( 185217 )  2024/06/28 02:08:09  
00

孫正義氏「AIでがんの悲しみを減らす」 新たな医療サービス発表

毎日新聞 6/27(木) 19:31 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/6237b8caf8b027c17e1d304fc4cddcb757698211

 

( 185218 )  2024/06/28 02:08:09  
00

2024年6月27日、ソフトバンクグループはがん患者の遺伝子情報や電子カルテを人工知能(AI)を用いて解析するサービスを開始することを発表した。

このサービスはテンパスAIとの合弁会社を設立し、資本金300億円を投じる。

テンパスAIはがん患者の情報をAIで解析し、医師に治療法の選択肢を提供している。

日本では遺伝子検査の実施率が低いことから、ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長はこのサービスを通じてがん治療の進化を目指すと述べた。

この情報は無償で提供されるが、匿名化された情報は製薬会社に販売される。

テンパスAIは2015年設立で、米国ナスダック市場に時価総額1兆円規模で上場している。

(要約)

( 185220 )  2024/06/28 02:08:09  
00

テンパスAIとの合弁会社設立を発表するソフトバンクグループの孫正義会長兼社長=東京都千代田区で2024年6月27日午後4時15分、渡部直樹撮影 

 

 ソフトバンクグループ(SBG)は27日、がん患者の遺伝子情報や電子カルテを人工知能(AI)を使って解析するサービスを始めると発表した。東京都内で記者会見した孫正義会長兼社長は「日本での最大の死因はがん。私の父も昨年亡くなり、肺がんでした。毎日泣いた」と明かし「今まで絶望して亡くなっていた家族を減らす上で、ASI(人工超知能)は有益だ」と強調した。 

 

【写真で見る】iPhone、独自生成AI搭載へ チャットGPTも 

 

 ◇どんなサービス? 

 

 SBGは米医療IT企業「テンパスAI」と合弁会社を設立し、サービスを行う。資本金300億円を折半する。 

 

 テンパスは、がん患者の遺伝子情報や画像データ、電子カルテを米国内の約2000の病院から集め、AIで解析して医師に治療法の選択肢を示す。病院には無償でサービスを提供し、匿名化した情報を製薬会社に売却することで収益を得ている。 

 

 遺伝子検査は最先端の医療とされるが、実施率は米国の30%に対して、日本では0・7%にとどまるという。孫氏は「日本では標準治療で効果がなければ最後に遺伝子検査を受ける。真っ先にやるべきだ」と強調した。 

 

 年内にも全国に13ある、がん治療中核病院でサービスを開始したい構え。導入時から、米国の患者の解析データを利用できるという。孫氏は今月のSBG株主総会で、ASIの実現が「僕の使命」と語っていた。27日の記者会見では「少なくともがんにおいて悲しみを減らせる。使わなきゃ損」と語り「病院にとっては無償で、カルテの形式も変わらないため業務の手間も変わらない。広がらないわけがない」と事業拡大に自信をのぞかせた。 

 

 テンパスは2015年設立。今月、米ナスダック市場に時価総額1兆円規模で上場した。【古屋敷尚子】 

 

 

( 185219 )  2024/06/28 02:08:09  
00

癌の治療や遺伝子検査に関する意見が多く、今後治療の進化や選択肢の増加に期待する声が目立ちます。

AIを活用した診断や治療が進んでいくことで、治療の精度が高まる可能性や医療ミスの軽減につながるという期待も多く見られます。

一方で、日本の医療システムや過剰な経営者の利益追求についての批判的な意見も見られます。

癌による苦しみを減らし、生活の質を向上させることが重要との声もあります。

最後に、人々が健康な状態で最期を迎えることや、遺伝子検査の普及や意義についての考えも表明されています。

(まとめ)

( 185221 )  2024/06/28 02:08:09  
00

・癌の治療がどんどん進化している中、新しい抗がん剤が自分に適合するかどうか?の遺伝子検査をするケースが増えています。 

現状その多くが検体をアメリカに送って調べてもらうようで費用もかかります。  

 

日本で出来たら。。。またその診断にAIが活用出来たら、そしてそれが治療の初期段階で出来たら。。。 がん標準治療はもっともっと進化するのでは?  

  

使える薬の選択肢が増えることは、どのステージの癌にも有用だと思います。期待しています! 

 

 

・子どもの頃から学校で教育し、癌と言う病気のことをしっかり教える事です。 

早期発見が大切だとしっかり教え、健康診断で指摘されたらすぐに病院に行くことが大切だと教える事です。 

ステージ4になって、いよいよ死にそうになって、どうしようもなくなって病院に行く。そして癌=死のイメージが出来上がっている。それはそうだろうと思う。そういうところにお金かけるのでは違う。 

ステージ1の5年生存率は90%以上です。ステージ1のうちに解決する仕組みを作る事です。 

 

 

・ほんとに大事なことは、治療の選択肢を増やしていくことではないでしょうか。現行の選択肢では、限りあり手詰まりですので悲しむことが多くなっているのです。この提案は、医者の代わりに判断することだけで、医療ミスの軽減にはつながると思いますが、いかがでしょうか。 

