( 184834 )  2024/06/27 00:40:23  
00

(まとめ) 

これらのコメントは、小池百合子氏の学歴詐称疑惑に対する様々な考察や意見が含まれています。

一部のコメントは、小池氏の学歴を疑問視し、証拠や経緯について疑義を呈する声もあります。

一方で、小池氏の実績や政策に焦点を当てるべきだとする意見もあります。

さらに、国民の倫理観や政治の在り方についても言及があります。

学歴詐称やその取得方法に対する懸念や疑問、マスメディアの取り扱いに対する批判など、多岐にわたる意見が見られます。

( 184836 )  2024/06/27 00:40:23  
00

・そもそも、立候補するときに学歴を証明する書面付けないのでしょうか?国民は役所に何か申請するたびに住民票つけろとか書面添付しろとか言うくせにです。信用できる人を選ぶわけですから当たり前の事だと思います。証明できなければ高卒で良いのではと思います。 

 

 

・アラビア語も満足に読み書き出来ない人物が三年首席で卒業する事は無理ですよ。 

卒業出来なかったが詐称疑惑が出たので慌てて大使館を通して学校から認定を出して貰ったので卒業してるって言い分なんでしょ。 

詐称するのに首席を付け加えたのは余計だったね。 

寄付でもすればカイロ大は卒業認定してくれるのでしょうね。 

 

 

・「仲が悪い」という設定の妹を庇いたいという以外、何も言っていないに等しい告白ですね。頑張っていたからと言って、主席、少なくとも卒業できるとは限らないからです。 

同居人だった北原さんや世話をしたという朝堂院さんらと公開討論し、「なぜ私を陥れるような嘘をつかれるんですか?」と言えば良いと思います。現実は一昨日の討論会のように、小池さんは誤魔化しばかりになるでしょうけれども、そこでの姿が小池さんの真の姿ですから、小池さんが誤魔化しに徹したとしてもやる価値はあると思います。 

 

 

・家族ですもんね。兄が妹を守ることは基本的には大切なことです。しかし、家族の中だけの話ならとやかく言うつもりはありません。 

が、妹さんは東京都のトップなんですよ。家族の中だけの問題ではないんです。同居されていた方の証言を覆すことは出来ません。 

私の想像ですが、妹さんは卒業を認めているのはカイロ大学としきりに言いますが、その裏付け資料は有りません。お金で卒業を買ったのだと思います。彼等と妹さんとの秘密が続く限りこれからもエジプト(カイロ大学)より援助の無心が続くと思います。 

 

 

・小池都知事のお兄さんの話の真偽は分かりませんが、疑義が生じた際にその疑義を棄却するために身内を出すと云うのは最もやってはならない手法だと思います。 

その危険性を理解したうえで記事を挙げたのでしょうか。タイミングとしても、火に油を注ぐことにもなり得るかと思います。 

 

 

・ざっくりというのは日本の国民にはなかなか理解できない概念で、まさか大学が一人ひとりの記録をいつでも出せるように「していない」等ということは、日本では考えられない。所があるのですね、これは あるある。76年当時といえば連絡の手段は電話のみ。活字はあったが、タイプライターだから、整列していなかったりリボンが古くてカスれていたりしたかもしれない。ファクシミリも当然ながら ない。海外とのやり取りはテレックスのみ。そのテレックスも半径10キロメートル内に1台あるか、ないかの時代。まして学生に使わせてくれるところはほぼない。あとは2週間ほどかかるかもしれない航空便だ。そんな情報の環境下で卒業した、それを証明するとした時、ハードルが高いのは想像できる。ならば、顔写真とか、当時の活動をしている写真とか、積極的に出せばよいのにと思うけれど、本人とするとそんな所に心血注いでどうする、という気持ちなのだろう。 

 

 

・学歴詐称疑惑は昔からあったのに、急に実兄が出てくるのか。だったら、学歴詐称疑惑が最初に出た時に発言すべきだったのでは?今更感が否めない。 

 

北原百代さんの発言が具体的で信憑性あると感じます。北原百代さんと、古池の写真がありますからね。まさか、古池は、知らないとか他人とか言わないですよね? 

 

 

・私の大学の先輩もカイロ大学に姉妹校提携で短期留学して、その後に生成優秀で編入が認められて大学院に正規入学しました。そのまま修了しましたが、そもそも主席という考えがないのと、修了証明書も欧米の大学ではなかなか本物と認めてもらえず困ったと言ってましたね。 

最終的にはアラビア語の修士論文を持っていって、英語に翻訳したものを追加で提出して、ようやく認定してもらえたと。そもそも、大学の基準が地域によって違っていて、欧米基準ではなかなか理解できないだろうなと。それに日本の大学も一度入ったら卒業は簡単で、それはかなり特殊。カイロ大学は入学したい人には門戸が開かれてるけど、卒業できる人はだいぶ絞られる。日本もそうした方がいいよ。 

 

 

・「たらいに水張って足突っ込んで勉強していた」といえば皆納得するとでも。 

実兄にしては説得力のないコメントですな。 

有無を言わせぬ証拠を提示してもらいたかった。ないから出せないんだろうけど。 

 

 

・卒業することと勉強することは一緒ではないし、日本の大学と違って海外の大学は入りやすく卒業しづらいケースもあるのだから、勉強していたから卒業してるはずという推定は成立しないと思う。でもまあ現地で頑張っていたというのは嘘ではないし、首席なんて話がなければここまで突っ込まれなかったとも思う。本件自体はよたばなしのようなものかもしれないが、それを些末と評価するか氷山の一角と評価するか、すなわち支持不支持によって、受け止め方が大きく変わってしまうことが問題だし、それを面白がりつつもどちらが優勢になっても自分達が困らないように、白黒つけさせる気がない大手マスメディアも問題だと思う。 

