( 186247 )  2024/07/01 01:53:42  
00

岩永洋昭、25年3月末で純烈卒業へ「力の限り頑張ります」 今後は俳優としての活動に専念【コメント全文】

オリコン 6/30(日) 20:00 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/7aea946bae8b70b55ebe6e0286fb37a03a9a87a5

 

( 186248 )  2024/07/01 01:53:42  
00

歌謡コーラスグループ純烈のメンバーである岩永洋昭が2025年3月末にグループを卒業することが決定した。

岩永は自身の意思を尊重し、引き続き俳優として活動する予定であると報告された。

岩永は家族との時間を取り戻すために卒業を決断したとコメントし、ファンに感謝と謝罪の気持ちを伝えた。

岩永に加え、他のメンバーも岩永の決断を理解し、最後まで力を合わせて活動することを誓っている。

(要約)

( 186250 )  2024/07/01 01:53:42  
00

2025年3月末で純烈を卒業することが明らかになった岩永洋昭 (C)ORICON NewS inc. 

 

 歌謡コーラスグループの純烈のメンバー・岩永洋昭(44)が2025年3月末をもって同グループを卒業する。6月30日に所属事務所のジースター・プロが報告した。岩永は「残りの純烈としての活動を通して笑顔を届けられる様、力の限り頑張ります」とコメントを寄せている。 

 

【写真】現在、4人体制で活動を続けている純烈 

 

 文書では、「活動を続ける中、本人から申し出があり、本人の意思を尊重し、今回のご報告となりました」とした上で「岩永は引き続き弊社に所属し、俳優として活動していく予定です。支えてくださっている皆さまには、突然のご報告となりましたことを心よりお詫び申し上げます。」とつづった。 事務所によると、岩永卒業後に新メンバーの加入は予定していないという。 

 

 また岩永本人もコメントを寄せ、「2023年1月より加入し、前年の9月に発表になって準備期間を合わせると2年半活動させて頂きました。全国を飛び回り、多忙ながらも充実した有難い日々を送らせて頂いていました」と感謝を述べた。 

 

 続けて「しかしその中で、家族と過ごす時間が無くなっていた事を自分なりに今一度考えた結果、今回の決断に至りました。個人的な事情で卒業してしまう身勝手、応援して下さっていた皆様には申し訳ない気持ちでいっぱいです」とファンに謝罪し、「残りの純烈としての活動を通して笑顔を届けられる様、力の限り頑張ります」と締めくくった。 

 

 リーダーの酒井一圭もコメントで「一度きりの人生だからこそ 命や時間の使い方を考える 家族を想う ひとりひとり道は異なる」と岩永の決断を受け止め、「反省と満足感に浸るのは4月以降!まだまだ全力で純烈を頼みます」と背中を押した。 

 

 岩永は1979年11月23日生まれ、長崎県出身。A型。映画『怒り』や、映画『刀剣乱舞』、ドラマ『ハンチョウ5-警視庁安積班』、ドラマ『嫁のれん2』などに出演。23年1月に純烈に加入していた。 

 

■全文 

日頃より応援頂いている皆様へ 

 

わたくし岩永洋昭は、2025年3月末をもって、純烈を卒業することになりました。 

2023年1月より加入し、前年の9月に発表になって準備期間を合わせると2年半活動させて頂きました。全国を飛び回り、多忙ながらも充実した有難い日々を送らせて頂いていました。 

 

しかしその中で、家族と過ごす時間が無くなっていた事を自分なりに今一度考えた結果、今回の決断に至りました。個人的な事情で卒業してしまう身勝手、応援して下さっていた皆様には申し訳ない気持ちでいっぱいです。 

 

スタッフ、メンバー、ファンの皆様と共に過ごしたかけがえのない時間と経験を、人生の宝物として大切に胸に携え、純烈として学び得たモノを生かしながら、1歩ずつ進んで行こうと思います。残りの純烈としての活動を通して笑顔を届けられる様、力の限り頑張ります。 

 

宜しくお願い致します。 

 

岩永洋昭 

 

■メンバーコメントは以下のとおり 

 

【酒井一圭】 

一度きりの人生だからこそ 

命や時間の使い方を考える 

 

家族を想う 

ひとりひとり道は異なる 

 

それでも岩永と交わった時間は常に濃密だった 

私も岩永も頭から湯気が立つほど取り組んできた 

 

何の問題もない 

 

これだけやっても課題も仕事も山積している 

一息付く間もないが、これこそ充実だ 

 

反省と満足感に浸るのは4月以降! 

まだまだ全力で純烈を頼みます 

 

【白川裕二郎】 

岩永…早いよ。 

 

小田井さんが純烈を卒業してからグループに入ってくれた岩永。オリジナルメンバーではなく途中から入るというのはかなりのプレッシャーだったと思うし、孤独だったと思う。 

 

歌、そして超不得意なダンス。自分なりに色んなものと戦いながらここまでやって来たんだと思う。酒が好きで不器用でバカなお前が好きだった。ファンの皆んなが悲しむぜ。沢山応援してくれた仲間が悲しむぜ。でもな自分で決めた事。 

 

まだまだ純烈道は続く。 

 

11月には日本武道館、来年は明治座も新歌舞伎座もある。最後まで純烈を楽しんで!そしてファンのみんなに笑顔を最後まで届けておくれ。 

 

【後上翔太】 

純烈の仲間として共に過ごして来た1年半。 

 

岩永さんの中で様々な葛藤があったのは隣にいて分かったけれど、いつも精一杯を出し切っていた姿を見てずっと尊敬していました。 

 

そんな岩永さんの下した決断、仲間として心の底から尊重したいと思います。残り9か月、一緒に活動出来る時間を噛み締めながら、純烈の最大の目標である紅白歌合戦出場を達成することをはじめ、ありとあらゆる幸せな時間を岩永さんと共有していこうと考えています。 

 

筋トレに勤しみ、バッキバキの体を惜しみもなく披露しながらラスト1日まで一緒に楽しい時間を過ごせますように。最高の花道を作れるように1分1秒を大切に過ごしていきたいと思っております! 

