( 184641 ) 2024/06/26 15:39:34 0 00 ・米海軍の原子力空母「セオドア・ルーズベルト」が22日、韓国南東部のプサンに入港しています。それに対する行動でしょうね。 対艦弾道ミサイルでもぶっ放したのではと思ってしまいます。 米軍のニミッツ級航空母艦の4番艦、ニミッツ級は史上最大級の軍艦です、その中でも単独で史上最大の軍艦です。1981年10月31日起工、1984年10月に進水、1986年10月25日に就役した艦でもあります。35年以上前から存在する訳です。露は相応の対抗手段を用意しているはずですよね。何年も何十年も前からです。冷戦時代から念入りに周到に準備をしてきたはずです。それを試す役割を担うつもりなのかもしれませんね。北朝鮮はです。露と北朝鮮の「包括的戦略パートナーシップ条約」とはそういうことなのかもしれません。
・速報の直後に、すでに落下という一報。察知、迎撃が難しいのはわかるけど、この情報の速度では、わかった瞬間には着弾してる可能性が大きいですよね。つまり、下手すりゃ発射されたことも知らずに自分達が死ぬ可能性があるということ。
・遺憾の意や抗議等の対話を繰り返しても、効果がないのではないか。 制裁はロシアと中国が制裁破りをして、実際に制裁に苦しんでいるのは一般の北朝鮮人ばかりじゃ制裁の効果が出にくいから、何か別の手を考える必要があるのかもしれない。
・早朝に日本近海にミサイル発射のニュース。 日本人は気持ちが麻痺しているかも知れませんが、戦争当事国でもないのに領土の近海に、告知もなく頻繁にミサイルを発射されている国は世界を見渡しても日本だけだと思います。 政治家も官僚も自分の目前にある仕事で手一杯で、北朝鮮のミサイル発射への対応がルーチンワークになっているのではないでしょうか。 日本政府は何時まで国民にこんなニュースを聞かせるつもりなのか。 北朝鮮のミサイル問題は、今現在の日本国民が晒されているリスクの話です。岸田首相はアピールのために拉致被害者問題を語っている場合では無いと思います。
・有事の際に日本政府は、国民よりも優先する物が有る様で、正気とは思えないです。なのに中古のミサイル買う為に防衛費増やして何処が防衛費?防衛すらまともに出来ない状態で何時か来る日を待つのはおかしな話だと感じます。
・いつも思うんだけど、ミサイル発射され落下したもようというニュース。ロフテット軌道で高度から発射されるミサイル。いつ不意に発射されるか分からない状況で、ほんと迎撃できるのか?心配なのは、私しだけでしょうか。
・ロシア、中国、北朝鮮の核保有3カ国に囲まれている国は日本だけだと思う。核攻撃に対する最大の抑止は核武装しか無い。核武装論議は長年タブー視されて来たがそろそろ解禁しても良いと思う。原発のリソースを利用すれば短時間で可能だと思う。
・多分弾道ミサイルの報道のスピードと日本の弾道ミサイル探知スピードは全くの別物と考えていいと思う 報道のスピードが遅いからといって自衛隊が探知できてないわけではないはず 即時報道する必要があるかないかの問題 ただアラートがいざというときに全ての端末に伝わるかどうかは疑問 しかしアラートが鳴ったとしても民間人ができる対処は戦闘機に向かって竹やりを刺そうとすることと同じような行動のような気がする なので専守防衛ではなく先手防衛できる抑止力を日本も持つべきだと思う
・世界での核シェルター、国によっては普及率が70%、80%あるらしい。そして日本といえば、ほぼほぼ0%に近いらしい。ほんとうにのんきな日本人。自分を含めて。このままでは世界の言いなり日本人。日本人モルモット説もあながちウソではなさそう。日本人には何してもいい。もしかしてこれって世界の常識???世界でいちばんコロナワクチン打たされたのも日本人。基準値を超えた農薬まみれの食べ物がバンバン日本に入ってくる。そして海外で規制されてる添加物も普通にたくさん日本製品に入ってる。どうするよ、日本人…。とにかく今の政府をなんとかしないと日本の未来はないよ。
・こういうことが不定期で続けば国民はミサイルの脅威を感じなくなり、 しかもミサイルが落下した後の周知では、ますます”オオカミ少年”の寓話と同じような状況に陥ると思う。 北がミサイルを撃ち込んでも危険がないと思う気の緩みが最も危険。 防衛省が落下後に報道機関に通達するのは、国民の動揺を防ぐ狙いがあるのか、それとも本土に着弾することが判明した場合、Jアラートなどを発令しても時すでに遅し、被害は免れないから知らせないのかもしれない。 やはり”PAC3”や”SM3などの弾道ミサイル迎撃システムを用いても、国防には限界があるのか不安に思うばかり。
・核搭載ミサイルが、発射されて警報アラートが出て、仮にシェルターが有ったとして其処迄何分で行けるか、ほぼ無理。仮に核が落とされ甚大な被害が出たら、同盟国は発射した国に対して、核ミサイルを発射互いに同盟国同志が発射したら、地球は壊滅する。よく有るシナリオ。人類は、核を持ってはいけない核廃絶を一番に願う。
