
・サングラスはちょっとヤバい人に見えるかもしれないからやめたほうがいいかも。。。 別な方向で距離取られそう。。。
スマホ触って歩いて前を見ない女はみんな「可愛い私が歩いてるんだから避けろよ愚民」って思って歩いてると思ってる。 それくらいずっとスマホ見てるし話して広がってる人は直前まで避けようとしないし。 たまに重い荷物持ってるときにぶつかってくるやついるけど青痰できちゃうよ?って思う。 そもそも他人の間合いに入るみたいな感覚が無いのかな?
チラ見したあと避けるとかその後を追跡してないからあんまり知らないんだけど、やっぱりイヤホンしながらニヤついてたりリズムに乗ってたり服装がちょっと変わってたりするとやっぱり避けたくなるかもね。
・ちら見が痴漢セクハラと騒ぐのは相手が気に入らなかった時では? たとえばイケメンがちら見しても騒ぐのだろうか? 逆に相手が男性女性問わずちら見することはある。 あいている席がいくらでもあるのにわざわざ隣にくるとか正面に立つとか言うのならわかりますが。
そういえばあるドラマで「ミニスカートをはくのはあんたに見てもらうためじゃない」って台詞がありましたが、ちら見も許さないのは理不尽な気がします。
・それを痴漢といったところで、防犯カメラで確認したってどうせ立件できないから、警察は動けない。完全にばかけた理論。女性の権利がさらに向上する日本社会になるべきだとは思うが、かといって、女尊男卑な世の中になっていいわけがない。痴漢や盗撮、性加害など、男性の女性に対する不適切な行動が問題視される昨今、女性たちがいい気になりすぎている気がする。反対に、女性が男性をちら見したら痴漢と言われていいってことかよ?
・そういのに限って人目を引くために頑張ってるんだよね。 で、好意か被害は本人の気分次第 こういう人が前は誰彼構わずストーカー熱いかいしてたんちゃうかな。 そんなに気になるなら、過疎の村なり山中で人から離れて生活すればいのに 誰の目にも触れず快適生活が待ってますよ。
・歩行中は多方面に注意しないと接触や衝突の危険が あるため、前方を広く見渡しながら歩いた方が良い 別に一人一人を見ている訳では無いが、それをチラ見と思い込んでしまっているのでは
・チラ見で痴漢はさすがにやり過ぎと思います。 電車に乗って周囲を見渡すことは普通の行動で、それこそ女性がいるかどうかの確認も見ないと出来ないです。 そもそも家から一歩外に出るだけで誰かに見られることは当たり前のことで、それが耐えられないと言うなら、もはや痴漢云々ではなく別の問題でしょう。
・そうだよね。一部だと思います。 昔、平井堅の歌で「胸の谷間見せて視線を感じるとすごく嫌な顔してはにらみつけている」ってのがありましたけど矛盾ではある。(;^_^A なんでも海外はというのは好きじゃないけども欧州では男性にとって女性は見るものであり、女性もそれをわかっている、みたいな感覚に少しなるのもいいと思いますね。女性が綺麗な国ってその傾向があるらしいですよ。
・チラ見が10分以上というが、例えば電車に乗って席に座っていれば美人とか関係なく何回かは前の人チラ見しますよ。そこまで視線をコントロールするのは難しいです。 あと、美人以上に服から何か出てたりしたほうが気になってチラチラ見てしまうかもしれません。
・周囲にいる人のことを確認するのは人の防御反応として当然のこと。また、顔を見るのも同じく通常の反応。宣伝看板やテレビCMに人の顔が大きく映るのはそれを踏まえてのこと。逆にチラ見をしないで下か上をが何か問題があると疑うよ。
・過激な露出をした格好の人がいると女性でも見ると言う人もいるし。それも痴漢になるのか。 っていうか、最近触らない痴漢が増えてるというニュースを見て、そこから着想を得た意見なんじゃないの。Threadsを見てるとそんなのばかり呟いていたりするのが多い。そういう穿ったことを物申すのが楽しくてしょうがない人が増えた感じ。
・「チラ見」もダメとは、外を歩くときに周囲や足元に注意をするために「見る」のは当然で、何をたわけた話をするのかと思うが。 これがクルマの運転で事故をすれば、前方不注意になる話だ。 特に電車の中では個人的には鉄道ファンなので、すれ違う列車や車両や駅構内や線路周りの付帯設備に注目しているので、よほどの超美女であっても振り向いているヒマはないので、心配ご無用。
・化粧やファッションに気を使うのは、自分のモチベを上げる為で、ジロジロ見てもらいたいんだったら、モデルさんになれば良いんじゃ無いですか。チラ見じゃ無くて、何か素敵なファッションを取り入れたくて見るのは当たり前です。
・これ現代ビジネスかなんかに書いてあった記事についてだよね 見るだけ痴漢とかふざけた造語で書かれてました 実際じろじろ見るようなしょうもない男もたくさんいるとは思いますが ちゃんとした男性も多いことを理解してほしいです ごく一部の極端な女性だけならいいけど現代ビジネスのようないいかげんな記事の考え方が今後はやってそれが常識化すると生きにくい世の中になりそうですね
・冤罪だった場合のペナルティがどれほどのものかを報道した方が良いと思う。 罪を犯した人間のその後のペナルティを世の中に広めれば、少しは犯罪の抑止力にならないですかね?