 

多くのファンの方々に今の4人での純烈の姿を目に焼き付けていただけたら幸いです。 

 

 

( 186249 )  2024/07/01 01:53:42  
00

・酒井さんはメンバーの選び方についても期待を述べており、岩永さんが次の目標を見つけたというのは酒井さんの期待に応えたと思われる。

また、再び新メンバーを募集する展開になる可能性も示唆されているようだ。

 

 

・岩永さんは加入当初から緊張を感じ、不安を打ち明ける姿を見せていたようだ。

卒業が残念ではあるが、家族を思い決断されたことや俳優として更なる活躍を期待する声が寄せられている。

 

 

・小田井さんの脱退もあり、忙しさからの脱退の可能性も考えられる。

また、売れ過ぎてしまったことが早い脱退の要因とも見られる。

 

 

・岩永さんが純烈に加入してからのイメージについて、ファンの年齢層の変化や緊張などが影響していた可能性が挙がっている。

 

 

・岩永さんの脱退について、家族を大切にする姿勢や仕事との両立についての議論もみられる。

そして、俳優としての活躍を期待する声も多く見受けられる。

 

 

(まとめ)

( 186251 )  2024/07/01 01:53:42  
00

・酒井さんは新メンバー募集の時から純烈をキッカケに飛躍するような人を選ぶことも明かしてたから、岩永さんが次の目標を見つけたというのは酒井さん期待に応えたということなんだと思う。 

これで再び新メンバーを募集することになるんだろうな…。 

 

 

・加入して間もない頃に徹子の部屋に4人で出てるのを拝見しました。体格は申し分なく、他のメンバーも期待を寄せていましたがご本人はとてもとても緊張していたのを覚えています。歌も踊りも当時はさっばりという事で、素直にこれからの不安を話されてましたね。 

卒業は残念ですがご本人が家族を思い決めたこと。俳優に専念してますますのご活躍を楽しみにしています。 

 

 

・小田井さんの脱退もですが、今は売れ過ぎて忙しくなり過ぎちゃったんでしょうね。 

 

自分のペースで仕事が出来れば、という気持ちに傾いたのでしょう。 

 

純烈が売れてからの加入、そしてまだあまり時が経たないタイミングでの脱退は、それを決めるのもそしてそれをみんなに伝えるのも、勇気がいったことでしょう。 

 

俳優としてもブレイクすることが、メンバーへのお返しですね。 

 

 

・仮面ライダーで初めてみた時から好きでしたが、純烈に加入してからはイマイチ好きになれませんでした 

緊張からなのか、それともファンの年齢層が一気に上がったからなのか、大人しくなった感じがしました 

笑顔がとても素敵なので、これからは自分のペースで家庭も仕事もうまくいくよう応援してます 

 

 

・テレビで見掛ける程度ですが、多くの人が知るグループになりましたね。 

 

え、もう辞めるの?と思ったけど、自分のやりたいことをして、離れた家族の大切さを知り、家族を選ぶことは間違っていないと思います。 

もしも、仕事も自分に合っていないと思ったのなら、上を向く決断は正しい。 

 

ファンの方は早すぎると思うのでしょうけれど、メンバー全員からの温かいコメントを見ると、また純烈を応援したくなるファンも多いのでは。 

 

 

・スタイル良く見た感じからすると白川さんとツートップという位見栄えがしていた。 

イケオジでとにかく目立っているので俳優だけでなくモデルなどのオファーが殺到したのもありそう。 

家庭を大事にしたいと無難な理由付けだけれども、事務所判断もあるだろうし今度はドサ回りからロケで家を空ける事になるかもしれません。 

 

 

・こうなるんじゃないかなとは思ってました。真面目な方だし、他のメンバーみたいに割り切ってなんでもできる人じゃないと思う。色々大変だったんじゃないかな。 

イケメンですし、知名度も上がっただろうから、また役者として頑張って欲しいです。 

 

 

・何となく加入した時から心配してたのよね。純烈はずっと全国回るから、ご家族と離れ離れになるし、と思って。他のメンバーは初めからそのつもりかもしくは独身で、岩永さんは小田井さんの後任、ということで引っ張って来られたから…モデル出身で寡黙そうな方だし、キャラ的にも継続するのは辛かったかな。ドラマや映画で拝見できる日を楽しみにしています。仮面ライダーバース、大好きでしたよ。 

 

 

・まだ純烈が紅白に出る前に特集が組まれたことがありました。 

 

そのときはじめてこのグループを知り 

「えっ? 仮面ライダーゾルダがいる!  

