( 184336 ) 2024/06/25 15:48:25 0 00 ・霜降りはもうレギュラー1本しかない。コムドットとか東海オンエアとかもテレビ1本ぐらいはレギュラーもってるんじゃないの。だからどちらかというと粗品はユーチューバーだよ。ユーチューブだけでウケてる人。それはユーチューバーやん。ユーチューバーおもんないって自己紹介だったんだね。ただやっかいなのが粗品のユーチューブみてるような人たち、彼らはいっつも粗品のチャンネルを楽しみ、ネットニュースでは粗品が沢山取り上げられてるから、テレビでも売れっ子みたいな感覚してる。いやいやキングコングになりかけてるぞ!ってのはわかってほしいw
・みつき芸はともかくこの人の何がおもしろいのか。 「芸人だから」と言えば何言っても許されるであろう免罪符を持ち合わせていると勘違いしているのか。 すでに人に対してしてはいけないことの一線を越えていますね。 一般社会では不適合な危険因子ですよ。 すべてが異質でもなくまともなところもあるのでしょうが少し線が切れてしまった部分の方が上回っているように思います。
・まずこの件で明らかなのは世間の方々の評価を見ると、粗品の本質を全く理解していないということ。粗品本人のキャラクターであり芸人の資質、更にはインフルエンサーとしての能力に関して、根本的に見誤っているとしか言いようがない。一つ言える確かなことは粗品は芸人最高峰の賞レースのM-1とR-1の二大王者というだけでなく、YouTuberとしてもコンビでもソロでも数百万の登録者がいる超優秀なエンターテイナーであるということ。そんな自己プロデュースの達人に対して、結果を残してない世間の一般人が何を言っても説得力は皆無である。実際、粗品と霜降りのニュースは日々見ない日はない。それだけ話題性があり注目を集めている。有名人はどれだけ知名度を高めるか、そこに尽きる。今は否定的な意見が多いが転機がくるとオセロのように肯定的な意見に変わる。現状の踊らされている方々を見ても彼が優秀であることは疑いの余地のないことだ。
・理不尽に罵ったり一度も無いとか、木村さんに無視されたからと、理由が有る見たく言ってるが、King & Princeのお二人を、誰が見んねん?と馬鹿にした発言を繰り返していたのは理不尽な罵りでは無いのでしょうか? それを聞いた事務所の先輩でKing & Princeを可愛がっていた木村さんは、粗品さんと理解したからこそ無視されたのではないでしょうか? 粗品さんは何故意味も無く無視された理由を考えなかったのでしょうか?
・もしプロの芸としての「失礼ボケ」なら、他の芸人も巻き込んで盛り上がる筈なんですよ。 でも粗品の一連の言動は、盛り上がるどころか、宮迫はキレるし、さんまやのりおは苦言を呈すし、FUJIWARAだけ芸人の技術で笑いに変えましたが、他の芸人も引き気味で触れないじゃないですか。 同業者が笑えないと判断してるんですよ。 粗品はその辺の空気を読めないところがある。 毒舌や尖りはその内容は置いといて、一定数の信者はつくものです。 それこそ一過性の毒舌YouTuberと同じです。 昔ダウンタウンの松本が著書で、ナイナイはダウンタウンのちんカスと書いていましたが、あれはボケでもなんでもないと思います。 おもんないと言うなら失礼ボケとかじゃなく本気で言うべきだし、失礼ボケと言うなら面白く笑えるようにするべきだし、一番は自分が圧倒的な笑いの実力をみせてからやってほしい。
・上下関係がしっかりとしてる芸人の世界でここまで先輩に噛み付くって事は粗品は後輩に噛み付かれても大丈夫って事なんだろうか? まだ実力がついてない後輩達もやがて実力を付け始めて牙をむくと思うんだが
・礼儀を欠いた暴言を、面白い芸だと思う人がいるのかもしれないが、自分は、目上の人を見下して罵るのは絶対に芸だとは思わない。100歩譲って、的を得た鋭い切り口ならまだマシだが、本当にただの暴言と批判。本当にきつい。
・≫テレビ番組で宮迫博之を呼び捨てにして、共演者からたしなめられると「先輩じゃないっすよ、あいつ。もう辞めてんから」と反論したりした。さらに、YouTube動画では宮迫が始めた一般人に話し方を教えるビジネスを取り上げて「宮迫が人に教えられるお笑いのことは1つもないなあ」と、理詰めで猛批判を展開した。
本来の毒舌芸はたけしさんや有吉さんのように毒舌を言っても根底に愛があるものですが、この粗品さんが宮迫さんに言っていることは愛などなく、ただの悪口なのだと思います。
・「毒舌はエンターテイメント」「失礼ボケ」…いや、まったくそうは思いません。 だって、面白くないし。 むしろ不愉快。
芸人さんに対して言うだけならまだしも、キンプリに噛み付くのもただの悪意にしか思えないし、キムタクの身長をいじるのもひどいな…と思いました。 別にファンではないですが、はたで聞いていて嫌な気持ちがします。 全然笑いに昇華できてないし、人の見た目にあれこれ言うのはどうなんでしょうね… 言う方は簡単でも、言われた相手はどう思うんでしょうね。 絶対に相手は傷付かないとでも?
