( 184554 )  2024/06/26 01:39:59  
00

(まとめ) 

コメントの中には田原総一朗氏を讃えるものから、彼を批判するものまでさまざまな意見がありました。

一部では自己顕示欲が強いとの指摘や、影響力を過大評価しているとの声もありました。

また、ジャーナリズムのあり方や報道姿勢についての懸念も寄せられていました。

意見の多様性や批判はジャーナリズムの健全性を保つ上で重要であることがうかがえます。

( 184556 )  2024/06/26 01:39:59  
00

・今から30数年も経つのに色褪せない朝ナマは当時かなりエキサイトしながら視聴したものです。田原さんがお元気で何よりですね。天皇陛下に戦争責任はあると発言した時の大騒動は忘れる事はできないのです。田原さんだから言えた、他のテレビ人なんてマネ出来ない。そして程なく大物右翼陣に呼び出され逃げも隠れもせず質問に堂々と天皇に戦争責任はあると繰り返したと時の政治結社の長がある雑誌のインタビューで答えていた。我々右翼の大人数を前に独りで現る豪傑にサムライだと尊敬の念を持ったと書いてあった。いつまでもジャーナリス卜で頑張ってください。 

 

 

・小選挙区制導入論なんてはっきりいって隣の芝は青くみえることから来たようなもの。実際導入して見れば全然良いもんでもなかったし小選挙区制が金権政治を抑えることにはならぬことも明らかになった。ただ何で小選挙区制を中選挙区制に戻す動きが大きくならぬのか不思議でない。小選挙区制導入を応援したことを罪と思っている田原さんこそ是非中選挙区制回帰論を進めていただきたい。 

 

 

・当時の中選挙区制の一番の問題は自民党が万年第1党で社会党が万年第2党が絶対と言うレベルで揺らがなかった事で野党が非現実化しても議席数を確保出来てある程度成立してた事であり、これらの問題は全て単記非移譲式により支持率よりも候補者を多く擁立すると容易に共倒れする事が原因でありこの部分の改革が必要だったから、中選挙区か小選挙区かみたいな二元論の形成に走った事を恥じるべき。 

 

 

・田原氏一人で、政治を動かしたと言っているが、自分の思うように政治を動かしたのであれば、それはジャーナリズムではなくペンや言論の暴力。影響力あるマスメディアだからこそ、国民に考えさせるものでなきゃ。 

田原氏は議論ではなく、誘導であり、力ずく。自分の番組で、自分の主義主張を通しているだけ。 

そもそも、田原氏一人で、総理を失脚させることができるようなら日本の民主主義はレベルが低い。と思う。 

 

 

・>小選挙区制のもとでは、党の執行部に反対したら公認されなくなるために、自民党内もイエスマンばかりで、多様性がなくなってしまいました。 

 

田原氏がどれだけ力があったかどうかは知りませんが、昔の自民党は派閥(その弊害はあるとしても)が政党内政党的な形で存在し、何か問題があれば自民党政権という名の下に政権交代が行われていたような気がします。 

また小選挙区制が世襲化を一層促している側面もあるのではないでしょうか。 

 

 

・野党をもっと強くすること、と言っても野党が勝手に分裂して弱くなってるのが実情。 

不正や汚職まみれの 自民党に愛想をつかしていても代わりになる政党が見当たりません。 

 

野党は自民党以上に 目先の利益だけを追い求めているのではないでしょうか。 

これではいつまでも自民党と政権交代は困難でしょう。 

 

 

・朝までが出来た当初は、原発をはじめいろんな問題を取り上げてて面白かったけど、ここ20年ぐらいはネタ切れもありディベートとしてもつまらなくなっています。 

自分の看板番組だから名残惜しいのも分かりますが、もう滑舌が壊滅してて見るに堪えない。 

早く優秀な後進に譲った方がいい。 

 

 

・二大政党制にするにはあまりにも野党勢力が脆弱すぎる。 

確かに政権交代が行いやすくなり、責任も明確になるが、かつての民主党政権を鑑みると残念ながら現在の野党に政権担当能力があるとは到底思えない。 

改めて野党の再編を行って、本当に政権担当できる政党を作って欲しい。 

ずっと野党で終わるなら政治家になる意味があるのだろうかとすら思う。 

野党第1党なんて目指してる政党は即刻解党した方がいい 

 

 

・もう十分でしょう。よく頑張られた。90歳を超えて番組のMCをされているのだから、そろそろ後進に道を譲られたらいかがか。 

言語不明瞭で気に入らないとすぐに怒鳴る。それを聞かされる視聴者の身にもなったらいかがか。この人の番組はほとんど見ません。見ると痛い感じがします。3人の総理を失脚させたなど認識違いも甚だしい。そんな力量が一ジャーナリストにあるはずありません。3人の元総理も草葉の陰で驚くでしょう。 

 

 

・野党云々と言うけれど。 

戦争をさせない国というけれど。 

 

