( 183481 )  2024/06/23 00:57:59  
00

・今、自民党の若手が岸田おろしを言ってるみたいですが、他の幹部、並びに裏金に関わった議員も辞めさせないとダメだと思う。若手も裏金の事実を知りうる限り、そこをスルーして岸田だけ下ろそうとするならただの保身でしかない。本当の真っ当な政治をするのなら若手一致団結して金と権力にまみれた議員を一層するべき。そう言う方向に行くなら国民は応援するし、自民党も変わると思う。岸田だけでは変わらない。 

 

 

・裏金問題に関わった当の本人達は身内による一貫性のない処分で勝手に幕引きをしているけど、国民の立場からすると裏金問題での疑惑議員は疑惑議員のまま何も変わることはない。 

新たな疑惑が明るみになればなるほど、政治に対して無関心だった国民もそういう人達に国の未来を託してはいけないと考えるきっかけになればいいし、なるべきだと思う。 

次の選挙ではしっかりと意思表示できる国民が増えることを願ってやまない。 

 

 

・集めた金の、使途をホントに公開してほしい、適正に使っていれば何も問題ないのに、何で黒塗に・不明の内訳だし領収書開示できないのか、何でそこがわからないのか、高級クラブや料亭・本の購入は開示するのに(ひどい話だが)、分ればそれはそれで判断しようもあるが、黒塗に入れる犯罪的行為と疑われてもしょうが無い、それを行っていくなら支持は得られないだろうに。 

 

 

・自民党国会議員は金で動きますから、若手が何を言おうが岸田方式で溜め込んだ金で、秋の総裁選でもばらまき、再選されて来年の衆参同時選挙まで居残れば、萩生田など名が知れた方々の自民の金権政治がドンドン暴かれますし、また、安倍晋三らが主導した旧統一教会との蜜月関係で多くの被害者を生んだ事件の裁判も少しづつではありますが明らかになっていますので、自民党への支持率は10%を切るでしょう。 

良識ある多くの方は、自民党が押し進める増税政策と大企業へのバラマキ政策の見返りでの政治資金パーティーというマネーロンダリング(補助金等として大企業に渡されたお金の御礼の意味合いの賄賂を政治資金パーティー券や寄付金名目に浄化)紛いの錬金術を容認しないし、円安と物価高で庶民の生活は苦しいのに増税だけは止まらず、消費税廃止を打ち出さない自民党を誰も支持しませんよね。 

 

 

・次の衆院選で、自民が過半数割れしたとしても、公明維新と連立与党を組む可能性がある。 

そこを潰す為に、自民は徹底的に叩く必要がある。 

自民が与党に残る事になったら、いよいよこの国の仕組みがわかるし、終わってしまっている。 

危うい選択だけど、野党で連立した方がまだマシと思える。 

 

 

・岸田首相はこれまでにも「勉強会」と称した利益率8割超えのパーティが問題視されていました。野田元首相に追及されていた場面で狼狽えていた岸田首相の光景は記憶に残るところです。 

今回の報道では「祝う会」と、これではパーティの名前を変えれば何でもアリになってしまいます。 

萩生田光一にしても、旧統一教会との関係が表沙汰になっていない時期に、堂々と経産大臣をしていたという事実に、今更ながら恐ろしさを感じます。 

自民党の裏金疑惑は本当に多様性に富んでいて底が知れません。自然界では多様性が高い生態系はレジリエンス(復活力)が高いとされています。自民党の不透明な政治資金を根絶させるには、自民党を一度解体するしか無いと思います。 

 

 

・政治資金パーティーの中抜きは収支報告書に記載される事なく裏金となる。また、岸田式、茂木式の脱法的な事もこれからのメインとなるのでしょうか?1000万円以下のパーティー開催であれば報告書義務がなく曖昧になり裏金となるのでしょう。新しい抜け穴だらけ政治資金規正方も適用はまだ先の事で次回衆院選は今まで通り。何れにしろお金で票を買っているのが自民党議員で萩生田氏については統一教会との深い繋がりと裏金問題もあり議員辞職が妥当。 

 

 

