( 185661 )  2024/06/29 15:25:56  
00

・空き地を活用して芝生公園の話が出たばかりにヒアリですか… 

確かに日本中で発見されているから万博会場に絡めて批判はどうかと思うけど… 

芝生公園の案は再考になるのでしょうね… 

のんびりシートを引いて過ごしていたらヒアリに噛まれましたではたまらない 

アスファルト、コンクリートの場所だとメタンガスで爆発の危険 

メタンガスが拡散して安全そうな芝生ではヒアリに噛まれる危険 

安全地帯探しの万博になりそうですね 

 

 

・メタンガスに硫化水素、で今度はヒアリですか。よくこんな場所で国際イベントを強行できますね。 

硫化水素がたまってしまうような状況があれば、低身長の幼児やペットは危険なのでは?地面に座ってしまえばヒアリにも注意。リスクを軽減するために、定期的な見回りを増やすなどの対策も必要かと思います。日本人はもとより外国の方々に被害が出ないようしっかりと安全対策をして欲しい。 

 

 

・コンテナヤードが広がる夢洲4区のどのあたりで見つかったか、550匹から今後どの程度増えるのか、そして万博会場に侵入しているのかで状況は異なるだろう。日本の各地でヒアリ自体は見つかっているが、まだ広範に生息している場所は報じられておらず、ぎりぎりの水際対策で封じ込めているようだ。夢洲でもコンテナヤード内の一部しか生息しておらず、駆除できれば大きな懸念ではないだろう。しかしコンテナヤードだけでも広大だし、道路を越えて万博やIRにまで繁殖するリスクは存在する。しっかりした調査と監視が必要だろう。 

 

 

・元々この土地は、大規模なイベントにも耐えうる、適した土地だったのか、疑問です。メタンガスの爆発もありましたし。ヒアリという毒虫も。大人でも怖いのに、もしも何も知らない幼い子供が刺されるようなことがあったら。その他色々問題噴出で、そんな状況で、開催する意味あるのでしょうか?世界中の皆様が、ワクワクするような、楽しみ、学べるような。もう一度、検討されてはいかがでしょう。中止が無理なら、延期でも。 

 

 

・今更中止白とは言わないが 

誰がどのように責任を取るのか 

多額の赤字はどうするのかを今から決めて欲しい 

オリンピックの時のみたいに赤字を全て国民に押し付けて誰も責任は取らないでは話にならない 

そのような事が今回も起きるのであれば 

日本では二度とこの様な大規模イベントは誘致しないで欲しい。 

 

 

・こんな安全が確保されていない状況で小中学生は半強制参加を要請されているがこんなのを受け入れた教育委員会は事が起こってから毎度のお詫び申し上げますでは済まされない。参加には児童、父兄も含めて再度賛否を問うべきだ。 

 

 

・これはマズイですね。ヒアリの毒性はともかく、不特定多数の資材、車両、人が出入りする場所ですから、一度会場内に蔓延すると外部に広がる可能性が高い。完全駆除状態が維持できるかな(かなり厳しいような) 

 

 

・デンジャラスゾーンばかりのような報道で、見通しとして開催の来年の4月までに何とかなるのか、ならないのか 

など専門家を入れて、ガスにしても書いてほしい。 

いつまでに対処できるのか、どのくらいの期間で何とかなるのか 

行ったらパニックになりそうな情報ばかりだ。 

作っているなら見通し立てるはずでしょう。 

 

 

・何が起こるかわからない。ハプニング博覧会で名打って実施すればいい。 

どこでいつ爆発するかわからない。変な虫が出て刺されるかもしれんし、 

地盤沈下もありうる。何でもありである意味楽しそうな万博になりそう。 

 

 

・地震が発生して木製リング倒壊 

液状化現象でメタンが噴き出し引火 

倒壊したリングに延焼、内部からは脱出困難に 

行くては炎、地面からはメタンの爆発、加えて熱で地中から這い出たヒアリが。。。 

 

映画が作れそうなくらいにドキドキできる万博になるかもですねW 

 

 

 

・ボランティアに当選して喜んでいたのもつかの間。日に日に気分が萎えて来る。メタン充満、硫化水素充満、高濃度ダイオキシン、ヒアリ。メタン爆発なんか半径100m迄コンクリート破片飛んだらしいし・・・・ここに数万人のボランティアを投入させたら、後々健康被害とか何人かは出て来るのではないか?協会の会場の安全への自信はどこから出て来るのだろうか?まさか使い捨てじゃないだろうな? 

