( 185841 ) 2024/06/30 00:39:40 0 00 ・昔お酒飲んでタクシーで家に帰る際、運転手から遊びたくなったら連絡してと変な名刺貰った。 その場で要らない、気持ち悪いな!と言いそうになったが、車内に運転手と二人きり、しかも相手が車のハンドルを握っている状況。逆ギレされたら怖いので一応受取った。 その後家がわからない様、少し離れた場所に停めてもらった。 家についてから名刺は破って捨てた。仕事中に何考えてるんだ、こんな運転手がいるんだと驚いた。
・当時、高校生だった30年くらい前の話ですが、自宅まで歩いて数百メートル程のあたりで地点でタクシーに呼び止められた。 22時近かったため、危ないから家まで乗せていく、お金はいらないと言われ、もうすぐ家だからと断るのを無理やり説得された。 何の疑いもせず、タクシーに乗ったら家の前を通り過ぎられしばらく行くと空き地に停められ、遠くまでドライブに行こうと言われた。 断ってもしつこく迫ってきた 当時は携帯もなく、本当に怖かった。 幸い被害は受けず、家に帰りたいと懇願したら諦めて、自宅近くまで戻ってくれたけど、本当にタクシー運転手の中にはそんな奴もいると思う
・流石にこれは弁護の仕様がないだろう。わざわざ安全安心のために高い金を払って目的地まで運んでもらおうとしているお客様に対し、運転手が泥酔していることにつけ込んで性的行為を行うなど卑劣すぎる。よく弁護士などが泥酔している女性をホテルに連れ込んだときなどに、女性も同意していると誤解していたと弁護することもあるけど、このケースではそんな言い訳もできない。情状も悪く厳しく処罰されるべきだ。
・昔、友達と2人で酒飲み行ったあとタクシーで帰宅した時友達が泥酔して寝てしまい、私も酔っ払ってたので降ろすに降ろせなくて運転手さんに手を貸して欲しいとお願いしたところ、『女性のお客様には手を触れられません。申し訳ありません。』と断られた事があります。触れていいからお願いします!って頼んだけど頑なにお断りされました。どうにかこうにか何とか引っ張り出して降りたけど、あの時は手を貸して欲しかったなー(^^;)でも、運転手さんは社内の決まりをしっかり守っていたという事ですよね。変な運転手もいる中、素晴らしい運転手さんに送ってもらえて良かったです。 すみません、個人的なエピソードで(>_<)
・30年以上前の話。 20歳代のころ、仕事帰りにでタクシーに乗りました。 「後ろのドアが壊れて開かないから助手席に乗って」と言われ、疑いもせずに乗車しました。 ずっと太ももを触られました。 恐怖で何も言えず、固まっていました。 家の前で降りるはマズイと思い、少し離れた所で下車。 運転手はお金は要らないと言いました。 払おうとしたが受け取らず、その場から一刻も早く離れたかったのでそのまま帰りました。 すごくすごく怖かったですが、誰にも言えませんでした。 真面目な運転手さんが大半だとは思いますが、犯罪者のような運転手がいることも確かです。
・タクシー強盗などのニュースを見て、タクシー運転手も大変な職業だなと思っていたところだが、やはりこんな運転手も居るのだね。こういった記事を見ると社会的地位がなかなか上がらない職業と言われても仕方ないのかも知れないね。
・別に被疑者を擁護するわけではないけど、このようなニュースを目にするたびに、相変わらずの日本人の危機管理意識のなさには驚きをかくせない。 タクシー業界は人手不足のために、「来る者は拒まず」的な感じで採用を行っていると聞く。 ましてや車の中は完全に密室状態あり、ライドシェアなどという訳の分からない制度ができた以上、このような事案は増えるのではないかと思われる。 乗る側も昔と違い、それなりの危機管理が必要なのだと思う。
・ライドシェアの方が危険と言うコメントありますが私が東南アジアでつかったgrabは、アプリが設定したルートを外れるとアラームがなり、助けが必要か?、アプリが聞いてきました。ずっとアプリが監視しているため不自然に止まっていてもアラームがなる気がします。そう言う点では個人タクシーの方が危険なはず。 アプリの作り込みによっては返事をしなければ、アラームを大音量で鳴らす事も可能だと思います。 出来ない理由ばかり考える国民性が日本の衰退の大きな要因のひとつだと思います。