・先日自民党東京都連は萩生田氏を役職停止処分中にも関わらず都連役員の続投を決定した。萩生田氏は裏金額が3番目に多い約2700万円なのにあり得ない。裏金問題は曖昧のまま早めの幕引きをしたい自民党結局全容は闇の中。キーマンの森元首相は自民党運営には口を出すが、取り調べには高齢を理由に関与無しでお咎めなし。これでは国民は到底納得出来ない。岸田首相は裏金問題は何も解決していないし、これでは不正は永遠に無くならない。岸田首相は自民党の最高責任者なら国民に裏金問題の説明責任を果たし、最低でも萩生田氏と森元首相の証人喚問を促すべきである。 

 

 

・いつも思うのだが、恐らくこの記事に嘘は無くて、萩生田氏は脱法行為に手を染めたのだろう。其れは悪い事だと思う。 

 

悪い事は行っては行けないし、罰せられるべきだと思う。 

 

問題はその後だ。確かに悪い政治家を駆逐出来れば”スッキリ”するが、それで問題は解決するのだろうか? 

 

例えばそうした悪行が繰り返されないようなより厳しいルールを作ればいいのだろうか? 

 

清廉潔白で法令順守を旨とする政治家が政治を行う事が私達を幸せに導く間違えの無い手段なのだろうか? 

 

私利私欲に走る政治家を憎み相応の罰を与える事は良いとは思うが、大切なのは悪い政治家を罰する事でも、綺麗な政治家を集める事でも無くて、私達にとって有益な仕事の出来る政治家が政治をする仕組みだと思うんだよ。 

 

なんだか、その一番大切な所って誰も気にしない気がする。諦めてるのかね? 

 

 

・規制法案も自民党は最低減の譲歩で脱した、これから大手を振って企業献金も政治資金パーティも続けられ、政策活動費も10年後公表では連座制も無いに等しい!総理自身の脱法パーティ疑惑も何処へやら! 

突然の様にガソリン代の補填や電気・ガス補助の再開を言い出したが、自民党にとって企業献金にも結び付くとっておきの政策、関連企業を儲けさせ国民にも還元出来る一石二鳥の補助政策、企業献金目当ての目論みだろう! 

 

裏金問題の反省も何処へやら!中抜きが横行する政策ばかり、税金を自分のサイフから出すかの様な企業へのばら撒きの政策に「岸田ではどうにもならない!」自分が総理で居る事が望みの人間に政治を任せるのは限界、早く辞めさせたい!と思う。 

 

 

 

・報道特集を拝見しました。 

臆さずにこれからも問題提起をお願いします。 

萩生田氏は開き直っているように感じます。 

マスコミを懐柔、威嚇してあるためいい加減な発表でも追求されないとの考えがあるのかと。国民の怒りを侮っている事を教えて上げないとね。 

 

 

・「同期が大臣になるのに、自分だけなれない。勝手に悲観をしていた、そういう話をしていた。喜びが何倍も湧いてということでしょう・・・」とか、実にくだらない、というか人の前に立つ人間としてあまりに恥ずかしすぎる発想だ 

ましてや一国を背負う人間がこれか? 

 

国を良くし民を幸せにしたいから大臣になりたいのだろ、普通 

 

大臣が目的になっている、しかも自分だけの幸せのために 

 

情けなすぎて涙が出る 

 

 

・今自民党の行うべき行動は、多数の自民党の若手議員が集合し、過去の実態の反省及び現状の把握を行い、古参議員の内幕を暴く様な行為を行うべき時が来ている。 

 

そうでなければ、若手議員も全員が自民党の裏金作り団体と同様に取り扱われ、何の罪もない若手議員全員が討ち死にする結果と成るだろう。 

 

同様な内部告発は鹿児島県でも在り、内部の実態を国民に示さなければ、偕老同穴と国民の目には映る事に成る。 

 

 

・自分たち国民にとって困る事 

間違った政策を押し進める自民党に 

投票しない「行動力」が 

有権者に必要なのだと思います 。 

 

例え、野党が受け皿にならなくても 

今の 自由納税党 に 

政権を続けせせるよりは 

マシ だと思います 。 

 

それに 

投票率が低ければ 

統一協会などの 宗教団体の影響が 

大きくなるのだから 。 

 

