( 185462 )  2024/06/29 00:18:12  
00

死亡の警備員、車道に出た抗議女性を止めようとしたか 辺野古ダンプ事故

産経新聞 6/28(金) 21:36 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/4407787b1c8b8c6f69acf2ebdddc0105d3c01327

 

( 185463 )  2024/06/29 00:18:12  
00

沖縄県名護市で行われている普天間飛行場の辺野古移設に反対する抗議活動中に事故が発生し、警備中の男性が死亡し、女性が重傷を負った。

事故は土砂の搬出港付近で起こり、女性がダンプカーにはねられた可能性がある。

抗議活動では「牛歩」と呼ばれる方法で道路を横断して搬入を遅らせる市民もいるが、事故の詳細は警察が調査中。

(要約)

( 185465 )  2024/06/29 00:18:12  
00

土砂の搬出港近くで行われている「牛歩」による抗議活動=1月、沖縄県本部町(大竹直樹撮影) 

 

沖縄県名護市安和(あわ)の国道で28日午前、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古移設に対する抗議活動をしていた女性がけがを負い、警備中の男性が死亡した事故で、県警名護署は同日夜、亡くなったのは名護市の警備員、宇佐美芳和(よしかず)さん(47)だったと明らかにした。抗議活動をしていた那覇市の無職女性(72)は足の骨を折る重傷だった。 

 

【写真】米軍キャンプ・シュワブのゲート前でデモ行進する移設反対派 

 

捜査関係者によると、現場は辺野古移設工事に使う土砂を搬出する安和港の近く。土砂を搬入するダンプカーに抗議するため車道に出た女性を宇佐美さんが止めに入り、その際、左折したダンプに2人とも巻き込まれた可能性もあるとみて、事故に至る詳しい経緯を調べている。 

 

土砂の搬出港付近では、プラカードを持ってダンプカーの前をゆっくりと横断する「牛歩」を行い、土砂の搬入を遅らせようとする市民もいる。ダンプカーにはねられた女性が「牛歩」を行っていた可能性もあり、名護署が周辺の防犯カメラの確認を進めている。 

 

 

( 185464 )  2024/06/29 00:18:12  
00

- 辺野古基地移設反対の抗議活動によって警備員の方が犠牲になった事故に関して、様々な意見が寄せられています。

抗議活動の方法や論理性、法の規範への適合性などに関する批判や懸念が多く見られます。

また、抗議活動家や関係者に責任を追及する声や、抗議活動の撤廃を求める声もあります。

さらに、警察や県知事、報道機関に対する批判や期待も表明されており、事件の真相や解決策に対する不満や不安が対立して浮かんでいます。

 

 

(まとめ)

( 185466 )  2024/06/29 00:18:12  
00

・おそらく監視カメラかドラレコつけてると思うので、どのような事故状況か判明するでしょうが、もし女性のほうに過失があったとしても私たち一市民は見られることはないでしょうし、歩行者に非があっても運転手の過失割合が多くなってしまうのが道路交通法なのでなんともやるせません。亡くなられた警備員のご冥福をお祈りします。もし女性が無謀な動きをしていたなら公に報道してほしい。 

 

 

・意見を言うのは自由だけど、物理的に邪魔をするのは間違ってる。 

高齢者の道路の横断を抗議・妨害目的と断定するハードルは高いだろうけど、度を越した抗議活動は規制されるべきだと思う。 

 

 

・抗議活動者含めて周囲の安全を守っていた警備員の方が、抗議活動者の身勝手な行動を防ごうとして犠牲になられたんですよね? 

そんな高齢者を守ろうとして、働き盛りの人が亡くなるなんて本当に気の毒すぎる。 

直接的な事故原因をつくったのは誰なのかどういう行動なのか…曖昧に誤魔化すのではなく、警察も県もしっかりと調査しないとダメでしょう。 

 

 

・これは牛歩では無く当たり屋行為の交通妨害です。 

道路交通法では交通の危険を生じさせたり交通の妨害をする行為は歩行者でも罰せられます。 

これは抗議活動でもなくただの交通妨害あり、この辺野古基地工事における活動家による交通妨害は以前から問題となっており、沖縄県警はもっと厳しく取り締まるべきでした。 

活動家の無謀な交通妨害のせいで未来ある警備員の方の尊い命が奪われました。 

 

 

・自分たちの主義主張のために活動する人たちに対して厳格に法を適用し、徹底的に取り締まるべきです。抗議活動を金銭的に支援している組織や個人がいるなら、背後関係を含めて明らかにするべきでしょう。失う必要のない命が失われた。県知事の言動もこのような活動を助長している。妨害行為など危険な活動をする個人には公的給付を制限できるような法改正も検討するべきだ。 