・よく不同意で逮捕された男が性欲を抑えられなかったと犯罪の理由を言っているが、女性の私にはそんなに抑えられないものなのか、理解できない。自分の仕事や社会的地位や家族などすべて壊して、他人に危害を加えて犯罪者になるというのに。それは病気だから人に危害を加える前に通院すべきだと思うけど、男性には普通の感覚なんでしょうか。
・大手ならドラレコついているのだから、無くもないけどクビと逮捕覚悟でないとできないと思う 個人タクシーならあり得るが、もう商売が出来なくなるので一生を棒に振る覚悟が必要だと思う ライドシェアはもともとタクシー運転手ではないから、ライドシェアを辞めれば良いだけ よってライドシェアが一番危険だけど、今回のようなケースは、理性が無い人なのでしょうね 理性の無い人は、なんの仕事をしようとどんな立場だろうと関係無いからね ただ飲酒するのはいいけど、タクシーの中で寝てしまうのは運転手にも迷惑がかかるのは覚えておいて欲しい なぜなら、起きてくれないと次の仕事に行けないからね、場合によっては警察に送り届けられる可能性も有るよ そのような意味ではこの女性にも過失は有るよ
・タクシーに泥酔状態で乗る女性客なんて、毎日すごい数いるわけだから、たまたまこういう事件が起きたからといって、タクシーが危険だとは思いません。自己防衛はしたほうがいいですけど。ライドシェアなんて増えたら、もっと危険になるのは目に見えてます。
・昔からほんとあるよ。うちの地元にはクソみたいなドライバーがいて性犯罪仲間の友人をトランクに隠して女性を乗車させて暗がりに止めてトランク開けてそこから一気に隣に入って押さえつけ・・もう後は2人で。。 知人の女性から相談され何度も警察相談を説得したのだが、仕事先や家族にだけはバレたくないからと訴えなくて泣き寝入り。 私も何も出来ず、勝手に情報を拡散も出来ないので、ずっともやもやだけが残り何十年も過ぎ去った。唯一の救いがその子が本当に素晴らしい旦那さんと結婚して今も幸せに生きていてくれてる事です。
そんなやつが世の中にはいるんだってのを女性(まぁ男性被害もあるかもしれませんが)には知っていてほしい。全部信用するのも大変ですが最低限の危機意識は持っていてほしい。
・昔 タクシーを利用していた時に運転手さんが言ってたんですがある女性が支払いの際にお金はない もともとお金を払うつもりはなかったと言い出しじゃあ代金はどうするの と運転手さんが聞いたところ体で払うと言ったそうです。 世の中 いろいろなことがありすぎて怖いなと思いました。
・密室になる車内ではこういうわいせつ行為を酔客に行うドライバーがいる様だ。タクシー運転手の他に運転代行業者なども。また住所が分かるのでストーカー化するケースもあると聞いた事がある。やはり深酒のし過ぎは禁物。また業者でも夜に会う男は警戒した方が良い。
・20代前半のころ、タクシーで寝てしまい気が付いたらなぜか高速道路。うちまで国道一本なのに。「降ろしてください、なぜ高速道路なのか理由を教えてください」と聞いたら「すみません。」と誤って料金は取らなかった。幸い無事に帰れたからよかったけど、よく考えたら非常に恐ろしい。うちの夫は気がついたら山の中だったと。その時も幸い何もなかったからよかったけど。絶対にタクシーで寝たらだめです。
・昔.良きバブル時代に タクシー運転手やっていた人の話だとタクシー業務がとても忙しくて客が載せてもらうために1万円札を掲げて乗せてもらったそうだ。それでも乗れなかった時があったので 朝まで2次会 3次会は当たり前。景気がいいと時間を忘れて 飲み食いするんだね!だからその時代は 家が建つほど稼げたらしい 。
逆に客から金がないから誘いがあったとか或いは無料で乗れるから運転手はモテたとか聞いたことあるが.こういう事件はあってはならない。
・今のタクシー、オンラインのドラレコついてなかったのかな?会社にバレると思いますけどね。オンラインだからSDカード抜いたりとかでは止めれなくて室内画像や音声も撮ってリアルタイムで送るタイプとかついてなかったのかな?
