( 186536 )  2024/07/02 01:46:23  
00
・バンコクに15年近く住んでいました。出張でミャンマーにも毎月行っていました。(まさに小売り関係の仕事です)スーパーマーケットやハイパーマーケット(大規模なスーパー)の出店が徐々に始まっていた時期です。小売りの業種が発展していない為、また、産業道路や冷蔵倉庫なども不安定な為、製品・商品のディストリビューションは非常に困難でした。個人的な見解ですが、軍事政権だから、というよりもイオンの価格付けが多少強引だったのではないかと思います。ベトナム、カンボジアもミャンマーに先行してどんどん出店していましたから、最後のフロンティアであるミャンマーも同様に考えたのかと思われます。ローカルのメーカーは政府、役人、軍人絡みが多いのでそのせいじゃないですかね。日本と敵対する意思は軍事政権には無いと思うので、近いうちに釈放されるのではないかと。 ・ひとまず無事を確認出来たとのことで 本当に安心しました 朝にニュースを見たときに緊張感が走りました 日本企業が世界をマーケットにすると言うことは それだけサラリーマンが世界中を飛び回って 現地で馴れない生活の中で 精いっぱい頑張ってくれていると言うことだし そして公人ではないただのサラリーマン故にとても無力です いとも簡単に その国の情勢や国と国との諍いに巻き込まれてしまいます そのような時は企業の後ろ盾だけでは到底解決出来ません 日本政府に頑張って貰いたいです このまま無事に解放されることを願っています ・クーデターが起きる前にミャンマーに駐在していました その頃に進出していた主だった企業はほとんど撤退していますが現地の人たちの日常生活に間連する活動を担っている企業や事業主さんたちはあえて踏み止まって雇用の継続とも含めて厳しい状況にある一般市民の方々を支えています イオンもミャンマー式のマイクロファイナンスを導入するなどしてとても喜ばれていました 前回の軍事政権下でも同様に幾つかの企業は細々と生き残ることでミャンマー社会で確固たる信頼を勝ち得ています こういう進展国でビジネスをすることのリスクは現場の人間が一番わかっていますしそれを乗り越えてこそ長い目で見た成功を得られるという信念を持って活動されている人がいることを知って欲しいし安全な場所からネット上で批判してご家族や関係者の方々を傷つけるようなことは控えて欲しいと思います ・在外邦人は常に危険と隣り合わせであるように感じます。特に政情不安定な国々では、夜もおちおち寝てられないだろうと思う。外交官や国の要人などのように護衛をつけたりだとかして警備を強化するというわけにもいかないだろうし、わるいやつらにとっては格好のターゲットになっているんだろうと思います。記事にもあるように、日本大使館などとも連携しながら捜査にあたっていくというのは、異国の地にあっては心強いことのように感じます。 ・こう言った事案が出たからには、しっかりと調査をして、対応して欲しい。 ミャンマー軍事政権が決めた事を破ったならば拘束されるのは仕方がないのかもしれない。 ただ、軍事政権は、民主主義より強引な手段を使う事ができることは現地の人達も分かってあるだろうし、現地に居ること自体がハイリスクだと認識する必要がある。 リスクのある国では、善意だけでは得られるものは少ない。 国民に危険が及ぶのなら、国や各日本企業は利益より国民の安全を優先して、撤退含めて判断する必要があると思う。 早期に解放される事を願います。 ・以下はミャンマーの細かいルールや今回の詳細は抜きにした、論理性もない個人的な意見です。 今回拘束された方と何度かお打ち合わせやお食事させて頂いたことがあります。その時は別の国でしたが。朝に拘束のニュースを見てお名前を拝見した時から心配で仕方ありませんでした。まずは無事とのこと、ホッとしております。 一業者の人間にも優しく、誠実にご対応される真面目な方です。どうか一刻も早く解放されることを願っております。 ・ミャンマーか軍事政権になってから、チャットの暴落が止まらない。 それによる物価高からの国民の不満を抑えるため、小売業へ物価抑制の取り締まりを強化している状況での邦人拘束。 