 

 

 

・他の候補がめちゃくちゃだったので、とりあえず細かいことは置いといて小池さん一択だったのですが。 

 

ひまそらあかね氏が立候補したんで、そっちに入れてみることにします。 

公約で「のり弁をやめます」と謳ったのに、こっそり消したのはいただけません。 

 

色々事情がおありかとは思いますが、黒塗り部分が見えるように、ひまそらに頼もうかと。 

 

 

・私は小池氏より数年後にカイロでアパート住まいしながら1年間アラビア語を勉強しました。「タライに水張って」とのことですが、カイロのアパートの水タンクは屋上に置かれているので、直射日光がもろ当たり、夏は蛇口をひねると熱い湯が出てきます。タライに張って置いておいても室温以下には下がりません。どうも話が腑に落ちませんね。 

 

 

・兄は妹をかばうもの、個人的な感情でなく、もっと具体的な話をしてほしい。アラビア語 ペラペラに話していた など。アラビア語の本を読んでいたとか。卒業論文を見たとか。卒業論文の写しは持っているはずだ。とても信じられない。 

 

 

・そもそも、この内容からすると、兄の証言も、確定的ではないですよね。 

カイロで一緒に過ごして、大学に通ったり、たとえば卒業式などのイベントに出席したとかなら分かるが、結局、だろうの域をこえてない。 

一番手っ取り早いのは、当時小池氏と一緒に大学に通って一緒に卒業した人を数名連れてきて、証言してもらうのと、その方々の証明書、卒業証書を合わせて見せていただくのが一番いい。 

なぜなら、カイロ大学側のいうことにも疑義が生じる。日本からの援助などをどこまでされてるかに寄りますから。影響されてると、簡単に証明書など作ってしまうかもしれないですからね。 

 

 

・無いでしょうね。 

あくまでも、公職立候補は学歴不問であり、自己申告で、立候補必要要件資格ではありませんから。 

しかし、選挙広報の履歴に記入すれば、必要に応じて証明する義務が生じます。 

 

だから、小島弁護士は事前に公の場で疑義を公表し、小池百合子候補者の対処を問うたのですが、現在の言動なので刑事告発に踏み切ったのですし、個人情報ですから本人が請求し必要書類を提示するか、日本国司直の強制捜査が適切と願い出たのです。 

 

なぜ、逃げ回っているのか、疑義が深まるばかりです。 

 

 

・ヨーロッパの大学の多くが卒業時の成績で優秀なトップ3%~8%に「ファースト」というディグリーを与えます。それが日本では厳密には誤訳ですが首席と訳されています。 

ヨーロッパの音大に留学した演奏家の多くが首席で卒業とされているのはそのためです。 

 

 

・小池知事は卒業の事実を問われるたびに、卒業証書、成績証明は開示したと繰返す。追求が続くとカイロ大学は卒業したと声明を出したの一点張り。しかし、彼女の野望を邪魔する女性が出現、4月の衆院東京補選に立候補した日本保守党の飯山あかり氏だ。今や知名度も上がり知る人も多いが、ムスリム中東問題研究者でアラビア語同時通訳者でもある。知った小池知事は初の女性宰相を目指して補選出馬の筈が、アラビア語対決を挑まれ恨みの断念、乙武氏の応援にまわる。兄が妹を思いやる話しは、普通は涙も伴い美談が多いが、為政者の兄がそれも選挙真っ只中に、タライに水張った話しをされても、胡散臭さが先に立つ。兄なら、「百合子よ十分満足したやろ、そろそろ身の引き時や」と諌めた話しを聞いたら、親族にもまともな人がいたと安心したのになぁ〜 

 

 

・カイロ大学にもう一回新しい卒業証明書を発行してもらえばよい。例えば私はアメリカの大学を卒業しているが、卒業していれば10ドルで発行してくれる。 

卒業している大学、学校ならいつでも卒業証明書を発行してくれるはず。 

 

 

・少なくともカイロアメリカン大学で二年間、アラビア語を勉強したは間違いだろう。小池氏自身も多くの人が語っているように、日本の関西学院大学とカイロアラビアン大学の在籍期間を通算した1年を考慮して、エジプト政府の高官(副首相にもなったハーテム氏?)の伝手で、カイロ大二年生に編入した。このことからも、兄勇氏のいうことは当てにならないようだ。 

 

 

・「カイロでたらいに水張って足突っ込んで勉強していた」のが事実なのか脚色して美談にしているだけなのかは分からないが、当時のエジプトではそれがありふれたことだったのかもね 

1960年代の日本では、クーラーが三種の神器といわれ庶民の高嶺の花だったらしいが、1970年代のエジプトではそんなカンジだったのかもしれない 

半世紀前のことを語られても、現在とは常識が全然違うから何とも反応しようがない 

 

 

 

・Xでは「国立カイロ大学」ではなく「カイロ・アメリカ大学東洋学科」となっている昔の週刊誌記事のコピーが出回っているけど、今回本人が提出した卒業証書はどっちの大学のものなんだろうか? 

個人的には大昔の話よりも、つい今しがたの「プロジェクションマッピング48億円問題」の方が酷いと思う。 

受注業務停止中の電通に発注して、完全に違法ですよね? 

