( 182402 ) 2024/06/19 17:44:29 2 00 松本人志も“多目的トイレ不倫”渡部建と同じ道?活動再開→地上波復帰を阻む女性からの拒絶反応日刊ゲンダイDIGITAL 6/19(水) 9:06 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/2bbbe4b1ee7b2bf0a2e3fff2262f47a11b579855 |
( 182405 ) 2024/06/19 17:44:29 0 00 混沌…(C)日刊ゲンダイ
6月5日にオンラインで非公式の弁論手続きが行われた、ダウンタウン松本人志(60)の性的トラブルを報じた「週刊文春」発行元の文藝春秋などへの損害賠償請求訴訟。そこで明らかとなったのが、休業中の損害補償額を追加で求めるという松本側の強気姿勢だ。
女優・吉沢京子「初体験は中村勘三郎さん」…週刊現代で告白
次回は8月14日に予定されているが、強気の松本に対して文藝春秋側は具体的な主張と証拠をすべて出すとしていることから、裁判の行方は混とんとしてきている。
復帰に意欲的といわれる松本だが、その前途は決して明るくないというのが大方の見方だ。くしくも、2020年に“多目的トイレ不倫”など、不特定多数の女性とのトラブルを「週刊文春」に報じられ、2022年2月に芸能活動を再開しているアンジャッシュの渡部建(51)が、21日放送の「5時に夢中!」(TOKYO MX)に復帰後初の地上波生出演が決まったことが騒がれている。
「芸能活動再開後、『白黒アンジャッシュ』(チバテレ)でテレビ復帰し、『チャンスの時間』(ABEMA)に出演した渡部は、23年12月に『全力!脱力タイムズ年末SP』(フジテレビ系)、24年5月に『マツコ&有吉 かりそめ天国』(テレビ朝日系)と民放キー局の番組に出演していますが、本人を匂わせたものの顔も名前も出なかったことからも、いまだにトラブル前のような扱いをされていないことがわかります」(スポーツ紙記者)
案の定、女性を中心に渡部へのアレルギーはいまだに根強い。
■「同意を得ずに性的行為を強制したことは一切ない」
「芸能活動再開から2年が経過し、その間、YouTubeチャンネルやコミュニケーション術の講演などの活動で地歩を固めて、ようやく今回の生出演にごきつけました。しかし、渡部といえば“多目的トイレ”といわれるほど、女性をおもちゃにした過去の所業が多くの人の記憶から薄れることはありません。今後もスポンサーからOKが出にくい状況は続くでしょう。松本に関しても、仮に“同意を得ずに性的行為を強制したことは一切ない”という主張が認められ、活動再開できたとしても、渡部と同様のケースが起こる可能性は高い」(芸能ライター)
一切の芸能活動を休止している松本は、自身の潔白を証明することに意欲的だという。
「仮に強制的に性行為をしていないとしても、妻子持ちでありながら女性を集めてホテルの密室で飲み会を繰り返していたことは事実だとされています。芸人だから許されるというのは過去の話です。松本の復帰を待望する声が根強いファンから多く聞かれますが、松本がいなくても業界自体は何も問題なく回っていますし、今の状況を考えると以前のような笑いがとれるとは思えません。女性たちにもっと金銭的なケアをしていればこんなことにはならなかったのではないでしょうか」(前出・芸能ライター)
渡部の女性トラブルについてかつて辛辣に語っていた松本にも、同じような状況が訪れようとしている。
(本多圭/芸能ジャーナリスト)
|
( 182404 ) 2024/06/19 17:44:29 1 00 ・メディアでの不倫や性加害疑惑に関する報道が男性と女性での扱いの差について批判的な意見が多く見られました。
・一方で、スポンサーやテレビの視聴者層などからの視点で考える意見も見られました。
・報道や批判に対して、裁判の進行を待つべきだという意見や、不倫やスキャンダルに対する社会的対応の違いについての考察も見られました。
・最終的には、不倫やスキャンダルに対する社会的な考え方や扱いの違いについて多様な意見が交錯している様子が感じられました。
(まとめ) | ( 182406 ) 2024/06/19 17:44:29 0 00 ・メディアって面白いよね。 男性の不倫や性加害疑惑にはメチャクチャ厳しいのに、女性の不倫には寛容なんだよね。 ヒロスエやクマダヨウコなんかは、本人の不倫(疑惑)が原因で家庭が壊れてるのに、メディアでは概ね好意的な記事ばっかりだよね。 元AKBのマリちゃんだって、旦那とのやり取りと思われる音声が流出しても、すぐにドラマに使ってもらえるもんね。 別に松本さんがテレビに出ようが出まいがどっちでもいいけど、男女での性トラブルでの報道の格差はイラっとするな。
・これメディアの問題ではない。ほぼスポンサー都合。妻帯者で後輩に接待女性の都合をつけさせまでは松本氏も認めてるから、購入決定者が女性になる消費財メーカーは厳しい。松本氏はテレビとラジオが仕事が大部分を占める。これらは無料メディアだから、スポンサーがいなければ製作は出来ない。もともと視聴者の嗜好は製作に関係ない。松本氏が今、30%以上の視聴率取れるなら別だか、他のタレントとの差は誤差の範囲なら、別のタレントを使うほうがリスクが少ない。