田原さんは記者という立場で相手から色々な事を引き出すために色々な言葉を発するけれど、それ故にはっきりさせられないのかもしれないが明確な国家観が見えにくいというか。 

 

相手をけしかける様な事を言うもののその内容はその相手によって変わるし。 

 

戦争をさせない国。 

良いキャッチフレーズだよ。 

それは受け止める人用いる人で色々と解釈できる。 

 

狡い人だと思うけれど。、 

 

 

 

・この人結構勘違いしている。 

ホントにジャーナリストなのか疑問。 

北朝鮮に拉致された横田めぐみさんは、外務官僚から、もうすでにおられないとか、事実関係を全く確認出来ていないのに、朝まで生テレビで話されたのは記憶に等しい。後で謝罪された様ですが、それから朝まで生テレビを見るのをやめました。 

 

 

・僕の罪も大きい、この反省が生かされているのか? 

朝なまを見ていると、残念ながら生かされているとは思えないのですが。 

テレビを通じて視聴者に、参加している政治家やコメンテーターにご自身の主観を押し付けている様に見えるのは私だけでしょうか? 

 

 

・俵さんの話は大袈裟だ。失脚させたというが、そこまでの力量というか、影響力を持っていたとはとても考えられない。元々、この方仰々しい、いささか思い上がったところがあるようだ。 

 

 

・歳を取って滑舌が悪くなり大変聞きづらい。それで興奮すると早口になり余計に何を言っているのか分からなくなる。関口宏もサンモニから去ったのだからもう引退したらと思う。放送局では猫に鈴を付けに行く人は居ないのか? 

 

 

・息子さんの結婚式には、当時の自民党の重鎮たちが 

こぞって出席していた…とか噂に聞きましたけど? 

事実ですよね(笑) 

「慣れ合い」しかしてこなかったからこそ 

90幾つ迄、メディアで「ジャーナリスト」を 

名乗ってこられたわけであって、ガチでヤバい取材してたんなら 

とっくの昔に表舞台には居ないでしょ(笑) 

 

 

・自民と競り合う野党がほしいけれど、 

それはガチ左派ではいただけない。 

 

自民が割れて、国民・維新あたりと 

一つになって競るのが良い。 

そして公明とも分かれること。 

 

共産立憲社民れいわ、そこは… 

日本ではなくなってしまう。 

 

 

・田原さん思い込みが大きいのでは、貴方が行ったからと言って政権が変わる事は有りません。人の言う事は無視して独断的な司会は変ですよ。思い込みも程々にしましょうね。 

 

 

・人の心をサカナゼするスタイル、人の横っ面を引っ叩くスタイル ボツボツ卒業する時でしょう 

これまで、十分頑張ったのだから! 

 

 

・>もしアメリカやヨーロッパで裏金問題なんて起きたら、すぐにでも政権交代するでしょう。 

 

そこまで言って委員会NPに出演した米国のジャーナリストは自民党の裏金問題について米国と比べたら小学生レベルと言っていた。 

 

 

・こんな感じの多くの爺さんが今の日本を作った 

反省は自分が思うことのみであって、人からの指摘は全力で否定する 

人から指摘されて反省できるようになったら見直すんだが 

 

 

 

・3人の総理を失脚させたなど思い上がりも甚だしい。昔から見てて不愉快なのが、人を指さして糾弾OR意見を強いるスタイル。この年になっても一向に変わらず、不愉快極まりない。もうそろそろ退場願いたい。 

 

 

・放送法の根幹である政治的公平性を守る気などさらさら無かったことを平然言ってる 

紙媒体ならいいが、テレビでこれをやってはダメ 

 

 

・亀井静氏が、田原氏に面と向かって「あなたのおかげで総理になりそこねましたよ」と言っていたのを思い出しますね。 

 

 

・他人の話を最後までは聴く 

が入ってないよ田原さん 

あなたをみて 

人の話を聴かないを 

学んだ人は多い 

 

 

・今時の若者には自慢話は「うんざり」「老記者は去るのみ」 

自分が思うほど、他人はさほど田原さんを評価してない。 

 

 

・影響力ありすぎるジャーナリストなら、世の中を良くするとか、ある程度…以下自主規制します 

 

 

・私も鳩山、菅、野田を失脚させました。私も罪は大きいです。今度は岸田を失脚させます。 

 

 

・思い上がりも甚だしい 

笑っちゃう 

 

ただの飯の種 

 

何だったらノーギャラでもやったか 

聞いてみたい 

 

 

・おれが失脚させたんだ。。それは自分だけがそう思ってるのであって現実は違うんだよ。おじいちゃん。 

 

 

・その昔、テレビちんどん屋と言った人がいました。当にその通りだと思います。 

 

 

 

・> 僕がやりたかった二大政党制が実現しにくくなってしまいましたから。 

 

あなたがやりたかったって…知らんがな。 

 

 

・正直もう結構です。 

 

 

・悪いけど、田原総一朗が一流のジャーナリストなどと思ったことは一度も有りません^^ 

 

 

・そんな化石時代のことをいわれても•••w 

今や未来を生きてないから仕方がないが。。 

 

 

・ちょーっと待って! 