あと「外苑開発事業」で三井に二束三文で都有地(都民の資産)を売却、事業関連部署の都職員が役員待遇で同社に天下り、小池氏のパーティー券多額購入など、どう考えても『企業癒着』『賄賂』としか思えない事実がしんぶん赤旗で報道されて、それについての蓮舫氏、石丸氏からの質問にもちゃんと答えてない。 

小池さんはあまりにも、都民に説明できない胡散臭い点が多すぎるのでは? 

 

 

・今は画像ソフトが発達しているので卒業証明書も偽造できてしまうから、 

確かに卒業していますと証明する機関があります。 

その団体が直接、大学に問い合わせて、確かに卒業している(本人が偽造した証明書ではない)ということを確認してくれる。 

 

水で脚を冷やしながら勉強したうんぬんよりもあてになると思う。 

 

 

・本人が卒業証書を示し、卒業した記録がカイロ大学にも有るんなら「卒業した」ということを虚偽とするだけの証拠を、今度は告発者側が出せば良い。本人も大学も「卒業」の記録と証拠を出してんだから。 

「ここが怪しい……」とかって推察では無く、カイロ大学側が卒業を捏造したって証拠を出すのは告発者側の責任だと思う。 

ただ、それを「捏造」と認定するのは、どこの機関なんだろう?日本の裁判所では裁定の下しようが無いから、エジプトの裁判所に「卒業偽装事件」として告発する必要があるのかなぁ? 

 

 

・政治資金規正法違反疑惑も報じられましたね、大手メディアは扱わないけど。疑惑のデパートじゃないですか? 

学歴にしたって、実兄だって小池百合子のおかげでエジプトでビジネスやってるんだから、本当のことをいう保証なんて一つもない。背に腹は変えられんでしょう。学歴詐称も都民150名からも別の告発がありました。これだけ煙が上がったら、都知事として相応しくないのは自明です。 

 

 

・どこの外国の人でも良いから2年間日本語学校に通って、そこそこ有名な日本大学を首席で卒業なんてできるはずがない。社会通念的にもあり得ない話し。よくもまぁ信じる人もいるもんだね 

 

 

・実兄が出てくるのは、何を言っても信用されないと。犯罪者の証言に身内の証言は採用されないのと同じかと。華々しくテレビキャスターも局アナではなく、フリーですし学歴証明はいらないです。最初は軽い気持ちでカイロ大学に通っていたんだけれど、頑張ったら首席で卒業できたのよ、なんて言ってしまってそのうち後に引けずに、嘘を推し通すようになり事態はさらに華々しい政治家になりさらに引けなくなり、、というのが実体かと、カイロ大学か認めているというのは通学し卒業したということではないと 

 

 

・私の経験では、英国の大学もしくは大学院に入学する時は、外国人の場合は、指定の方法で高校もしくは大学の卒業証明を大学に送る必要があります。或いは、卒業証書を直接大学に持ち込んで本物かどうかを見せます。国によっては多くの卒業証書が偽物なので、信用出来ないために、ブリティッシュカンシルに証明してもらい入学することもある。中近東の国はまさに卒業証明書はニセ物ばかりなので信用されません。この意味からして、小池さんの卒業証書はニセ物の可能性が高い。中東地域の大学の卒業証書は販売されていると思って間違いない。だから、幾らでも卒業証書を買うことができる。まず信用できないので、外務省が直接大学に行き公式に小池さんが卒業したかどうかを確認する以外にはないね。何故それをしないのか理解出来ない。 

 

 

・学歴詐称と言い続けていますが、学歴詐称の決定的な証拠はなく、また逆に、絶対に当時カイロ大学を現役卒業しているかの証明もどちらもできないんですよね。 

ただし、金を払おうが何をしようが、現在のカイロ大学が卒業証書を発行し声明を出しているならそれが事実です。 

 

証拠がないのに裁判の維持できないでしょう。小池さんが当時カイロ大学にいなかった別の場所に住んでいた住民票のような確たる証拠があれば、裁判に勝てる可能性はあります。 

 

あと、選挙が終わって直ぐに裁判を辞めたりするのは辞めなさい。最後まで、責任をもって追い詰めてください。 

 

 

・東京地方検察庁に刑事告発してるんだから、白黒決着をつけるんだろう。グレーのまま卒業を認めるとは考えたくないが、記録が紛失し証明出来ないなんてあるんだろうか。小池さん側も選挙妨害でなく、自信があるんなら名誉毀損で訴えたらいい。 

 

 

・うーんが一杯付きそうですが 

白を白と証明するのは難しいと良くいいます。 

文春もこう書けば、話題になって興味を引くってことがわかってうまく書いてます。 

どんなに白っぽいことを書いても0.1%でも、0.00、、%のからの可能性があれば、こうやってノーのコメが並びます。 

どっちにしても、黒と思えば、小池氏に投票しない。白かなと思えば、他応援しようと思えば小池氏に投票するだけ。それまでの間、週刊誌ビジネスに乗っけられているだけって感じですね。 

何書いても、答えは出ない。 

 

 

 

・まあね、学歴を詐称する人が都知事なんてダメだろってのはあるけど、小池さんに関しては卒業したかしないかより、前2期で何をやったのか、3期めを任せてよいのかって観点で考えて票を入れる入れないの判断をするべきだろうなって思います。 

 

 