・DTの芸風自体がニッチなファンを相手にしたものだったと思うので、遍く広く老若男女に受け入れられていた訳でも無かろう。 当時の世相でヤンチャが受けた時代に、尼崎のヤンチャが受けたと云う事かな。 それだけに、その幅の狭いファンの支持は強力だったのかも知れないし、その世代持つTV業界への影響力が強かったのだろう。 謂わば時代の寵児であったと思う。 その時期にTV業界の親密な人脈も出来たのだろうな。 だとすると、ニッチなファンには期待もあるかも知れないが、それ以外の多くの視聴者にすれば”もういい加減にしたらッ”と思われるのが関の山だ。 スキャンダルその物も女性絡みの性的な物なので、今の時代の地上波は、DTのニッチなファンの勢いも今は昔だろうから有っても深夜くらいで、youtubeへ移行されるのが良いのではと思う次第です。
・本来、不倫は不倫として、犯罪は犯罪として、同じ行為は同じ基準で批判されるべきかと。 なのに、その行為をした芸能人によって批判度合いが違う。(渡部さん、広末さんと浜田さんや大悟さんではずいぶん違う。) 「罪を憎んで人を憎まず」でなく、「人を憎んで罪を憎まず」になっている。
その行為を批判するかどうか、の判断基準が「画面越しの芸能人のイメージ」に左右されてしまう、自分の頭できちんと考えようとしない視聴者が多いからですよね。 芸能人の画面越しのイメージと本人の実態が違うことくらい、皆が知ってるだろうに。
そういう思考停止な視聴者が多いから、テレビ局やスポンサーも視聴者に忖度して、「この人の不倫はOK、この人は謹慎」と決めるようになる。
浜田さんや大悟さんの不倫がイメージ通りだからと言って、奥様や子供が傷つく度合いには、何ら変わりは無いんですけどね。
・これはその通りだと思う。やはり内容はどうであれ奥さんや子供がいながら素人女性とホテルへ同行した時点でアウトだと思います。女性を性欲を満たすための道具として軽く扱い女性からするとさすがに受け入れるのは無理があるでしょう。地上波などに復帰させていては第二の松本人志や渡部建を生む可能性もあり抑止力にもなりません。松本さんは今後復帰などは目指さず嫁や子供に対して最大限の反省と誠意を持って接してほしいと思います。
・松本にも渡部にもファンはたくさんいる。嫌がる人もいるのもわかります。番組はみたい人が見て応援すれば良くて嫌な人は見なければ良い。それにスポンサーがついてくれば何の問題もない。本当にダメなら番組も続かないだろうし、自然と消えていくのでは。
・確かに、この二人は「あまり変わらない」ように思えますね。 「過ちがあったことが前提」ですが「同意の有無」はともかく「女性を集めて」事前に知らせずに「ベットのある部屋」に誘導するなど、これらを繰り返していたとすれば、やはり「下心が見え見え」・・そう思えてきますね。 ファン以外は、引いていると思います。 まあ、そうでないことを願いますが、裁判をしたのは、「家族のこと」をお考えのことかもしれないですね。 「どうしても事実として認めることは出来ない」ということだと思います。ただ、家族を守りたいのであったら「即座に会見を開いて」自らの口で説明をして欲しかったですね。 以前、たけしさんも、他の方も言われていましたが「そんなつもりは無かったが、不快な思いをさせてしまったなら、謝罪したい」「火遊びしてすいません」これだけで済んだはずです。 今となっては・・「奥さん、娘さん」が可哀そうですね・・
・ヘイヘイの頃のダウンタウンは神がかってた。西川貴教のトークを引き出したり、aikoから友達が家行ってコーヒー出されて飲めんかったの下りなど、ほぼアドリブでゲストがほんと楽しそうにしてた。今の番組でそんな感じに巻き込まれてるのは予定調和でやってる感じがありすぎる。
・松本さんと渡部さんを同じように考えるのはどうなのかな?渡部さんの場合女性の了解あってだし松本さんのはセクハラの疑いだし全然違うと思うんだけどなぁ。それに渡部さんのは妻の佐々木希さんが許せば何も問題もないと思うけど。テレビは別に女性だけの物ではないし禊がすんだら私は別にいいと思う。でも松本さんのは結果出るまでは何ともできないよなぁ。
・確かにこの件まではテレビ出てたら普通に見ていたけど、この先何言っても言い訳みたいに聞こえそうだしもうこのままでもいいと思ってしまう。飲み会があったのは事実だろうから、もっとお金を渡しておけばよかったのでは。被害者はその時言えばって意見もあるけど、とっさに言い返せないみたいに時間が経ってなんであんな事されたんだろうって嫌悪感に苛まれることもあると思う。女性を下に見過ぎたんじゃないかな。それが今自分の大事なものに返ってきてるんじゃない?
・渡部さんの件や他の俳優さんの女性問題の件では随分偉そうに言ってましたからね。仕事だかはコメントしたんでしょうけどこれだけの事していてよくあんな言い方が出来たもんだと思います。若い頃から女遊びが激しいのは知ってましたが、結婚してからは表立ってないと言う事は大人しくしてるのかと思ってましたが、大阪時代からファンの私ですらちょっとひきますから世間の女性の目は厳しいでしょうね。
・法律に詳しく無いので、訳が分からなくなってきたので、なおさらこの件の結果が気になります。 記者が、事実と確認し確実な証拠もあったから報道したというのであれば、すぐに証拠などを提示してしまえば、事実に基づいた報道として名誉棄損にはあたらないのか? 名誉棄損とは刑法230条では「公然と事実を摘示し、人の名誉を毀損した者は、その事実の有無にかかわらず、3年以下の懲役若しくは禁錮又は50万円以下の罰金に処する。」となっている。 それに伴って損害賠償請求訴訟を行うのでしょうけど、刑法230条その2の違法性阻却事由となるのだろうか? 報道側は、いまさら証拠集めをしているようだが、それも当時の記事の正当性に適用されるのか? 性的行為の同意の扱いもどうなるのだろうか?署名か何かが必要なのだろうか?