ガオブラックもカブトライジャーもギルスもいる!」って驚きました。 

 

特集を見ていると、温泉旅館の舞台みたいなところで歌って踊って 

そのうち舞台から降りて短パンでおばちゃんたちの間を練り歩き、 

おばちゃんたちに触られ、お札みたいなものをパンツの隙間にねじ込まれていました。 

 

写真撮影ではおばちゃんたちが嬌声を上げよだれを垂らしながら抱きつき 

あちこちなでまわしていて 

「アイドルの握手会(は握手のみで抱きつきはないので)より大変だな…」 

と思った記憶があります。 

 

ご家族がいらっしゃったらやっぱりこういう営業はきついんじゃないかな。 

しかも巡業多そうだし。 

 

「ご家族との時間を大事にする」で辞めるのはありだと思います。 

 

 

・仮面ライダーオーズで岩永さんを知り、熱心に追いかけていたわけではないものの応援していたら方でした。 

私の記憶違いだったら申し訳ないですが… 

純烈への加入も大変悩まれての決断だった、また加入のタイミングが娘さんの小学校入学と重なり、入学式に出席することが出来なかった…とInstagramで書かれていたような。。 

 

岩永さんは女手一つで育ててくれたお母様を亡くされ、ご自身の家族である奥様と娘さんをそれはそれは大切にされている印象です。 

純烈は地方公演が多く、何日も自宅に帰れない日々だったとお察します。 

それでも期待されての加入で、努力を重ね、グループへ貢献しご自身のステップアップにもなったかとは思います。 

 

これは憶測ですが、やはり奥様と娘さんを家に残し、自身は近距離で女性ファンに黄色い声援を送られるという活動がしんどくなったのではないでしょうか……娘さんの心情も複雑だったと想像できます。 

 

 

 

・俳優業全然やれなくなってるのを残念に思っていたのでこれはこれでいいのでは。 

歌ダンストークスキルないのにメンバーにいるのもしんどそうだったし。 

また色々な役で拝見できるのを楽しみにしています。 

 

 

・全国の営業が家族と過ごす時間を減らしてしまってお子さんも多感な時期だとしたら、とても家族想いな方なんだと思う。 

やってみた結果ですから次のステップで活躍することを祈ってます。 

 

 

・ツアー生活は思った以上に大変です。自分も某アーティストツアーに参加して半年ほど家に帰られませんでした。 

行ってる間はもちろん楽しいこともいっぱいあるけど、いつまでも続けられないなと考えたり、思考も随分と変わっていきます。 

なのでこの決断はよくわかるし、残って純烈を続けるみなさんも頑張って欲しいし。 

 

 

・とても残念ですけれど、人それぞれに大事なものがあるから、仕方ないですよね。 

残りの期間、純烈として精一杯活動されるのでしょうし、それを見させていただいて、私たちも楽しませてもらえたら嬉しいです。 

またどなたか新しいメンバーを探されるのかな? 

それも楽しそうですし、いっそ3人でずっといかれても、それはそれでいいのかな。 

 

ところで、後藤翔太って……。 

後上さんにとても失礼。 

すぐに訂正してもらいたいです。 

 

 

・純烈に加入して間もない頃、この人の故郷を純烈全員で旅するという企画があって、当の本人が、寝坊してロケに来なかった。 

この人 不在でロケが進んでいて、他のメンバーも気の毒だった。 

本人も慣れない苦労があっただろうし、他のメンバーも言えない色々がありそう。 

みんなが幸せになる結果だといいですね。 

 

 

・入ったばかりなのにもう退団されるんですね。長年活躍されている古参のメンバーさんに比べたら日はまだ浅いですが、岩永さんのことは気に入ったメンバーさんだっただけに残念な思いです。 

これからはご家族との時間を大切にされるとのことで、それなら仕方がないなと思いました。岩永さんが芸能の世界で頑張っていかれるのもご家族があってのことだし、それはファンのみなさんたちも理解して応援してくれるように思う。 

短い活動の中で、岩永さんの純粋で熱いお気持ちは伝わって来ました、これからどの世界にいかれるにしても、純烈で経験したことを忘れずに、新天地でも頑張ってほしいと思います。 

 

 

・ファンではないので、あくまでもテレビ番組などで見ている印象ですが、何となく、ちょっと雰囲気が違うなと思っていました。 

ちょっと無理して純烈風に合わせていたのでしょうか?他にやりたいことが見つかったなら、早く切り替えてそちらに進む方がいいですね。 

 

 

・仮面ライダーバースの伊達さんを見たときに、めちゃくちゃかっこよくて瞬時に惚れてしまいました。役柄にもバッチリハマってて。後藤ちゃんも充分かっこいいのに、あまりにも伊達さんが好き過ぎて霞んでいました…(すみません) 

 

なんでも器用にこなす方もいるかもしれませんけれど、真剣にご自分の人生を考えているからこその決断だと思います。 

葛藤もあったことと思いますが、ご自分で選んだ道をこれからも邁進してください! 

 

 

・家族との時間は入る前から分かっていたのでは?私はやっぱり途中から入ってやって行く精神りょく、体力。雰囲気に馴染む事が大変と感じての決断なのかと感じてしまいました。どんなけ頑張っても無理だと感じる事もありそう。早い決断がよかったのかも?何を大事にするかも人それぞれですしね。残り仲良く楽しく頑張ってください。 

 

 

・小田井涼平さんが卒業する時新メンバーを募集されたのでやはりニチアサのライダーや戦隊メンバーの人が良いんじゃないかと思ってたから岩永さんは仮面ライダーバースの伊達さんだったしピッタリだと思ってました。ちゃんなか主演のローカルドラマ「もひかん家の家族かいぎ」等多数のドラマに出てらしたし歌と踊りの純烈は大変だったかも。でもご自身が決められたなら仕方ないですね。またライダーOBとして他の作品にも出てください。特撮作品出演された方の中にはまだまだ純烈のメンバーになりたい人、いらっしゃると思いますよ。 

 

 

 

・アイドルグループMAXやももクロ等途中加入の方は割と早く辞めるイメージがあります。やはり途中加入はいろいろ大変なんだろうなと思います。立場が違うので、ちょっとした愚痴を言える相手もいないでしょうから、ずっとアウェーな感じなのかも。 