・北の核、まだ巡航ミサイルに積めるほど小型化していはないようだが、安心は出来ない。ロシアの技術陣が入れば、意外とその時期は近いのではと予想される。その内、カラ弾でなく小型化された戦術核ミサイルを中部太平洋の洋上に予告着弾させる。ロシアでもそんなことはしないが、北ならやるだろい。 やはりロシアの力が弱っていた90年代に潰しておくべきだった。日本は今となっては、反撃能力だけでも早く構築するしかない。アメリカはニューヨークと引き換えに東京を守ってはくれない。
・核武装の議論は必要ないとおもうがやられたらやり返すまたは戦える様にする議論は必要だと思う。最低限自国は守れるように予算であったり人員であったりと最大限緊急用意は必要でしょう。そして核よりも効果のある兵器の開発も必要だしそれが抑止力になるでしょう。
・政府の発表がある度に思う。 もしも、核弾頭が付いていて、東京や大阪に向けての発射だったら‥‥ 日本は先進国のはずなのに、隠れるところがどこにもありません。 ウクライナの都市の壊れようを見てもわかる様にビルでも木っ端微塵です。 政府は国民のいのちと財産を守ると言うが、それなら国民全員分の身を隠せる核シェルターの建設に取り掛かってください。
・ミスでも、日本の領土、領海に落下したら、どうなるのだろうか。戦争せざるおえないのではないか。こちらが、戦争したくないと言っても、戦争せざるおえない。交通事故でも同じ、突っ込んでくる車は避けようがなく、事故になる。国内では警察官がいるが、世界には国を取り締まる警察はいない。いつ戦争が起きてもおかしくないのに、憲法改正の発議さえ行えない。自衛隊員の不足、高齢化から、徴兵制の実施も避けられないのに、戦争は待ってくれない。
・北の脅威に対抗する手段は日本も核ミサイルを持つしかない。 迎撃ミサイルは抑止力ではない。 ロシアのウクライナ侵攻を見るまでもなくウクライナに核があれば侵攻はなかった。 核保持だけが抑止力になる、通常兵器は戦争抑止にはならないことはウクライナや中東を見れば一目瞭然だよな
・北のミサイル発射は単なる試射じゃない気がする。 何か目的があってわざと発射してる気がすると考えるのは考えすぎかな? もし核を搭載していて敢えて着水させていたとしたら。 相当数のミサイルが沈んでいるからもしリモートで起爆させられたらとんでもない事になる。 日本海側は大津波で壊滅、関東の一部も被害を被る。
・察知し直ぐ公表したら、監視能力や探知能力を公開する事になるから結果報告しているのではないかな。昔、ミグが大韓航空機を撃墜した時に、ソ連軍パイロットと地上間の交信記録をアメリカからの圧力で国連で公開したが、傍受能力が分かってしまい無線周波数を変えられたのと同じ様に対応される可能性が有るのではないか。
・彼等が完璧な核攻撃体制を築くまで、政府はお行儀良く黙って見守るのだろうか。非核の日本対核保有強権国の戦いは、100%日本の敗戦に終わるだろう。核保有の強権国同士が手を結び始めた事で、敗戦だけでは済まされず、日本が彼等に分割され滅亡する事も充分考えられるのではないか。現状の日本の未来は、彼等に怯え威嚇されながら生き永らえるか、いつか武力攻撃を受け瀕死のなか敗戦するかの二択しかない。有事にならず平和的に経済発展し続ける選択肢は、核保有しない限り現れて来ないだろう。ウクライナが攻められ、NATO加盟国が攻められていない事からも、力の信奉者の行動原理が誰の目からも理解出来る筈だ。有事を遠ざける手段が明確であるにも関わらず、核保有強権国らに囲まれる日本が非核でいる事は自殺志願者同然であり、国民の生命財産を守る国家としては背信的国家運営と言えるだろう。
・核シェルターより何より、ミサイル発射を瞬時に感知し、海上で迎撃できるくらいの自衛システムを早急に構築してくくれ。
いくらシェルターがあったとしても、そこに避難するまでに着弾しては元も子もないし、たとえ一部の幸運な人達がシェルターに逃げ込めたとしても、地上は焼け野原。どうやって生活していくのか。一億総国民分のシェルターを作る場所、費用、期間等考えたら、気が遠くなる。
まずはミサイルを国土に着弾させない! これ以上の防衛はない。
・核ミサイルの保有が何故抑止力になるの?? ミサイル発射の場所・攻撃の場所・タイミング・相手側の価値観・潜水艦発射ミサイルなど日本人や他国にとっても不明な点が多すぎる。 抑止力との主張は空想であろう。 しかし保有するイージスシステムがハワイ近辺で実験しただけで日本海では一度も発射・成功していない。
仮に核を同時に打ち合ったら日本人は生き残れるか?? 双方共多数の死者を出し、壊滅する。 つまり共倒れにしかならない。 そうなれば抑止力(?)なるものは無意味である。