・飯山さんにレベルが低いと指摘されている 

もはやそれがすべて 

だが、カイロ大学が卒業証明を出したというなら、どうしようもない 

そのために都民の金をエジプトに使ったとすれば大問題だが、むしろそれを問題視してもらいたいものだ 

国籍離脱の日付をはっきり言えない蓮舫と言い、碌な候補がいない 

しかし組織票が入るという意味で、おそらくよほどの投票率が出ない限り小池で決まり 

もしひっくり返すとしたら、だが、そんなに期待ができそうな候補者もいないのが残念 

都民は死に票にしないために、小池か蓮舫のどちらかに入れざるをえないかもね 

 

 

・学歴詐称疑惑があるなら、すぐカイロ大学から最新の卒業証明書を取り寄せて、記者会見ではっきりさせればいい。それだけのことです。出馬挨拶は自身の事務所、ぶら下がり会見では逃げ、フリージャーナリストが来れない八丈島で演説です。 

告発をした側近やスポンサーだった人、「女帝」の著者を名誉毀損で訴えればいいのです。 

神宮外苑、築地移転問題、都連会長との癒着などの記者の質問に答えず無視するばかりで自ら疑惑を深めていると言わざるを得ません。質問しようとしたジャーナリストをテレビ局の記者がくだらない質問をして遮った事実もあります。質問しようしたジャーナリストの前にブレーンが立ちはだかって妨害した事実もあります。 

8年前の公約は、ほとんど果たされておりません。 

小池氏の人間性を疑います。 

 

 

・よくわかりませんが凄まじいお話でした。 

小池百合子さんが勉強家なのはよくわかったし、そんなの見てればわかる。個人的には、学歴詐称なんて、誤差の範囲かなって思う。 

日本の政治にも女性の地位向上にも(ひょっとして日本の地位向上にも?)かなり貢献した人なんじゃないかなあ。 

 

 

・ざっくりの文言だけ真実味があるね。50年以上前のエジプトでの当時の同居女性がかなり鮮明に振り返ってるけど、カイロ大へは2年生から父親の口利きで編入のようだし、進級試験に落ちたのに当時日本に来日したエジプト大統領夫人がカイロ大で、父親に呼ばれて日本に帰国したと思ったら、カイロ大卒業小池百合子って記事の新聞を持ってきてそういう事にしちゃったの?と同居女性が聞いたら、うんと小池さんが言ったと。その後日本に帰国してるんだよね。 

 

 

・なんかもういいんじゃない?カイロ大学からお墨付きで卒業したと声明が出されているのに、それ以上でもそれ以下でもないし。誰かが出てきて否定?しようと、大学側が違うと言わない限り覆る事はない。 

選挙中で面白おかしく書きたいのだろうが、政策などを記事にしてくれた方が選ぶにあたってわかりやすいと思うが。 

 

 

・「大学側が卒業を認めている」このロジックからすると、実際に卒業となるべき学業上の実績を修めたかどうかは議論の主題ではないということだね。 

剣術の免許皆伝にも、実際の剣術修行には依らない入手手段があって、お金を積んで免状を買う「金許し」や身分の高い者の箔付のための「義理許し」など、いわば正式な抜け道があった。 

小池氏がどのように学業を修めたのか知らないけれど、大学にどんなツテがあるか知らないけれど、金なり利権絡みなり、卒業したという事に相当する貢献があったのであれば、必ずしも学歴詐称とはならないのではないか。その辺りは日本と海外の大学とでは扱いが違うのかも知れないね。 

 

 

・大学が卒業証書出したって言っているのに、そんなことはあてにならないという。カイロ大学を下に見てるってことですよ。エジプトは貧しくて、日本女性の10分の1くらいしか年収がない、今でも。そんな中でガザに巻き込まれ、日本がまず支援しないなんてありえないわけですよ。都会が福祉に関心が高くて貧しい場所は貧しい人に手をさしのべない。そんな事はなくて田舎には田舎の結束と思いやりがあるでしょう、日本でも。マーチ早慶とか都会の大学が権威が高いからそれ以外の大学は下でいい加減に見える。一方的なその評価を面白くない人が地方にたくさんいるから、自分は国立卒で、海外の大学卒業だと張り合わなくてはならない気になるんです。 

他国の大学が認めたことを他国の一部の国民が覆そうとするのは、自国の権威をかさにきた恥ずべき行為だと思います。 

私の母は小池さんより一つ下ですが、当時の日本の大学は紙飛行機で単位決めたりしたそうです。 

 

 

・この問題って、小池さんが言っているのとツッコミを入れている側で微妙に視点が違うのが問題。 

 

小池さんは「学校が認めた卒業証書があるから」と言う。 

学校が認めているなら卒業生なのでしょう。 

 

ツッコミを入れている側は、「学歴詐称」と言うでしょ?「学歴を偽る事」。 

でも卒業証書を学校が認めているなら、学歴を偽ってはいない。 

 

突っ込まれているのは、その取得方法。 

言うなれば学歴詐称では無く、「卒業証書不正受領」だと思う。 

そう言わないから、小池さんは「卒業証書を持っているのだから学歴詐称じゃない」と言うのです。 

 

突っ込まれているのは、3年に進級出来なかったのにどうやって卒業出来たの? 

ろくにアラビア語が使えないのにどうやって卒業したの? 

などなど、取得方法に問題が有るだけ 

 

突っ込む側は「学歴詐称」と言う言葉は使わない方が良い。 

それは小池さんに逃げ道を作る聞き方 

 

「卒業証書不正受領」です 

 

 

・カイロ大学が認めたとか、そんなの賄賂でどうにでもなるという人もいるし、ましてや兄の言葉なんで眉唾もの。 

一番わかり易いのは級友の話。小池さんと講義で一緒だったとか、仲良くしてたとか、小池さんは優秀で受講中も目立っていたとか、そういう話どこからもないでしょ。これってコムロさんを教室で見ないとか(彼は個人レッスン受けてたからね)と同じだけど、見ないというだけでもどこかに存在があるけど、小池さんを教室で見かけたとかそういう話が全く出てこないのはなんで? 