・松本的には、自分の娘に対する影響を考えて争っている部分もあるのではないか。有名人の子だからといって、そういう耐性があるとは限らないし、内容が内容だけに、いずれ何か(ネット)でありとあらゆる書かれ方をしたものを知ることになる。ネットの怖いところは、例え裁判で勝っても、半永久的に残るという所。親としては、娘に絶対見て欲しくない内容だし、いくら松本といえど「そんなん関係あらへんわ!俺は何もしてないんやから!」などとは言えないだろう。だからこそせめて文春と闘って何かしらつじつまを合わせなければならないのだろう。単なる不倫なら、まあ男の甲斐性とか芸の肥やしとか、男だったら仕方ないと割り切れるかもしれないが、あまりにも内容がグレー過ぎて、非常に扱いにくい、娘はいまちょうど思春期真っ只中のようだけど、同級生や親連中からも、色眼鏡で見られたり、おそらく大変なのでは。
・あくまで私の周りの女性たちの意見ですが、「ただの不倫ではないところが生理的に受け付けない」とのこと。 多機能トイレを使う、後輩芸人に女性を集めてもらってパーティを開く、といったことが、どうにも不快感を拭えないようです。 そもそもよそ様のことだし、許せる不倫と許せない不倫があるというのもおかしな話ではありますが、理屈でなく生理的に…と拒否する消費者がいることを、スポンサーがどう考えるのかでしょう。
・松本さんが「同意はあった」って堂々と言っているとのこと、どれだけ自分に男としての自信があるんだろうとは思いました。 松本さんとその周りの方に囲まれた圧のかかった状態でイエスと言った=100%同意があったというのは疑問です。 ノーと言いたかったけどあの状況では言えなかった人もいたかもしれない、それについては申し訳ないくらい大人なんだから言えるでしょう。。
・今まで強要したことはない、というのは力ずくでとか威嚇して無理矢理やったことなどない、という意味でならそうだろうとは思う。それやっちゃったらそれこそ犯罪ですから、さすがにないでしょう。 でも松本人志、というだけで十分相手に圧を与えてる可能性もあるわけです。そこは想像してほしい。ましてや松ちゃんと相手女性のパワーバランスが違いすぎる。 文春もオーバーに書いてる面もあるかもしれないけど、イヤだったけど応じざるを得なかったくらいの人はいても不思議ではないし、全て同意の上と言いきれる事に一番がっかりした。その自信はどこからくるのだろう。
・女性でも気にする人しない人がいる。女性が阻んでいるかのように言うけど、前から芸風苦手としていた男性もいるはず。ダウンタウン全盛期は男女問わず受け入れない奴は笑いのわからないつまらない奴ら、みたいな圧力があって、特に男同士だとある程度の年齢の人以外は合わないなんて言えない雰囲気だった。必死について行こうと脱いでる女性芸人に辟易してからずっと苦手。
・いつもこの話題で不思議に思うけど、TVのチャンネルは自身で選択できる。 不快なら見なければいいだけでは。出演しているかどうかなどすぐ分かる。 気持ち的な面は分かるが、単純に復帰が納得できないだけ。 マスコミが煽って関係ない件と混雑して記事にするのはどうかと思う。
・多目的トイレの人は世間に晒して謝ったから、まだマシじゃない。 この人の場合、自分は被害者だといって、全く悪いことしてませんと裁判起こしたからね。 実際に関係持った多くの女性たちは、この人のこと許さないと思う。 あの時内心はともかく「オレも軽率なことしました、弟子たちにも迷惑かけてスミマセン!」と一言でも謝れば、今もお笑い界の大御所で君臨してたと思う。
裸の王様というか、下らないプライドで自らの運命を変えてしまった。
・妻子持ちの不倫であっても、決まった相手であり、悪いことだと分かってても別れられない関係ならまだしも、この二人が復帰しづらいのは、女性を性欲のはけ口にしかしていないところに加えて、コメンテーターや司会的な仕事をしていることです。 有名人で、お金持っているのに、多目的トイレで事に及ぶなんて本当に女性を下に見てバカにしているような人のコメントなんて、聞きたくないと思う人は多いと思います。
・この話は現代版大奥のような話のようで、本人は上様気分で、手下は上様に気に入られたい、権力にあやかりたくて、素人の大奥を献上していたような話やけど、そもそも現代上様には全く権力は無かった(芸能人はスポンサーありき、視聴者、ファンありきなのに、本人が絶対権力=現代版上様気分になってた←大いなる勘違い)弁えるが根底に無い人だから、こうなった。そして今後も復帰の可能性は0に等しい。リスクのわりに、ギャラが高く費用対効果に合わないから。スポンサーの判断は絶対。
・渡部は好きじゃないし渡部のしたことにもやはり嫌悪感あります。 自分は奥さんの佐々木希は好きなので、まあ奥さんが許してるなら、第2子も生まれた事だし、家族の為にお仕事頑張るのはいいんじゃないかな。 渡部が地上波復帰しようがしよまいが自分は元々あまりテレビ見ないので、正直どちらでもいいです。
・渡部さんと松本さんではキャラクターが違う。 女性の印象と二人に対して求めているのは同じではない。 違うのに二人を同列にして論ずるのは無理がある。
そもそも渡部さんの復帰はもっと早かった。事が明らかになって約半年後に強引に笑ってはいけないで復帰しようとして 松本さんを怒らせたから これで余計にテレビ局が扱い難くなった つまりテレビ局と事務所がやらかしてのこと。せめて一年反省してればここまで長引かなかった。
・あれだけマスコミ、メディアによって知れ渡っていた松本人志、言わば公人、そしてお笑い芸人ですよね。 公人としての意識は低く、問題行動、真偽のうちはわかりませんが、話題そのものがお笑い芸人には全くそぐわない内容。 再び顔を見て笑う気になれない。 早く吐露して別の世界でご活躍を!