まずは目的を明確にすべきである。攻撃能力を身につけることなのか、それとも国民の生命を守りたいのか、どちらなのか。
これ以上述べる必要はないだろう。 暇すぎて妄想にかられているのかもしれないが・・・
・報道発表イコール自衛隊の探知速度、迎撃能力とは違う。憶測でしかないが探知直後に領土への落下の恐れが少ないと判断され発表が遅くなったのと思われる。ただここまで頻繁にミサイルの脅威に晒されているのであれば何らかの対策は必須。敵基地打撃能力をいち早く装備し、そっちがその気ならばこちらも打って出る姿勢を見せつけるべき。国際情勢を鑑みても日本単体での核武装は厳しいが核を持つ選択肢を消すべきではない。中国ロシア北朝鮮とならず者国家が周辺にあり韓国も核を持つ選択肢があるならば日本も考える時期にきていると思う
・いつも落下後の緊急報道ですが、これで良いのでしょうか?韓国やアメリカ頼みの危機管理では国内落下後の発表になりますよね?どこか国内に落とす訳ないと言う甘い考えがあるのではないかと思いますが、北朝鮮はロシアと組んでますから何をやらかすかわからない怖さがあり危機管理が大丈夫ではないと思います。
・そもそも北は何のために弾道ミサイルを開発してるんですかね。ナチスがロンドンを攻撃したV2みたく攻撃するためにつくっているんですかね。 なんかなんの意味もないような気がするんですが。 日本または米を攻撃する理由がないです。やれば北は壊滅するだけ。 なんのメリットもないです。 中国が台湾を攻撃する。これは目的ははっきりしてるし、中国は強大ですから ロシアと同じことをやる可能性は高いです。 北は弱小国。 考えたのは、彼の父ちゃんは映画作りが好きでしたよね。息子はロケットのプラモ作りが好みなのかもしれません(><)
・北朝鮮のミサイル発射と 着弾地点の情報は 韓国とアメリカの 情報が頼りで、日本はなすすべがない
もとより 北朝鮮がロフテッド軌道で打ち上げ マッハ15で落ちてくる 弾道ミサイルや 飛行進路を変えるマッハ5程度の極超音速ミサイルなど 迎撃不可能であり、通常のマッハ1弱の巡航ミサイルでさえ 数十発の 飽和攻撃を掛けられれば 迎撃できるのはせいぜい1割から よくても 3割程度でしょう
日本が取れる最高の防衛手段は 報復のための核ミサイルを 持つことでしょうが、唯一の被爆国である日本は核兵器に対する 拒否反応が強いので それは無理でしょう
現時点でとれる対抗手段は まず 持たず作らず 持ち込ませず という非核三原則を見直し、アメリカに対し日本への核兵器持ち込みを 許可することでしょうね
そして 北朝鮮のみならず 中国やロシアも牽制できる 射程距離5千キロほどの長距離弾道ミサイルを持つこと
・北朝鮮の脅威は知る人だけ知るそれで良い。 北朝鮮のミサイルは速度の変化+蛇行する。 500発位の迎撃弾で果たして落とせるのか PACやSMそれにTHAADを全面展開してもそれ以上のミサイルなら… 核弾頭の使用は国連は認めていない。でも戦争となると大した空軍がない共産国家国は国家そのものと指導者が威信をかけて打つ。 皆さん良く考えて下さい。 北の核弾頭のツァリーボンバは旧ソ連が開発した恐るべき兵器でアメリカやロシアの1%位しか保有してないがその40発前後のうち8~9発はツァリーボンバと云われている 因みにツァリーボンバの破壊力は広島型核爆弾の3300倍の威力がある。 広島はその1発で9万人が被災しました。 さぁ~て何人が被災するのかなぁ 窮鼠猫を噛む…日本も先の大戦では爆弾を抱えた飛行機ごと突っ込む特攻隊は正にそれでした。追い込まれた者は何をしでかすか…
・先ず!直接、本土に飛来して来るとは考えられない。しかし、万が一と言った事態を想定して置くべきた。その為には!嫌だが、「核シェルター為る」施設等を日本全国に、建設するしか無い。都会や四大都市等は「地下街」在るから良いが!地方は、何にも無いよ。先ずは地方から建設すべきでは無いかな?しかし、北朝鮮はミサイル余ってるんでしょう。次から次へと、打ち上げるばかり。飽きないのかな?ミサイル発射をする事に依って、国内高揚を図って居るのか知れん!「この金を」人民の、食いっぷちに回すべきだよな。
・北朝鮮による日本人拉致事件では、被害者を返さないばかりか、日本国土付近へのミサイル発射。 日本政府は何をしているのか。 今やるべきことがあるだろうに、何一つ国民には伝わらない。 対抗措置をとり、一定程度国民に知らせて欲しい。
・ロフテッド軌道でも、落下した後でしか報道出来ない程の察知能力しかないんだろ?ましてや通常軌道で打ち上げられたとしたら滞空時間はまったく短く、察知して迎撃するなど夢のまた夢だよな。 それにしても金正恩さんよ、お金の使い方間違ってませんか?貴方の国ではミサイル実験より先に解決しなければならない問題が山積しているでしょう?特に国民が安心してちゃんと食料を食べていけるようにすることが先決なのでは?