 

岩永洋昭さんがベルセルクの主演声優を演じた時は俳優声優の2本柱でやっていくのかなと思ってました。元々の演技中心の活動がご本人も合っているのでしょう。 

 

 

・最初ははやいなーというのが率直な感想でしたが、メンバー皆さんのコメントを見て前向きな、卒業だし、温かく送り出されている印象を受けました。きっとご本人も考え抜いての決断だと思うので応援します。想像を超えて人気のあるグループだし、巡業がメインのグループだと思うので家族と離れて家族も本人も辛いし、悩みどころだったのかなと思います。 

 

 

・映画「ひみつのなっちゃん。」で拝見したのみで他の御活躍は存じ上げないのですが、存在感のある俳優さんだと思いました。 

その時、お名前をネットで調べて、えっ純烈のメンバー?とギャップに驚いたものです。 

例えば「アウトレイジ」のような映画でも映えると思うし、ルックスが映画的ですよね。 

御活躍を楽しみにしています。 

 

 

・私にとってはトミカヒーローレスキューフォースの石黒隊長のイメージです♪当時2歳の息子と夢中になって観ていました。隊長かっこいいー!! 

トミカヒーローのイベントで握手をしてもらった当時は私も息子も夫も岩永氏のかっこ良さにメロメロになりましたっけ 

なので、夫も私も子どもも岩永さんの事はずっと“(石黒)隊長“呼び 

仮面ライダーオーズのセカンドライダー、昼ドラの「花嫁のれん」アニメ「ベルセルク」のガッツ役、映画刀剣乱舞の日本号役等々ステップアップされているときも我が家では「お!隊長出てるじゃん」と隊長呼び。 

今回純烈卒業のニュースも「隊長が純烈卒業だって」とこれまた隊長呼び(笑) 

た、じゃなかった 

岩永さん、これからも影ながら応援していきます 

 

 

・こうなるんじゃないか、と最初から思ってました。だって、家族が加入に賛成してくれた話を聞いた時に、この家族は地方回りが多い仕事に賛成してくれたんだ、って感心したからね。何でも話し合える仲の良い家族がいるんだと思ったと同時に、この家族と長い時間離れて暮らすことになるのに大丈夫かな?とも思えてました。 

でも、知名度もあがりこれからの仕事も順調になるなら、それはそれで良いと思いますが。 

 

 

・岩永さんと言えば2代目宇宙刑事シャイダーでもあり 

ちょうど今年40周年の初代を見て育ったそうです。 

しかし初代シャイダーの円谷浩さんが早世され、 

残念ながら三人の宇宙刑事で唯一初代との共闘が 

叶わなかったので岩永さんには円谷さんの分まで 

卒業後も御家族を大切に末永く活躍して欲しいと 

心より願っております。 

 

 

・仮面ライダーバースが、卒業か。 

でも9ヶ月あるんですね。 

チョットショックです。 

ても、確かに、営業の仕事が多く全国各地を飛ぶから大変だったと思います。 

小さい子供がいるなら尚更。 

単身赴任で子どもと会えないお父さんは全国にまだまだ沢山います。 

私は比較的近くへ単身赴任なので帰りやすいですが、さみしくしているお父さんはとても多い。 

そしてそれが当たり前みたいな世の中は良くない。 

その、順列の仕事の中身に今は自身が馴染まないということだったんだと思います。 

それもいいです。 

岩永さん、バース、ありがとう! 

次は、仮面ライダーファイズ!昭和をこよなく愛する彼がいるじゃないか。 

純烈の新しいメンバーを今から全国のみんなでスカウトしよう!誰がいいですか! 

 

 

・ジャンルを問わず芸能人の方は表に露出している印象の何倍も忙しい 

推しのアイドルのスケジュールを聞くと驚愕する 

レッスンやレコーディングなど時間のかかる作業やテレビやラジオの収録には放送される何倍も時間がかかっている 

純烈のように全国で公演を行うグループなら移動時間もかなりかかると思われる 

それでもそういう忙しい時間を下積み時代から一緒に乗り越えてきたならまだしも忙しい中にいきなり加入してしまうとかなり大変だったのではないかと推察できる 

 

 

・これは岩永さんの気持ちわかるな〜。 

一緒にしたらいけないのかもしれないけど、一般の仕事とかでも出張が多い職種は合う・合わないは人によってハッキリ分かれると思う。タレントとしての知名度を上げるためや金銭面では純烈に残った方が良いのかもしれないけど、自分が壊れちゃったら元も子もないもんな。 

小田井さん辞めた後に純烈に加入したいって思ったタレントさん多かったと思うけど、そんな甘い世界じゃないんだなと実感。 

 

 

・見た目だけだと純烈というよりEXILE系列にいそうな雰囲気でしたよね。想像以上に純烈の活動って大変なんだと思うわ。中年とはいえ中高年のアイドル的存在だし。無理に新メンバー増やそうとせずもう3人で純烈でも全然良いんじゃないかな。 

 

 

 

・昨年両親の付き添いで明治座公演に。皆さん鍛えた半裸姿を晒したり、2階席まで握手にこられたりサービス精神旺盛でした。しかし今回脱退される方は客席行脚中も歌や芝居の最中も笑顔が少なく、どこか無理されている印象を受けました。今思えばきっとしっくりこないままスケジュールに追われていたんですかね。家族云々の理由かはさておき、批判覚悟での決断は大変だったと思います。ご本人にとってもグループに取っても前向きな判断になると良いですね。リーダーのコメントさすがです。 

 

 

・岩永さんがデビューされたあとくらいに母について純烈のコンサートへ、岩永カラーのオレンジを身につけてお邪魔しました。 

2階席だったので岩永さんだけが握手に来て下さり明らかに新参者の私にも優しく微笑みかけてくれて人柄の良さが滲み出ていました。 

それから不器用な彼を応援していたので残念です。 

でもご自身の人生だから。どんどんやりたいことやってもらえればいいのかな。最後までオレンジを身につけて応援していますね! 