・男女の不倫の扱いが違うという意見も見えますが、問題点は不倫じゃないと思いますよ。個人的には不倫なんてどうでもいいです。 渡部さんも松本さんも、女性をそういう風に扱う人なんだ、、、という点が女性の嫌悪感の原因だと思います。
・「業界自体は何も問題なく回っていますし」 バラエティー通は大いに問題ありと感じている。 日ごろからバレエティーの何たるかを理解していない人たちは「彼が居なくても何の問題もない」と嘯くが、実際にはそうではない。 松ちゃんのいないバラエティー界がしまりがなく荒んでいくのを感じているのだ。 日ごろから興味がない人には分かるまい。 松ちゃん側が最近賠償金をさらに増額したというのを知って我々は意を強くしている。 例え松ちゃんに非があったとしても罰をうけて賠償金を払い謝罪してても復帰して欲しい。 もし、罪がないとしたらなおさらである。
・初めから女性を集めてパーティーやってましたよ。と言っていればよかったのに。それを強制的に性行為はしてません(ならば合意して行為した?)とか、後輩芸人にパーティーのセッティングさせたり、集めた女性陣にほんの僅かな金銭しか渡してないだの、自分は表に出ないで後輩芸人たちが彼のフォローに奔走したりを観てしまうと、松本氏がシロかクロかの前に、じゃ今まで時事ネタを論評してたり、それこそ多機能トイレの件であれだけ疑惑だった人をようあれだけ酷評してたなと思ってしまう。
・古い話で言えば、何でも許された昭和の時代でも「やすしきよし」のやすしのほうは表舞台から消えた。
少なくとも今裁判で争っているのだけが本人の問題かのように言ってる支持者は問題をミスリードしてる。 その後の報道も含めて裁判にしてない段階で、こんな裁判ただの印象上煙幕だし。マスコミ的にもそこは避けて通れない。 出てきた有名タレントをかざして過ごしてきた言動は、本人はそう思って無くても性的犯罪に類するものもある。 ひとつひとつ弁明できて、無問題とならなければそう簡単には無い事にならない。 それに現状でも、本人が勝手に社会的弁解や説明をせずにこの最初の一部のみを訴えた裁判準備を理由に活動休止してるのに。
・「仮に強制的に性行為をしていないとしても、妻子持ちでありながら女性を集めてホテルの密室で飲み会を繰り返していたことは事実だとされています。芸人だから許されるというのは過去の話です。」
記事にある芸能ライターやら芸能ジャーナリストやらよく分からない職業の方が私見を述べられてますが、不倫に関して万人に共通するのが許す・許さないを表明できるのは家族だけだということ。それを外野がギャーギャー騒いで一体全体、何様なのか。 松ちゃん自身が元々不倫への願望論を声高らかに表明して笑いに変えてたし、それをオンエアしてた時点でテレビ局もスポンサーも本人の意思を容認してたわけだし。視聴者側も各々が勝手な理想を抱いて勝手にイメージダウンしてるのか知らんけど、嫌なら見なければ良いだけ。
・いずれにしても松ちゃんにとってこの裁判は損だと思うのですよ。 判決までに3年ぐらいかかるとテレビで弁護士が言ってました。 仮に裁判に勝ったとしても、その頃には忘れられてしまってるのではないでしょうか? 島田紳助さんも今は昔ですよね…
・松本人志氏の裁判の行方も気になりますがどちらにせよいちばん傷ついているのは彼の娘さんですよね、マスコミ、地上波、ネット、週刊誌、スポーツ紙、「松本人志」の名前が踊れば彼女は学校でいじめられ無いにしても本人はどんな心境でしょう?きっとその場に居た堪れなくなるのでは無いでしょうか、同時に奥さんも好奇の視線が当てられているのでは?奥さんは芸能界に居たとも聞いてますから有る程度耐性は有ると思いますがそれでも娘さんを守らなければ。
・自分で自分の需要を無くしにいってない? 裁判での訴えが無実を証明しようとかじゃなくなってきてるように思えてならない 暴露系Youtuberの動画を証拠ネタにしたり 被害告発した女性への嫌がらせをしたいだけに映ることをしてたり さらしものにして自分と同じようにSNSにたたかせようって魂胆がみえみえ 裁判終わっても、そんなことやってたら、自滅してるような気がする
・なぜ未だにアンジャ渡部が許されないのかイマイチ理由がわかりませんでした。 よく多目的トイレと言われますが、逆に言えば、そのことでしか叩かれません。 そして、多目的トイレや公衆トイレで性行為なんて話は、良い悪い別にしてわりと日常茶飯事に広くされていることで、 本来そこまで引きずる話でもありません。 ですがこの記事を読んでわかりました。 一部の女性の嫌悪感が拭えていないから干されてるわけですね。
これおそらく、アンジャ渡部が一部の女性に嫌われている原因は、多目的トイレでの性行為ではなく、 そこまでの事をしたのに、美人の奥様に完全に許されている事が我慢できないのでしょう。 「美人の妻に許される」 これが一部の女性にとって、耐え難いことなんだと思います。 アンジャ渡部を見ると、同時に美人の奥様の顔も思い出す。 そして、2人が今も普通に暮らしていることにイライラする、ということなんだと思います。
・無理やりしてないと本人は主張してるだけで、不倫は確定しちゃってる 女性蔑視的な過去の発言や書籍、コントも掘り返されてる分だけ、渡部よりもキツイのでは 男の自分ですら、もう松ちゃんが薄ら笑いでコメントしても笑えない気がする
・彼は浜田とともに確かに一時代を築いた。彼らが東京に進出して吉本をここまで大きくした立役者だというのも誰もが認めるところ。
彼のファンは復帰を望むのだろうが、この件をきっかけというかダウンタウンのアンチや彼らの(浜田の暴力的な?)お笑いを好まない人達も意外と多いんだと思った。ジャニーズ然り、羽生結弦然り、否定的な意見や取り上げ方はタブーみたいな雰囲気だったからか、ようやく色んな意見が出てきたみたい。
ダウンタウンの前はとんねるずがお笑いの天下をとっていたけどそんな彼らもご存知の通り。時代とともに求められていく笑いも変わるのだろう。
個別の芸人というより力を持った芸能事務所のパワーバランスを見せられてるテレビにはもう魅力はなくなった。SMAP以降、バラエティやニュースキャスターにまで手を広げた旧ジャニーズ。どの番組にも必ずいる吉本芸人。というかお笑い芸人がいないと番組は成り立たないの?
