( 184496 )  2024/06/26 00:38:36  
00

・自分が再度総裁選で勝利するため岸田首相は上手に麻生氏を使っているだけではないでしょうか?どうせ、当選したら今まで行ってきた愚策以上の政策を行う可能性があると思いますし、一番は信用できないというところです。散々いろいろと言われ続け、総裁選が近くなったらコロコロ尻尾をふる。今までの経緯を見たら一番信用ができない人物ですよね。今後、岸田総理は是非ともやめていただきたいものです。 

 

 

・こうやって政治家はしょっちゅう会食をやっているが、この食事代は政党交付金(税金)でしょう。同じ党員どうしの食事代が税金からというのはどうも納得出来ない。民間企業でいうと社員同士の食事代を税金で払ってもらうようなもの。やはり、誰と何の目的で食事をしたのかの説明と領収書公開は必要ですね。 

 

 

・誰が誰とどこでメシ食ったかなんて、わざわざ取材してニュースにするネタだろうか? 

 

マスコミも随分ヒマなご様子だが、そんな労力は裏金の真相あたりを突き止めるために使ってほしかった。 

 

金利のある世の中を知らない銀行員が増えたと話題だが、スクープを知らないマスコミ記者も大半を占めるようになった。 

 

政治家、評論家も含め、どこの業界もプロの凄みを持つ者が減ってしまったと感じる今日此頃。 

 

 

・会議で済むものに余分なカネを掛け、自分達に与えられた費用から払ってるのだからと思う神経は、付けられた予算だからと使う者達に、監視や意見等出来ないだろう。 

あの会議に不適切なダンサーを呼ぶ行為と、精神的には同一の行為。 

かくして、国富は無駄に消費されていき、必要なところに届かない。 

30年以上停滞する原因である。 

 

 

・お互いに、そんな相手と食事しても美味しくないだろうから、これは単純に岸田サンが、麻生サンにお願いというかすり寄っているというかそんな感じなのでは? 

ところで、他の記事によれば鉄板焼き屋だったらしいから、そうだとすると、大金持ち上流階級麻生サンからするとお店の選択は最上ではなく、それこそ5〜6番目以下だから、その程度の内容の話しか、岸田サンとの関係もその程度の扱い、と考えてもいいかも、ですね 

 

 

・麻生を落とすために金を用意したんだろ。総理でいる残り約3ヶ月の官房機密費、月1億のうち半分程度渡すとでも進言して収めようという握りだ。とりあえず派閥を残した麻生派で、20人の推薦人が得られれば総裁選への出馬は叶う。今の時点でどうあがいても岸田に勝ち目はないが、金さえ渡せば何とでもなるのが自民党だ。今後森詣でに走り、議員票のとりまとめに岸田は躍起になる。何一つ体質が変わらない政局、自民党総裁選に向けた金が飛び交う季節が来る。 

 

 

・麻生派西園寺か桂太郎にでもなったと思ってるのかな。 

お伺い立てないと舵取りできない情けない岸田が一番問題でもあるけど、 

 

 

・岸田首相としては、派閥解散や規制法の件でだいぶ麻生氏を怒らせたので、関係修復と引き続き後ろ楯でいて貰わないと困るので、一生懸命ご機嫌を取っているのでしょう。 

麻生氏は、引き続きキングメーカーでいるためには、「岸田」「茂木」「上川」辺りのどのカードで勝負するのが良いか品定めをしているところだと思います。 

 

 

・自民党で派閥が暗躍しているのは、麻生派だけなんですよね。 

数だけは豊富で、派閥の結束は強いですから、来年の衆参同時選挙まで、岸田が総理の座に座り続けるためには麻生派の言うとおりに動かなければならないのは悲しいですね。 

秋の国会から、どういう増税政策を出してくるのが、まさしくステルス増税が来年度から始まりますからね。 

 

 

・こういう食事会が無駄だと思います。結果それが裏金から出されているかも知れないし、話があるなら裏でこそこそやる必要が有るのか?そういう食事会を減らせばもっと良い政治が出来るのでは? 