 

 

・嫁のれんではなく、花嫁のれんです。 

大好きなドラマでした。 

純烈メンバーとして、再び脚光を浴びてたのかもしれませんが、岩永さんがなんだか辛そうな、無理をしているような顔をしていたのが忘れられません。 

とても素敵な俳優さんなので、これからもご活躍をお祈りしております! 

 

 

・見ている側にはわからない大変なこと、辛いこときっとたくさんあるんだろうなと思います。 

毎日いろんなところ周って連休とかもなく、歌って踊って、ファンの人達とたくさん握手するのもきっと大変だろうな。 

家族との時間を作りたいという理由ももちろんあるだろうけど、言えない理由もきっとあるはず。誰だって辞める時って、みんないろいろあります。 

でも応援します!!これからの岩永ちゃんも、純烈も!!わしゃイケメンが大好きや♪ 

 

 

・酒井リーダーがご家族に会い、奥様やお子様が岩永さんの加入を喜ぶ様子から決めた…と聞いたので、やってみたけどうまくいかなかったことがあったのかなと思った。それとも、一人でやりたいことが見つかったとか。 

とにかく、びっくりした。で、アナウンサーとかいろんな志願者を巻き込みながら決まった岩永さんが長く続かなかったことで、新メンバー決めが慎重になってしまうんだろうなと。 

 

 

・従前メンバーとは仲良くやっていたように思う。 

ただ、彼の活動状況を見ていてかなり違和感を感じたのは事実。なかなか戸惑っていたような感じかな。 

良くも悪くもそれぞれが良いと思う道に進めるのは幸せなこと。純烈メンバーだったから経験できたことも多かったと思う。 

 

 

・全国の入浴施設を回れば暇も無いだろうけど 

それは加入前からわかってた事なんじゃないかなって思わなくもない。 

ついでにファンの肉体的な濃厚接触もテレビなんかで取り上げられているし 

辞めたくなる理由は加入前から知る機会があったんじゃないかと。 

 

小田井さん、ヒルナンデスのロケに今でもたまに出演しているけど 

謎の冗談コメントでクイズになってたりソロでの居場所を確立してるよね。 

戻ってはこないだろうなって思うし厳しいね。 

 

 

・加入当初から家族と居る時間が少なくなることを心配してましたよね。 

思った以上に短く、家族への思いが強くなったのでしょうね。 

なんとなく他のメンバーといつまでも馴染めない感じがしてました。 

また俳優として頑張ってください 

 

 

・岩永さん、もう15年ほど前に家の息子たちがどハマりした「レスキューフォース」で楽しませていただきました。 

イケメンなのにクスッと笑える演技が好きです。 

ちなみにレスキューフォースでは、安田大サーカスにも楽しませていただきました。 

劇場版では山里さんにも。 

名作でしたね。 

 

 

・純烈に入れるなんて他のタレントさんからすれば羨ましいことなのではないかな。それを家族の為にと離れる決断が出来るのは中々出来ることではないと思う。芸能人は大人の事情だって複雑でしょう。古いところでは山口百恵の引退もそう。彼女の稼ぎで飯を喰っていた人間が相当数いた中での決断だった。  

 ともあれ正直な思いを伝え、受け入れられるのは素晴らしいこと。次のステージも頑張ってくれることでしょう。 

 

 

 

・メンバーが長らく固まってるグループの入れ替わり加入メンバーはやっぱり大変。特に1人だけだと。 

MAXもZONEも続かなかった。 

卒業と加入が大前提の女性アイドルグループだと複数人入れるし。 

 

後発メンバーでグループの主力にすら成りあがったのは、往年のドリフの志村けんくらいのものだろう。 

 

 

・多分、こうなると思ってた。 

コンサートを見に行く度に岩永さんの笑顔が無くなってたし、リーダーの酒井が嫌味というか露骨な虐めが酷かったからね。 

本人は一生懸命、頑張ってたけど、岩永さんはオバサン相手にニコニコ愛嬌を振る舞えるタイプじゃない。純烈のカラーじゃないんだよね。とにかく卒業を決意したのなら来年、卒業まで酒井に負けず頑張って欲しいわ。 

 

 

・≫「活動を続ける中、本人から申し出があり、本人の意思を尊重し、今回のご報告となりました」とした上で「岩永は引き続き弊社に所属し、俳優として活動していく予定です。支えてくださっている皆さまには、突然のご報告となりましたことを心よりお詫び申し上げます。」 

 

このような明確な理由での岩永さんの純烈卒業なら納得出来ますし、残りの純烈としての岩永さんの活動を見守っていきたいものだと思います。 

 

 

・学校の友達グループや女子グループとかでも、既に出来上がってたグループに途中から入る入れてもらうのって気が引けるし馴染むの時間かかるし大変だもんね~ 

何なら学生の方が大人より色んなこと気にしなくていいししがらみなく馴染みやすく仲良くなりやすいだろう。 

 

どういう経緯で加入したのか知らないけど、 

彼には彼なりに加入当初から悩みや葛藤もあっただろうしストレスもすごかったのかもね… 

どうしても昭和歌謡やりたい、銭湯アイドルやりたい、純烈じゃなきゃ嫌だってくらいの人ならいいかも?! 