 

・総裁になりたい人間が金をバックに子分を集めようとしたのが派閥のはじまり。最初から金目当て権力目当ての組織ということ。もちろん野党も同じ。自民党から国会対策費と称して日々札束を受け取ってきたのが野党。同じ穴も良いところで何を今更しれっと批判するか馬鹿馬鹿しいことだ。国政に携わる人間がそんな連中に牛耳られること自体排除すべき。 

 

 

・こうなると岸田や萩生田以下、自民党幹部は全員もう一度、きっちりと政治資金や裏金の問題をきちんと調べる必要があると思われます。検察はいったい何をしていたんですかね?改めて検察の体たらくぶりが実感されてなりません。 

しかし、脱法行為を総理自らしていたとすれば、国民の脱税とか脱法行為なんてかわいらしいものだ、ということになってしまう。総理大臣であるからこそ、政治家であるからこそ襟を正すべきを、自分は責任取らないなど、言語道断ですね。やはり岸田は、戦後最低の内閣総理大臣でしょう。早期退陣と政治家の辞任。検察と警察による再度の捜査を求めます。 

 

 

・自民党議員連中は裏金や脱税などを本当にうやむやにしようとしてるけど、一党独裁がもたらす弊害は、この日本を潰しかねない。 

 

こんな状況で、若い世代や子供達に苦しい事しか残せず、日本の将来に夢や希望も持てない時代がすぐそこまで来ている 

 

岸田や萩生田のように、嘘で塗り固めた事を平然と行いながら、議員にしがみついている。 

 

都知事も自民が後ろにいる候補者は、信任は得られない。 

 

本当に自民党は国民を舐め切り、馬鹿にし過ぎだ 

一日も早く解散して、国民に信を問え。 

 

 

・自民党の裏金づくりが明らかになってもなおパンドラの箱を完全に開けることは出来なかったし、政治資金法改正案の成立により今後は公然と裏金づくりが繰り返されることが想像できる。自分らの不正を容認し、国民には先の見えない負担を強いる、こんな日本は民主主義とは言えない。独裁政権だ。 

 

 

・報道特集を見ていて思ったことは、萩生田氏には反省のかけらもないということ。 

誠実さもない事。そして嘘つきであること。彼の使途報告では、同時滞在が不可能な海外の2都市で、同じ日に飲み食いをしたことになっているとか、公園の簡易レストランで19万円を使ったことになっているが、そのレストランでは開店以来1回で19万円を使った客はいないとか、明らかな嘘のオンパレード。こういう人間を国政に送り出した八王子市民は、反省をし、次回の選挙では落選させてほしい。 

 

 

・バックに森元首相やその他大物の議員がついていると言われる萩生田氏は、政治家というより人として壊れていますね。裏金も隠し通し答弁も改憲もしない、統一教会には世話になるだけなってクセに全く無視をする態度。ひょっとして統一教会より悪辣なのでは。このような人自民の都連会長の座に居座り、 

新たなる裏金疑惑を出ながら、、これはもう次の総選挙では絶対に当選させてはダメな人。まあ統一教会も公明党も支援しないだろうから、 

 

 

 

・若手議員から、秋の総裁選に向けて岸田総理を下ろして新しい総裁で変わった感を出そうという声があるけど、自民党はどこまで行っても自民党。 

パーティー大好き、派閥大好き、裏金大好きな人達の集まりなんだから、誰を出しても同じ穴の狢でしかないよ。 

 

 

・凄いね 

 

『国民を平気で欺く』 

 

 

俺はね、 

野党も信用できなくても、野党もだらしなくても 

とにかく今すぐ自民党から政権を取り上げたい 

 

とりあえず現状は、自民党じゃなければどこの党が政権を握ってもいい 

 

 

・一番気になるのは、何故か萩生田だけが無傷(少なくとも政治的には)で生き残っていること。 

統一協会にしても、政治資金問題にしても、あれだけ罪状が明白なのに、何故か無傷。 

そしてまた、本人に都合悪い事が起きると、何故かTVから姿を消す、と言うかマスコミがもっと追いかけて良い筈なのに、突然露出が減る。 

不思議だねぇ~。 

不思議のメルモちゃんだねぇ~。 

「メルモ萩生田」とでもお呼びしなきゃならんね… 

 