・タクシー会社も自分たちで優良ドライバーとそうでないドライバーの分別を進めたほうがいいよな 優良ドライバーのみ残すような仕組みをもっと積極的に行うべきだ 事件とは関係がない多くの優良ドライバーを守る意味でも必要だとおもう
・これ示談に応じないようにしないと野放しになる。 かなり前に勤務していた会社でも有って管理職が示談してしまった。 その後別な会社で今でも乘ってる。 やはり被害者は面倒でも起訴して最後までやりきって欲しい。
・どっか寄って行こう、個室ででも休憩しょう、って言われるとさすがにいいのかな? って思ったりします。 しかし、よくよく考えてみれば、そういうシチュエーションってんですか、場面を作ってしまった自分が悪かったと思うし、自分もハードルが低くまんざらでも無かったのかと深く深く反省しています。後の祭りですね。
・若い女性は、信頼出来る人と一緒でない限り、 飲み過ぎて意識がない状態になるのは、危険です
・インドじゃ無いんだから。 タクシーの運転手が暴力や強盗されたくなくて席に何か衝立立ててるけどこっちだって危ないよね。 夜だからとか具合悪うからなるのにタクシー使うの怖くなる。 アプリからとかの予約なら後がついてまだ良いかも。
・酒飲んで覚えてないに対して、量刑プラスαは現実的ではないと思うけど(自分も倍付派)、警察やら弁護士やら裁判官らが一様に「それは全く関係ありません」と粛々と判決まで導けばよいだけかと。まぁ、なんなら反省していないという理由で寛容さや温情はびた一文排除して望んで欲しい所。寛容さには文化的側面があるのかもしれないけど、酒に飲まれるだらしのない奴というレッテルが広く認知される事を望んでいます。
・自分の欲望を抑えられない事件が 毎日ニュースになっている、
自分の人生も狂うし 被害者の方はもっと辛い思いをしている
一瞬の過ちが 一生を台無しにする
後悔してももう遅い
人生は長いよ、 過ちをおこしてからでは遅い
事件をおこす前に 未来の自分の為に それは正しい事なのか、
今一度、心に手をあてて 深呼吸しよう、
やらかしてから後悔しても 遅いんだってば、
・プロとアマとの違いだね 仕事にプロ(職人気質)はプライドを持つが こういう奴で壊されたくないって思うはず 本当のプロはきちんと守秘義務なども全うする 誰でもなれる仕事でもプライドだけはきちんと持ってほしい
・タクシー運転手に厳罰を望みます。しかし深夜に女性が酩酊しているのをよく見かけます。平和な日本に慣れすぎてとても危なっかしいし、犯罪を助長する要因にもなりかねないので気を付けて欲しい。
・石川県警本部は即刻、馳知事に報告してタクシー協会の綱紀粛正と対策案の指示を受けてください、石川県の立憲共産党はすぐに非難声明とタクシーを使わないように県民の皆さんを指導しましょう。 沖縄県と違うから出来ないよね。 小松基地の騒音がうるさいと言っている方はどうなのかな。
・昔代行運転呼んだ時運転手から聞いた自慢話。 田舎の小学校の若い先生が街から代行で目的周辺に着いたので起こしても全然起きず。代行ペアで ご馳走になったと言ってたなぁ。起きないのでそのまま車に置いてきたと。かなり昔の話やけど事件化しないの結構あるみたいやね。やはり女性の方が注意した方が良いと思う。
・まあ、我が国ならではの重大ニュースですね。アメリカや中南米のタクシーに泥酔女性が夜中に1人でタクシーのったらこれ普通でしょ。命も危ない。まあ、乗らないけどね。平和な国、日本。
・昔、タクシーに乗ったら助手席に座らされて小指をずーっと舐められて、挙句、ラブホに連れて行かれた。怖くて逃げれなかったけど、先にシャワー浴びてきて欲しいってお願いして浴びてる隙に走って逃げた。本当に怖かった。まだ10代だったから。10年近く1人でタクシーには乗れなかった。いまは酔ってても気をしっかり保ってタクシーには乗るようにしてるアラサーです。
・マジで気持ち悪い 59歳でヤル気満々とかゾッとする 今から30年前、高校生の頃タクシー運転手にこのままドライブに行こうと誘われた事がありました。 その後20代になっても数回ありましたが…。 数打てば当たると思ってるんでしょうね。 私はお酒に強いので泥酔する事はありませんでしたが、男性ドライバーと1対1はやっぱり怖いものです。
・こんな奴がいるから、 社会から「これだからタクシー運転手は...」と 揶揄されるんだろうね。
親切で丁寧な運転手さんもいっぱい居るのに、 極一部のこういう輩がタクシー運転手全体の 社会的評価を落としている。
・石川県警は身内の飲酒運転を逮捕なし、氏名公表なしで進んでいるが、一般市民も氏名公表なし、逮捕は場合によって警官と同等の基準になったのかな?