偉い人が(エジプトの偉いらしい人たち)小池さんは卒業したって言い張るより、教室で机を並べてたっていう人の話のほうがずっと信頼がおける。でもそんな人どこからも出てこない。たらいに足突っ込んでた事と勉強は結びつかない。カイロで同居していたっていう人の話だけが今のところ本物。ぜひ級友の話を聞いてみたい。あとはJALで同僚だった人の話とかね。 

 

 

 

・アラビア語、使わなかったら忘れるというのは、まあその通りなんだろうと思う。 

でも、使ってないとしたら、アラビア語圏の友達もいないし、アラビア語の書籍やニュースに目を通すこともないってこと。 

政治家としていろんな会議とか会合とか参加してきたのに? 

学歴なんてどうでもいいっちゃどうでもいいんだけど、アラビア語も話せないのにそれを誤魔化せてしまうんだとしたら、裸の王様状態で生きてきてるってことで、とんでもなくゾッとする状況。 

 

 

・このタイミングで身内が出てきてもねぇ。 

というか、文春さんはその辺も読んでわざとやってるんでしょうが。 

案の定な中身で、妹さんの援護射撃というより、火に油かもしれませんね。 

 

 

・お兄さんが出てくるまでもないだろ?卒業生としてご本人の対応があまりにも弱いところに問題がある。アラビア語で喋ってみろと言われたなら流暢にアラビア語を披露すればいいじゃない?卒業証書を見せろと言われたなら都庁ロビーにでも展示してやればいいじゃない?学歴詐称と騒ぐマスコミや政敵を黙らせる一番の方法だと思うが何故やらない?首席卒業なら赤子の手を捻るくらい簡単なことではないか 

 

 

・実質、エジプト政府が、カイロ大学卒業と認めたのであれば、色々言い続けても意味はありません。小池さんは、事実としてカイロ大学を卒業していなくても、卒業したという事実を獲得しているのです。後、彼女を重用した日本政府・与野党・テレビ東京が沈黙しているわけですので、パチモンであっても、 

使用者責任を問われるので、黙殺です。いやな話ですが、実績と政策と政治的背景で、都知事を選ぶしかないと思います。 

 

 

・お兄様が、妹は学歴詐称してましたなんて普通は言わないでしょ。妹さんは都知事、次期も務めるかも知れないのだから。 

 

たらい話は、ルームメイトの北原さんも回想記事に書いていました。ただ北原さんから見たら勉強方法が完全に間違っていてこれじゃ絶対に編入等出来ないと。つまりたらい話は北原さんから見たらパフォーマンスにしか見えなかったのでは? 

よって学歴詐称を覆すようなエピソードではありませんよ。 

 

 

・勉強してた🟰卒業した〜では無い。在籍してた‥単位を納めて〇〇大学を卒業した!と言うなら、在籍記録なり卒業記録が大学には残ってる筈。書類が古くなってるのなら再発行して貰って提出すれば簡単に解決するのに何故しない? 

 

 

・小池百合子がカイロに居て、カイロ大学に通っていて、勉強していて、卒業証明書を発行して貰えたのは事実なんでしょうね。 

しかし、何を言っても、 

「疑惑」って事で「追及」して、 

そこの「社会から追放する(地位から引きずり降ろす)」って手法は、 

立憲民主党議員などが国会などで活用していて、 

マスコミの支援もあって、数々の実績が示すとおり、 

とても有効だという事が証明されているから、 

小池百合子が政界から追い出されるまで、続けられるんでしょうね。 

世の中の常識とかモラルとかが崩壊しているなら、 

ルールを決めて対処しないと、ムリかな? 

しかし、ルールを作ることが出来る国会で横行しているんだから、 

簡単には行かないかな? 

 

 

・面白い事を言う人ですね。日本人は石橋を叩いて渡り石橋を壊してしまう。なるほどたとえがいい。その通り。生真面目で融通が効かないのが日本人。今の日本は何が何でも正義。そんな正義だけで生きて行ける今の国際社会を理解出来ないんだろうね。良いのか悪いのか後世に分かるだろう。 

 

 

・カイロ大学はイスラム圏有数の名門、そんないいかげんなことはあり得ない。日本人でカイロ大学を出ていたら、中近東関係の情報を、欧米を経由せずに理解できる、貴重な人材になっていただろう。 

 

 

・確か進級か卒業試験の前じゃなかってでしたっけ、たらいに水張って勉強した話。元ルームメイトの方の回想にもありました。でも落ちて落胆していたとも書かれていました。父親が石油関連の権力者で日本でアラビア語通訳の仕事を娘に任せ、そのまま小池さんは肩書に「卒業」としたらしい。 

またなぜカイロ大に東京都が300億円も無償融資したのかも理解できません。 

 

 

 

・>――百合子さんは都知事になろうというのは、どの時期から考えていた? 