 

 

・仮面ライダーより前に出演されてた特撮ドラマで初めて知って、その後も俳優としての岩永さんは何度も見てましたが、正直に言うと歌手業はあまり向いてないなと加入当初から思ってました… 

 

オーズでファンになった母は「この人は絶対役者の方が良いのに、純烈入ったら俳優業出来ひんやん」って残念がってましたが、歌とかトークとかダンスはあまりお上手では無かったのでやはり役者一本の方が岩永さんには向いていたのでしょう 

純烈メンバーの3人のコメントが優しさとオヤジ臭さが滲み出てて良いですね 

 

 

・岩永さんの加入がきっかけで純烈に興味をもったので、今回の件は驚きました。正直にいって残念ではありますが、まだ来年3月までは純烈メンバーですし、そのあとは、ご家族との時間を大事にしながら、俳優のお仕事でいっそう活躍されることを楽しみにしています。MVなどにも出てくれたらうれしいです。 

 

 

・純烈の岩永さんカッコいいけどやっぱり演技がみたいなあと密かに思っていました。仮面ライダーバース、刀剣乱舞の日本号、すごくよかったので。純烈での経験も生かしてこれからも頑張ってください。 

 

 

・家族のことを想うと… 

それに尽きると思う。 

 

あんまりネガなことは言いたくない 

けど、それってわかっていたことなのでは?と思ってしまう。 

仮面ライダー等にも出演してたとのことですが、私は彼のことを純烈で知ったので、 

うーん?純烈を使って知名度を…と少しモヤっとしました。 

 

純烈のお返しは家族との時間を大事にしながら活躍されることでかね。 

 

 

・余談ですが 純烈がまだ有名ではない頃 

私はスナックでスターライト札幌を歌ってました 

周りからは 誰? 誰の歌とよく聞かれましたが紅白に初出場の時にあんた見る目があるなあと言われガッツポーズをしました 

そんな 好きな純烈ですがオリジナルメンバーが卒業するたび寂しくなりますが 

岩永さんも次の目標に向かって頑張ってください 

 

 

・酒井さんがどうしてもお願いって、説得して入ってもらったような記憶が。 

歌もダンスもおぼえるの、この年齢だと大変だったと思う。ぎこちないところが純子さんたちに支持されてる感じしたけどねー。 

 

忙しいのはわかってたはずだけど、想像以上にお子さんと過ごす時間が取れなかったのかな。 

娘なんてあっという間に大人になってしまうから、今信頼関係が崩れちゃうともう再構築出来なくなっちゃうかも。 

パパ来てね、ごめんね行けないよ、が続くと辛いよね。 

 

メンバーのコメント見てると、はいはいさようなら、って感じじゃないから、しっかり最後まで頑張ってやりきってくれると思う。 

 

 

 

・テレビで拝見しているだけですが、真面目な方だと思ってました。コメントの一言一言からにじみ出る真面目さ、謙虚さ。 

今回の決断も、かなり悩んで決めた事でしょう。 

それをわかった!と、背中を押してくれた3人の男気。 

だから純烈は素敵です。 

3人の純烈、応援しますし、サプライズ加入があっても応援します。 

ちょっとさみしいけれどね。 

 

 

・舞台挨拶が岩永さんのとき娘さんのお話とかしてくれて、本当に家族想いの方なんだなーと思っていました。 

役にも真摯に取り組み、とても素敵な方です。 

俳優に専念するということで、また舞台などで活躍する姿が拝めることを楽しみに待っています。 

 

 

・これまでの活動とは全然違う畑だったから難しい部分もあったんでしょうね。でも円満に抜けるというならそれはいいことだと思います。 

ひとまずお疲れ様でした。俳優としての活動も楽しみにしてます。 

 

 

・おじさんです。 

純烈の昔のムード歌謡路線は好きです。 

個人的には大相撲の力士経験者がいたり異色のキャラも好きでした。 

私がよく行った近くのスナックのマスターで純烈がまだまだ売れなくて浴場施設でのコンサートを頻繁に行っていた時に1人追っかけをしていました。 

おばさん達の中で70才を越えたひときわ身体の大きなオジサンは目立つようで良く純烈のメンバーにも弄られた、と言っては喜んでいました。 

純烈が初めて紅白に出た翌年に亡くなりましたが、ことのほか紅白出場を喜んでいましたね。 

まさか紅白の常連になるようなここまでの人気が出るとは思ってもいませんでしたけど。 

まぁ私は個人的にはこの方が良い悪いと言うのではなくて、純烈には合わないなと思ってはいましたけど。 

 

 

・いや〜勿体ないね岩永さん。仮面ライダーやってた頃から知ってんだけど、純烈のメンバーに加入できるなんてビッグチャンスだと思ったんだがな。まあ、本人が仕事より家庭の円満を選ぶんなら仕方ないけど、本人にとっての一番の幸せなら良いか。 

 

 

・ドサ回りから大成したグループに、成功したあとに加入するというのは、なかなか難しかったのではないでしょうか。 

もともと経歴もあるし、これで名前も売れたし、次のステップに進んで頑張ってほしいですね。 

また改めてメンバーを募集したらどうでしょうか。 

 

 

・次回のメンバー募集は2~3名追加した方が良いと思います。 

最初のメンバー数が何名だったかは知りませんが、純烈として知ったときは5名だったので、やはり5名がベストなのかもしれませんね。 

 

 

・まぁ…いざ活動してみてわかることはあるでしょうね。人気あったでしょうに残念ですね。 

正直、ある程度想定出来てたのではと思わなくはないけど何言っても仕方ないしファンの方々はわかってくれるのでは。 

次は純烈としての活動をメインに長く居れる人だと良いですね。 

 