・酩酊した人をお一人で乗せる場合はまず、ご自身で住所、電話番号等が言えるかを確認して駄目なら女性男性関係なくお断りしてます。トラブルを避けたいので。お連れ様がいれば話はべつですが……
・岐阜県東濃地方(土岐)のタクシーは乗ったらすぐメーター入れてワザと駅出口の遠い方(信号で止まったりする)から行きます。その他信号が間に合うのにワザとアクセルを緩め信号で止まり料金を上げたりします。腐ったドライバーが多い。教育?そんなものありませんよ。
・こういう事があるかもしれないからタクシー1人で乗るのも家族を乗せるのもいやなんですわ。
もっと女性ドライバーが増えたらいいのに。 でも逆にドライバーが危険な目に合うかもしれないから、女性客専用車にしたらいいと思う。もう既にあるのかな?
・ちょっと見た目が派手な友人は、地方都市でタクシーに乗ったら運転手にずーっと猥談されて「で、いくらなの?」と聞かれたとか。。 タクシーの運転手さん、ほとんどがまともな人だから、こういう人がいるとイメージ悪くなるし、気の毒。大変な仕事なのに。
・キャバクラ時代に酔ってタクシーに乗っていたら 運転手にこのままホテルに行くねって連れてかれたことがある。なんとか逃げたけど怖くて それ以来タクシーには乗れない。
・真面目にやってる人が同じ目で見られるのは可哀想だけど、昔から採用レベルが低くかつ離職率も高く万年人手不足なのでこの手の輩など酷いのが混じる確率高し。タクシーで嫌な思いしたことがる人確率100%でしょう。
・ニュースなどでよく見るので、タクシーの運転手さんが強盗などの被害に遭うイメージばかりだったが、そうか、密室だし鍵やハンドルを握ってるのは運転手さんだもんね。逆もあるのかー。
・私もタクシードライバーですが、絶対に泥酔した女性客は乗せません!トラブルのもとです!訳の分からない、言いがかりをつけられて、何度も嫌な思いしました、酔って起きない?困ります、営業で仕事になりません!
・以前、タクシー運転手さんに寝ているお客様を起こす際、声をかけるだけで お客様に触れて起こせないと聞きましたが、タクシー会社の教育にも疑問が残ります。
・泥酔してなきゃこうはならないのだとすると、悪いのは間違いなくお酒ですね! 日本を即禁酒にしましょう。 酒による事件事故多すぎます、、、。 無くなっても絶対に困りませんから。
・タクドラやってたけど、こういう事件を起こして実名報道されたくないから、どんなに酔っている女の人であっても、どんなにタイプの人が来てもなんにも気にしないようにしていた 介抱が必要だと思ったら最寄りの交番にすぐ連れて行ってたな
・59歳でか?スゲーな。 少なくとも接客業には不向きだね。 冷凍倉庫の品出し、格納を勧める。 一年中真冬の北海道ですよ。 仕事が終わり外気に包まれると煩悩は 全て吹き飛びます。
・タクシーのセンターに連絡して対応を相談。警察署や交番に届けるなどがマニュアルです。介抱するふりをして性的暴行を加える気が満々だったのだと思います。
・安全と思われるタクシーでこの事件、 遅くなる用事のある女性は困るよね。 準公共的な交通機関に対しては罪を重くしないといけない。
・タクシーに限らず、密室で、男女二人きりなるシチュエーションは危険ですね。あっ、男女に限らず、男性と男性の密室も要注意かもですけど。
・不同意性交というより強姦罪でしょ。逮捕後に大企業のようにマスコミも会社名と名前を公表しないと平等な報道ではないですね。
・25年くらい前、当時の彼(後の夫)の家から深夜タクシーで帰る時に男のドライバーに「どのくらいの頻度で会ってるの?」とか聞かれた。 気持ち悪!と思ったけど、今思えば夫と歳が10以上違かったから今で言うパパ活と思われたのかも。 てか、やはり気持ち悪!
・犯罪抑止のためにも、性的暴行者の名前と顔写真は必ず公開して欲しいです。
また、タクシー会社も公開して欲しい。
・運転手は介抱してはいけない事になってる。 寝てしまって降りない等の場合は警察を呼ぶ。 まぁ言い訳でしょうけど。 気持ち悪い爺さんにやられても目が覚めない位に酔ったらダメよ。
・真面目な運転手さんが大半だとは思うがヤバい人もある一定数いるのは間違いない。 女性ひとりで乗るのは危険。(勿論女性が悪いわけではないのだけど)
・昨年も東京の個人タクシー運転手が送った女性客の部屋に押し入って抱き着いたら部屋に彼氏がいて逃げ出したって事件があったな
・酩酊状態だろうがなんだろうが客に触れちゃいけないってタクシーセンターとか会社の研修で習っただろうが
・タクシー運転手に同じ事された。その頃は電車の痴漢捕まえても駅員に警察行ってと聞き流されたりしてたから泣き寝入りしかなかった。
・身元がハッキリバレるタクシーでさえこれ、配車アプリが広がり出したらこの手のリスクが増えるのは必然だと感じるな。
・介抱しているうちにって…ウソだよね。 そもそもそれはあんたの仕事じゃないし、 それはあんたがしちゃいかん。 必要に応じて、119でしょ。 介抱して………ってのは後付けで、最初からこりゃ触れそう、とか、なんならもっとすごいことも!って思っちゃったんだよね?