 

 

・医療とAIはすごく相性が良いと思います 

 

患者の検査データをAIに分析させると、的確な診断や治療が出来る 

確率が上がると思います、医師不足の軽減にもなるかも。 

 

 

・日本の医療は既得権益の塊なので、そこを如何に打破するかですね。変化を望まない、今やっている事で日々の診療は何も困らないから、朝の診療開始から夕方の診療終了まで滞りなく終わるから、何も変化を望まないです。その根底には、国民皆保険の、みんな同じ点数同じ報酬があります。何をしても成果が報酬に反映されないから、やる事が変わらないんです。そうなると、診察時間を長くして沢山働いて沢山報酬を得たいとこですが、医業は儲けてはいけないので、お国から個別指導が入ります。みんな一緒じないといけないのです。 

この状況を打破しないと、なかなか日本の医療は手強いですよ。抵抗勢力に跳ね返されますよ。即ち国民皆保険の解体です。 

 

 

・昨年卵巣がんで手術と抗がん剤治療しました。 

なんでも、少しでもいいから進歩していって欲しいと願っています。 

そのためなら私のデータも使って下さい!という気持ちです。 

 

 

・今抗がん剤治療中ですが、効くと思ってやっているけど効かないかもしれなくてそれには副作用がつらい 

最初から相性のよいものがわかればそれに越したことはない 

 

 

・>少なくともがんにおいて悲しみを減らせる 

 

これができれば、人はガンを克服できるすごい進歩だ。やがて人は細胞の限界といわれる120歳までみんな生きられる日もそう遠くない未来かも。 

でも、それ以上の寿命、ましてや永遠の命なども倫理上問題あるだろうし、かといって苦しみながら死にたくもないものだ。 

生かすこともそうだが、寝てる間に死ねる安楽死も医療的に進歩と合法化を望みたいものだ。 

 

 

・医学が進歩しているのに癌が増えるのは何故でしょうね。根本を理解しないと、結局は 

対処療法で薬漬け。 

AI以前に、その知性を活かして 

何故癌になるのか、癌にならない方法を 

提示して欲しいです。 

儲けに医療を利用しないでください。 

 

 

・ガンの治療ガイドラインを変えて未認可の薬剤も坑コロナ薬やコロナワクチン並のスピード感で厚労省が承認すればAIに投資してもいいかな、と。 

 

 

 

・孫さんの父親なんて90近いでしょう。これ以上平均寿命延ばして何になるのか。健康寿命を延ばさず、平均寿命延ばしても衰退しかない。健康なままぽっくり死にたい。 

 

 

・『遺伝子検査は最先端の医療とされるが、実施率は米国の30%に対して、日本では0・7%にとどまる』 

 

アメリカはそんなに発展してて平均寿命短いのか。 

 

 

・66歳の孫正義さんの父親が昨年亡くなったてのが結構驚いた。 

かなり長寿だったのでは? 

 

 

・癌にならない方法をAIで教えて下さい。 

癌患者を減らす事に金をかけて下さい。 

何で提案しないの?金にならないから。 

癌にならない生活を教育しろ。知ってるくせに言わない。 

 

 

・何にしても日本の異常な長さの承認プロセスをどうにしかしてくれよ。待ってる間にみんな死んじまうだろうがよ。 

 

 

・素晴らしい! 

是非、そういう選択肢を誰でもできるようにしていただきたいです! 

 

 

・日本の経営者にこんな想いの経営者はいるのだろうか。利益しか興味ない経営者ばかりではないのか。 

 

 

・癌は現在でも不明な点が多い病気だ。喫煙歴60年の父は癌にもならないで元気そのものなんです。 

不思議です。 

 

 

・流石、孫さんですね。どこかの楽に商売をしているトップとは違います。 

 

 

・自分の毛髪は救わず他人から救うスタイルが好き(*^^*) 

 

 

 

・ありがたい。孫会長にいつも感謝感謝です。 

 

 

・癌は早期発見早期治療が大事 

 

 

・楽して儲かる事はすぐ流行る。 

 

 

・すばらしい。 

日本では圧倒的に多い癌 

不思議です、 

 

 

・weworkしかり、最近の孫さんは大丈夫だろうか、、、 

 

 

・売国企業の孫さん。 

アジアスーパーグリッド構想で売国するのはやめてください。 

 

話を戻すと年齢次第だと思うが告知によって精神的に死期が早まる人がいる。 

さらには治療が死期を早めている場合が多々ある。 

 

外科手術=大きめに切除するため健康な部分まで切除され体力が無くなる 

放射線治療=健康な細胞までダメージを受ける 

抗がん剤=副反応が強く体力を奪われる 

 

自覚症状が無いにも関わらず検査で見つかったがために治療で苦しむと言うのはよくある話。 

治療自体が健康寿命を終わらせてしまうと言う可能性を考えた方が良い。 

 

 

・そりゃ治療も大事ですが死ぬべき時に苦しまずに穏やかに死ぬってのが一番では? 

 

 

・ハゲの治療の方が世の中明るくなるべ! 

 

 

 

 
 

IMAGE