 

 

・大阪市民です 大した税金は払ってないのかもしれないけれどその税金さえも万博ではなく被災地やこれから来るかもしれない災害の備えに渡したい これほど自分の税金が意に沿わない使われ方をされて情けなく思う 

 

 

・ガス爆発に続いてヒアリとはつくづく大阪万博はツキに見放されているね。 

開幕に間に合わない国や更なる撤退国、開催期間中に感染クラスター、訪日外国人による暴力乱闘騒ぎ等々を思うと明るい展開は期待出来ない。 

ガンダムの不評なポーズが助けを求めるように見えてきてしまうね…。 

 

 

・メタンガスに硫化水素にヒアリが出る会場ではご飯食べられないですね。  

1時間から2時間でも入場者数にカウントしたいんだったらチケット料金も数千円にしないとね。 

維新関係者が1日何度も行って入場者数上げそう。 

 

 

・メタンガスが滞留している所にガンダム置いて、万博が始まったらメタンガス燃やしたり爆発させたりして、より臨場感ある演出があるとかないとか・・・客の安全を考えて欲しいなあ。 

 

 

・肝試し会場って 本当にヤバイ場所に作ったものだ いろんな意味で生死かけていかないと行けない特に遠足等の小学生達かわいそすぎる 完璧に完成しなかった小さな万博に行くのだから 

 

 

・硫化水素も噴き出てるらしい。 

トイレ臭が漂っているらしい。芝生広場でランチ出来ますか? 

トイレに行くとメタンガスの爆発もあるかもね。個室トイレで煙草に火をつけたら爆発も考えられるしね。 

 

 

・ヒアリが問題なら湾岸は封鎖だな。たくさんの工場と物流センター、そしてUSJがある。毎日たくさんの人が行き来している。ヒアリが最初に発見されてから、数十年経つが、ヒアリのせいで封鎖されたとか、避難したとか、大きな被害が起こったなんて聞いた事ありません。長く大阪に住んでいるが、気にもしていない。東京のベイエリアの方が多いんじゃない? 

 

 

・これで南海トラフに関わると思えるような余震が頻発しはじめたら、開催できても行く人いないのでは?逃げ場のない津波、考えただけで恐ろしいです。 

 

 

・過去に広島木材港でもコンテナからヒアリがでてきたことがあります。建材が運搬され続けるならまた、ヒアリが木材とともに来るのでは? 

 

 

 

・人が立ち入るとこではない。大阪、兵庫のゴミの埋立て地なんだから、メタンガスや地盤沈下は当たり前でしょ! コンテナ積載地で、大型トレーラー(荷物積載時20トン、ゴミ埋立て時の大型トラックゴミ積載時10トン)が行き来する場所だった、でした。グーグルマップのストリートビュー見ても、道路のうねりがわかる。 問題山積み 

 

 

・何か次から次に出てくるなー 

海の近くやし、ゴミ捨て場の跡やし出てきてもおかしくはないわな。 

農薬撒いて駆除するのかなー、一匹一匹は人間の手では取らないやろー 

しかし良く作業している人刺されなかったなー。いやもうすでに刺されてはいるがナイショにしているのかなー 

しかし本当に危なくていけななー 

 

 

・地震、津波、大雨、落雷、火災、停電、ガス爆発、毒虫、熱中症、避難等、 

これだけ想定されるリスクがある中で開催するのであれば、来場者へ被害が出た場合は免責であくまで自己責任で来場する旨の合意書を取得して下さい。 

賠償請求で税金投入は勘弁してください。 

想定外だったと言い訳するのもなしですよ。 

 

 

・デンジャラス万博とかハプニング会場とか肝試し万博とか、どっかの誰かさんみたいにミドルネームがふえてきたな。まだまだ増えそうな予感。 

 

 

・これで盛り上がったら最高に笑ったるわ そうなればネガキャンは無かった事にされるんやろな 日本が盛り上がるのを阻止させようとする動き それに踊らされる動き オリンピックもそう 経済大国トップから順位落ちたら盛り上がったらアカンの??オリンピック万歳 万博万歳なにがあかんの??衰退途上国やったら下を見続けるしかアカンの?? 