言いっぱなしでオチもフォローも笑いもなく、粗品さんはどんな感情から言っているのか疑問です。 これを面白いと思って言ってるのだとしたら、自分とは合わないなと思いました。
失礼ボケ、悪口を笑いにというなら、聞いてる方が、なるほどたしかに!と失礼ながら同意して笑ってしまうような内容でないと成り立たないのでは?
・この記事を書いたライター、吉本から依頼を受けていわゆる粗品騒動をソフトランディングさせようという思惑ではないだろうか。 最初の宮迫イジメはそれなりにウケたから調子に乗って暴言気味に話してたら番組スタッフやらスポンサーから『危ないヤツ』と思われ干されそう。あわてて金銭的被害を受けたとかネタだコントだと言い始めるもそれがひどくダサいと感じた人が多いよう。こうなったら『天才がゆえの苦悩』とかにまとめたいのかしら。
・別に面白いとは思わないけど、もし面白いんだとしたら、「自分が興味ない人間への悪口は面白い」ってことなんじゃない? キンプリにしろYouTuberにしろ、ファンがたくさんいる一方であんまり興味ない、むしろちょっとうざいと思ってる層もいる。 そこに向けて「面白くないよな!」って言うことでアンチの溜飲を下げるというかさ。 人の悪口しか発信してないYouTuberでも、実は結構再生数回る人多いし、みんなストレス溜まってんのかね。
・他の放言は知らないけど、キムタクと宮迫はマジで嫌いなのだろう。 それはもはやネタではないけどね。
漫才のネタも、密室系というか世間に晒さずその場限りで終わらせるべきものでしょ、ケシカランとまで思わないけど、なぜ人気があるのだろう。
・>だが、粗品が本当の意味で誰かを理不尽に罵ったりしたことは、私の知る限りでは一度もない。あくまでも彼の中では筋が通っていることだ。
このライターさんは、なんの繋がりも関わりもないキンプリに「今のキンプリ、誰が見るねん」って吐き捨てたのも理不尽ではなく、筋が通っているって言いたいの? というか『本人の中では筋が通っていた』ら何を言っても良い、って事にはならないと思う。
・何をしても粗品信者がついてくるからこのスタンスは変えないんだろうと思う。ただテレビのメディアはそうはいかない好感度が悪ければスポンサーも使わないで欲しいと思うはず。なので少しずつテレビの露出も減るのでは。自らおもろないと言っていたYouTuberになりかけてるようにも見える。
・噛みつき芸は芸人同士でやるのはまだ許せるけど、他界隈をターゲットにするのは既に芸じゃないと思う。実際ネタにされた方はネット上で面白半分に中傷され、ファンも傷ついている。相手が嫌な思いをしている時点で芸ではなくイジメ。それを擁護する人は、単にイジメに鈍感なだけだと思う。
・なんでも噛みつくのはある意味野犬何やな。まぁ、それがおもろいかおもろないかは個人の判断やからな。余りやり過ぎるとうっとい野郎と思われるだけ。後吉本興業は他者に対しての名誉毀損とかに関しては細心の注意をしないと会社が制御できてないと思われるだけやし、それを認めてると思われたらおお事になるからな。
・「失礼ボケ」なんて言葉を作るのはやめてください。 「毒舌」もそうですが、そんな言葉を作るから一般人が真似をし 「失礼なことはおもしろい」という風潮が流れ日本人の民度が落ちていくのだと思います。
・この方、完全に粗品よりですよね。 どこかにも擁護する記事がでてました。 お笑い評論家であるなら、今、世間がどういう反応をされているのか感じとってほしいです(大半は面白くない、笑えない)
プロにしかわからない、とかそういうのいりません。
・「相手が反論できないところで悪口を言う」という芸。 SNS等で相手が反応してきても無視。 悪口自体もただ相手を貶めるだけでセンスはない。 今までに見たことのない新しい芸かも。 で、何が面白い? 今回だけはラリーさんに賛成できない。
・昨日アップされた一人賛否も、マスコミの雑音に惑わされずマイペースでやってたのは良かったですね。替え歌のニュースで原西の名前でも出すかと思ったけど、そういうこともしないし。
・粗品の名前の由来調べたら
> 芸名の「粗品」は、「つまらないものですが」とあいさつをするような謙虚な姿勢で活動するという意味が込められています。
今や粗品=品のおそまつさ、になっています。
・罵倒してるだけでなんのひねりもないし面白くない 自分の信者集めて客イジリしてる動画のほうが面白いから マスには響かないけど信者商法のユーチューバー向きだと思う