 

 

 

・麻生さんが首相をやってた時も後半の支持率は20%前後と低迷、選挙に打って出て結局は政権交代になった。 

それからすれば「岸田はなんで続けてるんだ」といったところでしょうが。秋の総裁選まではとりあえず支え、総裁選ではキングメーカーとして他の候補を押し、岸田さんには身を引いてもらう算段ですね。 

 

岸田さんが推薦人を自力で何人集められるかが焦点でしょうか。 

 

 

・政治家は会食のとき、みんな結構時間かけて本当に飲み食いしているのかな。気のせいか、首相になると皆、頬や首の辺りが垂れ下がって来るような気がする。 

岸田首相は本当に鋼のメンタルだ。こんなになりたい人だったから、複数回目の挑戦で総理になれたんだね。そして1日でも長く総理の座に居続けて、安部さんに近づきたい、それだけなんだろうな。 

その執念だけはちょっと見習いたいと思いました。 

 

 

・もう自民党には興味を持っている人は激減してます。なのでニュースにする必要ないですよ。それより都知事選のニュースを見てもっと取り上げてください。女傑対決といわれてスタートした選挙戦ですが、石丸さんの本気度とストレートなメッセージは都民や国民に突き刺さります。メディアは意図的に取り上げないようにしているように見えてくるのはわたしだけでしょうか? 

 

 

・岸田さんは、結局周りの隠れ重鎮達に担がれた神輿でしかないんだな。彼らが一番転がし易い従順な岸田君を首相に据えただけ。平和で豊かな時代ならまだ大丈夫かもしれないけど、こんなに深刻なピンチの日本には岸田君では到底無理。もっと自分の考えをしっかり持ったリーダーシップのある人でないと日本はこのまま衰退の一途ですね。 

 

 

・麻生さんと菅さんの代理戦争かな。激しく対決して堂々と選べば良いよ。どうしても麻生さんチームは古い政治を踏襲して改革の匂いが全くしない。一方菅さんチームは改革思考が強いので日本のためには良いかもね。小石河さんが菅チームに入ると思うが全く支持はしていないがこの際、綺麗な政治するんだったら目を瞑るよ。ただ菅さんは橋下徹はじめ維新とものすごく仲が良いのでその辺りも注目します。 

 

 

・国民が物価高で苦しいと言っているのに、まともな物価高対策もせずによく会食できるな。物価高で苦しいのは年金生活者と非課税世帯だけではない。国会議員を含む、超富裕層以外の全国民が苦しいんだよ。さまざまな抜け穴を使って非課税世帯になっているウハウハな個人経営者とか、かなりの数いるだろ。そういう物価高なんて屁でもない奴にまで給付金は支給される。普通に考えておかしくね?消費税減税も、社保の減も、トリガーもやる気ないのだから、さっさと全国民に一律給付金だせよ。 

 

 

・帝国ホテルの鉄板焼き店、お安いコースでもおひとりあたり3万円、飲み物も入れたら少なくとも5万円くらいでしょうか 

 

下手したら国民の一家庭の1ヶ月分の食費以上ですね 

 

これだけ日本の国力を下げて国民負担をふやすことしかしてないのに、総裁選に出るつもりなのは呆れる 

 

そして、わざわざ会食する必要があるんですかね 

自民党本部にも総理官邸/公邸にもたくさんお部屋があるでしょうよ 

 

 

・会食しての会話は手打ちであり、身内の馴れ合い会合である。真に日本国民の為の面談であれば会食無しでの会話が真実を述べれると思う。 

会食の費用も税金であり、美味しいものを食べての密談としか思えず全く共感出来ない。 

日本が劇的に変わることは今後もないだろう! 

 

 

・安倍氏、二階氏の力がないとなるとどう考えても自民党で1番力あるの麻生副総裁ですからね。 

岸田総理も麻生副総裁に媚びるしか生き残こるすべはないように思えます。 

ただ麻生副総裁もただで岸田総理を援護することはしないだろうし岸田下ろしが進んでいるとなると他にも麻生副総裁に近づいてくる人は出てくると思うので岸田総理もいつ切られるか分からない。 

 

 

・当時、自民党を下野させた唯一の総裁であった麻生副総裁に歴史的低支持率もどこ吹く風の岸田総理。この二人だけで密談しても良い知恵が浮かぶはずもないでしょう。「三人よれば文殊の知恵」と言いますから、萩生田氏か稲田氏でも入れてみてはいかがでしょうか。 