ディズニーやユニバは激混みでも行く人は行く 危険な登山でも行く人は行く 行きたい人が行けばいいだけ 評価は50年後の人がする事 前回の万博行った人達のように子や孫に話せてることを願うばかり 

 

 

・IR有りきの万博開催だから、万博に行かなくても、その後のIRも駄目だろうね。 

IRにしてもお客が怖くて行けないとなると、その土地の利用価値は無いにも等しいな。 

 

 

・ヒアリなどもう相手にしないぐらい普通にいる筈。 

それを何とか万博叩きに使える材料は無いかと必死に探し回るからこうしてニュースになるだけ。 

たった50匹だろ? 

「令和6年5月16日に横浜港本牧ふ頭に蔵置された空コンテナからアリが発見され」と環境省のHPに載ってるぞ。 

どこにでもいる。 

 

 

・空になった海コンの中を水で流すルールの所もあって、コンテナの中にヒアリがいたらそのまま一緒に流れて上陸、そのあとはご想像におまかせします。 

 

 

・ガス爆発も参加国に知らせてないみたいだが、ヒアリも内々で処理するつもりかな?万博だけの評判で済むなら良いけど、日本の信頼を損ねたら全国レベルで旅行とか嫌厭されるのでは? 

 

 

・メタンガス退避命令が76回と先日書かれていたけど、やっぱりそうなんですね!!ニュースに出ないで、ネットでしか出ないのは情報を隠しているとしか思えない!!そしてヒアリが出ているのなら、緑地に座れないですね! 

パピリオンは減るし、予算は膨らむし、チケットは売れない。然も、ミャクミャクはとても売れるマスコットでは無い。 

赤字しか見えて来ない。 

 

 

 

・諫早湾のギロチンと大阪万博はよー似とる。ろくに調査もしないでよく出来るな。諫早湾は漁業者を苦しめているけど、万博は世界中の人にニッポンはダメ出しされかねない。辞める決断も大事だぞ。諫早湾も開門調査を早うやれよ、農水省。取り返しが付かなくなる前にな。 

 

 

・パニック映画を作るには、まだネタが足りない。せっかく壮大な撮影セット造ってるのに。 

万博見に行った人は俳優かスタントですね。なぜかノーギャラで自腹になります。 

この映画で助かる人はほんの一握りかも知れません。 

 

 

・大袈裟に書き立てるが、仕事で舞洲に行くことはよくありますが、別になんとも思っちゃいません。予算や工期に問題があるのも事実で、ならば早めに止めりゃいいのにとは思いましたが、これに関しては此処でやる限りどうしようもない問題で、横浜も東京も港頭地区でやる限り同じです。 

 

 

・そもそもガスが抜けるまで何十年もかかるような廃棄物埋立地で、日程の決まった万博を開催することがおかしい判断。 

維新の「思いつきで決める」政治姿勢が完全に裏目に出たよね。 

 

 

・空飛ぶドローン・動かないガンダム・吉本・他の娯楽ゾーン・・・そして 毒ヒアリにメタンガス爆発ゾーン・・・娯楽ゾーンとデンジャーゾーン・・・それでも東京ビッグサイトの展示会よりショボそうで・・・ 

ついでに ミッキーさん達呼んだり松潤呼んで 娯楽ゾーンやデンジャーゾーンでパレードしちゃえば デンジャー気にせず来場者増えるよ~~~ 

 

 

・万博はとても楽しみです、早く観たい、マスコミはなんでもかんでもケチつけるな、関係者は一生懸命頑張って準備してますよ、マスコミはメダカの話しがクジラにして報道するから信じられない、この記者は現地でみたのか。そんなアリ駆除したら終わりでしょ、最後までしっかり報道しろよ、 

 

 

・地雷原と言う言葉がありましたが正確ではありませんね。 

 

100平方メートルを吹き飛ばす威力の地雷は存在しません。 

人はそれを爆弾と呼ぶのです。 

 

 

・この場所ならヒアリもメタンも有り得るよな。 

まぁ行くつもりも無いからイイんだけど、ただでさえオーバーツーリズムって言ってるのに、ソッチの対応は大丈夫なの? 