 

・『還付金』と言う表現は止めてもらいたい。 

『還付金』とは支払いすぎた税金があった場合に還付される金額をさす言葉です。 

今後は非合法な払い戻し金として『環流金』と表現すべきです。 

また改正法案は『裏金維持法』または『自民党議員生存法』だとメディアは周知してください。 

「無いよりマシ」ではなく「あっても意味がない」と書き加えてください。 

 

 

・政治資金規正法の改正にこれも加えないとザル法以前に底抜け法って感じ。 

岸田首相がこれを問題ないと考えるのであれば、立法にには関わって欲しくないと思います。 

 

 

・さあ第二次裏金作り問題の発生です。まだ疑惑の段階ですが、今度は地検も本丸である岸田御殿を攻め落とすことを期待します。 

(岸田丸といった泥船が選挙まで引っ張れば自民党は半減する期待もある) 

 

 

・流石、真っ先に派閥会長を辞めて、宏池会代表でも何でもないあなたが宏池会解散を決定するというずる賢さ。自分は関係ないといいつつ岸田事務所の人間が任意団体の事務局になって貴方を応援するパーティーを開催し、キャッシュは岸田事務所に入り懐へ。 

頭が良いですね。次の選挙でどうなるか楽しみにしています。(絶対自民党には票は入れん。) 

 

 

・萩生田さんのように信心深いと現世で御利益があるのですね 

 

あれだけの裏金があっても処分はほぼ意味のない役職停止で済むし 

 

今度の嘘はどうやって逃げるのでしょう 

説明責任果たさないでほとぼりが覚めるまで何か病気にでもなって入院するのでしょうか 

 

党籍剥奪されてもおかしくないのにそれすら出来ない 

自民党はやはり壺に侵されたままなのでしょうか? 

 

 

・岸田とその仲間達は、日本国民の声を聞く力も無いし、開き直って裏金維持法を進めているののだから、今更驚く事はありません。 

 

一般人として、次の選挙でわからせる為に動くだけです。 

自分達で勝手に自爆してくれてたり、日本国民へセコいバラマキで悪あがきをしようとしてますし、正直呆れてます。 

 

自民党も、今更気付いて岸田降ろしをしようとしてますが遅すぎです。 

2年前に岸田を首にしていれば、こんな事になってなかったのに。 

 

 

・元総理の故安倍晋三は疑惑だらけ、現総理の岸田文雄は愚策だらけ、ここに来て愚策だらけの岸田も疑惑まみれが露呈、クソのような自民党政権は早く終わりにしないと、国が汚れ国民の生活が苦しくなるだけ。 

鈍(どん)でも、地道に生きて正直者が浮かばれる世の中になってほしいものです。 

 

 

 

・国会議員が脱税し放題! 

おかしい国です。 

投票率が低いので国民を見ていません。 

自分の財布しか見ていません。 

中選挙区にして国会議員同士で切磋琢磨して下さい。 

小選挙区で独占的なのが良くない。 

投票に行きましょう。 

 

 

・失われた30年となった原因や理由がだんだん明らかになってきましたね。 

最大派閥の安倍派とは、地面に落ちた飴玉に行列する蟻を思わせます。 

安倍派にはお金がある→お金があれば当選できる→直接的、間接的に票をお金で集めている。 

当選する事がさぞかし美味しい事なのでしょう。 

お金がらみでは色々優秀なのでしょうけど、国の為には1ミリも役に立たない集まりが自民党。 

 

 

・今回も大勝ちしたのは裏金自民、小勝したのは本音は政治資金改革をやる気ない立憲と維新。大負けしたのは国民と日本の将来。 

大負けしたのを気付かずに、喉元過ぎればなんとやらで、次の衆院選に自民に投票して本当に大勝ちさせちゃうんだろうな。 

私はもう日本は駄目と覚悟を決めました。 

 

 

・岸田さんはじめ裏金議員の皆さまは 

自民党を離党して 

新たに「自由裏金脱税党」でも作っていただき 

裏金や脱税を合法化する活動でもやってください。 

そこでしっかりと合法化していただければ 

私たち一般人も確定申告せずに 

堂々と裏金作って脱税しますので。。。 

 