・北朝鮮はなぜ核とミサイル開発を継続するのでしょうか? それは事実上の日米韓三角「核」軍事同盟に包囲されているからです。 1945年の植民地解放後、朝鮮半島は南北に分断され、米軍政支配下にあった南半部の政権は北半部に度々侵攻していました。 このため1950年6月に北朝鮮が大々的に反撃して朝鮮戦争が始まりますが、1951年に日米安保条約が締結され、米軍政下の沖縄には核兵器が配備されました。 さらに1953年の停戦直後に米韓軍事同盟が成立、1958年には米軍の核兵器とミサイルが韓国に配備されました。 その後も原潜や戦略爆撃機を動員した日米と米韓の合同軍事演習が実施され、日米韓の核軍事同盟は実質的に強化されました。 こうして北朝鮮は、自ら核武装、ミサイル武装せざるを得なくなりました。 したがって北朝鮮の核兵器とミサイルを放棄させるならば、日米韓の「核」軍事同盟を破棄する必要があります。
・抗議とかして、下手に怒らせると今度は本気のミサイルを 撃たれる恐れがあるから、あまり強く言えないのかな。 どこに落下したか知らないが、海上で船舶とかに影響がないか 心配です。
・北朝鮮のミサイルはいつも事後報告になっているので、 日本も技術協力をすべきです。 お互いに歩み寄ることで平和が構築されます。 日中露朝がお互いを尊重して歩み寄ることで 東アジアに平和が訪れます。
・今の日本だったら本土に着弾しても国内にはミサイルの可能性があるって言うだけで、また伝家の宝刀遺憾の意で済ませると思う。 こち亀で東京から国会議員がいなくなったら避難しろみたいなことやっていたけど、Jアラートより国会議員の動向確認しておく方がよっぽど安全。多分主な都市も地下鉄とかも議員以外は受け入れしないと思う
・国として、見えない大切な部分も落下し続けている。しかし、もし朝鮮半島が無かったら、日本も同じように北海道からソ連軍、沖縄からアメリカ軍が攻め合って、大阪辺りで境界線ができて、日本も同じ民族で東西に分断されて別々の国ができていたかも知れない。日本は戦争に負けたけど、本土まで攻め入られずに済んだのは本当に幸運。
・やみくもに撃ってるのではなく 性能を高める為にやってるはず 中国も核ミサイルを増産 日本もトマホークミサイル導入するのが決まってるが 海に囲まれてる日本を攻撃するとしたらミサイルか戦闘機がメインになる ロシア、中国、北朝鮮は核ミサイル保有している 日本も早く米国との核の共有をした方がいい 在日米軍基地に配備すれば建前上は米国が日本国内の基地に配備しただけという形にできる いくら日本が核反対と言っても相手になりえる国が持ってたら意味がない
・もう抗議したとかいいよ 政府もとりあえず抗議だろ 抗議したとこでなんか変化あるか?避難てどこに?とりあえず感出すのはいい加減やめろ。 このような「無理」「無意味」「無益」「無駄」「無謀」な衛星打ち上げなどよりも、国内の「食糧事情の支援」にでも国家予算を使った方が、余程「有益」な気がする
・また、北朝鮮がミサイルを開発して実験したわけね。
別に日本に対して、攻撃するためにミサイルを飛ばしているのではないので、マスコミはそんなに大げさに騒ぐことではないのでは?