しかし物価は原価はもちろん、需要と供給という原理から決まる。 小売業も赤字では物は売らないし、売れない。 財政に余裕があれば、政府が買い上げ配給や小売業に補助金を出すなどの対応ができるが、財政難から不可能な状況。 このような取り締まりが続けば、キャピタルフライトは止らず、更なる貧困を生む。 経済のド素人が政権に着くと、苦しむのは国民というのは万国共通。 ・イオンやその他の大手小売業が 現地の人達の生活レベルの質的向上に どれほど貢献しているかは余り語られない。 やれ「そんなに金儲けをしたいのか」とか 「社員の犠牲を顧みず 海外出店している」とか いう人達は イオンの企業理念を知らない人達だ と思う。 イオンは常にカントリー・リスクを念頭において 海外出店や海外店舗の経営を行っている。 今回の件は不測の事態だが なにより笠松さんの無事が分かって まずは良かった。今後は 逮捕された理由の 詳細を把握して 再発の防止に努めてほしい。 ・日本は今、ミャンマーへの ODAを停止している状態だけど、こんな事があって、交渉に不都合が生じても、再開しないで欲しい 日本はずっと長年に渡り、ミャンマーとの関係を絶やさず、支援や交流継続するパイプもあるというのに、国軍の体制に替わってから、彼らの強行政治抑止に何の取り組みもできなかった。内乱は深まるばかりで、民主主義奪還ばかりか、未だに総選挙等もできない状態だ 企業の為にもミャンマーの市民の生活の為にも、現地運営環境は守られるべきだと思う 現在の日本にどんな政府介入、取り組みができるのかわからないが、膠着してるミャンマーの現状はこれからずっと看過し続けるわけには行かないと思う ・ミャンマーで商売するというのは中国でするより難しいのではないのでしょうか? 仕事とはいえこのような国で働く方々の苦労が忍ばれます。 身代金のようなものか、脅し的なものか何が狙いで拘束されたのかわかりませんが、無事な帰国を願うばかりです。 ・欧米や節度ある企業は軍事政権下になって撤退したのに、ロープライスを売りにしてる小売りは止められないのですよね。ASEANで税金優遇されているとはいえ、様々な形で軍事政権に金が行き渡ってしまってます。ミャンマー製を購入することによって加担してしまってます。どのように考えるかは個人の裁量ですけどね。 ・既に軍の気分で罰が決まるような悪辣な場所になり下がってしまっているのに、そんなところで商売しているなんて商魂がすさまじいというかなんというか。。 実態としてあそこの軍は中国の傀儡なのだから、日本への嫌がらせなんじゃないかと邪推してしまいがちだけど、実際のところ捕まった方々は価格を高く設定していた可能性もまだ否定が出来ないと思うので、続報を待ちたいところですね。 ・そもそも、アウンサンスー・チーさんの頃は民主化して他の国と肩を並べたいとしていたが、 既にスーチー氏逮捕拘束されてから、 逆戻りの国になってる、 そこで商売を続けるのは無理があるのでは? 軍にしても、 日本のスーパーが日本産商品を売ってると目障りな存在だったみたいだし、 撤退してしまうほうが良いかもしれません。 イオン側にもミャンマー情勢を把握していないという責任はありますよ。 さらに反日勢力化する可能性もあり、そこで商売するのは厳しいかと… 日本企業が多国籍企業化してきたグローバル企業ですが、 さすがにミャンマーは無理があると・・・ ・当局の設定価格を50~70%上回って販売していたため拘束とあるが、そもそもそういう何か法令があって、違反して拘束されたのだろうか。法令の存在を知っていたのか否か、知っていて故意にしたのか、知らなかったで対応は分かれるだろうが、いづれにしてもカントリーリスク評価を改めることになるだろう。 ・アメリカやイギリス、フランスや中国、ロシアなら政権に圧力をかけて、囚われた自国民の解放を要求しているだろう。それも今回のような犯罪などを行っていない場合なら特に。 これが外交力があるか否かの違いであり、自国民を本当に守る気があるかないかの違いでもある。 ・多くの読者が背景を勘違いしている。 イオンオレンジ=ミャンマーで営業する現地合弁イオン ミャンマーでは国軍クーデター政権と民主派が内戦中。それにより物品の生産・物流が麻痺し、生活必需品の価格が高騰し、国民の不満が高まった。