 

・岸田と言う「頭」を変えて誤魔化すことを許してはいけません。岸田降ろしをしている連中でも裏金に関わったやつもいるだろう。 

次の選挙では、裏金議員はもれなく落選させる必要があると思う。 

 

 

・こうやってハギュウダもキシダも嘘の上に嘘を塗り付け、どうせ国民なんかわかりゃしないと高を括ってたんでしょう。この二人に限らず全ての裏金議員は次は無いものと覚悟するべき。解散しないのであれば衆議院の選挙までは十分私腹を肥やす時間はある。やばいと感じている人間はせっせと励むだろう。 

もう国民に顔向けなど出来ない、普通はそう考えるがこのクサい連中からは反省どころかせせら笑いが聞こえてくるようだ。 

キシダも責任を取るつもりなどないし、ハギュウダは反省どころか完全に開き直っている。こんな人間をいつまでも国会議員として居座らせておいて何の得もない害になるだけだ。次の選挙ではこの事を忘れず選挙区民は正しい判断をするべきだ。 

 

 

・政治家がインチキするようでは、国家は統治できない 

 

ウォーキングデッドのリーダー選びでも公正、正義感が強い人が選ばれ、だからみんながついていく 

 

集団のリーダーは公正や正義感が何よりも大切なのです 

 

 

・岸田と萩生田の選挙区の皆さんに掛かっています。平然と裏金を貯め込んでいる極悪政治家を国政に出さない様に良識ある一票を投じて頂きたい。岸田も萩生田も国会議員に相応しくありません。 

 

 

・法律に関わる国会議員が 

そしと総理がこの有り様では 

収拾がつかない 

全員議員辞職すべきだ 

全国で国民のデモが起きても不思議はない 

検察も何も出来ないなら 

退職すべき事件だ 

 

 

・裏金のやり方、法の抜け道を知ってる国会議員はベテラン若手全て消えて欲しい。 

自民党居なくなるかもしれないけど。 

国民のための政治をして欲しい。 

そうじゃないと日本は危ない。 

 

 

 

・後から後から、ずっと自民党議員の膿が出てくる。 

一般的には対処療法では治らない。やはり自浄作用も期待出来ないのであれば、膿議員は切除すべき。 

もしくは、議員関係の任意団体にも漏れなくインボイス制度の適用をさせるべき。あまりにも国民のお金に対して、非業が過ぎます。 

徹底的に管理されたら、インボイスの良さが分かるんじゃないでしょうか? 

ね、岸田さん。 

 

 

・この状況下で、首相たるものが疑惑につながるようなことを率先してやっていいわけがない。というか、黒でしょう。これは。大臣なら更迭、でるあるなら、総理大臣なら議員辞職でしょう。 

 

 

・岸田首相の脱法パーティーは昔から岸田方式で裏金作りに励んでたらしい。萩生田議員もせっせと裏金作ってる。もう自民党は一度解体して作り直すしかないな。ついでに野党も入れて政界再編しようや。 

 

 

・結局この増税メガネさんは、自分の保身しかないんです。広島の方はなぜ選ぶのか。嫁さんは息子を議員にする事で頭はいっぱい。出来の悪いのがまた国会議員になるという悪循環。良い加減辞めさせませんか? 

 

 

・自民党の裏金センセイたちは土曜日夕方の番組を観て、暗い日曜日を迎えますね。そして我々は早く選挙か行われるのを待ち望んています! 