・ほんとね、一部の声だけ拾って窮屈な世の中になっていくってのはね、、、 いやですね。 もちろん少数の意見も大切ですが、必ず反対側の意見も尊重してほしいものです。
本件も、見られてもなんとも思わない、いや、逆に注目されてちょっとうれしいって層もいるのではないかと思いますが、、、、ね。
・ただただ、チラ見って言葉だけが先行している印象もありますけどね。 この時期になると薄着になりますので、目線を奪われるシーンに遭遇すると、ついついチラって見てしまいます。気を付けないとですね。
・チラ見で痴漢は自意識過剰すぎるけど私はなるべく見ないようにしてる、特にミニやタイトな服の人は見ないし見てると勘違いされないようにその人の方に顔を向けない、特に私のような50過ぎのおじさんだと気持ち悪いと思われるだろうから本当に気を遣うよ、この前は駅で階段上ろうと視線を上に向けるとミニの女性が、、、他に人がいれば良かったけど私だけだったから1段ぬかしで駆け上がってその子を追い抜いた、、、疲れるなぁ
・そんなのは皆わかってるんですよ 「木をみて森と勘違いしてる」わけじゃないんです
横断歩道のないところを斜め横断したとして、殆どの運転手は事故なんか起こしたくないので怒りながらでも止まるか回避します。 でも止まれない人や、わざと止まらない人もいます。 そうすると轢かれますよね、轢いてくる人なんか一部だろうから斜め横断を否定しないで!なんて話にはならないですよね 轢かれたくないから、まともな人は斜め横断なんかしません。
視界に入っただけで痴漢呼ばわりしてきて、社会的な立場を壊されるリスクを考えたら「最初から全て避ける」のは仕方ないんです
・まず「チラ見」って、結構数秒間は見てることをチラ見って言ってるだけで見てるんよ。 それを踏まえて自分の意見だけど、チラ見は良くないと思う。何故かというと自分の中に罪悪感があるから。しかしそれは自分の場合、女性が6割で、残りの4割はおじさん含む男性もチラ見する。 もちろん良くないと思いながら。 逆に自分が知らない人から見られたら嫌ですもんね‥だからあまり良くないことだとは思いますよね。
・現代ビジネスの本多 慎一(ライター)がこのような記事を出している。 本当なのだろうか。
【全国紙社会部記者が解説する。
「たとえ女性の身体に直接触れていなくても、不快を感じさせる行為であれば、警察から警告を受けるなどの事案はすでに報じられています。悪質であれば、迷惑防止条例の適応なども考えられるでしょう。
また昨年、新たに法改正され、より量刑が重い『不同意わいせつ罪』(刑法176条)で摘発される可能性も、ないとは言いきれません。】
・チラ見ダメなら、おしゃれする意味ないですね 特定の同性や異性だけでなく、 街を行く人たちに、あら素敵とか綺麗とかおもってもらいたいから、おしゃれするんじゃないかな。 一時間散歩しても、誰にもあわないようなところでも、身だしなみとしてキチンした服装はするだろうど、おしゃれはしないと思う。
・こんなのナンセンスだとそれこそ取り合わないけど… おかずクラブのコントで、そういうやつを見たことがあるな、見られたというだけで交番に行くという。で、あれはゆいPの「それがお前らのやり方かぁ〜」というギャグに導くためのストーリーだろうが、実際にそんなのがいるとはそれを見ててもまあ思えなかったな。 外や公共の空間を出歩くなら、まずぶつからないように人を見て歩くわな、男だろうが女だろうが。 で、外ならある程度おしゃれもする、そんな時、見られたくなければ、シックな服装というやり方もあろう。それも考えず派手な格好して、それでも「見るな、見たら痴漢」なんて、迷惑極まりないよな。 アイドルが記事のようなコメントしたことは意味あることだと思う。見られることが商売だからな。 そうでない一般人は、せめてTPOをわきまえた服の着こなし方を身に着けてもらえればと思うが…