国民のための政治ではなく自民党延命のための政治しかできないのであれば、その時点で表舞台にいた方々で幕引きを行うのが筋でしょう。 

 

 

 

・自民党の役員は一期一年で、三期まで。 

これは岸田さんが総裁になる時に決めました。 

麻生さんも茂木さんも、今年の秋で交代です。 

副総裁のあと、今さら幹事長や総務会長などやれるはずないので、麻生さんは役職無し決定です。 

そんな一丁上がりの高齢者と会食なんかして、ご機嫌とったところで何になるのか。 

 

 

・3年前、菅さんにずいぶんひどい仕打ちをした。 

菅さんもたった3年くらいでは忘れはすまい。 

 

自分がしたことが今まさに降りかかってきているだけだ。 

岸田さんは何であんなことをしたのか? 

総理大臣になりたかったのだろうけど。 

同じ党なのだから、せめてもう少し支えてあげても良かったのではないか。 

 

 

・どちらにせよ岸田で解散したら、間違い無く政権交代だな。 

どんなに今の野党が使えなくても、現政権と自民党をこのままに出来ない。 

とにかく日本国民の事だけ考えて政治すれば支持が得られのにね。 

 

 

・岸田は麻生さんに総裁選で応援するから解散総選挙はやるなと言われて、それを子供の様に言い付けを守っている。岸田に恨みを持つ旧安倍派や菅さんグループが推す有力者らとの票読みでもしてるんだろう。麻生さんも何度か岸田に裏切られているのに、何故岸田を応援するんだろう。自分が副総裁で権力を保持するには確かにメガネが扱いやすいと思いますが 

 

 

・国民のお金での食事とはさぞおいしかったでしょうよ食べるにも生活にも困窮している人々がたくさんいるのに人ごとですか?会食なんかせずにできる場所は議員会館なりどこにでもあるでしょう。税金はあんた達のものではないのですよ。政治家の資質なしですね。辞めてください政界からいなくなってください。 

 

 

・特産稀少ビーフと舶来高級ワインと取れたばかりのお寿司に下包みを打たせれば、二人は世襲重ねの末裔のお坊っちゃま同士、阿吽の呼吸で気心が分かるのでしょう。 

ワインも重ねるうちに、「ええよ、任期までには支持率も上がらせるから岸田推薦で全力で支援するよ」とでも話し合われたのでしょう。 

ねずみを捕らない野党ですが、国民が鍛えてあげて一人前に育て上げれば、政権交代も夢ではないと思います。国民埒外で血税尽くしの高級料亭三昧で、自分たちのことしか考えない国政とは、この辺で決別しなければいけないと思います。 

 

 

・見返りに大臣ポストを要求したんだろうな、そこで思うのは内閣の一員になれば余った官房機密費の掴み取り券が貰えるから躍起になるんだろうなと推測、そう思っても良いだろう?なんせ何に使っているのか説明しないで良い金だからな、恐らく一部の官僚と共に行動しているとワタシは思っている、金はある意味治安や理性を保つ役割を果たしているが限りない欲望を抱かせる迷惑な物体だなぁと思う、でも目の前にあるとほとんどの人が歓迎して向かいいれる、汚い金でも煌めいて見える変な物体だなぁと再び思う。 

 

 

・側から見れば結局は昔の自民党と変わらず民より大御所先生の顔色伺いをしないと総理に成れない事を行動で示している様なもの。 

いい加減に日本も民からの直接選挙で国代表を選んでも良いかもな。 

 

 

・麻生さんと菅さんを組ませない事を望んでの会食でしょうけど、素人にも見え見えですよね。 

しかし、岸田さんて何を目的に総理大臣やっているのでしょうか。 

こんな姿勢だから周囲は仕事をしなくなるし、自分で動かざるを得なくなるのでしょうね。 

会社に例えれば、会社にとっても、部下にとっても、能力のない最悪社員ですね。 

 

 

・ほんの数年前のこと。菅さんが首相だったころ、政治家、マスコミ、SNS、こぞって菅おろしの大合唱でしたね。それは今の岸田おろしの声などとは比べ物にならないくらいの大合唱、大津波でした。今は菅前首相が今後の政局を??などと持ち上げられていますが、本人はあの時代のことを覚えておられないのでしょうか。まして自分がそのような目にあったのですから同じようなことを現職の首相にするとはとんでもないことだとは思われないのでしょうか。この国は特にSNSなどで現職の首相をぼろくそに叩き、支持率もめちゃくちゃ低いようですがこんな状態で、だれが首相をやれば満足なんでしょうね。一生懸命にやっていただいてもまったく報われない不思議な国ですね。なんでもいいけど、石破さんだけは??。日本の恥です。 

 

 

 

・一人10万円以上もする、その会食のお金はどこから出ているのでしょうか? 