 

・家族との時間が…っていうのは4人の純烈としての活動が順調だったからなわけで… 

そんな中で加入してまだ間もない岩永さんの決断も勇気のいったことですね 

残りの純烈の活動に悔いが残らないよう精一杯頑張って楽しく過ごしてほしいと思います 

 

 

・40歳過ぎてからそれまでと違うことに挑戦するって、本当に大変な事だと思います。 

地方営業で全国飛び回る日々の中、役者としての岩永さんを惜しむ声もあったみたいだし、収まるべきところに戻るというのは大いにアリだと思います。 

純烈は3人になると、リーダーの言葉を借りればギャラの取り分は増えるけどw でもバランスを見たら最低4人は欲しいかな。 

 

 

 

・ただの素人なら、家庭第一で辞めますは通用するけれど、やはり紅白まで出場しているグループだけに、加入する時点でそのあたりの覚悟はなかったのかな。プロであれば、得るもの以上に失うものが大きいのはあたりまえ。少し浅はかなお考えだったのかな??と。リーダーも、前向きに受け止められているけど、正直複雑だと思う。 

 

 

・健康センター巡りで築いた関係と 

後入りのメンバーではそりゃ、、、 

と勘繰ったけど、そうじゃないし 

最初から一人だけ雰囲気違うから 

そっち系に行くのかな?と思ったけど 

そうでもないし 

彼が俳優である事も知らなかったし。 

でも本人の意思を尊重した結果なら 

よろしいですよ 家庭は活力ですから。 

お互い頑張ってね 小田井くんも 

 

 

・涼平くんが卒業して、後任は誰?となった時、なんとなく岩永くんだと思っていた。 

仮面ライダー出身で純烈に入っても違和感ない年恰好だし、純烈ジャーの1作目にも出てたから。 

予想は当たったけど、こんなに早く卒業するとは想定外。 

岩永くんの後任は今の段階では思いつかない。 

また特撮出身者だといいなー。 

残りの活動期間、頑張ってください。 

 

 

・家族との時間がないとかって俳優にもどっても地方ロケとかあったりで、家かえれないときとかあるし、純烈やめても変わらない気がしますが 

 

新加入のオーディションで加入したい人も多数いただろうに、それなのに、2年でやめるなんてね! 

 

まあ、この人は風貌が純烈には合わない気がしてたからよかったかも! 

 

 

・ううむ。シンプルに残念!年齢的にも、実にしっくりくるキャラクターだったので、もう数年は活動していただきたかだったな。 

今後の新メンバーも特撮経験者から出てくることを期待しています。 

次は誰が加入してくれるかな?? 

 

 

・加入した経緯はわからないですがダンスが苦手と言ってました。ステージに立つ度不安が大きくなったのでしょうか。 

いつも緊張と不安が勝り楽しく活動できずにいたのかな。家族との時間の問題だけが理由じゃない気もします。表舞台に立つ人は向き不向きありますからね。 

 

 

・途中から加入されて、とても大変だったと思いますが、寝坊して生放送飛ばしたにも関わらず、後日それを自虐ネタのように「寝坊しないように気をつけます」みたいなことをツイートしていてこの人反省してないんだなと思いました。 

他メンバーが築いてきた信頼を崩すようなことをするのはお互いよくないし、遅かれ早かれやめていたでしょうね。 

 

 

・役者になるんだぁ。 

別にグループやめないで純烈に還元するような活動にすればいいのに。 

家族があるんなら尚更、故郷を残して置いた方が良いのにね。 

SMAPや嵐がそうじゃん、メンバー皆んな個人活動しながらグループに還元するように頑張ってたじゃん。 

1番早く大きくなる方法なのに…。 

勿体無いくらいの環境を捨てるんだね。 

でも純烈さんには純烈さんのやり方ってあるだろうから部外者が軽く言えるような事ではないんだけど、ちょっと勿体無くないか?って思った。 

逆に1回しか無い人生だからね。 

でも男として頑張って。 

 

 

・仮面ライダーバース役好きでした。ベルセルクのガッツも最高でした。 

純烈での活動はきっと充実していた事と思いますが、1人の夫・父親としての決断を応援したいと思います。 

 

 

・歌もショータレントの才能もあまりないように思えたから、素晴らしいエンターテイナーの集まりである純烈では辛かろうと思って観てました。ビジュと肉体美だけは誇れるものをお持ちだからモデル業とかCMみたいな完全に見目だけを売りにする方があってる気がする。演技力もそんなにあるように思えないので安易に俳優というのも?ですが、何か「あーあーやっぱりなあ」って感じはします。 

 

 

 

・確かに普通に暮らしていた家族のある40代の男性が、 

急に純烈になるというのは家族にとってかなり負荷になるでしょうね。 

子供がいるならそこまでは大きくないだろうし。 

 

家族のための決断だとしたら、これから俳優業で家族をちゃんと養っていけるのかは気になりますが。 

 

 

・入る前から家族との時間が減ると分かってた加入決断したんだろうけど 

こんなに早く根をあげる事になるとは 

思ってなかっただろうね。 

同じ事務所に残って活動するみたいだから 

顔を売る為にと事務所も考えていたのかもしれない。 

新メンバー募集しないみたいだから 

純烈メンバーも色々と疲れたのかもね。 

 

 

・忙しくなって家族に会えなくなる事はわかってた事だろう!、、と言う意見もある様ですが、現実には周りにわからない、どうしようもない事が起きるもんです。逆に早く気づけたのかもしれませんし、頑張って欲しいです。 