・ワイドナショーいつも見ていた 松本人志さんが渡部さんの事を、小馬鹿にしたような口調で言ってた事を思い出す 松本さんは決してそんな事はしないだろうとその時は思った しかしブーメランで帰って来た 文春の記事が出てから、全く表に出なくなった、松本さんなら堂々と出て来て説明すると思っていたので意外だった、らしくないと思った あれだけワイドナショーで色々コメントを述べていたのに… 出なくなっても、今まで通りテレビ放送は続いているので、世の中こんなものだと思った 本人は俺がいなくなったら困るだろうと思ってたと思う
・20年くらい前までは天才としか思えなかったけれど、だんだんと大御所風吹かせたり権力にすり寄ったり、この騒動を抜きにしても純粋笑いを楽しめなくなってきていると感じていました。
・裁判に勝とうが負けようが、 結局、不倫だとか無理矢理だとかの前に、女性を言ってしまえば制欲処理(接待も含む)としての『物』扱いしてるところが、世の中に受け入れられないのだと思う。しかもスマホ取り上げて連絡手段断つとか、お互い対等じゃない時点で、、もう倫理的にアウトだと思う。 芸能界の忖度と一部のファンのために今までのスポンサーなどがどう動くのか気になる。
・私はもともとこの人の番組とかあんまり見ていなかったのもあるからいてもいなくても変わらないし、もうどうでもいい話題って感じだけど、まわりには意外と復帰してほしくないという声があるんだよね。この記事と同じ感じ。でもどこかではまだ人気あるんでしょ?劇場とかソロライブとかの芸人に戻ればいいんじゃない?っていうか別に自粛でもないし本人が望んで休んでいるだけだったわ。
・本人達が納得していればよいと言う時代ではない。人として、偉そうなことを言えないことをしてしまったのだ。もう、公の場に出てきてほしくない。お笑い芸人だからといって、何でも許される時代ではない。
・俺は見たいぞ あと松本さんはそもそも主戦場がプライムタイムの遅めの時間だし、朝昼夜と幅広かった渡部さんが朝昼をよく見る主婦層に嫌われたのと比べると、多少女性層が離れても影響はそんなに無いんじゃないかな
・他にも不倫や女性スキャンダルで地上波から消えた芸能人は多数いる。松本人志だけ許されてそれが笑いに変えられるなんておかしな話です。妻子持ちの身でありながら複数の女性と肉体関係持っていたのは事実。多くのスポンサーを抱える立場として今までのような仕事が出来ないのは芸能人として当然だと思います。逆に許されるようなことがあれば「なんで松本人志だけOKなのか?」ってことになる。まさに忖度です。
・「松本人志だけ」では終わらない問題。 スピードワゴン小沢、たむらけんじなどの芸人の名前が出ている他にも関係してるのはいる。 女性問題としては類似してるかもしれないが、対応としては月とすっぽん。 謝罪どころか否定から入り、会見もせずに裁判という流れは心証として悪い。 渡部建といよりは、ジャニー喜多川のほうが近いかもね。
吉本興業の幹部にも飛び火することも十分にある。名前だけの幹部であり、上下関係としては松本人志がどの位置にいるかは想像できると思われる。
・本人はそのつもりではなかったのは重々承知です。でも、あれだけの大物なると、本人そのつもりなくてもハラスメントなるのに早く気づいて欲しい。←これを、今、取り巻き連中で言える人間がいない状態。 それで、被害の方々に謝罪すれば、皆許すと思います。
・週刊誌もそれを読んで騒ぐ人も他人の性的スキャンダルに興味津々過ぎて、そこに違和感を感じる。犯罪として捜査されているわけでもなく、ましてや有罪になったわけでもない。好き嫌いを言うのは勝手だが、個人同士の事にはしゃぎまわって邪推したり吹聴するのは余り感心しない。 古い話だが個人的には復帰している矢口真里の行為のほうが余程酷いと感じる。
・別に松本さんの復帰に拒絶反応なんてないけど。渡部さんのケースと同じに扱うのは少し微妙じゃないかな。 正直世間の興味は、日々新しい事件やスキャンダルに上書きされてほとんどの人がどうでもいいと思ってる。ファン以外の人はいつか松本さんがTV復帰しても、あ、復帰したんだ。くらいにしか思わないし、拒絶反応とか言ってる人はそもそもアンチ寄りの人でしょう。 それよりも文春含めて、芸能人のプライベートを暴き立てて再起不能に追い込むやり方をそろそろ考えて欲しい。雑誌が儲かる以外になんの意味もないでしょう。儲かりゃなんでもいい、も無責任すぎる。
・いつから世間は不倫にやスキャンダルにこんなにも敏感に拒絶するようになったのだろう。個人的には、あくまでも個人的にはですよ、スキャンダルを犯した芸能人をTVで見たくもないと思った事は無いんだよな。 別に薬物スキャンダルの芸能人含め。ただ単純にTVで見たくないかって考えたときですよ。色んな派生する話しを議論すればキリがないので言わないでね。 (薬物は反社にお金が流れてる、自分がされたら、家族だったら的な話しね)
世間、スポンサーがコンプライアンス至上主義が最重要になりすぎた事で皆さん麻痺しすぎて、不倫、スキャンダル、トラブル→使わない、使えない、クレーム対策、TV出んな!見たくない!を合唱しすぎ。 渡部さんに関して言うと奥様も許し、お相手とも話しがついているのにまだ渡部スキャンダルを擦るメディアとネット民が怖いわ。 反省し、挽回するため前を向いて進んだいこうとしている人の過去を擦りすぎ
・推定無罪が原則なのに、訴えられてすらいない、むしろ訴えてる原告側がここまで風評被害をかぶるのは、ちょっとまだ信じられない。裁判で決着ついてから評価すればいいのに、本気でみんなの正気を疑ってる。みんながさ、結構いい会社に勤めていたとして、そこに突然、10年前に学校で性的にいじめられたって人が匿名で会社に直電してきて、訴えるわけでもなくあとは雲隠れ。それで順調だった立場が壊滅的にまずくなったらどうする?