対策として国軍政権は価格統制を発令し、小売店に政府が決めた価格以下での販売を強制している。戦時はどの国でもよく行われる。 つまり小売は仕入れ価格よりも安く売ることを強制されている可能性が高く、拘束される者が続出している。こういう場合、安く売ったところで闇流通に座れて在庫が切れるので、実際売らないか値上げするしか無く、無理があり一時的な解決手段。 イオンが「品揃え」をウリにしている以上、米が品薄でも近隣国からの輸入含めどこからか調達しているだろうが、「販売価格が統制違反なので拘束した」というのが国軍の主張。 米の売り渋り対策でもあり、食糧難を小売店に責任転嫁する効果もある。 ・欧米企業がどんどん撤退するなか、現地雇用を守りうんぬん言ってる方もおられますが、そもそも赤字事業はすぐに切り捨てるイオングループが継続しているのは欧米企業が撤退してドル箱になっているからであろう。現地で事業を継続することが間接的に軍事政権への資金援助となっています。 ・日本の経済力が圧倒的だった時は、日本に遠慮があったけど、落ち目になったらやられ放題だね。 このような案件はますます増えていきそう。 とにかく無事に帰国できますように。 ・無事で良かったです。 が、ほんとにこれでいいんですか? 日本企業はいろんな国に会社を作るがその際に自社の従業員が拘束されても政府に助けてってお願いして終わり そうなるんやったらまずそういう国に出ていくなよっていう話 イオン以外の日本企業も今回のことでミャンマーからの撤退を考えるべき。 ・ミャンマーの軍事政権から勲章をもらった麻生太郎副総裁が即刻現地に行って対処すべき 外務省の海外の大使館や領事館は当てならない アフガニスタンから米軍が撤退する時に大使館の大使は現地採用の職員を置いたまま真っ先にトルコに逃げたのを聞いて愕然としました。 ・日本米の価格が、設定から逸脱していたって事なのだろうか? その辺不明だけど、それなら日本でさえ高騰しているのだから自然なのだけど、価格が違反なら量を減らしても、海外米との同価格帯で買える米の量が少ないなら、結局、高値で売っているのと変わらないわけだよね。 軍事政権だから、下手な交渉はしないでもらいたいね。 お金での解決はダメだ。話し合いでの解決を。 まぁ、イオン本社から逸脱した価格設定を行っていたのなら、現地会社の落ち度なので、解放された暁には、イオンとして処分をする必要はあるかな。 ・日本で難民が認められた人と話しました。無事とは言っても簡単ではない。日本が安全にビジネスできる国ではない。よかれと思ってイオン出店しても血を流すかもしれなかったらあきらめた方がいいかも ・無事は当たり前だ。軍事政権は最大の支援国日本をなめるなよ。政府は中国で拘束された邦人同様健康の確認だけで本気で解放交渉をする気が無い様だ。これで邦人の生命の安全を守るとは一体どんな方便だ。外務大臣はミャンマーに飛んで行って交渉するのが当たり前のはずだ。 ・イオンの企業方針として日本人には高い給与を支払わねば成らないからと言って安い海外からの労働力に頼る大企業には国が何らかの規制、法人税の引き上げを行うべきです。国内でいつまで経っても賃金が上がらない要因にも成っている。 これは日本ファーストなんて考えていない政府の方策が影響しているのか? ミャンマー軍事政権下の今、日本企業は社員の生命が守れるのでしょうか? ・三日前に現地メディアが「8つの食用油輸入会社がブラックリストに載った」という記事を配信しました。それによると8つのうち一つの社長は去年8月、食用油の価格を不当に上げたとかで逮捕されています。現政府は食用油や米の価格を低く抑えようとしています。でも実際、食用油はクーデター時の2570チャットが今年1月に7500チャットに上がっています。現在11000~16000チャット。ところが政府は5700チャットを上限としています。実際3分の2は輸入(70万トン)なので、勝手に値段を決められません。 米も似た問題があると思います。米や油の価格が上昇すれば、民衆の不満は高まります。だから政府は「値段を低く抑えろ」と命じます。でも物価は高騰しているので、価格は上げるしかありません。