・せいやはいじめられてたみたいだけど 粗品のやってる事は許容範囲内だってさ 何だろう、このコンビ せいやはいじめを克服した過去があって好きだったけど ちょっとがっかりした
・でもこの人、Youtuberが面白くないと言ってる割に、やってることの根っこは迷惑系Youtuberと変わらないですよね。折角、テレビに出られてるのだから、出ないと見せられないような芸で笑いを取ればいいのではないのでしょうか。尤も、私はテレビでこの人の芸を見て、クスリとでも笑った事は無いけど。
・オレってお笑い通の評論家だから粗品の凄さ分かってる〜! あれは芸としておもろいからな。 芸とは何かオレって分かってるだろ〜
ってか? 全くおもろないよ。 今の粗品の芸がおもろいって人はあんまり居ないだろうね。 芸人って素人が笑う事ができる事に価値がある。 今のその噛みつきネタには全く価値がない。
・YouTube の再生回数を増やしたいのかなと。 これもまた彼流のギャンブルだ。 ただ大事務所吉本に推されながらこれをやるのはただの弱いものいじめにもみえる。
・これを 芸 として良しとしてしまうと、いじめだけでなく、どんなに悪い事をしても 芸 を付ければOKな恐ろしい事をなってしまう。
・「暴言ではなく芸」という事は今までのは本心ではなく本当は宮迫さんのこと面白いと思ってるわけですか?好きですか?
「暴力ではなく指導」と言って生徒に体罰している人を似てる気がするんですが…w
・いや、面白くないよ この毒舌に限らずギャンブルネタのときから面白くない なんなら真面目にやってるフリップネタも面白くない
・めちゃくちゃ粗品を擁護してるようの記事だが、私にとって粗品の芸は、ただただ不快でしかない。 もっと楽しくテレビを観たい。
・誰の味方でもないけど、なんかこの人もこの人の感じだな 木村の件は真偽が不確かなのに粗品が被害者とか大げさに書いてるし
・本人はどんな理由で噛みついてるのか知らないけど、それを見て楽しいとも思わないし、こっちの気持ちも不快になる。 テレビで粗品見るとチャンネル変えるようになったわw
・何でもかんでも、最後に「これは芸です」で通るなら、迷惑系Youtuberとやってることは何も変わらないんだけど・・・。 そこは彼の中での棲み分けはされてるのなか?
・頭いいんだから、そろそろ引かないと完全に干されるよ。まあ覚悟やってるんだよう、芸能界飽きたんじゃないの。
・有名人だからって、発言をありがたく拝聴しないで、またほざいてらーくらいの感じで聞いてればいいんじゃないの?
・「YouTuberおもんない」って言うけど粗品も面白くないよ というか不愉快さを感じる
・何が芸として面白いのか理解に苦しむ。 噛みつかれた方はたまったもんじゃない。
・噛みつき芸なんてジャンルはありません、こんなもん芸でも何でもない、迷惑系ユーチュバーと同じ様なものです。
・何かやらかした人とか、自分の立場が危うくならない人ばかり 選んでイジってる太田さんよりはマシよね
・誰だこんな的外れな記事書いてる人、と思って記者の名前を見て納得した。
・長文乙としか言いようがないが、そもそも粗品を擁護してるお前はどこの誰やねんと
・無意味な噛みつきならラーメンの器の模様とかにキレ散らかしてくれた方がおもろい
・話題になって大御所も便乗してアンチも増えて その時点で粗品の思惑通り
・粗品はおもろいすよ
切り抜かれた文字みて 文句いうやつが残念
マスコミに踊らされてるだけ
・もはやその嚙みつきは「無意味」なんでしょ。 オレには面白く感じられないなぁ。
・本当に面白くない。何の役にも立たない。東洋経済オンラインくらい。
・仲良しが書いたのかな。
・見なければいい、反応しなければいいはごもっともなんだけどね。ん〜、、、?
・「無意味な噛みつき」が芸として面白い←全然おもろない。
・キャラでも芸でもなんでもいいが、まったくおもしろくないんだよ。
・キャラでも芸でもなんでもいいが、まったくおもしろくないんだよ。
・ネット記事や週刊誌みたいな人が助かるって話ですよね。
・東洋経済オンラインもまあまあ粗品と同類だから擁護しとこてか?
・芸として面白い
??
・がんじがらめのつまらない世の中だ。こんな人ひとりくらい居たっていいじゃないか。
・粗品というより、粗悪、粗雑だなあと思ってみています
・〉「無意味な噛みつき」が芸として面白い
どこが?