 

当然、血税を原資とする国民のお金でしょうね。 

 

毎週、毎日、よくもまあ国民のお金で超高級料理ばかりを食しているものですね? 

 

これが自民党の金への思想なのでしょう。 

 

こんな自民党ならば、永久に金権政治は無くなることはないでしょう。 

 

 

・菅前首相の動きへの牽制で、岸田麻生茂木の結束固め。菅さんが石破推しで、麻生が岸田降ろして茂木推しで、戦うのだろう。麻生副総裁が、岸田くん、もう無理だから総裁選の直前に下りて、茂木くんに代われよ。と言ってるんだろうな。 

 

 

・この国には、自民党(与党)の都合で、権力争いの勝者によって選ばれる「首相」に対する「弾劾制度」が必要不可欠だろう! 

自民党の戦争の為の「緊急事態法獲得の為の明治憲法焼き直し全体主義改憲案」など死んでも要らない。 

必要なのは、この国の未来の為に国民の権利を遂行できる「弾劾制度確立」の為の改憲だろう! 

 

 

・そりゃ毎週、毎日のように高級店で会食してれば裏金も必要となりますな。 

 

そう言えばコロナ最中に銀座の高級クラブに行ってた3兄弟とやらもいましたし。 

 

政治には金が掛かると臆面もなく主張するはずですわ。 

 

 

・岸田さんは嘘つき、公党と公党の約束を、国民民主とのトリガー、維新との文書交通費と、2回騙してる。麻生さんもまた騙されるだけ。外交上の約束も守らないのだろうか?岸田さんは、公約も果たさないしやろうとした努力もしない。憲法改正も言葉だけで全く行動が伴わない 

 

 

・支持率が低いもの同士が会食したからといちいちニュースにすることもないと思う。岸田さんも自分の再選ばかり考えているようですが、国民はもちろん自民党の当落線上にある議員は絶対にやめてほしいと思っているでしょうね。高い酒を飲みながらしか話ができないというのも情けないことです。次は、引導を渡して総理をやめさせた菅さんと会食ですね。 

 

 

・自民党の総裁になるのは、どうぞ頑張ってください 

 

次回選挙では、総理にしないために自民党+公明党+維新で過半数にならないように、国民は全力を尽くしますので 

 

岸田文雄ではなく、国民は自民党を許していませんからね 

 

 

・反石破で一致している限り大宏池会は崩れない 

そこを割る力のある人が今の自民党にいない 

あるなら小池氏が都知事選で圧勝した場合に 

スガさんが後見人で総理に担いだ時かな? 

 

 

・自民党議員は完全に井の中の蛙大海を知らず並の頓珍漢ぶりに呆れるばかり 

信頼回復???岸田おろし???勘違いも甚だしい菅さん他言うてる議員の皆様、「驕慢弊懈怠」今一度よくよくこの言葉を噛みしめては如何でしょうか。 

会食も税金?個人の金それも税金?国民の血税の利用明細はフル開示あたりまでしょって。信頼回復とはそう言う事でしょう。 

 

 

・こういうニュースは自民党内の権力争いを示唆する目的であって、その動向を読むのが一般的な反応なんだけど、会食に反応する小学生みたいな方々が多過ぎて民度の低さを感じざるを得ない。 

 

 

 

・なんで今後の自民党の話をするのにご飯食べながらしないといけないの? 

仕事の話なら会議室でしたらお金掛からないよね? 

なぜご飯食べながらするの? 

しかも一般人は行けないような最高級店で? 

これが自民党の当たり前だから政治にはお金が掛かるって発想しか生まれないんだろうな! 