 

>「都知事になるのはね、安倍(晋三)首相の時に干されるんだよね。どっちかっていうとポジション下がった。まあ自民党だし、順繰りでポジション与えないといけないから、しょうがないんやろうけど。 

 

小池が安倍元総理に干された理由は、2012年11月の総裁選で、最初は安倍を支持するかのように陣営にも顔を出しておきながら、石破有利との情報が流れると、最終的に石破支持に回ったからで、小池自身も雑誌か何かで「あの時の判断は私の政治家人生で最大の過ちだった」と自身の判断ミスを認めている。 

 

また、安倍さんが二度目の総理の座に就くと、最初の頃は自民党内でも選挙対策委員長などの役をもらっていたが、日が経つにつれて、やがて無役になったため、安倍政権が続く限り、今後も冷や飯を食うことになると判断して、都知事に転身したというのが、いきさつだ。 

 

 

・>「もう勉強するときに、たらいに水張って足突っ込んでやってたって。大変やったと思うんですよ。尊敬するよ、頑張り屋でしょう。まあ、あるとき、僕のカイロの事務所に妹が来て。『兄ちゃん通ったよ、卒業しました』って。僕は『そうか、良かったな』。だから、詐称なんてあり得ない」 

 

……すみません、アラビア語はからきしでも、日本語の読解力は普通にあるつもりなのですが……。 

「だから」の前後のつながりを理解できません……。 

どんなに努力しても、駄目なものは駄目ということもあると思うのですが……。 

 

お兄さん、先日、別の週刊誌にも話していらっしゃって、何年も妹と会っていないようなことでしたが、なぜ急に出てこられたのでしょう? 

 

 

・そんなザックリした考えが自分も好きですね。 

まぁ〜そういう事もあるんじゃねーの?みたいな緩い考え方は周りを楽にするし自分も楽。 

ガチガチに考えて人生なんて送りたくないと自分も思いますが… 

思いますが、それが通る場所と通らない場所があって政治家はそれで通しては駄目なんです。 

はっきりさせるべくははっきりさせる。 

それは義務だと思いますね、都民に雇われているのですから。 

 

 

・議員だけ身体検査がないというのは明らかに議員の特権意識を増長させるもの。 

逮捕に関しても「国会会期中は逮捕されない」というのも国会議員も国民と考えれば差別そのもの。不逮捕特権の確かな根拠がどこにもない。 

 

 

・選挙になると世界中の民主国家では有力候補者への誹謗中傷が起きます。それでも心の折れない人物だけが立候補できます。 

最近の日本は候補者に対する風当たりが強くなりました。攻撃されると気分的に落ち込みやすい私には無理な職業と思います。 

 

 

・マスコミは、小池氏の学歴詐称疑惑や50億プロジェクションマッピング事業の電通利権問題や、都議会の答弁回避率や、痛い質問をした議員を退席させたことなど全く報じない。加えて、岸田首相が支援表明するというもはや完全に自民党。 

それでもテレビしか見ない層が小池氏に投票してしまう。いま、本当に都税がどんどん利権に消えてる独裁政権の中のラストチャンス。 

今回の選挙は、小池氏以外ならもはや誰でもいいです。 

 

 

・学歴詐欺はよくないけど、彼女が若い頃、普通の日本人とは全く違うユニークな体験をしたんだなあと思う。あんな昔に。すごいことだと思う。今の時代だって、エジプトの大学に行くなんて、たいしたもんだよ。 

 

 

・アラビア語が堪能じゃないし、話せるわけでもないし、主席でもないし、国民の税金で卒業証書を偽造したと本人から言えないだろうね。だから、疑惑を追及しましょう。 

 

 

・「細かいこと言うたら、あかんのよ。ざっくりやねん。大体がゆっくりした国なんだから。」⇒ ちょっと待て! 卒業なのか、退学なのか、ハッキリさせましょうよ! いつから日本社会で、学歴や社歴についてざっくりで良くなったのですか? 私が人事部長ならば、そんなざっくりでは、絶対に採用しませんよ こんなのあり得ないと思う 

 

 

・先日、出身校に卒業証明書の発行を申請したら電話がかかってきて「あなたの卒業の記録が見つからない。本当にうちの学校でしょうか?」と言われて一瞬頭が真っ白になった。昔々の卒業なので、記録ももう何が何だか分からない状態なのでしょうね。 

 

 

 

・以下加減なお話ですねいくらその当時発展途上の遅れた国エジプトでも 

現地人は卒業証明書は貰っていますよ。 

卒業証明を出した人しか分からないとは既にこの世にいない死人に口なし 

で誤魔化そうなんてどうでしょうか。 

カイロ大学も迷惑な話ではないでしょうか。 

貧しいのに語学の為に家族でエジプトに渡り生活していてとの事は 

にわかには信じられません。 

 

 

・ーー本当に1976年に卒業したと 

「細かいこと言うたら、あかんのよ。ざっくりやねん。要するに卒業証書の日付がどうのって言うてたけど、大体がゆっくりした国なんだから。ハンコが汚い? 今ならコピペでピピッとできるけど、昔はゴム判やで。汚いのが当たり前なんやから。日本国のことしか知らん人が、開発国のこと語れないでしょ。卒業証書、ここが間違ってるとか、そんなのエジプトじゃ当たりめえだろうって感じはするよ 

 

ん?卒業証書見たのか?汚れてようがあるならそれを提示すれば良いだけ。 

当時の手書きなどはカイロ大学に問い合わせしたら済む話だし。 

 

 

・家族の話は、参考程度。申し訳ないけど信用はできません。文集オンラインって…お金貰えば何でも書くでしょう。もうメディアは、本当に信用できません。最近、AIが入りこのコメントにも検閲が入っていると思います。自民党などのコメントを投稿すると挙動が非常に変です。Youtubeと同じ感じがする。 

 

 

・そもそも、3期12年がありえない。 

アメリカの大統領だって2期までだ。 

 

自公長期政権の腐敗と堕落を目の当たりにして、同じことを首都で繰り返すのだとしたら、日本の将来は暗い。 

 

民主主義の本質は、平和的かつ定期的に為政者を交代させる事だよ。 

 

誰が好きかなんて幼稚な視点で投票したりしない。 

 

 

・>本当に1976年に卒業したと? 