・面白くないです。
・全く面白く無いけど。
・これは芸では無い
・こんなもん芸じゃない。
・粗品で笑った事がない
・芸ではない、炎上させてるだけでしょ。
・他人がどうこう言うことでは無い。 そんな人もいるんだ。
・ここに書いてる自分らより、粗品普通に面白いけどな
・宮迫さんが闇営業問題を引き起こしたというのは嘘ですよね。宮迫さんは主犯ではないし事件を引き起こしてもいない。宮迫さんも誘われて参加した内の一人に過ぎず、あの時のメンバーはみな同罪でした
そもそもギャラ飲み自体は不正ではなく、結果的に相手が反社だった責任を、呼ばれて来た人に問うのも酷な話です
闇営業問題の大部分は直営業を黙認していた会社の責任なので、粗品さんが仕事を失ったのならそれは会社の責任です。でも会社に文句は言えないので宮迫さんに八つ当たりしてる訳で、筋が通ってるとは到底いえません
文句があるなら敬意を払った上で批判すればいいのですが粗品さんは初め、吉本やめてるからと言い、次におもんないからと言い、さらに恨みがあると言い、終いにはコントだったと場当たり的に話を変えています 弱ってる相手を一方的に痛めつけるのに理由は何でも良かったのです。 正直、粗品さんは外道の匂いしかしません
・日本人はバカだからすぐに真似する。 彼のYouTubeみないから正確なことは言えないが、日本人の陰湿な性格に合うのかも。 タチが悪いのが、こういう動画を見た小中学生が学校で真似をすること。 イジメの温床だし、いい影響与えるとは思えない。
・この手の記事には必ず「俺の方がお笑いをわかっている」「俺が面白くないと思うものは面白くない」「お笑いとはかくあるべきだ!」みたいな連中が沢山湧いて見ていて面白い。 みなさんとてもバカっぽくてとても面白いですよ!
・笑えない芸は芸でも何でもない。 単なる無礼で頭おかしい奴が起こす騒動でしかない。
そもそも毒舌を「芸」にまで昇華させられる人間は、存在自体が人から愛される不思議な可愛さを持っているものだ。 その意味では、ある種の選ばれた芸人だけに許されるのが毒舌芸だろう。
対してこの粗品某はどうか? その表情、口調、存在全て不快なだけ。「+α」など何ひとつ見られない。 だから単なる無礼な男が他人の悪口言ってるだけに終始するのだ。 こんな奴テレビに出すなよ。
・ウサを晴らしたい人とか、人をこき下ろす笑いが好きな人は好きなんだろうねー…。 熱海のあたりでこの人本当にだめな人なんだと解った。 ギャンブルや周りへの度が過ぎる借金のことも、子供には見せたくないと思うに充分だけど、それを治さないまま子連れの女と再婚して、ギャンブル依存や借金癖を治さないまま別れたことは最悪だった。 あれをやった人が誰の何を非難できるのかわかんない。 芸人として以前に人としてやだ。
・これ書いてるやつは粗品と同じ人種やってすぐ気づいたから途中で読むのやめた。 相手が悪かったら何しても良いし何言っても良いって考え方ね。 で、批判を浴びたら「ボケやん」で済ますと。 自分の子供にも胸張って「相手が悪かったらボコボコにいじめてもええんやで。あと悪口言いまくっても失礼ボケやからええんやで」って言えるんかね。
・どこがおもしろい? 人としての「礼儀」もわきまえない輩を「芸」と言えるか! BSでやっていた音楽番組だって、ゲストをリスペクトするわけでもない。 斜め目線でトークする。見てて気持ち悪くなった。
・なんだろう… 2個下のあまり面識のない後輩が電話の向こう側でイキッてくるけど、学校には姿を見せない。 みたいな雑魚感。
見てて気持ちいいものでは無いなぁ。
・粗品のどこが面白いのか自分には理解出来ません。粗品のやっている事はいじめっ子そのものだと思います
・ただ不快なだけ。 肯定できる点はない。
こういう去勢をはらないと生きていけない弱い人なんだなあとしか思いませんね。
・イタイ芸人にはそれを擁護するイタイファン、さらには擁護記事を書くイタイお笑いライターも付いてくるんだな
・こいつらの記事もういらねえよ。こいつら知らない人でもここのニュースで認知度か上がっちゃう。だからやめろ
・この人は一回芸能界から干された方がいいかも
・顔がキモい。 ちっとも面白くない。 なんでネットニュースに毎日上がるの?
・吉本はコイツに狂犬病予防接種を受けさなあかんわ。 放っといたら他に感染するぞ。
・いじめっ子の味方東洋経済
・現状、失礼ボケしか武器がない。その程度の芸人。
・粗悪品。
|
![]() |