( 182323 )  2024/06/19 16:19:08  
00

結婚式などの祝儀用の新札が手に入りづらくなっているという問題が発生しています。

新紙幣の発行が近づいており、金融機関が新札の発注を減らしているためです。

その影響で現金を入手することが難しくなっています。

一部の店では新紙幣に対応するための工事を進めていますが、費用がかさむことから苦労しているとのことです。

新紙幣の普及に街の人々は楽しみを感じており、導入は7月3日に予定されています。

(要約)

( 182325 )  2024/06/19 16:19:08  
00

祝儀用“ピン札”出てこない? 新紙幣発行迫り発注減らす ジューンブライドなのに… 

 

 新紙幣の発行が近づくなか、思わぬ影響も出ています。ジューンブライドで今月は結婚式が多い時期ですが、ご祝儀用の新札が手に入りづらいという声が上がっています。 

 

【画像】「渋沢栄一」はいつ手に入る? 新紙幣発行前に街はソワソワ 

 

今月結婚式に参列した人 

「(友人の)ご祝儀を準備しようと(郵便局に)両替えをしに行ったが、あ、これはヤバいなと」 

 

 取材したのは、週末の結婚式に向け思いもよらない事態に追い込まれた男性です。 

 

今月結婚式に参列した人 

「『(今の)紙幣の新札はもう取り扱っていません』と。両替ができなかった」 

 

 ご祝儀用のいわゆる“ピン札”に両替しようとしたところ、対応できないと断られたというのです。 

 

 一体なぜ、ピン札が手に入りづらいのでしょうか? 

 

城北信用金庫 溝口珠希さん 

「新紙幣の発行が迫っているので、通常よりも新札の発注を少なめにしている金融機関もある可能性がある」 

 

 原因は、2週間後の7月3日に迫った新紙幣の発行です。そのため金融機関は、新札の発注を減らしているのです。 

 

 そこで取った行動は…。 

 

今月結婚式に参列した人 

「ATMでできるだけたくさん引き出して、その中できれいなもの、新札に近いものをご祝儀として使おうと」 

 

 まず4万円を引き出しましたが、きれいな紙幣が出なかったため、その後20万円を引き出し、なんとかご祝儀の諭吉さんをそろえることができました。 

 

 新紙幣を巡って、東京・板橋区にあるラーメン店では、ある決断をしていました。 

 

支那ソバおさだ 長田翔さん 

「(新紙幣に)変わる時期より前にやっといた方がここで新紙幣を持ったお客さんが困ると申し訳ないなと思ったので、交換しようかと」 

 

 新紙幣の対応に向けた券売機の工事です。100万円以上かかることもある券売機本体の交換。この店の場合、紙幣を識別する装置だけの交換ですが、それでも20万円ほどかかるといいます。 

 

長田さん 

「(材料費など)全部上がっているので。税金などもあって、そこで券売機も替えないといけないのは、小さい店はしんどい」 

 

券売機の販売などを行うエルコム 

川浪武盛専務取締役 

「年明けぐらいから注文が殺到して、(新紙幣対応の機械を扱い始めた)2022年から比べると3~4倍の注文数」 

 

 無事、新紙幣への準備が完了しました。 

 

長田さん 

「ほっとしています」 

 

 

 新紙幣導入に街の人はこう話します。 

 

街の人 

「楽しみです」 

 

街の人 

「早く新しい紙幣、ほしいですね」 

 

 新紙幣の導入は7月3日から。私たちはいつから手にすることができるのでしょうか? 

 

 新1万円札に描かれる渋沢栄一が晩年を過ごした、ゆかりの街にある金融機関では…。 

 

溝口さん 

「しぶさわくん城北信用金庫ジャックをテーマにリニューアルした」 

 

 大きなぬいぐるみと一緒に写真を撮れるスポットやパネルなどを設置し、2週間後に迫った新紙幣の発行を盛り上げていました。 

 

溝口さん 

「新紙幣を記念にとっておきたいお客様もたくさんいると思うので、発行当日の7月3日午後からお客様に渡せるよう準備を進めている」 

 

(「グッド!モーニング」2024年6月19日放送分より) 

 

テレビ朝日 

 

 

 
 

IMAGE