すべての業者は違反業者になってしまうのです。拘束されている方はじきに解放されるでしょう。何も悪いことはしてないのですから。 ・なんというか、軍事政権と利権と不正と賄賂が横行するような国で商売をするとこういう事になるわけで、社員の安全を考えてもそこに進出するのは色々と倫理道徳上の問題があると思うのだが。。。 ・まだ中国のように逮捕理由や拘束場所、生死有無が不明で悪質な場合と違い、ミャンマー政府も日本政府へ情報を開示するでしょう、、 恐らく現地では、様々な所に軍の利権、役人の汚職あり、信じた相手から、実は騙され不正の協力をさせられていた可能性を思われ、早期の解放と政情不安な所で、最大手イオンでも商売は難しいでしょう、、。 ・社会主義国、軍事国家内で仕事をすることに大きなリスクがあるということ。 その国の流儀とかあるだろうけど、注意や指導など前段なしに摘発、拘束されるリスクが増えている以上、どうしていくべきか考えないと。 大事な会社の社員なら。 ・こういう状況では営利目的企業はきつい立場ですね。軍が指定する価格帯では利益が出ない。現地軍部と一企業でなんらかの裏取引をする以外方法はないのではないかと思う。現状のミャンマー軍事政権下では国と国でまともな協定も結べない。 ・冤罪を悪いと思ってないというか、権力者にとって都合が悪いやつは全員有罪な国や地域から、企業は撤退する勇気持ってほしい。 昨日は良くても今日はダメーとか、人質のが金取れるんじゃね?とか、人の命がその程度だからね、自分の意思で行くんじゃないビジネスマンは気をつけようがない。 だいたい、ミャンマーや某共産国も危険さは今に始まったことじゃないのにさ。甘すぎるよ。 ・先日の中国の日本人学校の切りつけ事件もそうですが、海外赴任は、家族を伴っても、単身でもやはりかってが違うので注意が必要ですね。 無事釈放される事を祈ります。 ・イオンは消費者に幸せを届けると言う使命感で頑張っていると思います。だだ軍事政権では賄賂とか不誠実なルートを要求されたりするのでしょうね。他国の事情は分かりませんが無事に生還される事を祈ります。 ・「報道されているようなコメを統制価格より高く販売していたかどうかなどについては、確認中だとしています」 ふと思ったのですが、統制価格よりも原価が高かったら政府からきちんと金は出ているのでしょうか? ミャンマー政府だと出ているとは思えないのですが・・・ ・今頃、軍事政権からイオンと日本政府に「釈放したくば金を出せ」と接触が有るでしょう。やり方が「中国共産党式の金の無心」です。 ミャンマー軍事政権は「中国共産党の狗」で、毛沢東とスターリンに洗脳されたミャンマー軍人がアウン・サン将軍を暗殺して、国を乗っ取って共産党傀儡政権を打ち立てたのが始まりです。 旧西側は将軍の娘であるスー・チー女史を立てて対抗しますが、女史も「イギリスの狗」だから大して支持が国内に拡がらなかったのです。 両者を是とせず、活動してるのがカレン民族同盟です。 カレン民族同盟は、日本敗北後に東側西側の傀儡になろうとした両者に反対し、「ビルマ人によるビルマ人のための政府」を掲げ、軍事政権と民主(イギリス傀儡)化運動両者に対抗しうる組織です。 しかし、西側東側にとって非常に都合の悪い組織であり、ビルマの正統後継支配者の資格が高い事から、両陣営から誹謗中傷が酷い組織でもあります。 ・軍事政権下にあるビルマで商売をする以上は、しかも部長の役職ならば自己責任だな。 飽くまでも民間企業の問題として粛々と処理を遂行して貰いたいし、岸田や上川が軽はずみに又々お得意の巨額の金で落とし前を付けようとするのだけは止めてくれと言いたい。 悪しき前例を作ると、日本人を誘拐すれば岸田&上川が直ぐ金を出すぞと、世界中から目を付けられ、益々海外在住の日本人がターゲットにされ兼ねないからな。 差し当たっては、アメリカで暮らしてる小室圭&眞子には呉れ呉れも誘拐などされぬ様に外務省やアメリカの日本領事から口を酸っぱくして伝えて欲しいものだ。 平民と成った彼等の為に、巨額の身代金なんて冗談ではない! ・要はイオン側が米を高く売っていた 政府は米の価格を抑えようとの施策。それに反していたので責任者をしょっ引いた。 