・ほんと、男性の不倫、性加害に対しヒロスエはじめ女性の不倫にはメディアも甘いのが不思議。同世代でアイドルだった時の好印象を引きずったままの男性記者だから?と思うけど 鳥羽氏の奥さんからしたらなんでなんの影響もなくしれっと活動再開してるの??って怒りしかないくらいの事しでかしてるし、世間からしたらヒロスエもワタベも同じくらいのやらかしをしてると思うけど。ワタベがインスタ開設したらとんでもなく炎上するだろうに 見た目がキレイってだけでここまで差が出るのはメディアによるものが大きいかと。
・まあこのままでもいいんじゃないですかね視聴者側としては。 特に困ることなく芸能界もまわっているようで。
密室での出来事なので真相は当人たちにしかわからないでしょうが、 当時の記事を読むにスマホ等は没収されたみたいな事が書いてあったので 証拠音声や映像も訴え出た側からは出てこないでしょう。
ただ、SワゴンのO沢氏が光の速さで雲隠れしていまだに出てこない事を見ても、 「何もなかった」「事実無根」という事はちょっと考えられませんね。
・もういい加減多目的トイレの件は触れて差し上げるなよ。渡部がダメージ食らうのは仕方ないとして、奥さんと子供は何も悪くないのにそちらにもダメージがいってしまう。 不倫の事件が発生するたびに渡部と比較されて、家族がいい迷惑。特に子供のことを考えてあげてほしい
・まわりが使いづらい、訴えられると…今回ならモロモロ10億円っていうし。松本人志にかなり気を使わないと「訴えてやる」が冗談ではないからね。それにあの件でスゲー金貰ったんだよなって思うと、なんかもう松ちゃんでは笑えない。渡部さんは…芸人仲間は復帰させたいんだろと思うけど、使ったテレビ曲は世間からめっちゃ叩かれるからね、もう手を出さない方がいい。
・損害賠償請求の増額すると松本サイドは勝つ自信があるんやな!とか余程、この騒動を引き起こした文春や虚偽の性加害をでっち上げたA子B子への怒りが込められてるのだと思うし、強気の増額をする事で世間に自分は潔白ですアピールになり裁判の結果が功を奏するかもしれない。
・芸人だから許されるというのは過去の話とあるが、 許す許さないなんていう筋合いは昔から我々にはない。 我々は見たいか見たくないかというだけで、 許す許さないは奥さんや家族の話。 見る見ないは各個人の自由なので別にとやかく言う気はないですが、 現段階でもう見たくないと言ってる人ってメディアに踊らされてるとしか思えません。 まだ何も確定してないのに、本当かどうかもわからない噂話や記事の内容を 事実と信じて拒絶してるわけですから。 私たちは別に松本さんとか被害者とされる方たちと知り合いでも何でもないわけで、 誰が本当のこと言ってるのかもわからないし、情報源なんてたかが知れてますよね。 どうしてそこまで信じられるのか私には疑問です。
・今回の女性問題以外にもM1等で審査員をしていた松本に対して漫才師等は忖度せざるを得えず賞レースが如何に松本に気に入られるか松本に女性を充てがうかで優勝が決まる構図が1番の問題である。芸能界にとってこの様な人間は芸の向上を阻害し上下関係をも泥臭いものにしている。松本を追放しないと芸能界に明日はない。
・松本人志をなんと心得る。 きっと、上手いことスッと戻ってきて、長い変な夢見てた位の感じでやってくれると思う。その為に浜ちゃんが頑張っておられると思うから。戻って来られるのを凄く楽しみに待ってます。
・渡部と松本を同等に考えるのには無理なんじゃない? 渡部は本人だけが動いて知り合った女性だけど、松本はすべてを逆らえない後輩に手配させてわかっているだけでも相手の女性は十数人で期間も10年以上。 それに渡部の方は2020年の騒動の後の2022年に、佐々木希は第2子を妊娠出産してますからね。 これ奥さんは許していて夫婦関係が良好だという証明となりますし、外野がこれ以上騒ぐのはお門違いでしょう。 松本も奥さんが第2子を妊娠出産すれば・・・さすがにそれはないか。
・仕事柄。視聴者、ファン、スポンサーが重要だと思うので、渡部さんと同じような扱いになるのは何となく想像できますが。 元の話にもどりますが、不倫の相手、今回は異性かな?も、同じような制裁受けてるの?職業は違えど、この件でお金が儲かったとなっていたら、不倫じゃなくてハニートラップ。渡部さんが被害者ですよ。松本さんに関して言えば、不同意性交なのであれば、警察が動くべきですし、渡部さんとは大きく異なると思います。
但し私から言わせてもらえるなら、いいなー・・・。女遊び嫌いじゃないので、芸能人は大変ですね。その内、一般人もこうなるのかな?なんても思ってます。
・民事上 浮気しようが本人の勝手で 嫁が許せばそれでいい 許さなければ慰謝料 でも不同意なら犯罪なんだから 名誉毀損や休業補償なんて松本の勝手にすればいいことで 現在の情報を被害者から聴取して載せただけだろう
被害者が多数いて訴えてるんだから 知りませんは通用しない 休業とか名誉とかそんなことより 貴方が犯罪者かどうかの問題なのよ 問題の大きさがあまりに違いすぎる 犯罪の容疑が掛けられてて 証拠も証言もででますよと で 全て片づいて完全無罪なら休業や名誉など言えば? なぜ先にそこに全力を注ぐ?復帰? いやいや 何もしてないなら まずそれを証明するのに全力でしょう??
・男性の自分でも拒絶反応あります。大多数の男性はそんな事しませんよ。それもそれなりの歳になり地位もあったらそれを失いたくないから尚更しません。
それと芸能界を牛耳ってる人とのことなのでこういう人が一人でも消えれば後輩や若者の有望なタレントがこの男の一言で潰されなくて、結果的に良い方向に行きそうなので、もうこの人は出てこなくて良いと思う。島田紳助みたいに。
・松本人志は「文春を訴えている原告の立場」で、裁判に集中するために出ていないのですね。(そんな自分がテレビに出て、一定数の人が「おもしろくない」と感じるかもしれないとの、松本氏なりのお笑いに対する拘りもあります) つまり、渡部健事件とは、そもそもテレビに出ない理由が正反対なので、まるで松本氏に問題があったかのような記事にするのは悪意を感じます。 (やってることは、文春もゲンダイも同じです) 活動再開時に、女性からの拒絶反応を減らすには、別の事件と同列に扱うような印象操作を許さない「事実を見る目」が必要だと思います。
・裁判の結果は任せるとして、 松ちゃんがテレビに出演出来なくなったら、松ちゃんの本意とは逸れてしまうが、個人的にはありがたい。