・不思議なのは見ても何の利益にもつながらない 声をかけようとも思わないのに 何故が目線が行ってしまう 1分後には忘れている 男性だけかと思ってけど 女性の方が凄い、イケメンを一瞬で着てる物とか細かい身だしなみまで 観察して記憶している
・自分も女だが視線を感じたら何で見るの?とは思うけどそれ以上ないなら流石に痴漢などとは思わない。
以前一定時間考え事をしてぼーっとどこかを眺めていたら視線の先にいたらしい男の人がニヤニヤと「何かな?」と寄って来た事があった。気づかずに不躾に見ていたんだと分かって驚いたし勘違いさせるのも申し訳ないから気をつけようと思った。
後を付けて来るとか明らかに怪しい行動をする以外は意味のないチラ見もある気がする。
・電車で向かいに女性が座ってて 全く無意識でぼーっとしていたら 向かいからカメラのシャッター音が聞こえた 恐らく、見られてると勘違いされたのだろう その女性が電車を降りる際にギッと睨まれた
チラ見被害とかいう記事がでてしまうと 気に入らないやつに見られたら 晒してもいいというやつを生み出しかねない
・こういう意見を聞く度に、何でこんな弱い人間ばかりになったのだろうか?といつも思います。結局嫌な事から逃げていると、生活がどんどん窮屈になるのではないでしょうか。今はやさしい時代ですが、これ、男性にも当てはまる事をお忘れなく。
・少しでも見られることに神経質になる人たちは、 人から見られないように、 厳格な教えを守るイスラム教徒のような服装をすればいい。
顔や体を覆うような服装にしていれば、見られても問題がなくなるだろう。
ただ、余程、魅力ある人でなければ、 周りからは自意識過剰と判断されるだろう。
・チラ見に気づくということは、相手もこちらを見た(チラ見かどうかはともかくとして)ということですが、お互いの視線が交錯したら、男性側がただちに痴漢呼ばわりされるとは、いったいぜんたいどんな理屈でしょう。こんなことでは、困った様子の人に声をかけるのも憚られる。
・「夢で逢えたら」ってコント番組で、清水ミチコさんがやってた「ミドリ」を思い出した。 「見たわね〜アタシのこと性的な目で見たわね〜」って。 ミドリを「勘違い女子」のステレオタイプとして笑いの対象とするのも、今の時代じゃコンプラに引っかかるのかなぁ。
・電車の中って何見てて良いか分からん。 老眼にはスマホも本も近すぎると見えなくて頭痛くなるし、外見ていても酔う。 広告もずっと目を留めておくのもキツイものもある。コスメや脱毛系とか、女性でもマジマジ長々と見ているのもねぇ。 視点が定まらず、いつも困る
・私、女性で背が低いのですが 角を曲がったら前に女の子が歩いていて その後を10mぐらいついていく形で歩いていたら 電話で立ち話を始めて私が通り過ぎる時に 睨まれました気がしましたが私は気にせず その先のバス停でバス待ちしていたら その女の子が私を見てびっくりして 走りさって行きました そこでチカンと間違われていたんだと気がついた 男性だから、ではなくて自意識過剰さんは 同性でもチカンと思うんです そこで落ち込んだら無駄ですよ
・むか〜しむかし(35年位前)激混みで身動き不能の山手線で通学中、ふと目が合った女性に「見つめないでよッ!」と叫ばれたのを思い出しました。 いや、見つめちゃませんが…と思いつつ、相手するのもバカバカしくてとりあえず目をつむりました。 バブリー時代のケバ系の、私の好みのタイプの対極にあるお姉さんでした。
・阿弥陀仏は仰っています。 罪を犯していない人間はいません。
自分も通りすがりの女性の顔や体型を本能のまま見てしまいます。
実際に手を動かすなど行動をおこすかおかさないかの違いで、人はみんな罪人なのです。
ですが、それは悪ではなく、本性なので、そういうやましい心があっても、救われるのです。
・性的な意思などで覗いたり凝視したりでなければ自分の視線目線をどこに向けようが自然で自由な行動の一部だよなあ 安全や周りとの距離を測るのにも目は動くよなあ 一体何を持ってアウトとするんだろう?