 

「細かいこと言うたら、あかんのよ。ざっくりやねん。要するに卒業証書の日付がどうのって言うてたけど、大体がゆっくりした国なんだから。ハンコが汚い? 今ならコピペでピピッとできるけど、昔はゴム判やで。汚いのが当たり前なんやから。日本国のことしか知らん人が、開発国のこと語れないでしょ。卒業証書、ここが間違ってるとか、そんなのエジプトじゃ当たりめえだろうって感じはするよ。日本の、あまりに生真面目な石橋を叩いて石橋を壊してしまうような、重箱の隅をつつくのが大好きな人たち。それで見ちゃダメだって」 

 

 

やはり実兄だからかお兄さんの話は百合子さんの本音を聞いてるような錯覚を覚え、逆に益々怪しさが増しただけでした。 

 

 

・学歴詐称については「低学歴だと能力に関係無く足切りされる」点で本人だけを責められないと思っています。 

 

小池さんの問題点は「カネの出所をバラ撒く事で沢山の人がダンマリになる」事かと。 

それでいて政治家として何がやりたいのか見えない。 

 

票欲しさに何をするか分からない大衆迎合主義の政治家は排除すべきです。 

 

 

・考えすぎだとは思うが。。 

 

文春にしては方向性に違和感のある記事。 

小池百合子の学歴詐称のついて、2回小池氏不利の記事で押しておいて、ここで引く記事。 

 

文春ってそんなに甘い流れで書いていただろうかと疑問。 

 

あえてここで引いた記事にして、投票日までに1番口径の大きい主砲を発射するのではないかと考えすぎてしまう。 

 

 

・アラビア語系の大学はどんなに優秀でも日本人は最低5年から7年でみんな卒業しています。仮に落第していた人が4年でそれも首席で卒業できるでしょうか?卒業論文も、その当時はなかったと言っていますがあったようです。本当に普通に卒業したなら名誉棄損で普通なら訴えるでしょう。アラビア語も下手で忘れても、ある程度は今でもしゃべれるはずです。3日でしゃべれるアラビア語の著者でしょ?あなたはいつまで権力に固執して学歴詐称問題を墓までもっていきたいですか? 

 

 

・物的証拠と有力な証言から確実にいえることは次の事です。 

・学習や試験による単位を習得していないのに学位証がある 

・学位証には不審な点が多く偽装の懸念がある 

・卒業したと主張している 

・今も昔もアラビア語はほぼ話せない、読み書きもほぼできない 

・当時からエジプト政府高官にコネがある 

 

 

・「大学側が卒業を認めている」この発言しか言わないし何度も聞きました。本当に卒業しているなら、何時迄もジャーナリスト等から逃げないで堂々と身の潔白を説明すべきだと思う。 

 

 

 

・何を学んだのか、なぜ学んだものが出てこないのか? 

なぜカイロ時代の友達と会わないのか? 

 

そして色々バラされるのか? 

 

卒業証書1枚で、主席で卒業しました。は皆に知ってもらうには軽すぎる。 

 

信じないわけじゃなく、信じるに値するものがないというだけ 

 

 

・このインタビューを読むことで、疑惑が解消することに効果があったと思う人がいるんだろうか。学歴疑惑が正しくないという主張に対して、何にも根拠を示していない。たらいに足突っ込んで勉強しているのを見たら、卒業したことになるという論理。カイロでほとんど会っていない、という証言は、プラスにはならんわな、ふつう。 

 

 

・貴方が説明するようにそんなに必死に勉学に励んでも言語が理解出来ずに進級できなかったのでは、一体何を勉強していたのかな言い逃れと煙に巻く方法の勉強では、都民のお年寄りを煙に巻くなら前回の討論会時に必死に勉強したアラビア語で説明したら一件落着で大受けしたのに残念ですね。 

 

 

・恨みを持った元〇〇さん達の意見を信じて、都知事・大学・都ファ議員・実兄の意見はまるで信じないというのは極めて一方的な印象 

法治国家の日本にいながら、証書についても黙殺するという最早よくわからない人もいる。 

 

今も昔も他の候補者や敵対勢力は追求が尻すぼんでいつの間にか話題が消える。 

そりゃそうです、証書が出ちゃった時点でそれ以上追求し続けることは法治を否定することですから。 

 

あとは、証書と同程度の物的証拠で反証するしかないのではないですか? 

 

 

・正直どうでもいいや 

高卒でも中卒でも何でもいい 

東京を良くしてくれるなら何でもいい 

学歴なんてその人の優秀性の目安でしかないし 

 

政策で戦って実行力含めて優れている人が都知事になってくれればいい 

学歴だの確定もしていない未払いだの知ったこっちゃない 

重要なのはちゃんと務められるのかだ 

 

 

・親族や血縁者の話、参考にもしないのが刑事事件での証人。 

だから、犯人隠匿になならない。 

 

もちろん、刑事事件ではないが、知事選になった今この時期の記事、2年ほど前から聞けたろうに・・・その意図は? 