 

 

・抗議と称して車道に出たのが事実なのであれば、この警備員が亡くなったのは、抗議活動であるからと違法であっても自称市民団体の犯行を取り締まらなかった警察、もしくは見逃すように指示した上層部にも責任があるだろう。 

抗議だろうがどんな口実だろうが違法行為を野放しにすれば、そういった奴が調子に乗って状況が悪化する一方だってことは分かり切っていただろうに。 

いい加減、こういった連中を野放しにしないで、違法行為があったらきっちり取り締まってくれ。 

 

 

・玉城知事は事故原因が究明され、安全対策がとられるまでの間は、沖縄防衛局に対して土砂搬出作業を中止するよう求めたいと言ってたけど 

 

玉城知事は警備員の死までも基地移設反対活動の為に利用するとは、人の命をどう思ってるんだろう。知事として相応しくないと言うか 

同じ人間だとも思いたくない。 

 

今までオール沖縄の活動家を応援に行ったりしてるにも拘らず活動家に対し「法令を順守し、地域住民の安全安心に配慮していただきたい」と呼びかけているが、どんな方法で活動してるか知事が知らない訳はない。法令を順守できない活動家の過度な行動で、人が1人亡くなってるのに、こんな事しか言えないのかと呆れてしまう。 

 

沖縄県知事として中止を求めるとするなら 

基地移設反対の活動家に自粛するよう求めれば事故なんか起きないと思います。 

 

 

・警備員の命を奪う抗議活動が許されるはずがない。 

人の命を危険に晒す抗議活動は中止すべき。 

そして警察は、この手の抗議活動を徹底的に取締まり強制排除すべき! 

法令違反の抗議活動には毅然とした対応をすべき。 

 

 

・亡くなられた方にご冥福をお祈りします。 

 

過失の判断がなされてからのことになりますが、抗議団体はこのことを真摯に受け止め、例え過失が認められなかったとしても同じ県民である被害者のご遺族に対して、団体として適切かつ公正な対応をとり、それを公にすべきだと思います。 

 

あなた方の行動によって大切な1人の命が奪われた。これは例え何があろうとも変わらない事実。誰かの子であり、もしかしたら父親、夫、兄弟だったのかも知れない。 

 

きちんとした、人としての対応をお願いします。 

 

 

・自分たちの活動によって犠牲者が出たことをどう思っているのだろう。この女性はそれでも抗議活動を続けるのだろうか。そして沖縄の二大左翼新聞である沖縄タイムスと琉球新報はこの件をどう報じるのか。 

亡くなられた方のご冥福心よりお祈り申し上げます。 

 

 

 

・所轄の警察が抗議活動に対して寛容であったことが招いた事故だと言える。 

犠牲者が出た以上、警察は活動家の危険な行為を厳粛に取り締まり、二度とこのようなことが起こらないようにする必要がある。 

亡くなられた警備員の方のご冥福をお祈りします。 

 

 

・宗教と同じで自分たちが正しいと思いこむと何でもありになってしまう。抗議自体はよいと思うがここまでくると共感得られずに自滅する。一歩引いた眼で自分たちの活動見るのが大事と考えるが、こういう認識は甘いと思われて粛清される可能性がある。結局、冷静になれない集団はダメなんでしょうね。 

 

 

・>ダンプカーにはねられた女性が「牛歩」を行っていた可能性もあり、名護署が周辺の防犯カメラを確認を進めている。 

 

これを機に県警には、これまでノータッチだった辺野古移設工事の妨害活動を一掃してほしいです。違法行為による妨害活動が無ければ今回の事故は起きなかったでしょうし、そもそも活動家がいなければ警備員すらいなかったでしょうからね。 

 

 

・抗議活動そのものが、危険を伴うものであり、万が一怪我でもしたら、国を訴えるつもりでやっていたのだろう。事故の調査で原因が解れば、抗議活動の方法も変わるのだろうか。金を貰ってやっているのか、偏った思想でやっているのか解らないが、まだまだ先の人生がある男性の命が失われた事に間違いはない。いったい誰がどうやって責任を取るのだろう。やるせない。 

 

 

・こんな抗議活動を容認してたら次の死傷者がでる。 

反対派も自分たちの活動のせいで関係無い人が亡くなるのは本意では無いだろう。 

怪我した抗議者も、もしかすると年齢の為治りも遅く、最悪歩けなくなる可能性だってある。 

ダンプの前に出るなんて自分は絶対事故に合わないという浅はかな思考としか言い様が無い。 

警察は抗議者を安全の為キチンと解散させ安全に努めて欲しい。 

そしてこんな事故の原因を作ったと言ってよい現知事のデニーを早く辞めさせる事だと思う。 

 

