( 186479 )  2024/07/02 00:46:17  
00
(まとめ) ・大阪市万博の開催に伴うメタンガス発生の問題が世界的な注目を集める中、安全性や信頼性が大きく損なわれ、経済的影響も懸念されている。

・多くの声からは、開催中止や安全性確保のための万全の対策が求められており、主催者の責任を強調する声もある。

・不十分なガス対策や安全対策、頓挫した施設や運営への批判、責任転嫁や利権の影響も指摘されている。

・万博の開催が日本全体の印象や国際的な信頼にも影響を及ぼす可能性があり、一人でも犠牲者が出るような事態は避けなければならないとの強い警鐘が送られている。

( 186481 )  2024/07/02 00:46:17  
00
・事故が起こってメタンガス発生してるのを分かってて開催したことが世界のニュースになれば、他の日本製品の安全性などの信用も失い、経済悪化に繋がり兼ねない。ここは潔くここまで工事が進んだけどメタンガスが発生。来場客の安全性を考えて、大阪市万博を中止、もしくは安全性が確認できるまで開催を延期すると世界に報道する方が、人命、安全性重視の日本人という好印象を世界に発信できるのでは。 ・そもそもゴミの処分場を利用して、IRを誘致し、さらにそのためのインフラ整備の名目として万博を誘致したことのツケが、ここにきて一気に噴出したと感じます。 二束三文の土地を利用した錬金術でしょうか。鉛から金を作ろうとした錬金術が結局実現しなかったように、維新が目論んだ錬金術も失敗に終わりそうです。 ・建設現場で働く作業者の方の安全確保の面からも大事なことですね。 なにより、労働安全衛生法でも、その第20条の中で簡単な表現であるが、事業者は、爆発性の物、発火性の物、引火性の物等による危険を防止するため必要な措置を講じなければならない、旨で規定されているし、事が起こればこの条文で処分される宿命にあるはず。 政府関係者はもっと早くそのように指導しておかないと、と感じた。 ・「毎日のメタンの濃度」を知らせれば良いものでも無いでしょ。それでメタンの問題は解決するの?そもそも、そんな数値を毎日知らせないといけない場所でするからでしょ。 ・火気を使わない飲食店ってムリゲーじゃないか? 作り置きのものもってきて、メタンガスの危険がある島で食中毒も多発しそう。(しかも、緊急搬送も島への道は一本なので大混雑) ・「いのち輝く」ではなく「いのちがけ」の万博です。 大阪万博に行く際は、 両親としばらく会ってないような人は会っておいた方がいいでしょう。 できるだけ身のまわりは整理しておいて近しい人にまとまった額がおりるような保険に入っておけばなお理想的です。 ・メタンガスは絶えず発生するので、シリコン等で隙間を埋めても違う場所を探して地上に出てきます。室内では換気が有効ですが真夏で冷房をかけても、常に空気を入れ替えるので冷房効率も悪るく電気代も余計にかかる。実際に換気しながら冷房は効くのだろうか? ・ミャクミャクさんの見た目がメタンガスと相まって、実は壮大なギャグなんじゃないかと疑ってしまう。 大阪だからでは済まないだろうけど…なんかね。 ・今さら何をやろうと、十分な対策は出来ない。 対策をするには、状況の把握が必須なのに万博協会は工事を止めて徹底調査をするという選択をせず、多分大丈夫だろうという判断で工事を継続した。 上物が出来た後で、地面の下がどうなっているかをちゃんと調査できるはずがない。 要するに、今さらどんな対策を打ちだそうが「一応対策はした」というアリバイ作りに過ぎず、「多分大丈夫だろう」という博打にしかならない。 万博に行くという人は、自然災害の発生により夢洲が孤立すること、ガス爆発に巻き込まれる恐れやヒアリの被害に遭う可能性があるということを理解した上で行ってほしい。 万博協会は安全を保障する気は無い。 ・70年万博の大阪ガスのパビリオンはドラクエのスライムみたいな形で手前に何本か柱があって常に先端から炎が出てたと思う。 今回は大阪ガスのパビリオンはあるのかな? 大阪ガスはメタンガスの利用方法をCMでアピールしてるのでやってみたらと思う。 