 

 

・岸田総理としては結局は保身のためですね。 

今の状態では改善は期待できません。 

かといって立憲や維新はとても国の舵取りはできませんしね。自民党内の下剋上を期待します。 

 

 

・何で政治家は高い飲食しないと相談できないの? 

タダの議員会館や家で話せば? 

そういうところも金かかるんでしょ。 

選挙と根回しに金かかることは国民には全く関係ないので税金搾取しないで自費経費でやって。 

残りは課税でお願いします。 

金かかるって非課税多すぎるし、民間だって営業や根回しには金かかるっつーの! 

 

 

・もう総裁選の動きだろうけど、岸田さん無理だろ 

自民のドンの麻生さんとはいえ岸田さんと心中になるし 

本当に空気読めないお坊ちゃま岸田さんて凄い。 

安倍さんもそうだったけどせこくはないからね 

岸田さんは本当やばい 

 

 

・夜の会食も裏金で食べているとおもったら、腹がたちますね。誰が総理になっても選挙は、自民党には、入れないです。入れる党がないです。国会議員みんな少子化いっているけど高齢者こまっているとおもいます。 

 

 

・現実には「鉄板の上で焼け焦げつつある」岸田首相ですが、焼けているのに気づかないほど肉が分厚いらしい。羨ましい限りです。 

 

 

・その会食とやらにかかる代金も、政治に金がかかるからと理由付けて、パーティー開いて集めた裏金から出しているんでしょうか。 

 

そんなことやってるから、国民に信頼されないんですよ。 

 

 

・日本は、国民に手が届かないところで、この連中が動かしてるってのが、どうにも、、、 

 

使える野党が出て欲しいもんだ。今なら大チャンスなんだが。 

馬場維新の失速は痛かったな。大阪維新のマインドだったら応援していただろうが、流石にアレは失望した。 

 

 

・過去政権を失った時の首相のアソウくんと 

死に体のキシダくん。 

 

支持率最低コンビが話し合うこととは? 

 

国民を逆撫でする迷案しか出てこないのでは? 

 

二人とも日本の政治には要らない人たちですね。 

 

引退後の時間の過ごし方でも話し合ってください。 

 

 

・延命政権自民党、裏金問題の解決、解明は出来ないのまま、岸田総理は必死に総裁選勝つ為の延命活動は無理です。覚悟して早めに辞任してください。自民党政権は国民の信頼無くしている。 

 

 

 

・自己分析も出来ない奴が首相なんかやるなよ 

 

出来ない奴ほど相応しくない地位や立場に身を置きたがり保身に走る 

 

他に適任者がいないのもあるけどあなたは器じゃないからさっさと退陣して後継者に道を譲り支援に回って欲しい 

 

他の法律は中々通過しないのに閣僚の給与増額法案は即通過したことに国民は激怒しています 

 

 

・しょうもない傷のなめ合いしてないでぱっと辞めろ。今更何やっても傷口広げるだけなんだから。本人達はなにも変わらず職を真っ当してると勘違いしてるけど国民は時間も税金もずっともったいないと思ってるよ。 

 

 

・税金を使っての会食、 

幾らだったか公開してください。 

 

一般人の昼飯代、 

食事処に入れば、 

嫌が奥にも1000円超えます。 

コンビニ弁当+で800円くらい 

 

1食500円ですら賄えないのに 

 

ほんとにいい迷惑議員ですね。 

 

 

・先送りのできない問題をこなしていくのではないのか 

岸田にとっての最優先は総裁選の勝利 

これでよくわかるでしょ 

いつも口だけで行動がともなわない 

日本の政治は恥としか言えない 

 

 

・何をやっても自民党の盤石体制は変わりません。それが日本なのです。次も圧倒的な差で自民党が勝利します。入金のみの議員等の話もありますが、もちろん当選すると思います。それが日本なのです。 

 

 

・憲法改正の姿勢を評価って、、(笑)あんなの安倍総理の支持層だった保守層へのパフォーマンスでしかない。政治資金規正法ごときで公明や維新にヘコヘコしてる岸田に憲法改正なんてできるわけがない。麻生さんも大概にしてくれ。 

 

 

・世間の意向に背を向けつまらぬ算段をしながらの飯はさぞかし不味いのではと思います。、 

そんなことよりは、いつ終焉のけりをつけるのか?の方が一刻を争うタイミングにあると思いますけど • • • 

 

 

・岸田は麻生に泣きついていて、麻生は会食に応じることで存在感をだしてますね。 

麻生は自派から河野を出すわけにはいかず、カードの切り方を思案しているのも事実でしょう。 

岸田は自身の延命しか関心ないですが、他の総裁選候補は、加藤、高市、青山あたりか? 