 

・沖縄はしっかり国防前衛基地としての役割を果たしてください。辺野古反対の意味もよくわかりません。その為に潤沢な補助金が税金から出ています。基地による経済効果も無視できない。 

 

アメリカ軍に守ってもらわねばあっというまに沈没してるのだ。 

 

沖縄は日本を守る気概を持って日々過ごすべき 

 

 

・これは、反対派の不祥事ではないか?是非、現知事や支持政党、マスコミのコメントを聞きたいですね。他の人を殺めてでも、自己主張したいですか? 

 

沖縄の過去を気の毒には思っています、ずっと。少しずつでもよくなることを期待しています。でも、やり方は考えて下さい。被害を受けるのが同じ現県民だと余計気の毒です。 

 

 

・玉城知事は事故が起きた原因究明が終わるまで工事はストップするべきと言っていますが、原因究明して原因が活動家がトラックに飛びしたという明らかな危険行為と分かったら玉城知事は活動家にそのような行為はしない様にと原因を除去する様に動くのでしょうか? 

原因を除去するつもりが無いのに原因究明というのは全く意味をなさない事をする事になるがその矛盾はどうするつもりなのでしょう。 

あまりにもご都合主義的だから県民が呆れ先の県議会選挙で玉城知事支持派が負けたのですが 

 

 

・この様な基地反対者は金で雇われた人も居ります。 

その金は中国から提供されてる事も事実。 

中国は何でも有りの戦術だからさもありなんですが、日本行政も法整備を厳しくして違法な妨害行為には偽善と対処するべきです。 

 

 

・警備員の方が気の毒過ぎる 

戦争したら人が殺されるし反対と良くプラカードに書いて活動家は抗議をしているが、戦争以前の問題で活動家は無関係な人を殺した責任をどーとるのか? 

他国が日本に攻め込まれ国民が犠牲になるのと今回の事故で犠牲になった人と何が違うか教えて欲しい 

 

 

 

・抗議活動は、合法的にやって!横断歩道がない場所を交通を妨げる横断は、道路交通法違反ではないの?警察はなんで取り締まらず牛歩を許しているのか?結局死人が出ているではないか!警察は事故が起きる前に違法な抗議活動を取り締まるべきである。 

 

 

・この活動家たちの「抗議活動」ぶりを見れば、起こるべくして起こった事故と言える。 亡くなられた警備員の方のご冥福をお祈りするが、抗議女性はこの人や御家族にどう償うつもりなのか? 

 

 

・沖縄県警の長、県知事が危険を放置するどころか抗議活動を主導してきた政治的不作為が一民間警備員の生命を奪った。 

ご遺族は県知事の不作為を追及し国家賠償請求訴訟を起こして頂きたい。 

謹んで御冥福をお祈り申し上げます。 

 

 

・沖縄に行くと、恩納村とか瀬底とかに泊まることが多いので、この抗議風景をよく見る。 

 

日に依るのかもしれないが、抗議活動しているのは高齢者1人か2人くらいだ。 

激しい活動ではなく、ダンプの出入り口の前をゆっくりと横切るくらいのものだ。 

 

だから警備もものものしい雰囲気はなく、「さあどうぞ渡ってください」といった感じだ。 

ダンプカーも長蛇の列になっているが、運転手も「仕方がない」と思っているのだろう。決して危険な運転はしていないし、いらいらしているようにも見えない。 

 

とても不測の事態が起きるような抗議活動には思えないので、「死亡事故が起きた」というのが不思議でならない。 

 

事故の原因をしっかりと究明してほしい。 

 

 

・車の前に出るのは違反で、抗議する人達の責任は大きい。結果的に警備員の命を奪う必要はないと思う。辺野古移設は知事の許可を得たから始まり途中で約束を破られた。 

 

 

・抗議活動家の人が警備員さんの命さえも奪ったか・・・なんとも酷い話だけど、これも「無理やり基地さえ作ろうとしなければ起きなかった」なんて平気で言うんだろうな。 

 

 

・そもそも色々強行した結果。 

膝を突き合せての話が本来必要だったのに。 

 

で、こういった事件事故が無いと直ぐに他の話題になって忘れていくわけけか。 

地元現地はどういった形にせよ現在進行形の事実なのにね。 

 

 

・やりたい放題の市民団体の行動がついに貴重な人命まで奪ってしまった。 

放置し煽っていた県知事にも大いに問題があるし、身勝手なあなた方のせいで失われた生命だ。 

抗議活動がなければ命を失うことは断じてなかった。 

即刻中止しなければ人ではない。 

 

 

・雇われ抗議デモ要員どうにかならんのかね?たまにしか国会前のデモに参加したら日当7000円とかって昔誘われたことあったけどあれ地味に疲れるし暑いしで1日で辞めたよ。それからはやってない。そして全くもってそのような抗議は無意味(^_^;)真剣にやっている人がまずいないみんな金貰ってる!仕事‥そんなデモ禁止にした方がいい。抗議はしたい人がちゃんと理由を述べて本人でやるべき!座り込みなどの迷惑行為はだめ! 

