( 184508 )  2024/06/26 00:54:43  
00

NHKが2023年度の決算を発表し、136億円の赤字が出たことが明らかになった。

これは1989年度以来の34年ぶりの赤字で、受信料の1割引き下げが収入の大半を占める受信料収入の大幅な減少につながったことが要因として挙げられている。

受信料収入は5年連続で減少し、前年度比6.2%減の6531億円だった。

支出は0.5%減だったが、受信料収入の減少には対処できなかった。

契約対象の世帯・事業所の受信料支払率は前年度末から0.3ポイント上昇し、78.6%となった。

(要約)

( 184510 )  2024/06/26 00:54:43  
00

NHK放送センター=東京都渋谷区 

 

 NHKが25日発表した2023年度決算(単体)によると、収入から支出を差し引いた事業収支差金が136億円の赤字となった。 

 

【ひと目でわかる】各国公共放送の受信料制度(2020年4月) 

 

 赤字決算は1989年度以来34年ぶり。23年10月に受信料を1割引き下げ、収入の大半を占める受信料収入が大幅に減少したことが響いた。 

 

 売上高に当たる事業収入は前年度比6.2%減の6531億円だった。このうち、事業収入の大半を占める受信料収入が5.9%減の6328億円で、5年連続の減少となった。受信料収入の減少額396億円は過去最大。支出は0.5%減で、減収分をカバーできなかった。 

 

 契約対象となる世帯・事業所の受信料支払率は23年度末で計78.6%と、前年度末から0.3ポイント上昇した。  

 

 

 
 

IMAGE