 

 

・岸田さん、党内求心力が低迷していて 

 麻生さんに泣きついた?  

 どうでもいいけど、この日の食事は 

 ………100グラム2万円前後の肉に 

  1998年位のワインとか食って飲み 

 領収書は自民党本部であり税金である。 

  何で国会内や議員会館内でできないか? 

 盗聴器が心配なのでは?! 

 

 

・40歳代前半くらいの方がAIなどの分野中心に国の中枢で活躍して欲しい。縦割り行政クソ喰らえで、横断型のシステム作って、省庁の垣根壊して解体して国を変えていかないと。 

 

 

 

・鉄板焼屋ですか、おいしそうですね! 

 

支払いは自腹ですか?それとも政治活動費(裏金)ですか? 

 

裏金でないことは当然ですが、もし政治活動費なら、ちゃんと領収証添付で記帳して下さいね! 

 

 

・どうなんだろうね。どうしたって岸田首相のままじゃ次の選挙での大敗は自明。麻生さんが総裁選の不出馬を説得してる可能性はないのかな? 

 

 

・野党には任せるのも問題やしな〜 

まず無理 

 

岸田さんはもう顔もみたくないレベル 

 

自民党の裏金問題、これ政権交代したら間違いなくブーメランくるわな野党に週刊誌 

今は鞘に納めてるだけって感じ 

 

自民党も総理変えてやってみたほうが良いわな 

茂木さんはアカンけど 

 

とにかく岸田さんは総理にしがみつきたいだけの人、、、もう勘弁してほしい 

 

 

・自分の為に税金をバラ撒ける人の考える事はいつまでも権力に取り憑かれ、国民の声など聞こえもせず、自分の考えに固執するようでもう手に負えない獣のような醜さ。退陣の秋まで長く感じますねぇ。 

 

 

・2週連続の会食? 

身銭ではないでしょうし、警備代など含め費用が高いのではと思いました。 

総理官邸で会食したほうが、まだ印象は良いです。 

 

 

・また高級料理の会食。 

呆れますわ。 

自民党内でゴタゴタが起きているように見せかけて最終的には自民党は一致団結した新生自民党になったと思わせてまた、国民をだまくらかすやり方ですね。 

自民党には賢い国民には見透かされてると思うまともな人は居ないのですかねぇ。 

 

 

・「岸田首相、また麻生氏と会食」。「本音の会談」なら、マスコミに対しこんな「ヤってます!」パフォーマンスはしないよね。マスコミが入れない「聖域」は幾らでもあるのだから。人間「引き際は大事」、組織の中で、地位に(しがみつく)のは「能力の無い○○のする事」です。 

 

 

・例え麻生太郎でも藁にもすがる思いで会食を重ねる哀れな岸田くん 

麻生太郎などのような口から失言垂れ流しのご老人がこの国の与党の重鎮な時点で相当危ういことをわかっているのだろうか? 

 

 

・何でホテルで税金で飲み食いする?官邸で良いだろ。世襲狙ってる問題息子の忘年会じゃなくて、そういう時に使えよ。この人感覚大丈夫か?菅さん、日本のために息子を含むこの家族に早く引導を渡してください。 

 

 

・会食?別に何も食わなくても話しはできるだろうが! 

 酒飲んで美味いものを食わないと話しも出来ないのか? 

 まあそれだけ仲が悪いということだな。 

 

 

 

・岸田はこれだけ国民から支持されて無いのに続投しようとしてるとは馬鹿なんじゃないかね! トリガー発動と消費税半分でも良いから減税して増税は絶対しませんくらい言えは少しは支持率上がるかもね⁈ 

 

 

・岸田さんが「NHKをぶっ壊す!」って、選挙公約に入れてくれたら、次期衆議院議員選挙は、貴党に投票しますよ! 