北朝鮮は、事前にしっかりとアメリカの国防省に、何日の何時何分、北緯何度、東経何度に、ミサイルを発射することを事前に通告して飛ばしてますよ。
そうしないと、民間の飛行機や軍用機などが飛んでいると、ミサイルと衝突する可能性があり、その点でアメリカに通告している訳です。
それが日本のテレビは、北朝鮮がミサイルを発射しましたと、騒いでいますが、私はまたマスコミが大げさに報道しだしたと、笑って見ています。
・本当は慣れてはいけない事だけど、殆どの日本人が北のミサイル発射に「慣れっこ」になっていますよね。「打ち上げ花火~」等の比喩を用いて、お笑いのネタにしてしまうケースもある。まぁ…「笑いのネタにでもしないと、やってらんねーよな」という気持ちもわかります
・ミサイル速報とか警報て昔の空襲警報みたいなものだよね。 戦争をする選択肢は無いように政府は動かないといけないのに憲法を変えるこのばかり考えて戦争をする選択に向かっているような気がする。 今の政府では日本はまた爆撃によって崩壊してしまいそうだ。
・毎回排他的経済水域を言うが手前の日本海に落ちるのと日本を超えて太平洋に落ちるのとは全く違う。ざこ寝のフェリーで寝てるところを近くを歩かれるのも嫌だが、またがれたらどう思いますか? もっと言うなら排他的経済水域の中に落下した時、日本はどうするのか? 落ちる前に迎撃するだろうか? しないと思う、いつもの「極めて遺憾」と「憤りをおぼえる」ですよね。
・いつも発射と落下の速報が同時にされる。 海に落下しているから直接的な被害はないが、これが陸地だったら遅すぎる速報である。 それにJアラートは間に合うのか?
日本としても遺憾砲ばかりじゃなく何か行動しないとナメられたままだぞ! 「次に撃ったら迎撃する」と予告した上で強気な態度で待ち構えてもよいのではないか?
・核搭載可能な弾道ミサイル技術がある程度完成した後に北が本気で日本を併合(侵略)しようと思ったら、どうなんだろ。
そんなん無理だよ。って言う人は多いだろうね。 日米安保があるから?9条があるからって言う奴もいるかも。
アメリカが同盟国とはいえ、他国を守るために核保有国に攻撃を加えるだろうか?
既にアメリカまで届く核弾道ミサイルが完成してたら。
政治家はそう言った綿密な打ち合わせをしてるのだろうか?
・北朝鮮は本当にミサイル発射しているの? 日本政府が適当に言って防衛費を上げる為の嘘のような気がする そして湯駄屋様から古い中古の武器を高く吹っ掛けられて買わされている可能性もある その歴史は日露戦争からだからね。 現に北朝鮮が発射したミサイル誰も視た人いないでしょうよ。 仮に日本海に着水したとしてもこれだけ何十回も撃てば タンカーや漁船の乗組員とか1人や2人着水したのを目撃した人が居ても 良いはず。
・この弾道ミサイルが落下しましたの報道より 発射されましたの速報を出すのが優先では? どの方角だろうがロフテッド軌道だろうが 関係なくJアラートを出すべきでは?
・間違って日本本土に落下したら米によって北の国土全域が焦土と化すことは理解している だからやらない 楽観視しているわけではなくそれが米軍誘致抑止力という効果 そのためにバカみたいな税金使って予算を組んでる 米が守ってくれるか?という不安に関しては、そのために米の首都圏防空権、米軍司令部横田基地があるという点で想像に容易い
・なんか、相手はいろんな国と手を結んで、 着々と状況を変えてるようだけど、 まだ打ち上げ花火のように見物してるだけでいいの? 岸田さん、もう慣れちゃった?
日本に落ちる落ちないからっていうより、 そもそも撃たせないようにする気はないのかな?