・チラ見が痴漢て自意識でしょ? ひょっとしたら相手は不快な人だなと思って チラッと見たかも知れない。 だとすると不快な思いをさせてるのかも知れないですね。相手の気持ちはわからないから。 イヤらしい目で見てる前提は自意識なのと自信のあかし。
過去に香水つけまくった女性がいたけど 本人はいいと思ってるかもだけど チラッと見たのはこの匂いこの子か? で見ることもある。 (逆に綺麗な人や垢抜けしてる人はどうしてもチラ見してしまうのもあるんだけど…)
10分も見られたら ストーカーや暴行など恐怖を感じる話なら 共感できるが (女性の方が気を付けてると思うので) チラ見で不快に思うのは 確かで可哀想だけど、いろんな人と関わるのが社会なんだからもう少し気にしない性格に 変われたら楽なのにね、と思う。
・公共の場所だと、どうやっても他人の視界に入ってしまうんだから、執拗にジロジロ見られるんじゃなければ、チラ見されるくらいは諦めてくださいと言いたい 男性でも女性でも、目立つものがあったら気になって見てしまうのは、どうしようもないでしょ
・親戚のおっちゃんが、小学生の登校姿を見てたら、女子小学生にこっち見んなと言われたそうです。 交通量が多い時刻で、大丈夫かなぁと思い見てたのにとショックを受けてました。
・それって逆も然りなんだよね?w
確かに痴漢なんて卑劣な行為は絶対に許されない事だけど見るだけ痴漢って何?
遠くの景色だったりたまたま目線を上げたら見たくなくても視界には入るでしょうよ
なんか最近男性が少しずつだけど生きづらくなってる様な気がするよ
・チラ見が痴漢とは思いませんが、人の顔や身体を凝視するって 結構失礼だとは思います。眼をみてしっかり話を聞く、話す、は別です。 まじまじといつまでも顔を見たり、身体を見つめたりは失礼な行為に あたる場合もあります。
・自分の気に入った人には見てもらいたい褒めてもらいたい 逆に自分が嫌な相手に見られると不快極まりない 誰にもこういう感情がある、その範囲がどこまでかという話。一部の人の言動や行動をネットで晒上げてニュースをつくるからこうなる
・つまり、見て欲しい、見られても不快じゃない人は許容するけど、そうじゃない人は嫌、っていう感じなんでしょ。
ある意味で差別だよね。 そもそも、視線なんて外にいれば避けられるものではないもの。
なんだかねぇ、こんなことでもバトルモードにならないといけない、なんてねぇ。 どっちの方向だとしても、行き過ぎるのは良くなと思うけどね。
・チラ見で痴漢が成立するなら若い女性のやりたい放題だけど、考えてみれば性別年齢関係ないはずです。だから、中年男性が若い女性に痴漢にあったと訴える事も同様に扱ってほしいものです。
・人前に出る以上、見られるのは当然の事。
そんなに見られたくないなら、周囲の景色に完全に溶け込むような迷彩服を着るか、光学迷彩でも発明して隠密化してください。
まぁ、建物内等に迷彩服の人がいたら目立ちますからガン見してしまうと思いますが。 なので、見られて嫌なら家や自室から一歩も外に出ないでください、迷惑です。
・この記事を読んで、駆け込み乗車をした車両が牛々詰めだったので、下を向いて呼吸を整えていると小柄な女性がそこにいて、凄く睨みつけられたことを思い出した。 ちなみに、すぐに謝罪したが応答がなく、次の快速停車駅まで約10分間気まずい状態に…。
・見られるのが嫌なら見るなよと思う、男女平等にしたいのかどっちなの?と言う事が多い、違う話になるがトイレで二つある時男性は男女兼用なのに対して女性だけは女性専用だったりする、女性トイレが空いているのに兼用に女性が入っていて漏らしそうになった事がある、逆に差別だ。