 

 

・この活動、誰のための何なん? 

 

亡くなられた職員さんとその御家族が本当に不憫でならない 

自分がもし彼の家族なら、こんな風に他人を巻き添えにしてる人達を絶対許せないと思う 

 

 

 

・亡くなられた警備員の方、運転手の方、そのご家族の方が気の毒すぎる。こういう出来事はちゃんと検証番組作って放送してほしいね。 

 

 

・今年、沖縄に行って、水族館へ向かってたらダンプカーが増えてきて、反対派がプラカード持ってたな。。 

 

内容的には道路交通法的に違反してるとか何とか書いてあったが。。工事場入り口の交差点で止まるな的な内容だったような。。 

 

こんなやり方してもなぁ。。 

 

 

・沖縄県警は法に則り行動して欲しい。 

やがてはこの事故が動画で国民が知り得ることになることを期待する。 

オール沖縄に与する政党は言論暴力で「国民の知る権利」を妨害してはならない。 

 

 

・抗議女性のせいで事故が起き警備員の方が亡くなったのならこの抗議活動を徹底的に取り締まる必要があるね。もちろんこの悪質な抗議女性の実名も公表するべき! 

 

 

・沖縄県警が市民団体の脅迫に屈して完全に野放しになってますからね。 

沖縄県民の希望の星たる光り輝く英雄デニー知事様は 

「無辜なる市民の命が奪われた!工事は断固中止さねばならない!」とでも声明をお出しになるのかな? 

正義の機関紙たる沖縄の新聞2紙は 

「市民の命を軽んじる工事関係者によって惨劇が起きた!在日米軍は即時撤退を!」とかお書きになるのかな? 

・・・沖縄県警が家族人質に取られて動けないなら警察庁から派遣しなさいよ。 

 

 

・他人の命を奪う権利はありません。 

抗議されたこの女性には猛省を求めます。 

尤も、70歳を過ぎてもこんな事に手を染めているのであれば改心は期待できないのかもしれませんが。 

 

 

・こんなことが起きないように 

軽微な違法行為でも 

身柄拘束も含め毅然と対応してほしい 

まぁ板挟みになってる警察署は大変だが 

 

 

・命が助かった女性やそのお仲間たちは、どうかこれを「名誉の負傷だ!」などとキャッキャと盛り上がる事なく、自分たちの危険行為を省みて欲しい。 

 

 

・活動家のせいで警備員の命が失われたとしても彼らはこれっぽっちも反省しないでしょう。むしろ声高らかに辺野古工事の責任だと言い張り、自分は被害者面するでしょうね。 

 

 

・沖縄県警の現場職員は抗議派からストーカーされているので本土から警察官を派遣しないと抗議派の違法行為を取り締まれないよ。 

 

 

 

・そもそも危険だから工事関係者以外立ち入り禁止のはずでは?デモの責任者には当然罪があると思います。 

 

 

・法治国家なんて言えない。成田闘争も安保闘争も、辺野古基地闘争も、全て力による法の破壊だ。 

個人の意見を通すためには手段を選ばない者のために警備員さんが亡くなるなんて、最悪だ。 

 

 

・>車道に出た抗議女性を止めようとしたか 

 

一線を越えた抗議活動によって警備員から犠牲者を出してしまったことを踏まえて活動の見直しを、とかにはならずに「抗議女性」を偶像化するだろうな 

 

 

・警察がだらしないからこうなる。道路を無許可で占有占拠したら道路法違反というれっきとした犯罪。街中のどうでもいい路上ライブは無駄に排除して取り締まるくせに相手見て対応変えてんじゃねえよ 

 

 

・抗議とはいっても、体を張って生身で車道に出ると言う事はそう言う事。 

 

「轢かれるとは思いませんでした」は通用しない。 

 

抗議活動はほどほどに。 

 

 

・犠牲者まで出してしまった以上、妨害活動にはピリオドを打つのが人の道やろ。 

せやないと亡くなった警備員さんが浮かばれない。 

 

 