・そのうち、核弾頭つけたのが飛んでくるだろう。貧乏国があれだけ必死に無駄撃ちするわけがない。 やめさせるには、 日本が核を保有するしか無い。 日本から他国に対して核を先制攻撃に使う事など無い事は被曝国として世界も認めざるを得ない。 アメリカとキチンと話し合って実行するしかない。北方領土が返還されるより簡単な話しだ。 アホズラして日本と関係ない国にお金ばら撒くくらいなら軍事費に全額使った方がいい。また、兵器を製造輸出した方が国益になる。あれだけヨーロッパを破壊したドイツでさえ現在、NATOの中心にいるのだから。
・こんな感度で、日本の防衛システムは、ミサイルの時に迎撃できるのか? 所詮、矛盾の逸話通り、最強の武器も防護も矛盾だらけの産物。ボタンを押す政治家の資質によるのですよ。そう、軍事産業とズブズブの政治家が国民を不安がらせているだけ。 アメリカで、銃規制が進まないのが、良い見本ですね。
・気がついたら我が地区が全滅していた、というよりも自分も死んでるかもしれないから、その惨状はわからない。問題は、中途半端に負傷したみたいな命だけ助かった隣人達だ。なぜに世界がこうなってしまったのか、という問いはもはや論外かもしれない。
・何か取りたいデータがあって実験してるのでしょうね。アメリカ軍の潜水艦に向けて海に打ち込んでる話があるけど。トライアンドエラーを重ねたら技術は向上するだろうし、日本は呑気だからもう敵わないのではないかと自分は思っている。
・またいつもの防衛費釣り上げ、米国献上プロモーションか。。 過去数百発発射され、何度か日本上空も通過したと言うが目撃者ゼロ。海上発見ゼロ、常に上空から日本を撮っているのに衛星写真もゼロ。 車も飛行機も国産出来ない国が、最先端の技術を持つ国さえ難しいロケットを打ち上げられるのか? メディア報道に疑問を持つべき。
・日本人は中国や北朝鮮からの侵攻をやたらと心配するが、歴史的に日本がこれらの国に侵攻し、植民地化したことはあっても、向こうが攻めてきた事など一度も無い。ちなみに元寇はモンゴルだし。逆に警戒される側だということを認識するべき。いまだに正式に国連敵国条項を外されてもいない危険国家扱いは日本のほうなんだから。
・批判を承知でコメントしますが、首相支持率低下と何か法案を可決させ時に限って北朝鮮の弾道ミサイルが発射されているような気がする。 偶然かもしれないし捻くれた考えだろうけど、朝のワイドショーを弾道ミサイルの話題にして国民の気を散らす政府の作戦のように感じてきた。
・まず新規公的施設に核シェルター併設の義務化を。 核シェルターの業者の生成から政府が音頭を取らなければ全国普及は到底無理。 もうすでに何十周年遅れの状態なのが我が国日本。 ウクライナが街がなくなるほどの攻撃を受けつつも国民が生き延びているのは、旧ソ連時代に対米戦争に備え核シェルターをそこここに設置していたからだ。 我が国が同様の侵攻を受けたなら今頃は…。
・日本がアメリカと同盟している限り敵視外交は継続でしょう。かといってアメリカがいなくなれば核を全面に強気にやりたい放題してくることが想像できる。 日本の核保有と自衛隊の強化は刺激を強めてアメリカと同盟している状況以上の敵視となりうる。
結局はあの国はなにをやっても難癖つけて自分の思い通りにさせようとする気難しいワンマンリーダー国家なんですよね。
・ミサイルやるのはいいけど、落下したものもちゃんと拾いにいってほしいわ。
このニュースが流れるたびに、このミサイルに数千万から何億とお金を使って、国民がまた貧しい思いをするのだなと国民のほうに気持ちがいってしまう。
・高速度で飛んでくるミサイルを撃ち落とすなんて自衛隊では無理とつくづく思う。 こういう威嚇行為に日本政府は無力。 迎撃訓練を強化するとかいうニュースが聞こえてくるわけてはなく…。 この事実に対する意見とか対策とかないんですかね。
・朝から騒々しい
でもオオカミ少年の話のように 慣れてはいけない
半分 「またか、どーせまた的外れパフォーマンスでしょ」 と慣れてきてしまってはいるが。。。
こんなこと、大問題なはずなのに なんでもっと国が言えないんだろうな
いつかすごいのが来てしまう前に 国は本気できちんと手を打って欲しい
・いい加減、発射した直後の弾道ミサイルの映像を流すかしてくれないと いつも、すでに落下したとみられるって・・・ 本当に発射した直後からわかってんのか信じれなくなってくるんですけど・・・
・そのうち東京都内に既に落下か?とかが日常になるんじゃないだろうな。 でも日本政府に任せとけば安心。自分達は官邸のシェルターに逃げ込み北京の大使館を通して遺憾の意を表し厳重に抗議するから。。。 一回でもいいから北方面の日本海にミサイル打ち返すくらいの勇気ないのかね。
・速報で既に落下…間に合わない。日本に落下して大騒ぎかぁ…。 これだけ作っていれば技術的にもかなり進歩しているのでは? 手前で落下させたり失敗したとかカモフラージュでは?イザとなれば的確に襲撃されそうな気がします。
・金正恩も本当に大人しくしていれば韓米とも異常な挑発もし無いだろうしこの様な挑発を逆にするから常に軍事力を誇示しなければならない現状を理解出来ないんだろうか?金正恩にすれば日常的にアメリカの圧力に辟易しているからだから何だかの武力誇示をせざる得ない状況にあるんだろうね!