・こういう時に男性から不満の声が上がるけど、対立した構図でしか議論って成り立たないのかな。自分の領域が侵されそうだから押し返す、という反応は議論というより争いだよね。争ってるんだよ、と言われたらそれまでですが。
・去年まで通ってたスポーツジムでいつもガン見してくるおっさんがいた 私がいる間はずっと目で追ってて気持ち悪かった ジムの社員に相談してそのおっさんがいない遅い時間に通うようにしたけどしんどくて、ちょうど近くにちょこザップができたから退会した あとで知ったんだけど私がいなくなったら別の女性に同じことをずっとして何人も辞めていったらしい それなのにジムはいまだに問題視してないらしい
・ごもっともなご意見だと思います。
ハッキリ言って、マスコミのミスリード。 マスコミの世論操作。
ってやつだよな。
マスコミは国民を洗脳する装置って言われていたのも過去の話。 今や陳腐な記事には多くの国民は乗らないよ。
そうだね~。 私が50代だから,40歳以上の社会経験が乏しい人ならばマスコミの言う事を信じるだろうな。
今の若い人たちはオールドメディアの言う事なんてほぼ信じていないよ。 ニュースやコメントを見聞きした後に、自分でもネットで調べて自分何の回答を作り上げているからね。
マスコミや自称知識人の人達は、いまの若い人達に保守が人気って事を理解できないだろ?
そりゃ、理解できないよな。 自分たちが若い頃はインテリア=勉強ができた人達のほとんどは左翼思想だったよね。 だって、偏向報道の新聞を読んで偏向報道のニュースを今いたからだよ。
本当に理解しろよ。 今やSNS以下
・チラ見って同じように見てないと分からないはず
10分以上同じように見た?
何故その人だけ見るのか?
見るから見るではないの?
嫌なら見ないことを勧めるけどね
意識したら意識される、みたいに
世の中狭く生きにくくなるね、目線も気にしなければならないとは...
どんだけ被害妄想強いのかと思う
・ケンカとかなら腕っぷしがある男の方が立場強いですけど、普段優位に甘えてる分だけ持久神経戦になるとめっぽう弱い。
さすがに真に受ける人少ないと思いますよ。
・「チラ見」を痴漢と思ってるのが、少数か多数か「誰がそう思ってる」か分からない、スマホで風景撮ろうと思ったら盗撮って思う人もいるかもしれない この人見たいに気にしない人もいれば、気にする人もいる、ってだけの話で 男性側はどうすることも出来ないんだけどね。 今のご時世、過剰でも「疑われないようにする」しかない
・「チラ見」で痴漢だと感じる人は外に出ないで欲しいです。 綺麗な人(それは顔であったり服装であったり髪型であったり…)が歩いていて、思わず見とれてしまったことあります。ありませんか?それはもう重大な犯罪になってしまうってことですよね。
・弱者も必要以上に権利を振りかざすからよくない メディア(コメンテーター等)も極端に偏った事例でもとりあえず炎上しないようにとりあえず弱者側の意見を支持すればいいみたいなことが多いので、権利を振りかざすような流れが加速して、極端に窮屈な世の中になる 最近みないけど尾木ママもひどかったな あれだと教師になる人はいないなると思う
・チラ見で痴漢なら、行動を証明出来ずに冤罪を着せるんだろうね。 何でもかんでも、自分の思う通りになると心の底から思ってるんだろう。 怖すぎる。これじゃ、少子化とか未婚が多い社会になるのは当然だよ。政治や社会ではどうにも出来ない。
・1回のチラ見で痴漢と思う人はさすがに少ないんじゃないの? 何度もチラチラしつこく見てくる人(ほぼ男性)に対して嫌な気持ちを持ったことは私も多々あるけど。じっと見られなくても、短時間に何度もチラ見されると結構嫌な気持ちになりますよ。
|
![]() |