・自分の子供くらいの年齢の人間の命を犠牲にしてまでも抗議がしたかったのなら、たとえ高齢者といえども許せない。 

 

 

・高齢者の個人的な道楽で、現役世代の働いてる人達に迷惑を掛けるなよ。。 

その現場で働いて給料を貰ってる沖縄の人もいるんじゃないの?その人たちには生活があるのよ。貴方たちとは違うのよ。 

 

 

・米軍海兵隊員の不祥事同様に、知事さんもこの事故の原因となった連中に対して怒りの声を上げてもらいたいね。 

 

 

・これとんでもない話。 

なんの政治的主張もしていない警備員が命を落とすことになるなんて。 

反対活動している人は、今後どうするつもりなの?責任は? 

 

 

 

・ダンプの運転手は抗議相手ではないでしょう? 

こういう事が起こってしまうと正しい抗議をしても排除されてしまいますよ 

 

 

・知事が「工事の中止するを要請する」という発言に驚いた 

中止させるのは事故を誘発する行動をしている活動家達だろう 

 

 

・抗議活動に他人を巻き込んで死亡させるなんて最悪 

 

 

・間違っているからといって 

人をはねて良いわけではない。 

きちんと調べて公表するべきだ。 

 

 

・今後は警視庁機動隊に警備させましょう。特殊部隊も投入した方がいいです。 

 

 

・尾長さん 

自衛隊や米軍の時はすぐに反応するのに今回はだんまり? 

警備員さんの方がまだ地元の人だったんじゃないですかね 

 

 

・オール沖縄は許されない一線を越えたな。 

暴力だけじゃ足りないってか? 

 

 

・このような違法な抗議活動がどうして許されるのだろうか? 

それが疑問だ 

 

 

・デニーや、事故の原因となった活動家・団体は。 

当然、被害者の通夜・葬儀に行って詫びを入れるのですよね。 

 

 

・事故の原因となった女性はどこの県の人なんだろうね。 

それぐらいはちゃんと発表してもらいたいな。 

 

 

 

・どんな崇高な仕事だとしても人の代わりに死ぬ必要は全く無い。辺野古の警備員なら尚更ですね。 

 

 

・このような事態になったにも関わらず、責任を亡くなった警備員や国のせいにする沖縄県知事やオール沖縄。 

ありえない。 

 

 

・デニーさんといい糸数さんといい、あの言いようじゃ亡くなった警備員さんが浮かばれないですよ。 

 

 

・ダンプの運転手は単なる労働者であって、そこを邪魔しても根本的な解決にはならない。 

 

 

・ざっと道交法をググった限りでは牛歩とやらは道交法違反。 

犠牲者も出た以上、バシバシ逮捕していただきたい。 

 

 

・デニーのコメントを、是非聞きたいな。 

 

 

・あーあ反対派は、もう終わりだね。 

こんな事になったら誰も付いてこないし、大目に見てた人らも一切関わらなくなる。 

 

 

・抗議は構わないが、交通妨害は逮捕すべき。 

 

 

・デニーが工事の中止要請出してるみたいだけど中止させるのは活動家の方だろ 

 

 

・意図に牛歩って道路交通法違反にならないんだろうか? 

 

 

 

・やはりそうか。 

 

 

・死亡事故が起きた以上、警察がついてないと駄目なんじゃない? 

 

 

・警備員の命なんかどうでも良いって言ってた。ジュゴンの方が大事だって。 

 

 

・ダンプは良いね、油使わないし、日数稼げるし 

もしかしてもしかして? 

 

 

・これ、抗議者が原因では? 

抗議者のせいで亡くなったようなものだよ? 

 

 

・警察は何やってるの?一般人追い払わないと危ないよ。 

 

 

・え‥これ下手したら過失致死とかになるのでは、女性側の。 

 

 

・こんな抗議の仕方を誰が支持するというのか。 

 

 

・女性の名前は 

 

 

・基地で人は死なないが、抗議で人は死んだ。 

 

 

 

・これがおまえらの平和か! 

亡くなった人にも家族友人もいただろうによ 

 

 

・抗議女性の言葉が聞きたい! 

 

 

・この老人達は何のためにこんな事をしているのですか? 

 

 

・結果として最高の抗議になりましたね! 

 

 

・産経だけ、なんか記事の感じが違うよな。 

 

 

・ほんとにロクに抗議のやり方もしらねぇのかよ。 

 

 

・なぜ、無法地帯?? 

 

 

・これでも続けるんですかね? 

 

 

・活動家のせいかよ・・・・ 

 

 

・ダンプカーの不注意では? 

 

 

 

 
 

IMAGE