・弾道ミサイルを撃ち落とした事ってないよね? これだけしょっちゅう攻撃されているのにそのくらいの事はやってほしい。 日本も自衛隊などとした名前はやめて軍にすればいい。そしてやり返せばいい。やり返せないくらい
・アメリカ軍高官が迎撃など技術的に出来ないと証言してる。アメリカの赤字補てんのために、自民党は技術的に無駄な高額な物を買わされてる。 鳥取県と同じGDPの北朝鮮がミサイル発射してるのが悪いけれど、それを利用して、莫大な税金の無駄遣いにしてはいけない。 それを利用して、どこが儲かるか? 学校の給食は質素になって、教員不足でプールも年4回。教育費は南アフリカの方が対GDP比では上だよ。 防衛費で無駄なもの買って倍増など、許されない。 庶民の生活考えてもらいたい!
・相手に対して対話という外交努力でミサイルを発射しないように粘り強く交渉すべきなんて言っている国会議員がいるが絶対に無理だと思います、そんな夢物語は自分達の中でしか通用しないし国際社会はそんなに甘くない!
・日本はやり返さないと思ってるなら日本もミサイル訓練をやれば良い。不意にやれば意識も変わるだろ ついでに核弾頭載せれます的な情報を流せば焦り具合も見れる
・日本円や韓国ウォンが下がってるのってこのせいなんじゃね? 北から近々核ミサイルが飛んでくるかも知れないから、貨幣価値が下がって来ているのではないだろうか? いい加減本気でやめさせないと日韓共に滅びかねない。 これ以上国連安保理決議案を無視し続けるのであれば、国連軍を派遣すると言う決議をしよう。 そのためにはまず中国・ロシアを当事者として外す必要がある。 つまり北と中露の関係を暴きましょう。
・日本の選挙が近づくと、北朝鮮がミサイルのようなものと呼ばれてるロケットを打ち上げるようになる。 なぜでしょうね。 日本の防衛費を上げたい利権者たちのために、防衛費から裏金を北朝鮮回して、撃たせている人たちがいるってことでしょうね。 国民の危機感を煽って、防衛費増額を正当化する自民党。 もう政権交代させた方がいいでしょう。
・地上や海上のレーダーでは、地平線を超えた捜索が物理的に無理。 高価かもしれないが、早期警戒衛星の保有が望まれる。
・迎撃ミサイル配置に反対する人達は、迎撃したら破片が落ちるから危険と主張する幼稚な平和ボケです。 一刻も早く国民を護ることを禁じた占領憲法を破棄して、防衛力を高め自衛隊を軍隊にしなければ何時までも舐められます。 公正と信義があり平和を愛する国ばかりではないことを理解しなければなりません。
・毎度思うが危機感が余りに薄い。 落ちてから北朝鮮がミサイル発射してましたって国としておかしい。 バカみたいに海外に資金援助するならば、迎撃技術を高める事に資金を投入して技術を高めていくべきで、何故それをやらないのか理解できない。。 アメリカが守ってくれるという甘い考えはもはや捨てる時が来ていると思う。
『自国は自国で守る、然し自国から戦争を仕掛ける事はしない。』という姿勢でいいと思う。
・北朝鮮が攻められたらロシアが参戦するとなった これは危険 ミサイル発射も強気なものとなる気がする 発射角を日本領土着弾のギリギリにセットしたり、日本横断し太平洋着弾もこれからは頻繁に
秋のトランプ大統領就任まで世界がもつのか 不安だ
・許可なく打ち上げる未確認ロケットは、自動的に宇宙から撃ち落とすシステムにしてほしい。自国に飛び散る破片のリスクを鑑みて抑止できるのでは。
・被害があった場合、どうするのか政府は決めているのだろうか。 決めていないと思うが、もしそうなら今すぐ決めてください。 政府には、遺憾砲など、何もしないのと同じだという自覚はあるのだろうか。
・領土、領海に着弾したら、政府はどういう措置を取るのかを国民に明確にしなければならない。迎撃できれば良いが、期待はできない。やられたらやり返す、その気があるかということ。自衛権行使するのかどうか。毎回、遺憾だの、厳重に抗議だの、暴挙だの、弱腰の言葉はもう要らない。戦争は絶対に回避したいが、相手によるからね。あんな国に振りまわされる国家って何なんだろう?