失敗したら大惨事やけど ・「メタンガス濃度を毎日公表し、爆発で被害に遭えば自己責任。」 メタンガス濃度を毎日公表するが、メタンガス濃度による規制は行わない。 もしメタンガス爆発が発生した場合、濃度を発表していることを根拠に、被害に遭っても自己責任とするつもり。 入場者数を確保するため、小中学生を動員することにしているが、メタンガス爆発の被害に遭えば、教師だけが処分されることになる。 そして、被害に遭った児童や保護者には、何の補償もされることなく、大阪府知事や市長は責任を取らない。 さて、メタンガス爆発が発生する危険地帯に、学徒動員することを認めるべきなのだろうか。 それほど入場者数を確保することは大切なのか。 ・問題が後から出てくるのは仕方ない部分もあるけど、この場所からメタンガスが出るのはわかりきってたことのはず。 いずれにせよ、パビリオンは間に合わない、開幕前から問題続出、対応がマズいの連発… このままゴリ押しするより、中止を決断した方が赤字は減りそうな気がします。 まして、開幕中に爆発事故でも起きれば世界中から批判を浴びるだけでなく、日本製品などにも風評被害を受け、甚大な被害を生みそうです。 ・製油所の定期補修工事(シャットダウンメンテ)では火気工事を行う前に製油所社員と業者の立会でガス検知を行います。測定するのは業者ですがその理由は万一爆発すると怪我をするためです。(社員は怪我を負いたくない) ガスは発生しているのに「そこは信じて来ていただいて」なんてよく言う。 現場工事の経験がない人たちが計画を立てると工事は遅れて事故の原因を作ることになる。 ・メタンガスだけでなくて一酸化炭素も発生してる。高い濃度の一酸化炭素も命に危険がある。タダでさえ無理な工事なのに現場の負担はどれだけだろう。その上開催まで時間がないから急がせて突貫工事や、寝ないで工事したりして事故や鬱などで犠牲者が出なければいいが。1970年の万博は開催に間に合わせる為に無理な工事をさせて17人が犠牲になっている。 ・「火気を使わない店」ってどういうことですか? アイスクリーム屋さん? ジュース屋さん? 火気は使わないかもしれないけど冷蔵庫や冷凍庫で電気は使いますよね。 冷蔵庫や冷凍庫がサーモスタットで運転がオンオフされるときに、 スイッチ部から火花が発生することがあります。 これがメタンガスに引火したらどうするんでしょうね・・・ ・ガス濃度をHPで発表するから、それを見て来場の可否を自己責任で判断しろと?  途中で濃度が危険値に達したら、来場者を避難させるのか? 避難させるといっても会場は、メタンガスのガス貯まりの上にあるようなものだから、もし一か所で爆発が発生したら、各所で連続爆発が発生する可能性が高いのでは? 会場内に安全な場所なんてないのではないか? 施設内に漏れないようにシーリングもすると言っているが、発生したガスは結局どこかに滞留する訳で、爆発の危険性が減る訳ではないと思う。 一案として、会場内各所にガス井戸を掘ってガスを吸い上げて、リングの中央に集めてガス発電をして、その電気を会場に供給する。 ひとつのSDGSではないか? ・何故、あんな場所で行うのか不思議である。誰が決めたのだろうか。維新か。幾ら測定しても開催中に爆発でも起きたら誰が責任者を取り、誰が保障しその時の金額も決めていたほうがいいのではないだろうか。それは爆発だけではなくて南海トラフ地震が起きた時、津波がここを呑み込まないのだろうか。全てに対して安全確保ができているのだろうか。本当に不思議な大阪万博である。 ・活火山なら自然が起こす事で、その地球の生命活動に触れる為に人が集まるのは分かります。 でも、危険と判断されればクローズされるでしょう。 万博会場のソレは、人が起こした事で、そんな危険な場所で開催してますを世界中にアピールしているようなもの。予期は出来たと思います。 今後もメタンガス等はで続けるでしょうし、その体積分地盤も沈下するんじゃ無いですかね。 カジノまで辿り着けるでしょうか。 ゴミの島が今後も環境に悪影響を与える可能性もあります。その時に、上に箱物が乗っかっていれば、その改善も出来なくなるでしょう。 ・そもそもどこで測定するかで濃度は1000倍も1万倍も違うしね、 1ppmの10000倍が1%だからね燃焼範囲は5%くらいだろ? つまり爆発したトイレの中は5%以上あったわけだ、しかし建物を開放すれば直ちにppmレベルに下がるよ つまり気中では気流、空間特性で濃度は幾何学的に薄まる 敷地全部をビニールで覆って測定しない限り殆ど意味はない それとも地中の発生源で測定するのだろうか? だとしたら如何に濃度の高い場所を見つけて放散処理しているか、だから濃度は高いほど発生源を見つけた証にもなる でもそんな値は絶対公表するわけないし 対策と言っても敷地全てを継ぎ目なくビニールシートでカバーしない限り100%安全とは言えないからね 下手に舗装したら隙間の芝生部分とかは濃度が上昇する 都市ガスは匂いをつけてるから良いがここのメタンガスは無臭、 隠れてタバコに火をつけたらドカン、だね ・致命的なことだが、建設が遅れている上に建設物縮小などがあり【避難経路マップ】が作れない状況です。このような状況で来場者の安全を守るという発言が何も解っていないと思う。 爆発事故も危険だが運営者も危険という、最悪な状況です ・「メタンが出る」という話なら、ココに限らず東京湾一帯~房総半島の海沿いの地域などでは、程度の差はあれど、ほとんどどこでもメタンが出る。 渋谷のスパの爆発事故はもう17年前だが(あの場合は湧き出た温泉から分離したガスだが)キチンと換気して濃度を管理しなければ、爆発事故はどこででも起こり得る。 そして、実際そうやって管理している。 当地のガス噴出量・濃度がどの程度のものかは知らないが、ココで開催すると決めた以上は、キチンと換気して一定濃度以下に保つしかない。 それは普通は問題無くできるものだが、その程度のことがマトモに出来ない程にズサンな管理体制なのであれば、大勢の人を集める万博など止めた方が良い。 ・無理だね。「メタンガス濃度を毎日発表」は安全の反対なのだ。毎日ガスが出るからガスの探知をする。例えば雨の日は魚屋は午後になったら値引きシールを貼る。腐り易いのだ。更に炎天下でもガスは出る。これが基本。 電材不足は能登が優先で決して万博を優先してはいけない。半年も能登のインフラが全く進んでいない。そして臭い物に蓋はガスも同じで、蓋はガスには通用しない。どんどんガスが溜まるだけ。そして世界のパビリオンを完成するには普通2年かかるそうだ。そしてオープンは300日切ったと言うが、実質200日を切ったと考えるべきだ。ダメ工事や追加工事そしてスタッフの教育期間を3か月は必要。世界の日本に対する見方が大きく変わる。 ・万博のどの場所の濃度を測るのか。メタンガスが発生している場所をピンポイントで計測しなければ意味がない。 さらに万博会場になる人工島・夢洲は、もともと一般廃棄物や上下水道汚泥などの廃棄物最終処分場だが、メタンガスだけではなくダイオキシンは大丈夫なのか。 ・火を使わないだけでは不足。電気も使えないですよ。電子レンジもだめ。スイッチもだめ。冬場は静電気もダメなので、化学繊維のお召し物はダメです。コンクリートに石で火花出ますから全部を土で。徹底した対策を。 ・当然、会場エリアは全面禁煙になりますね。外国人が禁煙に耐えれるでしょうか。ガスに関しては箱根大涌谷のように火山エリアが観光地化している例もありガス濃度公表は異常事態に備えてのことですが、爆発事故が起きて公表されている以上、何も起きないと信用できるほうが不思議に思えます。中毒も怖いですが、爆発も怖い。それでも開催する気ですから、何が何でも事故ゼロを貫かなければ。 ・メタンガスが建物内の何処でどのように滞留するかわからない。侵入を防ぐしかないがガスが溜まれば圧力が高まりわずかな隙間からでも侵入してくるだろう。特に飲食店などの火器を使うところではガス検出装置を複数設置か。 そもそもメタンガス濃度を何処を基準にするのかな?自然に大気中に拡散するまで待機中になるの?かなりギャンブル性の高いイベントやね。 ・主催者以外の団体が設置したセンサーで測定してほしい。メタンは無色無臭の気体であるものの、軽いので下が空いていても上が閉じていたら溜まると思う。第3者の専門家が場所も決めて測定し、公表するのが良いと思う。