( 184761 ) 2024/06/26 17:56:57 0 00 ・車が3台全て20等級で長期に渡り保険を使ったことが無いにも関わらず一方的な値上げは正直納得出来ない。上げるだけでなく下げる為の条件も作ってもらいたい。保険を契約してこの方事故は有るが毎回100対0で、こちらは保険なんて使った事も無い。何なら20等級も何回分にもなるんだから、5年に1度ぐらい割り戻ししてもらいたい。100%掛け捨てなのは仕方なくても、何の根拠も無い値上げは納得がいかない。地震特約も支払い上限が50万に制限されて都合の悪い所はさっさと変更。ユーザーを舐め過ぎだわ。保険金詐欺でもしないと割に合わないと思う人が増えても仕方ないと思う。保険会社や銀行員は目先の金に手を付けないように高い給料が設定されてるらしいが、やり過ぎだ。保険料上げる前に報酬削れ。
・不正請求分も含めての値上げは納得できない。 何年も保険使わず安全運転している者と 何度も事故を起こし保険を利用している者との 価格格差をもっと大きくしてほしい。
見直しされないのなら外資系の保険に切り替える。
・ネット保険に切り替えたけど、当初は安くなったと思ったけど継続年数が長くなればやはり若干上がってくる 結局共済の意味合いがあって自分が無事故でも全体の保険支払額が増えれば加入者全員で均等負担になり保険料が増加してしまう。 そのやり方が不公平感を出しちゃうと思う
・結局は保険料も「下げる価格転嫁」のお世話になっていたのでしょう。 今は「上げる価格転嫁」ですから、普通に戻そう、さらに高くしようとなります。 これで終わらず、物価や最低賃金も含めてあらゆるものの影響を受けるので、これからも上がり続けるでしょう。
・皆さん仰るように、不正請求事件があったのに関わらず値上げとは、という点と、最近のクルマは色々な安全装置がてんこ盛りになっていて、本来ならば事故自体減ってきているハズである。一件当たりの修理費用は高くなってきていようが、絶対数は減っていないのか?そのあたりの検証が、我々ユーザーが納得出来ていないのではないか。 以上なワケで、現状での値上げには絶対反対である。
・私はここ10年何社か保険会社を渡り歩いていたが、転職を機に今年から勤務先グループ会社の団体保険に加入している。 元々それほど保険が高い車ではなく、20等級だったが、それでもかなり安くなり助かっている。
・どこの保険会社も純利しっかり上がってるのに便乗値上げですか。 「任意」と付いた実質強制保険なので、加入せざるを得ないのですが、ペーパードライバーのなんちゃってゴールド(運転実績無し)とか、一定の高齢層から取っていただきたい。 毎日運転してゴールド維持してても割が合わない。
・事故が増えたから値上げするというなら、無事故者には影響しない様、等級などで調整すべきでは?でないと、事故も起こしてないのに保険料値上げは、納得できません。事故を起こすアホなドライバーの尻拭いまでさせられるのは御免です!!
・何処かの車の販売会社が自己を装って任意保険で補修していたと去れた企業がありましたよね 保険会社の同罪だと私は思う 本来から見ると事故は減少しているから保険料は低下するはずです
・最初に適用される等級よりも高い等級(無事故)の上げ幅は最低限にし、事故起こしまくっている低等級は大幅に値上げすれば良いのに。
・有事故係数とか改悪ばかり
3等級ダウン&事故有係数で、保険料が元に戻るまでトータル10万以上の割り増し ちょっとした事故では車両保険使えない
ちょっとした事故では保険使えないから ゴルフボールで叩くなどが生まれたのでは?
・諸事情で値上げは仕方のない事とは思いますが何十年も事故や修理で保険使用の無い者までが値上げされる事が不満なんです、事故ってる奴からの保険料を高くするべきなんです、無事故の僕らの収めた保険料を使って修理してるのですから
・確かに事故が多いですね車が来てるのに本線に出る!タイミングがズレまくりだったり、久しぶりに遠出!タイヤの空気圧が足りないでバースト、昨日は故障車だらけだった。 これじゃ値段も上がるわな…
・3年前はコロナで事故減って、一時的に安くなってたからね。 そして勘違いされやすいのが新車割引。 新車で保険かけると最初の3年間は割引されるけど、4年目から割引がなくなるのでいっぺんに高くなる。
・何でもかんでもコロナ禍が悪いとか 馬鹿みたいに理由付けて値上げするなら コロナ禍の時に保険料は下がってますか? 意味が分からないです とりあえず自分にできる事は 保険見直して条件が同じなら別の保険会社に 移るだけですよね
・じゃあ聞くけどさ、コロナで交通事故減ったとき、自動車保険値下げした? 都合の良い詭弁ばっか垂れてるんじゃないよ 電気料金等も然り 燃料費高騰のため値上げと言って値上げしたけど、最近ウクライナ侵攻前に燃料価格下がっているにも関わらず値下げどころか逆に値上げ
・> ・新型コロナウイルス禍で減少していた交通量が回復し、交通事故が増加
コロナ禍の時に値下げをしていたなら理解も出来るが、そうで無いのだからコレを理由に値上げは理解できない。
・無事故等級は割引は20等級迄でもいいから上限設定無しにして上げて欲しい。 一度使うだけで3等級下がるのだから納得出来ない。
・人身死亡事故を起こしたら何千万 下手したら億の賠償をしなくては ならないことを考えれば年間数万円 なんて安いもんだろ 嫌なら契約しなければ良い任意なんだ から
・高齢者の事故が大幅に増えているんだから、75歳以上の保険料をガッツリ上げればいいだろう。 それ以外のドライバーは、ネット型自動車保険を毎年乗り替えれば新規割で契約できる。店舗型自動車保険なんて馬鹿馬鹿しくて加入する気にならんわ。
・3万円で直る凹みをゴルフボール入れたタイツでボコボコ叩き30万円の仕事にして保険で修理する、そんなインチキとグルでやってた保険屋さん。 インチキで稼げなくなったから値上げして稼ごうとか大丈夫ですか? 誰がそんな事を受け入れられると思うんだい?