テレビなんていう沈没船にわざわざ乗らなくても、舞台やYouTubeで活動できる時代ですし。
松ちゃんが作ってきたコンテンツって『ガキ使』の企画をはじめとして、『1人ごっつ』『すべらない話』『IPPONグランプリ』『ドキュメンタル』など、テレビや映画のようなスケール感よりも、4畳半のYouTube向きのような気がすると思っていたので。
・古い感覚と言うか昭和の発送だと思うけどそもそもプライベート何て正直どうでもよい。 テレビで松ちゃんが笑いを提供してくれれはそれでよいと思う。 週刊紙の金になるからそうやって記事にすること自体ナンセンス。 プライベートも余程の犯罪とかでない限り興味ないね。 そんな週刊紙読もうと思わないし。 また相手の女性も知っててそうなった訳で松ちゃんだけ晒し首みたいになるのも違和感しかない。 (これは渡部にも同じこと言えるけどね…) これは法で厳重に取り締まりをもうけないと行けないと思う。
・裁判になっている内容もそうだが、週刊誌報道後の言動がなかなかダサかったからね。 SNSで軽率な発信を繰り返して、裁判に注力すると称して休業。 裁判があるからだろうが、その後のアテンド芸人とされた後輩の報道にも沈黙。 裁判では休業補償も求める。 SNSの使い方が下手なのとプライドの高さで色々間違えてる。 テレビでは無理じゃないかな。
・人それぞれ好感度もファン層も違うし、全く同じ事をしたわけではないので同じ道を通るかは不明では? 裁判の行方次第ではこのまま引退する可能性もあるとし、あっさり復帰する可能性もある。
・松本サイドは勝利したいが、彼自身はお笑いもやりたい。でも、裁判は長期化することが濃厚で、勝利を目指すには道のりは長くなる。となれば、彼がいなくても大丈夫な世界が作られているだろう。テレビへの復帰は難しくなりそうだ。
・まぁ「多目的」トイレだからいろんな目的があって当然 別にトイレでヤルのは違法じゃないし公衆に見せている訳でもない。 「トイレでヤルな」はマナーなんかもしれないがルールではない ので罰則もない、 しかも不倫は刑法には触れないので犯罪にはならず、 倫理的にどうかとは思うが 民法上の問題になるので関係者があーだこーだ言うのはいいが 部外者が口を挟む問題ではない。 勝手にやってればいい
・ダウンタウンの若い頃の女子人気は凄かったけど、今の松ちゃんのファン層は男性の方が多いんじゃないかな。渡部と同列に語るのも違うと思うし。
女性からの拒否反応が強ければ、男性向けのスポンサーで固めればいいよ。
・今回の件は松本人志さんに関わらず、 氷山の一角で他の芸能人も程度は違えどあることじゃないでしょうか。 多目的トイレは、場所が異常なので論外ですが、 これでメディアから干されるでしょうか、それだとリークされたら側はたまったもんじゃないですね。
特に芸人なんて聖人君子ではありません、 家族がどう思うかなんて他人が考えることでもない。ありきで結婚してる人もいますよ。 拒絶してる人はもともと拒絶してるので大して影響ないかと。 後はスポンサーが採用したいなら出ればいいのではないでしょうか。
人道外れたことをしたか不明ですが、法廷になれば戦うと言った人が、裁判に参加せずに雲隠れしてる状況をみるとどうなんだろ…って思う。 日本の裁判所もアメリカのように多額の違約金を文春から払わせるようにしたらいい。 今回が初のその事例ならないか期待したいです。 嘘の記事なら是正させないと詐欺と変わらない。
・既婚者でも強制がなければ日常的に女遊びしていいっていうんなら、これまで不倫や女性問題で干されてきた多くの芸能人たちも復帰させてあげないと不公平だよ。
・ダウンタウンの芸って、見ていてイジメ芸。イジメてる側は面白いだろうけどイジメられてる側は辛いだけ。あれは芸人とか芸能人だから成立する芸。あれれウケればお金がもらえるからね。あれを真似して一般社会で同じようにやればアウトだよ。一般社会ではアレと同じことされてもお金にならないし、ただただ馬鹿にされるだけで心も身体も傷付き疲弊するだけ。もうダウンタウン消えていいんじゃない。昭和、平成は終わりました。もう過去の人になる時ですよ
・『相手の合意無しで性行為を強要した事はない』という主張を聞くと、『合意の上で性行為をした』という意味に取れてしまう。
『奥さん以外とはやってないから、俺は潔白だ!』と言えないって事だもの。
だとしたら、奥さんの気持ちを考えたら、非常に切ない。可哀想。
過去に不倫した人のその後からして、松本人志が裁判で勝っても、すぐに復帰は難しそう。
・松本人志をテレビから排除したら困るのはテレビ局だと思うけどねw そこら辺を冷静に判断できるテレビマンがいればいいけどね
ハッキリ言ってもう今の時代テレビなんか出なくても面白いものはいくらでも作れるから絶対にテレビに戻りたいとは松本個人は思ってないんじゃない? ただ、浜田とか番組スタッフとかその他の共演者の事もあるし「もうテレビええわ」って簡単には切れないだろうけど
でも頑なに拒絶されるってのが理由で復帰出来ない状況になったらじゃあもうええわになるしかないと思う
そうなればテレビはさらに終わるけどなw 松本人志を拒絶する層より応援してる層の方が多いから それがテレビから離れちゃうのよ
個人的にはどっちでもいいけどね どんな形になろうと笑いを届けてくれるだろうから その形がテレビじゃなくても別に良い
・TV普通に出れば良いけどね。スポンサーは今までついてたところが辞めたら新しいの入ってくるでしょ。逆に注目度高いので自分が企業の頭なら迷わず投資するな。千葉のかまとり住宅は素晴らしい判断だと思います。
・好きだよねぇ 人間、不平不満が多い人ほど、こういうタレコミ記事やら、ゴシップ記事やらを好んで読んで、あーだこーだ言いたがる
やめたほうがいいよ 不幸自慢みたくなるから
松本さんと、そのご家族。でもって、本当に存在するのなら、その女性たちとで解決すればいいだけの話 関係ない人たちが、争い合って何になる? 何が諸悪の根源なのか 見極められる大人になりましょーよ
自分がやられて嫌なことはするな ごく当たり前なこと
・この問題の世間の関心は、「松ちゃん女遊びしてたの!ショック!」じゃなくて「週刊誌はいい加減にしろよ」だと思うんだけど。正直、「松本人志は清廉潔白」と思っていた人間なんて、この世に一人もいないと思う。
どっちかと言えば、根も葉もない噂を世間に流して謝りもしない週刊誌が、裁判で負けるところが見たい、って気持ちの方が強い。 まあ、この記事を書いているのは週刊誌だから、週刊誌批判はしないと思うけどね。