 

 

・どんどん暑くなってきますね。物価も気温も上がるばかり。家では節約のために、タライに氷水でもはって、涼しくして乗り切ろうかな。 

 

 

・それでもルームメイトによれば 結婚までしたけど結局 言葉ができず分かれて戻ってきたとか その後中退というのが証言されています 弟なのでかばいたいのだろうけど ずっと見ていたわけではないでしょう 

 

 

・アメリカンから裏を通って運良くカイロ大2年に編入できてから、数年学生生活あるわけで、当時の友人、出来事、思い出なんかを深掘りした質問を連続してほしい 

何も答えられない中、見てられないくらいのお得意ののらりくらりな話ばかりだろう 

 

 

・この記事で小池氏の経歴に虚偽は無い論の補強になるとは思いませんし、経歴詐称が事実ならば公選法に則り粛々と処理してくださいが所感。 

ですが、現小池氏が卒業証書を提示し、カイロ大学が正式なものと認めている。 

これを突き崩す明確な証拠を訴えた側が提示できないと選挙妨害とか嫌がらせの類でしかないよなぁという所感 

 

 

 

・へ~小池さんにお兄ちゃんがいたのか? 

知らなんだ。 

 

さて、私の好きな作家のひとりに安倍公房というヒトがいる。 

中学の頃に読んだ文庫本、 

その本のカバーには彼の写真があり、 

その下に東大医学部卒業というプロフィールがあった。 

東大医学部を出て、 

物書きを生業とするなんた酔狂なヒトだなあとは思ったが、 

それまでのことだ。 

彼が逝った後に、 

何かで読んだのだが、 

入るには入ったが、 

卒業には至らず。 

彼が交渉したのか懇願したのかは知らないが、 

大学が"医師として働くのはダメよ"という条件の下、 

卒業証書を出してくれたらしい。 

彼でも卒業という肩書に執着したのだね。 

30才年下のしんちゃんがポット出ではあっても、 

人気があるしね。 

 

”この子はちゃんと卒業しましたよ"という以上、 

大学にもその責任はあるのだろうと思う。 

 

入り難く出易い日本と、 

入り易く出難い他国とでは事情が違うのかもしれない。 

 

 

・学歴詐称問題も重要だけど、都民ファースト事務総長として、都民の為に、如何に議会で,都民ファーストとしてどの様に働いたのか、語る方が重要でわ無いのか、そこにわ触れないのは偽善でわ無いのかと思う 

 

 

・カイロ大学が卒業を認めている以上、日本からはどうしようも無いと思う。日本の大学なら追求できるかもしれないが、エジプトとか無理だろ。あっちで、日本人が不正に卒業したらしい、けしからん!と世論が盛り上がれば違うかもしれないが 

 

 

・そもそも俺は学歴問題はあまり関係ない 

この人が掲げた公約をどれだけ達成しているか 

太陽光パネルの中国企業との癒着 

外苑の問題 

都庁プロジェクションマッピングの税金の使い方 

今、少子化対策を訴えているようだけど、今までの税金の使い道考えたら無理だなぁ 

 

 

・たらいに足突っ込んで勉強していたとしても卒業できたかどうかは分からないですよね。なんら反論になっていないことを強弁しているあたり、ご兄妹よく似ていると思いました。 

 

 

・まぁね、アラビア語本当に喋れる?とか、ほんとに主席卒業?とか、実際の証書に違和感とかあっても大学が認めてる訳だから、 "卒業"を。 

これは外部が何言おうが卒業は卒業。 

でも、元側近や元ルームメイト等の暴露は時系列に具体的な説明なので信ぴょう性が高いから、多くの都民は本当は正規に卒業していないと思っているだろう。  

そんな小池氏がこのまま都知事を続けても良いの?って思うよね、普通。 

 

 

・進級試験不合格は嘘だと言うの? 

この人、女帝出版時には妹の百合子とは不仲だったので弁解は一切しなかった。 

今になって出てきたのは非常におかしな話です。 

実態のない卒業は明らかですよ。 

告発が受理されれば捜査対象になるでしょうから証言が楽しみです。 

 

 

・小池さんいい加減頭いいならご自分の年齢を考えてください、もし当選したら75歳まで頑張れるんですか?正直無理だと思います。今までも体調崩したりしてきましたよね、いい加減余生を楽しむ事を考えて他の方に任せて欲しい 

 

 

・学歴詐称で一流企業の社長にまでなった奴を知っている。彼が社長のときには大いに儲けていた。 

 

この国は、こんなことで人を評価して喜んでいるのか。 

彼女が良い仕事をしてくれればよい。 

黒い猫も白い猫もネズミを獲る猫が良い猫だと誰かが言ったっけ。それで良いのだ。 

 

偏差値受験脳のためにこの国はおかしくなった。失敗を恐れてチビたことしかやっていない。 

 

立候補者を見ると、さも立派な経歴を持っているが、経歴だけでは実力はわからない。東京都の予算は、小国の予算を軽く超える。 

ニュースでは少子化などというが、そんなものは国の仕事だ。東京都そのものを考えずして何をしたいんだ。 

 

本当は、都職員の方が東京を熟知している。だが、独創、創造、発想力とは別なのが残念。安全策に走りがちで勇気が足りない。 

小池氏はどうなのか見ていたいものだ。 

 

 

・兄が言うことより、同居人の証言の方が信憑性が高いです。 

この学歴詐称事件でカイロ大学はお金で卒業できる大学と認定されてしまったが、小池氏は今回の選挙公報にもカイロ大学卒業と略歴に書いています。 

 

 

 

 
 

IMAGE