・値上げ…値上げ…最もらしい理由付けて値上げ。で、「過去最高利益」を叩き出すんでしょ。自動車保険屋って、もの凄く儲かるんですよ。 だって「掛け捨ての保険」なんですから。 無事故の人は50年も60年もずーっと掛け捨てで払うだけ!ですから。
・掛け捨てしか無いのがいけない!それと高い車両保険に加入しても結果等級下がるし保険料上がるから結局修理代金保険会社が一括払いするから月々返してねって事じゃん!上手く出来てるわ!
・日本はね、商品の値上げはあっても値下げはない国なの。1度値上がりしたら、2度と下がらない。たこ焼きの値段が下がらないのと同じだよ。
・事故を起こして保険請求した奴だけ値上げすればいいやろ。 無事故の保険料までなぜ上げられなきゃいけない。 なーんも使ってもなく、掛け捨ての保険にさ。
・電気や水道やら保険やら社会保障やら税金やら生活に密着して逃げようのない品物やサービスの切羽詰まった理由を建前にした値上げの後にはたいてい過去最高益を叩き出したと発表される おかしいやろ
・車の保険や税金は利権絡みで悪いイメージしかない。 もちろんガソリンもそう。
この国はどこまで国民から金を巻き上げるつもりなのか。
・20等級で頭打ちの保険制度の見直しが必要。 長年、暴利を貪る損保ジャパンなどへの罰則が甘過ぎる。
・>物価高によりクルマの部品代や塗装費用、工賃の値上がりなど修理にかかる費用が高騰
整備工場の工賃の値上げに対してまだ応じてないだろうが。自分達の利益だけ追求すんな。
・もう任意保険辞めて自賠責保険にしたら良いのに。 車両保険のみ任意保険で良いんじゃないの?
・まぁ無知の発想だな。 簡単に言うと安くて良いものなんて存在しないよ。 どんなケースの事故にあっても困りたくなかったら通販型なんて問題外だね。
・害保険料率算出機構は官僚の天下り先。 便宜を図り持てつ持たれつ! ビックモーターの件もあり値上にはふざけるなと言いたい。
・もう何年も無事故の20等級、ゴールド。 継続の度に上がるのはな〜ぜ? 儲かり過ぎじゃないの?
・第一優先順位が会社の利益。第二は従業員の利益。これでは、絶対に安くならない。
・値上がっても払うしかない。 恐ろしいことですが、払いたくなければ解約すればいい。
・20等級が上限じゃなくて40等級ぐらいにしてほしい。
・ビックリモーター等の大手に忖度してるからツケが一般人に来てる少しだろうけどね
・結局のところ 損保ジャパンをはじめ損保会社が ビッグモーターに支払った分の穴埋めでしょ!
・とりあえず来年の保険更新は最低でも3年契約にしよう。
・カルテルを結んでいる自動車保険各社「嫌なら入るな(・∀・)ニヤニヤ」
・上がる一方で下がったこと無い気がします。闇の業種ですよ保険は。
・まあ保険会社も商売としてやってるんだしな。 出し渋りが激しくなるよりはマシ。
・30等級80%引きを設けてくれ。
・とりあえずそれっぽい言い訳して値上げしたいだけでしょ。
・デカモーターと一緒に詐欺してた損保ジャパン、あれはほんとにクズ。
とある事故での保険金で払うと言ってた金額を反故にして13万から7万程度に減額するとかほざいてきた。 修理見積もりも勝手に改ざんして「これが妥当です」とディーラー見積もりの半額近い見積もりを提示。 こんな保険や今まで聞いたこと無い。 ケチで悪名高いJA共済(加害側保険)ですら見積もり通りの保険金出してくれたのに。 挙げ句、過失割合35:65って… 5%の過失割合なんてこいつらぐらいでしか聞いたこと無い。
弁護士特約で徹底抗戦することにしました。 保険料安いので付けておくことをオススメします。 ちなみに、弁護士委託料20万ほどでした。
・ビックモータと組んで悪事をしてたのに、知らん顔して値上げ。 本当にクソですね。
・保険会社と、ビッ◯モーターのせいです!
|
![]() |