( 184563 )  2024/06/26 01:47:29  
00

山梨県富士吉田市の小中学校で提供された給食に含まれていた「びわ」が原因で126人の児童生徒がアレルギー反応を起こし、1人が入院した。

市内11の学校で提供された給食でアレルギー反応が出た生徒は、のどの違和感や目の赤みや腫れなどの症状が出た。

小学生3人が医療機関で治療を受け、1人が入院しているが、回復に向かっている。

市の教育委員会は「深くお詫び申し上げます。

今後、安全な学校給食を提供するために細心の注意を払います」とコメントしている。

(要約)

( 184565 )  2024/06/26 01:47:29  
00

テレビ山梨 

 

山梨県富士吉田市はきょうの小中学校の学校給食で提供した「びわ」が原因で126人の児童生徒にアレルギー反応がでて1人が入院したと発表しました。 

 

【写真を見る】【速報】学校給食で『びわ』提供 児童生徒126人にアレルギー反応 1人が入院 山梨 

 

富士吉田市によりますと市内11の小中学校のきょうの給食で「びわ」を提供しました。 

 

その後、のどに違和感があるや眼が赤く腫れるなどあわせて126人の児童生徒にアレルギー反応が出たということです。 

 

このうち小学生3人が医療機関で治療を受け、1人は入院し、快方に向かっているということです。 

 

富士吉田市の教育委員会は「深くお詫び申し上げます。今後、細心の注意を払い安心安全な学校給食を提供して参ります」とコメントしています。 

 

テレビ山梨 

 

 

 
 

IMAGE