・無理に飲まされたのかもしれないし、 もともと体調が悪かったのかも知れない。 事情を弁解できない女性に 被害者に非があるというコメントは セカンドレイプなのでは?
・泥酔すると命の危険があるから、皆、外で飲むのはやめようか。 タバコと一緒。酒はもう自分の部屋だけで楽しめ。
・ウーバーに対するタクシーの優位性がなくなっていく、ウーバーなら客に評価されるから悪い評価のドライバーは客がつかない。
・タクシードライバーでもこんな事をしているのにライドシェアなんて本当に安全なのか? ライドシェアの方が危険だと思うけどね!
・泥酔しないのが一番だが 無理に帰ろうとせず泊まるのが良いのだろうなぁ 泊まるとこまでタクシーなら帰ることになりそうだけど
・タクシーに乗っても、少し離れたところで降りてました。自宅を特定されたら一人暮らしでなくても危険。
・今年4月に解禁された、ライドシェアリングで、このような犯罪(最悪は殺人事件)はもっと増える。
・普通の真面目な運転手は、逆に泥酔人間乗せたくないらしい。 もし車内で戻されたら、掃除が悲惨。
・ライドシェアの前にタクシー業界に問題あり。現段階では中国人の白タクやライドシェアの方がずっと安全です。
・前もって女性ドライバー予約が必須ですね、、 難しいけど。 いや一番いいのは、泥酔する前に帰ることですね、、
・白タクが増えればこのような犯罪が激増していく。 アプリなどのタクシービジネスが増えれば絶対に 犯罪が増える。
・理性が利かない、という部分の境界線って、ホント咄嗟の時にどうにもならん、となるの怖いね。
・神経質になり過ぎでは・・・ こんなの滅多に有ることではないと思いますが・・違う? 真っ当なタクシードライバーが大多数を占めていると思いますので。
・怖いね。 これをどう防ぐか? 被害を危惧する女性は、それをよく考えて防衛して欲しい。
・もうさ、犬や猫じゃないんだから理性を持って仕事してくださいよ 連日性被害ニュースばかりだけど昔から常習的にあったのかね? 表沙汰になっていなかっただけ?
・今の時代変わってきてるとは思うけど タクシー運転手は 出所後に働いてるような人多かった
・タクシーには暴行魔までいるのか。いつまでタクシー利権を放っておくのか。なんちゃってではなく、きちんとライドシェアを解禁して欲しい。タクシーふざけんな。
・タクシー運転手へのカスハラよりこっちの犯罪行為のほうが悪質な問題ですね!氷山の一角でしょう!
・毎日男性が女性に性加害のニュースがある。ほんとに異常だと思う。
・日本はヨーロッパよりも治安悪くなったからな。昔は平和と言われた日本。でもそれは過去の話。
・準強姦罪です。刑事告訴及び本人及び会社に慰謝料請求しましょう。普通は懲戒解雇ですが。
・法律で禁止されているから やらないのであって 禁止されていないなら だいたいの男はやる 潔く罪を償おう
・警察官でも国会議員でも信用できない時代 泥酔するまで外で飲む事自体が無謀
・安全ってどこにあるんだろうね、、 ただでさえ密室空間なのに、、
・最近性犯罪報道多いなあ。増えたんか表にでるようになったんか。仕事中にムラムラを押さえられんってやばい国やなあ。
・東京で働いてる頃、上司がやたらにタクシー運転手をクモスケって言っていた。何かあったのだろうな。
・面白半分の投稿ばかりでヤフーコメント何て必要あるか? この手の記事についてはコメント欄なんて必要ないでしょう。 ヤフーは何をやっている。
・こんなことで妊娠でもしてしまったら、、、もはやこの国は安全ではない、本当に。
・2004年曽根崎署前タクシー強盗傷害犯は泉佐野の元銀行融資担当執行役員
・コメント読むとやばいタクシー運転手多過ぎ。タクシーなんて密室だしどうやって自衛すればいいの。
・なんだろね そのくせ自分らは防犯用に硬そうなアクリル板で被害に合わないようにしてるからね 呆れるわ
・個人タクシーなのだろうか?タクシー会社勤務だったら退職金無しですね。
|
![]() |