それでも、どこでメタンが発生しているか特定できないだろう。 ・今や地球温暖化の元凶はCO2と言われるが、メタンガスはその28倍もの温暖化効果を有するという。 また中韓あたりが、メタンガス万博!とか言って騒ぎ出すぞ… やめときゃ良かった大阪万博。 能登大地震でそれどころでは無くなったのに、物価高の最中にメンツ優先で無理やり進めてコストは2倍。 中止の判断ができなかった国や大阪府知事らの責任は重大ですね。 ・地下の有機物質は何十年何百年?化学反応を続け噴出を続ける。 爆発濃度下限で空中放出なら爆発危険は少ない。 だが密閉すると地下でガスが充満して尚更危険度が増す。 ガス抜き配管工事の進展は? 地下の塵を完全撤去以外万全な 対策は皆無。 更に地盤沈下、地震の際の液状化対策は? IR事業の為、一石三鳥を目論んだことの罰がこの惨劇を招き 解決できない課題となって表れた。 さて、万博協会さんどう対応しますか? 自己責任ですか? ・メタンガスはコロナの時と同じように大きな扇風機をたくさん配備。 ピアリはボランティアやスタッフの殺虫剤部隊。 そんなこんなで、開催は何とかできるかもしれないね。 しかし、海外国の工事が致命的に遅いというのもありますし、初めの2ヶ月くらいは様子見が良さそう。 そしたらYouTubeで満足する人が続出して、閑古鳥になるだろうが。 ・>火気は使わない店 万博会場の安全性は、飲食店が一切火を使わず、客もたばこなどの火気を不用意にも使わないことを前提に保たれているのだろうか。 冷蔵庫などの起動時に発生しうる火花などはどうなのだろう。 いずれにせよ、これらは、厳格に守るのが難しいかもしれない。 ・便器や配管の隙間をシリコンで埋めるってとこが前から気になるんだよね。 隙間を埋めて溜まったガスは何処に行くのかな? 地表近くで大量のガス溜まりが出来て、大爆発しないのか? 埋めて閉じ込めるのではなく、空気中に逃がす道作るのが正解では? ・1985年からね。 最先端の科学技術の祭典として、リニアモーターカーとか携帯電話を使う世の中がやってくるって夢語って盛り上がってたつくば万博の頃から、ガス爆弾の島を40年かけて埋め立てたんだね。 今日のガス濃度を公表したところで何の意味がある?濃度が高い日は閉鎖するのか? 相変わらず無意味な施策を打ち出すのが得意だね。 ・そもそもごみ埋め立て地の上に会場を作るという発想が、危機管理能力の欠如を顕しており、維新や協会の想像力がいかに稚拙であるかという証明だろう。 安全が担保されない以上、安心してパビリオンを見て回るという気が起きない人は少なくないだろうし、毎日ガス濃度を発表するというのも異常であると主催者側は認識しなければならない。 ・国を抑えて維新が仕切り過ぎた結果がこのいい加減な状態。 海外諸国が不安がるのも当然てす。 深い層にまでメタンガスが溜まっている以上、安全性の維持はは相当困難を極めると思います。 昔の適当いい加減な施工をチェック出来ていなかったのが要因なのかも。 何か良い方法があればいいのですが。。。 ・「ファーストフードとかテイクアウトのお店が何軒か入ります。火気は使わない店でという募集をいったんはしているので! 裸火は使用禁止、電気は、全て防爆型蛍光灯、コンセントも 危険物施設並みの対策を取らないと 高くつくなー 防災計画も、大災害、大地震が発生したら、陸上(鉄道、道路での避難不可能を想定して  入場者、従業員等の約15万人を3日間かけて島から船で脱出させるとか? 机上の空論 警察、消防、自衛隊を使うつもりかな? 優先度からして、人命救助を優先する仕事の方からは助けは無理、役所の職員が集まればの話だが、何百人何千人の人員が必要か? 後回しになるは確実では? 船で島から脱出させても、その後各自帰宅して下さいってか? 怖くて行けない。 ・公表すればするで批判されるし、しないならしないで批判される。 どうしたってもう詰んでる印象。 結局根本的なところに戻ってしまうけれど、メタンガスが発生するようなところで国際博覧会を開催しようとしたのが間違いだったということ。 ・多分開催して仕舞えば、どさくさ紛れに多少の爆発は誤魔化すんじゃなかろうか。事前の見学会さえ撮影は担当係が撮影するなどまるで監視付きの見学会の状況です。爆発等は大きくなければ穏便に済ませなかったことに。ありえる状況です。絶対許されるものではない。 ・「来場者の安全を守るというのは、主催者の当然の義務というか、開催の前提になります。そこは信じて来ていただいて、楽しんでください」 どうやって楽しめと… 安全を守るのが義務と言うなら即刻中止が一番の対処法と思うが。 火気を使わない飲食店 仕出し弁当屋でも入れるのだろうか… ・USJとかも同じように埋立地のはずですがこんな話を聞いたことないです。 ちゃんとガスを逃がす設備を設置すればメタンガスは充満しないと思うんですが、なんで火気厳禁で済まそうとするんですかね。 なんも考えてなかったので、ガス対策が全部工費上乗せになるとかって話ならあまりにも計画が杜撰すぎるような。。 ・毎日メタンガス発生する危険が有る場所で万博開催します発表は、 濃度100%は入場料無料、濃度50%は入場料半額と入場チケットの裏に爆発事故における被害は入場者の責任になります。布石かな ・安全は全てに優先する 主催者はこの言葉をいま一度噛みしめてほしい 入場者は安全教育を受けていない一般の方々や子供たちです 持ち込まれるパソコンやスマホなど機器類も防爆構造ではありません なかには面白がってライターを点火する非常識なやからも居るでしょう ガス濃度が「(工事関係)法規の安全基準以下」などという判断は、安全性の判定としては不合理かつ不適切です 会場全域での「完全な」安全が確保できなければ中止もやむなしと考えます 決して金銭を優先し人命を軽視されないよう願います ・トイレの話だけしてても始まらんと思うがな。建設するパビリオン等の建物すべてについて、メタンが溜まる箇所がない構造になってることを確認しないと危ないと思うがね。 あと、「火気は使わない店でという募集をいったんはしているので、それがどこまで皆さん徹底できるかっていうところにかかってくる」って、なんなん? 徹底されずに爆発が起こった場合、火気を使った業者の責任であって、協会は免責ってことなんかいの。 ・メタンもやばいが、ヒアリの駆除も徹底しないと本当に死人の山を築くことになってしまう。 安全対策で手を抜いたり、想定外なことは絶対にならないようにしてほしい。 ・「今日のメタンガス」とか気楽に言いますが、危険濃度に達してしまったらどうするのか?具体的な対策を語らないまま万博を強行開催するのはどうかと思います。 メタンガスによる爆発が実際におきてしまい、気楽に「今日のメタンガス」なんてHPに記載すると言ってますが、本当にその数値が信用に値するのか疑問ですね。開幕後に本当に危険数値が出てしまい数日万博会場を閉鎖したらどれぐらいの損失がでるのか… また大阪府民は万博の負を背負わさせれることにる未来しか見えてこないです。 なんで、あんな危険なゴミの埋立地を選んたのか… ・番組を見ました。 メタンガス濃度を発表して、もし爆発したら、来た客のほうが悪いとでも言うのでしょうか? こういう危険性のある場所に、子どもたちを招待するなんて信じられません。 出店者に説明すると言っても無責任すぎます。 ・落雷のリスクが指摘された巨大な「リング」、避雷針造ればアースから爆発引火、造らなければ落雷事故が起こる危険性が。一体どうするつもりか?、きちんと説明すべき。 ・万博期間中は毎日、メタンガスの 濃度測定して濃度が高かったら中止。 国内でもメタンガスの爆破事故で 死人が出た事例が幾つも。 火気厳禁って? メタンガスは無臭です、 スイッチ等を押す時も危ないのでわ。 毎日、測定して 危険な場所でやる意味無いと思う。 ・日本を咎めることが日常の日本のメディアは今こそ仕事ですよ 世界にこの安全性に疑問の残る万博を日本が強制的に開催しようとしてると広めてください そしたら参加を辞退する国が増えることでしょう やる意味あるのかな?