・吉本も所属芸人も、「芸人は遊んで芸を肥やす」的な思想が色濃く未だに残り続けていると思う。遊ばない芸人はダサい、といった風潮。 結婚している身で遊ぶのも不倫するのも、その相手側の同意があればご勝手にどうぞ、と思う。奥さんもそういった人物を結婚相手に選ぶ時点でそのリスクは承知済みだと思うし、許せないなら離婚したらよいだけの話。他人がとやかく言う話ではない。 ただ、今回の松本の件は、相手側の女性達が、芸能界を目指すタレントの卵だったり、そもそも密室での飲み会を直前まで知らされていなかったりと、敢えて断りづらい逃げづらい状況を松本側が作っていることが一番問題。それが事実としたら、嫌悪感しかないし、状況次第では性犯罪にもなり得る。 そこの事実が全く明らかにされないまま仮に忖度でTV復帰するなら、今後一切観ないな。 相手の合意はあるが、家族を裏切って勝手にやっている不倫とは、次元が違う。
・私の感覚では 松本さんは そんなに拒絶する感じはないかなぁ 今のところ。 本当のところがどうなのか まだよくわからないし。 アンジャッシュの渡部さんは 不倫そのもの以上に『多目的トイレ』を使っていたって点が かなりキツい。 私は仕事柄 多目的トイレを利用している方と接しているし ちょっと受け入れ難い。
・もう松本人志も実質引退では。世代交代で良いと思うけど。 ウッチャンナンチャン、ダウンタウンの夜中に放送していた夢で逢えたらを観ていた世代ですが、初心忘れべからずといいますかずっとコントに真摯に向き合っているウッちゃんは凄いなと思います。 まあウッチャンはコントが好きなんでしょうね。 また爺さん達になったウッチャンナンチャン、ダウンタウンのコントも観てみたいけどもう無理なのかな。
・今までにないくらい待望論が出ていると思う。理由としては… ・そもそも犯罪ではない。 ・松本の才能が突出しており惜しまれている。 ・不確実な情報で攻撃する週刊誌のやり方に辟易する人が増えた。 ・エンタメは本来自由度が高くていいという元々の価値観。 ・ネット社会で「声がデカい=多数」とは限らないと皆気付いてきた。 …といったところか。早く復帰して下さい。
・何もなく今回の事があったなら、正直そこまで気にしなかったかも知れないけど、そこに至るまでに文春が来たら認めるとか、潔くないと格好悪いとか、あとからどう言っても仕方がないとか散々テレビで発言してて、自分でも引退引退言ってたのに、いざこう言うことがあると真逆で足掻きまくり、しかも、スクショを載せたりをみててドン引いた。しかも切り取り記事になるのが気に入らないと言って捨てた番組に出ようとしたり、なんかね…。
・>妻子持ちでありながら女性を集めてホテルの密室で飲み会を繰り返していたことは事実だとされています。芸人だから許されるというのは過去の話です。
いや、妻子持ちだから飲み会したらダメなの? 飲み会に女性呼んだらダメなの?2人っきりじゃないよ。 著名人だから目立たないようにホテルの部屋を借りて飲み会してはダメなの?自分の稼いだお金で。
芸人だから今は許されない?いや、一般人でも許されると思うよ。
日刊ゲンダイdigitalは松本さんに訴えられるべきです。
・こんな中でも、自身の生み出したコンテンツが海外に売れて…という報道があったけど、あんな飲み会自体が裁判で事実認定されたら、海外での拒絶反応の方が厳しいと思うなぁ
・アレルギーって言われてもなぁ・・・ 渡部は確定している事実だから、そりゃ拒否感は自業自得ってことで。 でも松本はまだ確定していないわけだし、地上波復帰ということは不同意性交の事実が確定しなかったということになってのことだろうから、それでアレルギーって言われてもね・・・ 個人の自由としか言えないよね・・・
タレントさんって結局は人気商売だから、事実と関係なくても好感度が落ちることもしょうがないのかな・・・ でも、一般人側の心構えというか、モラルというか、そういうのは個人個人がしっかりした方がいいと思います。 結果は裁判で争っていますので、要注目ですね。
・この芸能ライターさんとやらは何を言っているのでしょうか。
まるで女性は金銭を求めていたとでも言わんばかりの。。。
あと、ほとんどの人は記事が出る前から松本さんが聖人君子のように生きていたとは思っていませんし、松本さん自身も清潔感を売っていたわけではないでしょう。 最初の記事の出方が、単に『松本人志 複数の女性と豪遊』というだけであれば、周囲は「やっぱりね」としか反応しなかった事かと思います。
今回のポイントは強制があったと言えるのか否かのみです。それ以外のことを被せて話すのは被害を訴えている方にも失礼でしょう。
・数字きちんと出しましょうよ。 女性拒絶・男性容認などと性で二分されてしまうものなのでしょうか。 苦情電話掛けてくる方が女性多数というだけで決めつけているかもしれませんね。 緊急世論調査とかでも昼間の応諾者だと偏り出そうに思えますし、ネット調査やAI診断とか多方向調査に変えていった方が良いかもしれませんね。 一部の大声が全体意見とされるのは勘弁して欲しいです。
・数紙がタッグを組んで、松本氏をメディアから抹殺しようとしているが、もし名誉を回復する判決がでたらどうするんだろうか?マスメディアから消せばそれでいいのか? 判決で勝訴になった場合、謝罪と慰謝料、損害賠償で済むわけがない。名誉を回復するまでがセット。まるでイメージがさがった松本さんは、使わない使えないって言ってるみたいだね。たけし氏が需要があるかないかが鍵って言ってたけども。評価を下げたのはマスメディアの方じゃないのか?
・松本氏を批判している層を見ていると、なぜそんなに倫理や道徳の類が好きなのだろう、と思います。 倫理好きの人は、倫理から逸脱したものが嫌いなのかな? 倫理とかどうでもいいから面白いもの見せてほしいです。
・渡部氏も松本氏も遊び方がセコかった。 人をモノみたいに扱う遊びは良くないよ。 損害賠償請求も良いが清廉潔白というわけではないでしょ。 そもそも清廉潔白を求められてないし。 吉本興業もこの件に関してはダンマリを決め込んでる。 裁判の推移を見守っていると言えば聞こえはいいが視聴者は事務所の姿勢に疑問を感じているだろう。
・全てとは言わないけど業界は闇だらけ なので松本さんもその闇に上手くはまってスポンサーが付けば活躍できるでしょうね、寧ろ記事にある視聴者の思いはそっちのけかと 松本さんに関しては否認してる段階なので冤罪じゃないけど何とも言えないけど
|
![]() |