・北朝鮮が日本領土にミサイルを落とす時は自分の国が消滅する覚悟で打つと思いますが、北や中共の脅威に対抗するために2017年頃から準備が進んでいたイージスアショア迎撃システムを当時の河野太郎が電撃的に中止しました。理由は追加のソフト改修に2千億くらいかかるからという取って付けたような言い訳でした。それならマイナポイントだけで1兆3千億の支出やそれを超える国費を使えないマイナカーのためにばら撒くゴリ押し対策を繰り返すのも中止してもらいたいです。話しは反れましたが。
・って言うか、こんな問題を起こす北朝鮮と同じ事を日本がやってると日本人は知ってるのかな? 日本は他国から子供拉致大国と報道されていたり、フランスでは今年11月に映画化して日本を批判している実態を? 日本国内でも子の連れ去りによる親子断絶がされてる事も知らないのかな? 実子誘拐ビジネスって言われている国際人権問題。 最近、Xで発信を見たんだが実子誘拐ビジネスの被害者が多数いるようで幾つもの発信があり、検索してみると家庭裁判所や悪質な離婚弁護士が元凶みたいだよ。 実子誘拐ビジネスって本があり、内容見るとヘドが出るような記載だらけで、政治家も関係していて実名まで出てた。 そりゃ日本が北朝鮮と同じ事してるわけだから、拉致問題が解決に至らないわけじゃないか?
・すでに発射され落下されてって、認知できないミサイルが撃ち込まれたのか、発表が遅れただけなのか。1つ目の時は北海道でJアラートが鳴って大騒ぎしてたけど、だんだん麻痺してきたのか。
・自民党。 国民から絞り取る税金60兆円防衛費でも 最強な武器遺憾砲のみで終わる。 この人らでは日本を守れないと思う。 実際に北方領土、竹島、事実上奪われましたから。 次は尖閣。 その次は北海道。
選挙で変わってくれたらなと思います。
・この独裁者やっと40歳か。金正日の後継が三男だかのこの若造になった理由がわかるってーもんよ。まぁ独裁体制を引き継いでアメリカのプレッシャーに屈する事なく中国ロシアと組んで体制盤石じゃねぇの。自分に置き換えてみたらアメリカの暗殺に怯えながらプーチンと握手なんて出来ねぇよ。褒めたくないが、なかなかの独裁者だよ。俺らにとっちゃあこいつがいる限り融和はありえねぇって事になるな。
・こんなことを今までに何度も繰り返してきている そのミサイル1発の費用で何万人何十万人の人の命が救えるか 人だけじゃなく動物も含め、この世に命に替えられるものなどありはしないと、どうしてわからないのか
・日本と北以外は日本に間違えて落ちないかなーくらいに思ってるか、興味ないんだろーな。 落ちたら叩けるのに位のところだろうね。
しかし。いつまでも日本海にミサイル打ってテストになるのだろうか?太平洋に打ったらいいに。
・毎度お得意の『遺憾の意』何の抑止効果もない事を学び、ロケット発射訓練に対抗して迎撃ミサイル訓練として日本の防衛力を示さないと、ウクライナ進攻の二の舞も現実味薄い域でもないのでは?
・北朝鮮にとって日本海はロシアから発射許可を得ている領域なんだろうな。日本の海とはちっとも思っていないのでは。北海道は本州じゃないしそこらへんまではいいよねくらいにしか思っていないと思う。児嶋さんを小島さんだと思っているくらい、勘違いしているに違いない。
・いつまで経ってもミサイルが検知できない。
そりゃ開発費かけてないもの、米国で開発されるのを待つだけの ミジメな日本
ミサイルボコボコ撃ち込まれてもも防衛増税に拒否反応を見せる 頭のおかしい日本国民
怖い事から考えるのを避けたい日本人 米国との戦争で心まで折られちゃったんだよね
・はいはい何時もの通り遺憾砲ですね! 石原氏が言っていた通り日本本土に着弾しない限り何もしない日本政府。もしかして着弾しても何もしないのでは?国民より自分ファーストの国会議員達にはもはや何も期待出来ません。政治家を海外から輸入した方が手っ取り早いかもしれません。
・それでは岸田さん、いつもの遺憾の意と抗議の言葉をどうぞ。 もう羊飼い少年の話ような感覚、報道やアラートが来ても驚かない。本当はこれではまずいのは分かってはいるが政府がこんな対応だから仕方ない。
・中国やロシアが拒否権を発動すれば北朝鮮のミサイルを止めることはできないし、国連は機能していない。 日本は拉致問題もあるから、アメリカ頼りでは解決ができない。 岸田首相が強引に北朝鮮に行くしかないと思う。
・核シェルターなんて意味ないです。 一時的には生きれますが、その後放射能物質で汚染された空間でどの様に生活する?またせっかく生かされてもお国を守るために命を捧げないといけません一瞬で死んだ方が楽ですよ。
・政府はいい加減対応して欲しいものです。今までどれだけのミサイルが海に落ちた事か。 やらなきゃいけない事は、北朝鮮問題ではないのか?国民を国民をというなら、まず北朝鮮を何とかしてもらいたい。拉致問題、ミサイル問題。子供でも分かるような事を後回しにして、正直、夫婦別姓問題が今大事なのか?
|
![]() |