( 185558 )  2024/06/29 02:05:02  
00

政府は8月から電気代・ガス代の負担軽減策を実施することを発表しました。

標準的な世帯では8月と9月は電気代が月1600円補助される予定です。

また、ガス料金も8月、9月は標準世帯で月525円の減額となります。

10月からは補助金の額が下がりますが、電気代やガス代の支援が行われることが明らかになりました。

(要約)

( 185560 )  2024/06/29 02:05:02  
00

TBS NEWS DIG Powered by JNN 

 

政府は8月から行う電気代・ガス代の負担軽減策の詳細を発表しました。標準的な世帯で電気代は8月と9月は月1600円補助するということです。 

 

政府は「酷暑を乗り切るため」として、8月から3か月間、追加で負担軽減策を実施すると発表していました。 

 

電気代は▼8月、9月分は1キロワットアワー当たり4円補助し標準世帯で月1600円、そして、▼10月分は補助を減らし、1キロワットアワー当たり2.5円、標準世帯で月1000円補助するということです。 

 

また、ガス料金は▼8月、9月分は標準世帯で月525円の減額、▼10月分は月300円の減額になるとしています。 

 

TBSテレビ 

 

 

 
 

IMAGE