 

 

・> 任意の団体… 

よくケイマン諸島のペーパーカンパニーを 

脱税に使う手口が小説や現実で登場する 

 

政治的な任意の団体って、それよりヒドい 

 

言い逃れしますよ 

見逃してくれよ 

カタチだけは団体なんだからさぁ 

的な団体、最初から 

 

5万円ザル法には抵触せずに続けるつもりだな 

 

岸田本人も何を名乗る団体だったか 

覚えてないだろうな 

 

 

・驕り増長、腐敗が酷い自民党。 

国民を舐め馬鹿にし続ける自民党。 

 

そんな連中に政権を担わして大丈夫…ではないから数々の不祥事&反省改善示さずの姿勢。 

 

流石に…流石に…流石に…支持出来ません。 

 

 

・「ザル法案」通しちゃったからメディアが目を輝かせて行動見張ってる所の餌にあっさり食いついてやがる 

やっぱり決めてる人間が「ザル」だけあって本当に脇が甘いねぇ~ 

 

まぁそれに関連してる裏金人間の塩谷が一人会派作り65万円を裏金人間に与える事を与党で賛成してるくらいだもんね 

 

今後一切与党共は「変わる」とか「変わらないといけない」とか「国民の信用」とかクチに出すなよ! 

 

 

・どいつもこいつも政治資金の扱いが杜撰で、読んでいて頭がクラクラしました。いろんな手口を駆使して裏金を作り、指摘されると「政治にはカネがかかる」と開き直る。こういう悪習を有権者の手で断たねばなりません。 

 

 

・一体この国の検察はどうなってるんだ? 

まるで目が節穴じゃん。やはり解体しないとどうにもならんなー。かといって,それを政治家がやったら,彼らの都合の良い組織にしかならないし。困ったもんだ。 

 

 

 

・与党の椅子に長く座り過ぎるとこのような結果を生むことになる。ここで一度野党にならないと自民党は駄目だ。プーチン、習近平も同じだ。国民が変えてあげないと。 

 

 

・裏金工作黒幕の森元首相の息のかかった萩生田、 

黒幕森元首相が安倍派の萩生田を担ぐつもりだろうが 

そうはさせてはならない! 

この萩生田、統一教会問題も、うやむやに終わり 

裏金作りも、うやむやに終わった。 

黒幕の力で! 

安倍晋三存命の時からの側近。相当の悪だろう! 

 

 

・まだまだ裏でやりたい放題してそうですね。 

この状況でまだ嘘をついているやつなど政治家を名乗る資格はないし、人間的にも駄目でしょう。所詮、金や権力でしか繋がってないので、それがなくなれば皆離れていくことになるでしょうね。 

 

 

・あなたがやりたいことしたいならいま、国民にさせてもらっていいか聞きな。都知事選と同日でいいから。自民大敗なんてことにはならないと思っていたら解散してみなよ。先に延ばせば差が大きくなるだけだよ。 

 

 

・この岸田自民党に「反省」と言う二文字は存在しないのでしょうね。 

どうやったら国民を欺けるか?どうやったら儲けられるか? 

国政なんぞそっちのけ、どおりで国民向はしょぼい所得税減税と、自分達で料金値上げを承認した、電気ガス料金の支離滅裂恩着せ支援な訳だね。 

 

 

・萩生田は親の影に隠れて悪さする悪党。 

何で検察も立件しないのか。選挙での八王子市民の善良な判断を期待するし、検察審査委員での起訴相当判断を絶望する。天網恢恢疎にして漏らさず。 

 

 

・貰った金と使った金を透明化しろって当たり前の話を 

グダグダ引き延ばした挙句に「ほとんど公開しない」で済ませた「移民党」に 

反省する心なんてある訳がないのは最初から分かっていた。 

 

 

・外国の代理人メディアはあくまで「世論をパー券に釘付け方針」を貫く。報道特集は萩生田ストーカーの有り様。これって未来の政治家潰しだよ。日本は二重国籍議員ばっかになるのかな。 

 

 

・政治家は官僚の指導が無ければ何も出来ない 

のに脱法パーティーには知恵がまわる 

個人自営業者がこんな領収書だしたら跳ねられる!税理士からコレはダメでしょう 

と言われるだろう! 