 

 

・岩永さんもう44歳かー。ガッツの声も素晴らしいし、オーズもよかったんだけど、やはり事務所パワーの問題か、なかなか表って感じになってないよな。絶対カッコいいし、主役にもなれそうなのに。まあどの世界も色々あるか。 

 

 

・何かと言うと「卒業」という表現をむやみに使う昨今。事情があってグループを離れるんだから、普通に「脱退」とか「退団」とかで良いと思います。小田井さんもソロで活躍しておられるようで、MXのぐるり東京江戸散歩でたまに拝見します。アカペラで歌う時、結構音程を外したりして笑えます。 

 

 

・私はこの方を「花嫁のれん」で知りました。 

役柄的に真面目で一筋の志しを強く持つって印象でした。 

家族を思っての事とか、これからの活躍を期待したいですね。 

 

 

・個人的にトーク番組見てても酒井さんの岩永さんへの当たりが強いなーと思ったし、他のメンバーと違って控えめな方なのかな? 

めちゃくちゃイケメンだし、その控えめが好きです。 

 

 

・岩永さんは辞められても引き続き同じ事務所にいるから別に仲間割れとかではない思う。純烈って結構長く全国回るからそりゃ家庭持ちは大変でしょうな。そこはもう仕方ないと思う。こうなったら小田井さん戻ってくればいいのにな。あの大きな体と緩さが純烈には再び必要ですw 

 

 

・良い新メンバーの方だと思っていました。懸命に歌って踊る姿にワクワクさせてもらいました。健康に気をつけて自分らしい生き方をなさればよろしい。頑張ってください。 

 

 

・加入以前から、酒井さんは岩永さんの自宅を訪ね、奥様とも面会をして、ほとんど家には帰れないことを説明していましたよね? 

 

もちろん加入してみれば想像以上の地方巡業で音を上げたのかも知れませんが、40代後半のオジサンの決断としては甘かったのではないのか?みなさんの温かいメッセージに水を差すようですが、今後そうそうチャンスはめぐってきませんよ 

 

 

 

・真面目故の決断、かな。 

うーん、元々性格が堅い感じはしてたもんなぁ。 

 

純烈は結構割り切ってる人達の集まりだから、 

その中で個性を出す事がだんだん難しくなったとか? 

辞めるタイミングはやっぱり自分でここ!って時じゃないと意味無いだろうから、仕方ない。 

 

今年もう1回紅白出て、有終の美を飾ろう。 

 

 

・そうですよねー。 

それなりに俳優として知られているような人が今更純烈に入って、得する事があるのかな?と思っていました。 

まぁ主演をやるような俳優さんじゃないからファンを増やすためかもしれないけど。 

それにしても、発表も早い。 

まだまだ先が長いのにもう発表しちゃって、ファンの人も複雑な気がする。 

 

 

・卒業を祝福する半面少々複雑な思いがあるのも事実。小田井さんの後任選びの際あれだけ話題になり自薦他薦の人も数多かった。それが僅か1年半で卒業とは。厳しい言い方をするのなら、純烈自体が選任された時には既に人気グループであり、当然大忙しの生活になるのは理解していたのでは? と純烈ファンとしての愚痴でした。元の俳優への復帰頑張ってください。 

 

 

・普通の一般的な職場なら1か月前に辞職願い出せば辞めれるから1か月の辛抱で済むけど岩永さんは来年3月まで辞めれないなんて苦行だと思うな~辞めたいとなると今すぐ辞めたいんだよね 

発表も早いね。ファンのためにももっと後でも良かったのでは? 

 

 

・このニュース読んだ時にえ?早くない?が先に浮かんだ事だけど、ここのコメント読む限りめちゃくちゃ優しいファンばかりで狭小で表面ばかりしかとらえない自分を反省した。 

メンバーとファンと本人が悩まれて納得して応援されて卒業されるんだから第三者が口を出す必要ないよね。 

頑張って欲しい。 

 

 

・一言、やはり純烈はかれにとってはいろいろな意味で大変だったのではと推測する。  

彼は役者としてのキャリアもあるし最終的には、そっちの道に戻っていくのを選んだのだと思う。 

家族のことなども理由ではあるが違和感を感じていたように思える。 

 

 

・小田井もそうだけど、結局純烈って売れないメンバーが集まって、みんなで頑張ろう!!と、言って始まったメンバーだけど、それでいて売れだすとみんな個人的活動したいとなるのは、何だか売れる為のステップと言えば聞こえはいいけど、単なる売れる為の道具にしか思われてないなら、寂しい限り… 

 

 

・「本当の理由」は、他にもありそうです。他のメンバーとあまり溶け込めなかったとか、酒癖・深酒をした挙句、遅刻の常習犯とかだった可能性もあります。この世界、遅刻をすると、現場の多くの人達に迷惑をかける事にもなります。 

 

 

・家族との時間は大事だけれど、 

はっきり言うが、そういうのは加入する前に 

テメェがちゃんと確認しとけば良いだけの話。。 

1年半で辞められたら、 

育てるために費やした膨大な投資は回収出来ない。 

もともとあんまり純烈に向いてないと 

多くの人は思ってたし丁度良かったとは思うけど、 

売れない役者が売名のために利用したみたいな 

変な終わり方と思われないよう 

残りの期間は200パーセントのチカラを出し切るべし。 

 

 

・小田井のあとに入ったけど、いざみんなとやってみたらいろんな事があったりして大変だったと思うし、自分が思ってたようにはいかないし、グループの鉄則みたいなのもあるからな…一緒にやるのは難しかっただろう 

 

 

 

 
 

IMAGE