ってぐらい参加国が減れば延期や中止を本気で考えるかもしれませんからね まぁ既に相当額の金額を投入してるから中止はないでしょうけどスケジュール的に考えると延期は妥当だと思います 日本のメディアはこの危険を伴う万博が 無理矢理開催されようとしていると世界に流布してください ・万博会場の夢洲はゴミの島だからメタンガスが発生する。実際メタンガスが発生していた事を万博協会は知っていたのに、それを隠して、または矮小化して何ともないようなフリを決め込み工事を押し進めてきた。爆発の危険性があるのに、開催中に事故が起きたら世界中から非難され、恥を晒すだけ。メタンガスノ゙件がなくても元々あんな海の液状化する地盤のところで開催するのは無茶だった。南海トラフでも来たら、どうしようもない。こんな中途半端な万博は中止でいい。 ・国内でもこんな批判を受ける。海外からどう思われてるんだろうな。いい笑いもんだよ。海外からみたら日本はまだ安全だと思われてるんだろうけど、中にいたらそうではないと強く感じる。それが世界中にも浸透するのかな? てか事故が起きたら国際問題にもなりかねない。吉村を筆頭に万博関係者にはそれが分からんのかな? ・メタンガスのせいで安全性が確保できず開催できない って言って中止にしちゃえばいいんじゃない? みんなからは批判は出ないと思うよ。 無理矢理開催して爆発して犠牲者がでて えらい人が頭下げる未来しか見えない。 お役所ってなんで一度決めたこと無理矢理でもやろうとするのかね? ・当然警報もでるでしょう。注意報発令で立ち入り禁止だな。気温が上がれば反応も活発だし気化した容積も増える。建物や機器の電気設備は防爆構造でもないしon/offで火花はとぷ。ガス舐めとったらえらい目にあうで。バチッドンやで。こわくて行けんな。 ・メタンガス濃度を毎日測らないといけない様な場所に子供を行かせたくありません。濃度の数値が低いと安心なのですか?事故はもちろん、身体的影響は大丈夫なんですか? 当初から莫大な費用のかかるし、地盤にも不安。治安が悪くなると言われているカジノ。大阪府民ですが、周りでは反対の声しか聞きません。 万が一校外学習なんかで行かせる日が来たら欠席させます。 ・会場入り口には保険会社の出張所を特設し、「一口千円で十万円の死亡保険の簡易加入」が出来るよう万全な体制を想定しております。   なーんて新たな企画が今後出てくるかもしれない。 ・今の時代、不景気な日本で万博はやる必要無かったんだよ。高度経済成長期やバブルの頃とは違う。今の日本人の冷えきったマインドでは盛り上がることはないよ。反対の声が大きいのは、今の日本の世相をそのまま表しているんだよ。 ・>さらに藁田局長は、「来場者の安全を守るというのは、主催者の当然の義務というか、開催の前提になります。そこは信じて来ていただいて、楽しんでください」と語っている。 夢洲はメタンガスの発生や有毒なガスや土壌であることは建設前から分かっていたはず。この期に及んでこのようなコメントをどの口が言っているのかと思う。本当に来場者の安全を守るというのなら、夢洲での万博を中止するべきでは。 ・安全に配慮するがそんな事ですか、メタンが出る事はゴミの島だから分かりきった話で、相応の処置をしなかったのには驚きですが。メタンガス濃度を発表したらどうするんですか?全員避難ですか?前は大丈夫とか根拠のない話をしてましたが…。そもそもどうしようもないゴミの山で万博やろうなんて考えがおかしいんですよ。 ・>藁田局長は、「来場者の安全を守るというのは、主催者の当然の義務というか、開催の前提になります。そこは信じて来ていただいて、楽しんでください では万が一何かあった時は藁田さん、国でも大阪市でもなくて貴方個人が100%の責任をとってくださいね。その覚悟がないなら軽い気持ちで言っていいことではないよ。 ・もう各国ブース(なんなら会場全体)を2~3m高くするしかないのでは? メタンガスが空気より軽い前提ですが… 万博、止めろと言ったところで利権や何らかのお金が動いてる間違いない。 万が一、怪我人が出ても、維新や運営が責任を取らない、責任逃れする、責任の擦り付けあいするのも目に見えて明白。 もう事故が起きても怪我人が出ないようにする方向に、全力で舵を取るしか方法はない。 どうせ止めないんだから… ・万博協会の解決の方向が全くズレてますね。 