 

 

・岸田方式のパーティーも問題だが、麻生氏あたりはどうなんだろうなんだ。問題はそっちの方の大きいのではないか。 

 

 

 

・今後は岸田式が自民党の標準に採用されるのでしょうね。 

結局抜け穴だらけ・・・ 

金と権力にだけ腐心する自民党は変わらないし、そこに群がるハイエナ連中ともたれあいの関係が続く・・・ 

日本の未来は絶望しかないですね・・・ 

 

 

・しかしこの岸田と荻生田は腹黒い。表では綺麗事を喋り裏ではやましい金儲け。こんな奴らは全く信用出来ない。確定申告が馬鹿らしくなる事なで関係ない見たいだな。議員バッチで金儲けして高級料理を食べたいだけか?情け無い。 

 

 

・立場的に萩生田氏が絡んでいないはずがありませんが、先日の内部リークではなぜかそこだけが抜けていましたね 

 

 

・やっぱり狡猾や。裏では率先してやっている。こんな政治屋達に我等の血税がしゃぶられてたまるか?悪達には絶対に入れない。泣顔が見てみたい。 

 

 

・今の政治家、すでに禁止されていることも結局無視している。 

”禁止”という言葉にさぞストレス感じていることでしょう。 

いったい、昭和の金権政治いつまで続く? 

 

 

・マスコミは萩生田さんになぜ忖度するのか 

萩生田さんが一番汚いやり方をしている。 

萩生田を一面で追求してトップ記事に 

なぜできないのか。 

 

 

・岸田方式、今更ながら驚く事でもない、地元広島では恒例の手法ですよ。 

だから、広島は金権政治のメッカなのです。 

 

 

・戻すという行為が主であり、その形態はどうでも同じでしょ。 

ナニ?現金を袋にも包んで持って行けと言いたいの? 

 

 

・金集めに勤しむ人間達に 

まともな政治などできない。 

毎日を必死に生き抜く 下々の者たちの苦労など微塵にも感じることは無いだろう。 

 

 

・国民の皆様、自民党に今後も投票しますか。 

自民党議員続投すれば裏金でウハウハで冗談じゃない。 

私は自民党以外に国のための政党に投票します 

 

 

 

・萩生田は前から疑惑だらけ。この人が何で次世代リーダーなのかようわからんわ。政治実績って何かあんの? 

 

 

・火の玉になっていると言っていたのは裏金の存続とおのれのパーティー疑惑をもみ消すこと!!だったんですね。こうしてみると。 

 

 

・やっぱりね。岸田方式か。金儲けの会じゃないか。そんな人が日本の総理大臣。世も末だよ。 

 

 

・萩生田、これはだめだろ、おまえのケースの場合「保管していた」というのが嘘なら完全に違法だ。 

 

 

・有権者の清き一票ありがとう金集めのために議員になったんだ 応援ありがとう 

 

 

・毎回思うが税金から給料貰ってるのに 

自民議員はなぜ脱税するのか 

 

国民なめすぎ 

 

 

・一般国民と同じ捜査をすれば一発アウトなんだろうけど、そこは国税共々もわかってらっしゃる 

 

 

・議員にしてはいけない人が多いな。 

近いうちに選挙があれば、何人かは見なくなるのかな? 

 

 

・岸田もだけど、はギューだは汚れまみれ。岸田降ろししてもこんなんが蠢いてる自民政権はホンマ要らんから下野して。 

 

 

・これで岸田派をさっさと解散させたという伏線が回収されそうな気がする。 

 

 

 

・汚辱と疑惑に塗れ切った自分主人党。 

もう、ウンザリだ。 

これでは、日本は立ち直ることはできない。 

利権と私腹肥やしの中に沈んでいく。 

 

 

・酷いね。仕事が嘘の領収書作ってせっせと裏金作ること、てことですかね。政治家てほんとに酷い人間の集まりですね。 

 

 

・もうこんな議員は落とす 与党野党関係なく 

 出来る国民になれるか 

 こんな政治家にで良いの? 

 

 

・やっぱり税務調査入れて徹底的にやるべきだったんだよ 

 

 

・記事が長すぎる。 

要点をまとめて書いてほしい。 

 

 

・いい加減これ追徴課税してよ。あきらかに脱税なんだから! 

 

 

・これ民間企業だったらどうなのか? 

 

 

・国会議員の自民党は役職停止で 

都議連はオッケーって事でしょ 

萩生田式か? 

 

 

・自民党自体を抹消しなくては、よいせいじは出来ませんね。 

 

 

・懲りねえヤツらだね。 

ほんと、選挙で自民党大敗すればいいのに。 

裏金議員はすべて落選しろ! 

 

 

 

 
 

IMAGE