まあ無理でしょうが 笑 

「NHK」こそ諸悪の根源、NHK何ちゃら党支持者の皆様勘違いしないでください。 

 

 

・産経新聞の三流なこと。 

 

政局報道しかできない政治部。情けないね。 

 

改正法がどんな状態で宙ぶらりんになってるか、政治部の人間は誰も知らないんだろうね。 

 

よく産経新聞なんて買う人間いるね。 

 

 

・なんかどうでもいいけど一番気になるのが自民党とか、自分のことなら政治家やめた方がいいんじゃない 

支持率異次元で国民に求められてないし 

 

 

・自腹でいけよ。しょうもない自分が選挙で当選するすり合わせしかてないんだから。領収書きって危なくなったら黒塗りでチャラだろ?そんな会食は国民に関係ねーんだよ。なんでこっちはせこせこ節約して、お前らが優雅に自分のための会食してんだよ。 

 

 

・やばくなったから助けてくれ、協力してくれと頭下げに行ったんだろう 

前回はうまくいかなかったからもう一度お願いしに行ったんだろうね 

なんとも情けない話だ 

 

 

・いまだに麻生とか森とか 

ロクでもない元総理が居ることが問題なんだよね 

岸田ともども辞めてくれないかな 

自民党自体が変わることが出来ないと存在価値はないね 

 

 

・なんです高級店で会食なんですか?物価高でみんな色々我慢してるのに、どっかの会議室でペットボトルのお茶1本で話はできないのでしょうか? 

 

 

・保身の為に会食なんてお高い店で金使ってないで、外食もできない多くの国民の為に、ない頭フルに使って少しでも国のトップらしいことしろや。 

権力に訴える前に実績作って国民に訴えてみろや。 

 

 

・この鉄板焼き屋さんに支払うお金も国民の血税でしょ。 

 

自分が総理のイスにしがみつきたいが為に毎回毎回、税金を無駄遣いして腹立たしい。 

 

もう辞めてくれ本当に 

 

 

 

・国民の将来より自分の行く末が心配な岸田くん。 

岸田くんに誰も表立って言えない自民党。 

結局、国民の将来より自分達の行く末が心配な自民党。 

 

 

・菅さんね 元総理とは言え、たった一年で首 元々総理の器ではなかったね。それでも元総理が通用する。不思議だ。 

 

 

・「会食」って、またお高い料亭でやってるんでしょうね。人の納めた税金で美味しいもの食べて、さぞご満足でしょうね。お前には勿体無いから吉野家ででもやっとけ。吉野家に失礼か。自分の保身を気にしてばかり、これが岸田の先送りできない課題らしい。まじで顔見るだけで腹立つ、増税メガネの押し付けメガネ 

 

 

・麻生君の会食 

2018-2019年の政治資金収支報告書の支出欄 

 

オークラ東京で 60回1465万4493円 

東急ホテルズで 2回24万807円 

帝国ホテルで 29回559万5369円 

ホテルニューオータニで 4回34万5570円 

オフィス雀部で 17回840万3000円 

京寿々で 13回44万540円 

赤坂四川飯店で 1回7万1655円 

取材拒否の店で 12回24万7320円 

 

 

・また税関でお食事会ですか? 

よいご身分な事でよろしいなー 

最後の晩餐かい? 

うまいだろうね、支持率10パーセント代の泥舟盛でも頼んだのかな? 

 

 

・岸田さんは早く身の丈を理解された方が良い 

たまたま空いた席に座ったが、もうあなたにその席が回ってくることはない。 

国民はあなたの政治力の低さを知ってしまった。 

 

 

・食堂で隣同士で食べながら話せばよいじゃん。いちいち黒塗りで移動して周りも巻き込んで非効率 

 

 

・2週連続会食行かないと議論できないのか?会食代は政務活動費から支払れてるわけなのか?税金の無駄いばかりしてけしからん。 

 

 

・庶民へは月に換算すると1人当たり3000円程度の減低税率を恩義せがましくアピールしておきながら、お前たちは一人当たり数万円の店で税金から支払ってるんだよな!? 

 

 

・日本を日本人一般国民の生活をより良くするだけでいいんだよ。逆のことをしてるし日本を潰そうしてるようにしか見えんのよ。いや、潰してるの間違いかね 

 

 

 

 
 

IMAGE