「安心の為」に毎日メタンガスの濃度測って 注意喚起?メタン検出されたらどうするんですか。動員した子供達は防毒マスクつけて 避難するんですかねー。こんなところで万博やることから考え直す、それができないんですか? ・「爆発注意報・警報」なんて、毎日出っ放しになるでしょ。意味なし。 事故が起きた時に万博協会が「警告していたでしょ」と責任逃れするためのアリバイ作りにしかならない。来場者や会場で働く人の命を守る役には立たない。 ・基準値を超えるメタンガスが76回でなく、事故後に思いっきりシビアにした基準値を超えたのが76回やて。 それにまだ何の対策もしてないところで毎日コンセント抜き差しして、照明たいて、エンジンかけて工事してるのに全然爆発しないやん!? 本当はドカンドカン地雷原並みに爆発してるのを隠蔽してるのかな、WTCから見える平和な景色も合成の映像をモニタで流してるに違いないんやろな。 ・メタンガス濃度を毎日発表するようだが時間により見学者は数値が異なりビクビクしながらの見学は怖い。数値が上がれば退去や入場中止もあるのかな? 計画性の無い万博では見学者も増加は難しいのは当たり前なんだ ・この万博を招致し万博開催関連費用にどれだけの税金ついやしたか。辞めた政治家、今の政治家たち反省しなさい。二度と愛する大阪を無茶苦茶にするようなマネはやめていただきたい。我々が納めてる税金はこんな事に使うために納めてるんじゃない。 ・>火気は使わない店でという募集をいったんはしているので、それがどこまで皆さん徹底できるかっていうところにかかってくると思います」 この整備局長とやらの成り行き任せの無責任極まりない他人事の様な発言は、この人だけでなく、万博協会、大阪府、自民党、吉本をはじめとする経済界のいい加減な姿勢が良く現れている。 ・海外の人に聞いてみたら「万博?何それ?」みたいな感じがほとんどでした。また知ってる方は笑いながらスリリングな場所には行かないと言ってました。外国人は日本は安全な国だと思って来ているのに、大阪万博で万一怪我人や死人が出たら、安全な国ではないと判断されるでしょう。早くに中止しましょう。吉村や松井が全て悪いんですよ。 ・逆にどういう人が行きたいと思っているか知りたい。 誰一人と今回の万博に興味を持った人間にあった事ない。 少なくとも入場者稼ぎで子どもを犠牲にするな。 まぁ来年までに更に問題が勃発してそう。 ・IRを無視すれば半世紀前に万博を開催した吹田の万博公園の再利用がベストだったかもね、人の手で自然を戻した場所で、エコで自然と共生する万博をやればイメージも良かっただろうな。 ・もうカジノしか見えてないですね! 数年後ジャパンキャンセルとかなったら日本の全産業にダメージくるだろう 無事に開催できても世界からなぜ開催したんだ?と後から言われれば終わりだね ・毎日発表は良いとして、超えればどうする? 避難?休園? 小学生、幼稚園児を誘導出来るのか? 外国人は? 払い戻しは? 消防は待機してる? あのね、安全対策とは最低でもこれぐらいは考えるんですよ。 対策を発表だけして終わりじゃないんです。 もし起こってしまった場合を想定していないのか? そこまでするから、安心して来て下さいだと思う。 国際的なイベント会場で爆発があった事をお忘れなく。 もしがあれば国際問題と言う事もお忘れなく。 ・メタンガスなんて普通の土地にあるものでは無い。よくそんな場所でやろうとしてるな。環境を配慮と言いつつ木材を馬鹿みたいに使ってるし何がしたいの?税金で中抜き会社を喜ばせたい為にやってるとしか思えない。 ・対策をするから信じて来てください!と言うけど、事故が起きたら協会が全補償します!と言った方が良いのでは?メタンガスが吹き出すとわかっていて、充分な対策をして来なかった協会が言っても疑心暗鬼な所である! ・結局土地改良とかでどうにかなる状況じゃない危険な場所と宣言しており、 もう行く意味無いし、こんな所に迅速に逃げれない子供を無料でとか何考えているのか不思議? ・『今日のメタン濃度』みたいな感じで、毎日人を入れる前にお知らせしようかなと考えています」って、そんなインフォが安心感につながるとも思えないな。