 

 

・引退されたし 

 

 

・この人って欠席裁判が多すぎるし 

呼び捨てばかり 

 

 

・のぼせ過ぎ。 

 

 

・ジャーナリストとは? 

自慢ですか? 

 

 

・自分が失脚させた?? 偉いもんだね。 

 

 

 

・娘さんは、コネでテレビ朝日入社でしょ? 

 

 

・そもそも、この者はジャーナリストなのか? 

 

 

・相変わらず田原さんの話は解りやすい。長生きしてください。 

 

 

・野党は良いけれど、外国人では困りますね!他国の人々に日本の政治権力を握られては困るのです!小沢一郎氏は元々韓国人です!なら、母国に帰って政治活動をして母国を少しでも良くして欲しいものです! 

 

考えように寄っては、他国のスパイ、工作員である可能性もありますね!だから日本の政治家の人は、純粋な日本国民で無くては困ります! 

 

どうしてよその国に来てよその国の政治権力を目指すのか? 民間の企業や商売ならば良いですが、国の政治をしてもらっては困ります! 野党の民主党系の人々は多くが元々外から入って来た外国人です! 

 

 

・田原さんより森永さんの方が余程ジャーナリストらしい。田原さんに森永さんのような命を削る鋭い事は書けない。いつまでも祭り上げられたつもりの用済みの哀れな重鎮に見えますが。 

 

 

・この人の自己への過剰な高評価ぶりにはウンザリした。 

朝まで生テレビでも、司会進行という立場を放棄して、持論に沿わない発言を攻撃したりと目に余った。 

老害の「生涯現役」は罪深い。 

森元首相の醜態と似たような無様さ。 

 

 

・死人に口なしだから何でも言える 

こんなガラクタ爺が時の総理を失脚させるなど有り得ない与太話 

自分が勝手に思い込んでるだけ 

老害の象徴みたいな人物の戯言記事など載せないで欲しい。 

 

 

・首相の首を取ることがジャーナリストの勲章らしい。しかし政策の誤りなんかじゃない。女、金だ。あと宇野宗佑もオレがやったと言っていたよね!そんなのばっか!早く審判を仰げ! 

 

 

・私はジジイ。 

田原?田崎?だっけ? 

こんな腐れジジイはジジイとして非常に恥ずかしい。 

 

若い方々へ、 

たいへんもうしわけございません。 

 

でも、 

ジジイにも謙虚で素晴らしい人物はたくさんいるぜ。 

 

 

・3人の総理大臣を失脚させただと??、余命いくばくもない老いぼれが、例によって世迷言か。あんたのせいしゃーないよ。当時のあんたは、わけのわからんカミツキガメだっただけだろーが。 

 

 

 

・うーん。 

例えば、同じ先達でも、例えば石原慎太郎とは語彙も知識も比べ物にならない低次元。 

というか、自分に酔ってるとこもイタい。。 

 

 

・そこまでうぬぼれてんのか?お前にそんな力は無いよ、幸せだな、過ぎ去った思い出にし垂れて、ただ相手にしゃべらせない癖は直せ。 

 

 

・田原をジャーナリストと思ってるのは左翼ぐらい。多くの日本人はテレ朝の倒閣運動に利用されてるタレントだと知っている。 

 

 

・勝手に自分の手柄にしてるわ。爺さんになっても虚勢はるなよ。その辺の政治家と同じやな。かっこ悪い。また、それを書く報道屋もレベル低いわ。 

 

 

・首相を3人辞任させたとか、この人にそんな影響力あるわけないじゃんw 

中二が俺凄えぇぇって言ってるのと同じ 

老人が俺凄えぇぇって、もうやめてくれぇぇぇw 

 

 

・こういう方が低レベルな日本のジャーナリズムの元凶と思います。 

 

 

・何様だ、このジジイは。 

何で罪に問われないんだ。 

こんな奴をノウノウと生かしておいて良いのか。 

 

 

・自意識過剰。 

 

 

・じゃまくさいおっさんやな。罪が大きいならもう引っ込んだら。 

 

 

・支離滅裂まさに老害 

 

 

 

・腐ったまんじゅうと売国的病原菌。 

腐ったまんじゅうをみんなしょうがなく選ぶ。 

 

 

・相変わらず偉そうなじいさんだな… 

昔の事はもうどうでもいいよ。 

 

 

・ただの老害 

ジャーナリストの実績ゼロ 

恥ずかしい 

 

 

・こんなヤツをジャーナリストとか、海外に行って言うなよ? 

 

恥ずかしい。 

 

 

・自慢?惨めな人だな。 

 

 

・何言ってるのか意味不明の時が或なあ 

滑舌勉強しなさいよ 

 

 

・もう…地中深く寝なはれ! 

 

 

・ボケたうちの爺さんのほうがまだまともな事言ってるぞ。 

 

 

 

 
 

IMAGE