 

 

・問題が次々起こるが、ま、どうでもいいです。 

経済効果と謳っている3兆円をとにかく稼いで使った税金に利子を付けて国民に金を返して。 

返せないなら返し終えるまで維新は報酬を返還して。それだけ。 

 

 

・夢洲が蟻洲になっちゃたね。 

スナック菓子大好きアリさんだから開催しちゃうと食堂や芝生での食べ残しに大量に移動だな。火蟻持ち帰り厳禁のポスター必要。 

コンテナの道挟んで会場なのに遠いから工事は問題なしだって。 

問題は開催して子供たちが嚙まれることなのにね。 

何眠たいこと言ってんのか。ここは… 

ふしぎな国の蟻洲。 

 

 

 

・開催までもう1年もないのに、いまだこの状態というのが驚きです。 

万博もまた東京五輪と同じく、世界に恥をさらすことになってしまいそうですね。 

 

 

・開催テーマをみて驚愕しました...「いのち輝く未来社会のデザイン」 

有毒ガス、指定害虫、爆発火災、交通渋滞、学徒動員、反エコロジー、反リサイクル 

その先に透けて見える公認カジノ利権 

ひとつも「いのち」の輝きは感じられない 

 

 

・ヒアリは消毒徹底て防げる。メタンガスは地中のゴミ撤去しないと防げないしメタンガスは深刻だ。 

 

 

・もう無理っていう事ですよ。猛毒の害虫やメタンガスの出ている万博に誰が特に子供が安心していけますか。 

天からの警鐘のような気がします。 

 

 

・以前、USJにて開催してた有料アトラクション「トラウマ」みたいに、入場者に「ガス爆発やヒアリに刺されても万博開催者や維新真理教は一切の責任を負いません」って念書書かせたら良いんとちゃうの?誰がそんな万博に金出して行くか。 

 

 

・人為的なミスとかもあるけど、この土地ってもはや呪われてるんじゃない? 

地鎮祭的な事はやっただろうけど、太刀打ちできてないでしょ。 

 

 

・色んな問題が発生しておりますが、これらは海外の参加国には情報共有してるんでしょうな、日本の恥をいつまで維持はってんのかな、、 

 

 

・週明け吉村知事の 

恒例言い訳コメントがあるでしょう。 

 

どんな言い訳するか楽しみに待ちましょう。 

多分ヘタクソやと思いますよ。 

火に油注ぐような言い訳に、期待!! 

 

 

・ヒアリはコンテナとかにくっついて来るんだから仕方がないな 何でも関連付けるのもいかがな物かとは思う 

 

 

・万博会場のとなりには大型トラックがたくさん駐車しているから、全国からいろんなものが集まってくる 

 

 

 

・問題が次々起こるけど、それと否定批判は別問題だと思うな。 

 

もちろん管理不足で起こった問題もあるのだけど。 

 

開催するな!的なのは何も考えての発言なのかな。 

そこそこ多いっぽくて目立つけど。 

 

開催できませんでした。のほうがよほど恥だし金の無駄。 

 

めちゃくちゃ後押ししてみんなで問題を改善して盛り上げて利益を得るほうが今となっては得策な気がするが。 

 

なんでそんなに批判的なんかな。 

 

個人的にはそこそこ楽しみにしてるけど。 

 

 

・愛犬を万博会場に連れていくのは危険。 

メタンガスは地上に溜まるし、ヒアリにも噛まれやすい。 

 

 

・ヒアリや爆発事故で作業員に事故(怪我)でも起きれば即作業中止(労基案件)になるから、工事延期で間に合わなくなるよ! 

 

 

・なんだかんだ、問題がある島 

 

自民党は6万人が住む街を 

夢を見て埋め立てたんですよ 

 

バブルが弾けて頓挫(笑) 

利用目的の無い土地となり放置した自民党 

 

放置していても税金は掛かる 

維新が尻拭い。 

 

 

・メタンガス地雷原に今度はヒアリまで。。 

7月末頃までにあと10ヶ国が辞退するらしいが、運営側は10数億の援助を申し出て説得にあたるようです。 

 

いったい、誰のタメの?何のタメの?万博なんだろ? 

 

維新はこの万博と一緒に沈下ですね。 

 

 

・肝試しなら死にはしないが、ガス爆発や殺人アリじゃハードル高すぎ。頼まれても、チケット貰っても行かないな。 

 

 

・日本に昔から普通に存在しているクロオオアリをたっぷりと放せば自然淘汰されるのでは? 