むしろここは危険地帯だと実感するような。。こんなこと臆面なく言い張れるこの人の感覚ヤバイのでは。 ・これさ、自然発生を装って爆薬仕込めるし、トイレでタバコ吸おうとした人が爆発に巻き込まれることもある。 どちらが起こっても万博終わるし政権転覆も起こり得る。なんでこんなとこで万博なんてやるのかね…。 ・この今回の大阪万博って、何かと問題や揉め事が多いですね。 無関係で無関心な自分が見ても、なんか歪んでいて、上手く進んでいないイベントに見えるな。 強引に開催しようとしている方がヘンなのか、 何としてでも阻止しようと邪魔している方がヘンなのか、 どっちがどうで、何が起きているのかよく解らないが、 推進側も反対側も、どっちも、超、ヘンだよね。 大阪特有なのか? ・ガス濃度を入場料に反映したら。リスク背負って行く意味がない。魅力が全くなくて、あるのはリスクだけ。なお、入場に際して爆発保険加入必須を入口ゲートに掲げろ。外国の人にもリスクがよくわかるように、今から告知せよ。 ・メタンガスなんか普通に下水のマンホールから出てるでしょ、何マスゴミに踊らされて騒いでるの、道歩くのも命がけだね、よく火花落ちて爆発してる映像あるよね。 ・会期中にメタンガスが原因で爆発事故でも 起こしたら、それこそ国際問題に発展しかねない ですよ。どうするんですか? 自見英子大臣と吉村洋文知事の首なんか 差し出したところで、国際社会は簡単には許して くれませんからね! ・吉村知事が大丈夫と言うなら、率先して大阪府庁万博会場出張所を開設して、会期中は知事の執務室を出張所内に設けて、毎日そこで執務に当たって欲しいものです ・皆さんおっしゃる通り、学校単位での子ども無料入場は大反対。無理チケット配って、行きたい家庭だけ行けばよいだけの話。 姑息なアンケートを取り消し、ちゃんと「申し込まない」という選択肢のあるアンケートにやり直し! ・もう無理だよ。。 日本人は誤魔化せても海外メディアは誤魔化せない! すでにパビリオン着工してる国々から莫大な損害賠償請求されるまであるよ。 日本は東京オリンピックしかり、いつからか「本当に責任を取る」責任者がいなくなった。 これ以上、恥の上塗りせず潔く中止すべき! ・世界中の人が知ったら、爆発性危険ガスが発生し、異臭もする場所で何故万博をするのか?日本は間違いを認め改めてる事も出来ない、不思議でおかしな国と思われる。日本の信用問題だ。 ・何だかもう吉本新喜劇状態だなぁ。 お笑いですむ話しと、絶対許容出来ない事とが有ると思うが、最早そのラインさえ踏み越えてしまってるね。 こんな危険な催しにお金払って行く人ってどんな人達なのかなぁ。 ・メタンガス濃度毎日発表、其れで濃度が危険水域だと万博会場全体閉鎖するのか、バカじゃなかろか、毎日発表ぐらいだと頻度少なくない?自動ではかるか、会場中にカナリヤをかごに入れてぶら下げたら、会長さん地下鉄天六のガス爆発忘れてないでしょうね、 ・夏場や気温の高いときは爆発の特別警報を発令されるのかな あっ夢洲開催決めたのは当時の松井大阪知事です。夢洲を負の遺産と言っているのは維新信者さんで、夢洲はもともとゴミ処理場だったのでメタンが出るのは当然で負の遺産でもありません。 ・どうしようもない稚拙な考えやな。 万が一開催中に爆発したら世界中から非難され安全な国という日本のイメージがガタ落ちになりあらゆる業界に影響する事になる。 そうなった場合の責任は誰が負うのか。 こんなリスクを背負ってでも開催する意味がどこにあるのだろうか。大阪府民は全く盛り上がっておらず府内の小中学校の見学も断っている。利権の絡む関係者のみが開催させようとしてるだけのこんな無謀な万博なんかいらない。大阪府民を筆頭に国民をなめんなよ! ・滞留しない対策はするでしょうが、状況によっては電気スイッチや静電気でも発火するんじゃないでしょうかね? ・喫煙禁止エリアを作ったとしても、万博に参加する世界中の人が全員それを守らないといけないわけだけど、まぁ〜無理ですよね。 何も起きずに万博が終了したら、 ほれ見ろ。何も起きなかっただろ。 って結果論で正しさを主張するんだろうな。
 
 

IMAGE