 

 

・メタンガス、強毒ヒアリ、殺人万博じゃん 

危機管理が全く無い、 

何としてでも開催する事だけしか頭にないのかと言いたい 

 

 

・まぁ何が起こっても行かない。 

空いている所は休憩所とか非常食確保してるとか 

言ってるけどマイナス部分の発表は遅いのにね(笑) 

 

 

・これから台風の季節だから開催までの残りの日数はさらに短くなる。 

 

 

 

・特級呪物やな。 

 

その後のカジノの為の万博なのは皆んな分かってるけど、コレではカジノも逃げ出すんじゃ無い? 

 

 

・まぁもう何があってもやるだろう。 

「怖い」とか「中止したら」って言う人もいるけど、自分で考えて行きたければ行けばいいし、行きたくなければ行かなければいいだけ。 

 

 

・金払って肝試し会場ってうまい事言うね!出入り業者も人間何かあればどう責任とってくれるんですかね? 

 

 

・万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」、万博に行くには命がけだ。 

 

 

・ヒアリは実際港近くならもうどこでも居ると思っていい。面白おかしく記事にするのもいい加減どうかと思うけどな。仮にも新聞でしょ? 

 

 

・アリは万博とは関係ないだろ。 

どこにいてもおかしくない。 

 

セアカゴケグモとかも一時期問題になったが今ではどこでもいるかもしれないし誰も話題にしない。 

港湾の荷物に紛れ込んでるもんなんて他にいる。 

これが問題なら日本中の港湾と管理省庁に文句を言うべき。 

 

 

・まさに「悪夢の万博」「呪いの万博」「やってはいけない万博」→全てカジノ利権のためだし大阪人が負担するから見逃して! 

 

 

・メタンガス、ヒアリ、交通不便等で危険な万博に子供達を呼ぶ万博協会は児童虐待に匹敵します。 

 

 

・ゴミ埋め立て地でやること自体に無理がある。タバコ吸ったら、ガス爆発のイベントとか笑えない(笑) 

 

 

・見つかったのが500匹以上って実際にはその100倍はいるで!50000匹以上はどっかに隠れてるで! 

 

 

 

・新しい事をするには色々あるのは当然で、どう対処するかが大事です。 

 

 

・やめるための理由をこれだけ貰ってるのに、まだやめないの?どんだけ利権が絡んでんだよ。 

 

 

・メタンガスに硫化水素にヒアリに出るわ出るわで次が楽しみ 

 

 

・猛毒ヒアリに噛まれてメタンガス爆発で吹き飛ばされ・・・。 

ものすごいアトラクションに? 

 

 

・目玉が無いって言われるけど、 

これだけ問題が次から次へと噴出する事が目玉なんです。 

 

 

・開催まで 

ヒアリさせられる事 

ばかりですね。 

段々応援したくなってきました。 

 

 

・ヒアリなんて、全国のあちらこちらに生息しています。そんなに騒ぐことでもないでしょう。 

 

 

・この調子ならセアカゴケグモも発見できそうですね。 

さすが毒の島 

 

 

・逆に中止に出来る口実ができて良かったのでは? 

 

 

・訪日外国人にどうやって来てもらうかがポイントでしょうねぇ。 

 

 

 

・子供行かせるのは止めるべき 

 

噛まれてからでは遅い 

 

 

・地面からはメタンガス… 

来場者はキンチョール持参… 

地球に良くないガス万博… 

 

 

・そりゃ 貿易港の近くだもの、ヒアリ セアカグモ ネズミ いたち タヌキ、ハクビシン いるに決まってる。 そんなの問題ではない。 

 

 

・もうやめやめ! 

今からでも万博の費用、能登にまわそうぜ! 

 

 

・今更 止められない 維新 吉村と自民政治 どれだけの無駄か? 旧体質の関西経済企業 若手は呆れてるぞ 

 

 

・中止するための大義が欲しいのかな 

 

 

・公金チューチューしている輩がいるからね。 

失敗しようが誰も責任を取らないから。 

 

 

・本当に万事休す博覧会になってきた。 

 

 

・閉幕した後「大成功!」って言うんだろうな。 

 

 

・ハッキリ言って 

万博会場に限った話ではないのでは? 

 

 

 

 
 

IMAGE