ミャンマー国民の為の食糧支援なので、軍事政権だからという色メガネ報道は良くないと思う ・日本人は人の考え方を尊重しようとする発想が少ないから、 海外へ行って、現地の法律・法規を守ろうとした意識が薄く、 日本の法律と異なる地域では、こんなトラブルが起こりやすいでしょう。 ・>イオンは「在ミャンマー日本大使館の支援を得ながら、当局の捜査に協力していく」としています 刑事司法や適正手続きがちゃんとしている先進国じゃないんだから、捜査に協力する必要なんてない そういう国では逮捕されたら『人質司法』で刑務所までノンストップですよ 帰国支援するべき ・あるメガゼネコンの現場でそっちっぽい監督がいて、国何処?と聞いたらミャンマーだと。ミャンマーも一般人が外に出れる時代なんだ...。カンボジアはポル・ポトが寿命をむかえてくれたから、今のアジアの中じゃミャンマーとラオスだけって思ってたし。たまにどっかで過激派が暴れたり日本海にミサイル撃ち込む程度で、世界じゃ東半球が安全かな。 ・冤罪なのかもしれないけれど、もし、イオンが米の価格を吊り上げているならそれはそれで問題だ。 イオンに自覚がないならそう発表するだろうから、どのくらい上回ったのかはわからないが、違反の可能性があると言うことなんだろう。 ・軍事政権下の国に店を出す事を気にしてたが、やっぱりこういう事起きてしまった訳だ どうか無事で開放されること願います イオンは手を引いたほうが良いと思うけどなぁ ・米が値上げされて逮捕されたんでしょ?ミャンマー軍事政権って世界情勢が分かってないからクーデターとか男尊女卑を平気でするんだろうけど、世界中で原材料が高騰していてミャンマーだって同様でしょうに。 ・今日本でも米が少なくなって価格も気持ち値上がりしているから、 以前と同じ値段で同じ量というのがなかなか苦しくなってきているのかな… 拘束までされるとなるとリスクが大きいので撤退する企業が増えそう ・>国軍が定めた価格設定を守らなかったため 日本だったら高ければ買わなければいいだけだがそこを統制するところが国の方針らしい 日本企業は利益が出せなければ撤退すればいい 親日だと聞いてたが落ち目だと思えばあっさり寝返るのかな ・軍事政権下で、仕事をやるということが大変難しいということですね 日本人には好意的なミャンマーの方も政権が変わると、拘束されたりして、海外は本当に危険と隣合わせですね ・ひとまずはホッとしました。無事の帰国を祈ります。社会のためとか建前はいいから。まずは従業員の安全を。 政治がダメな国は経済もダメでしょ。我が国の様にね。 ・別の場所にもコメントしたが、統制価格の方に無理があると思う。 通貨チャットが暴落しているので統制価格じゃ商売にならない、大半の取引が実勢レートで行われていて、たまに行われる摘発で日本人が引っかかってしまっただけ。 何せ1ドル=2100チャットの公定レートでは海外と取引不可能なのに、実勢レートの4000チャット以上で両替したら両替屋が逮捕される国ですから。 ・10年前ぐらいかな、銀行や商社がこぞってミャンマーのビジネスに参入し投資していた。そこからどんどん治安は悪化。駐在員の安否を考えると撤退もやむなしだろう。 ・世界ではやはり徴兵制のある国や軍需産業が盛んでピストルやライフ銃弾を民間人が大量生産する国とはやはり日本人とは感覚が違う 日本は戦争をせず、争いを武器に頼らずに79年通して来た国 ミャンマーがおかしな事するならいつでも撤退で良いでしょう ・>笠松さんは無事だということです。 生存が確認されたとか、健康状態に問題は無いとか言うなら分かるけど、軍事政権に拘束されているのに無事って言うのは違和感ある。 ・軍部派と民主主義派の武力衝突。 日本政府の対応は両方に与している地元では思われているようだ。 政府の稚拙さと企業の危機管理の甘さ。 無事に解放されるよう政府や企業はあたるべし。 ・海外に日本企業とかいっぱい進出していって グローバル化するのも海外の失業者を助けるのも良いけどその国にあった価値観を尊重しないとその相手国は怒って武力を行使して制圧しにくるんだな ・3年前、ヤンゴンにイオンモール出店計画があったけど、政情不安でとりやめになったんだよね。軍事政権下の国で商売するって、かなりリスクがあると思うんだけど、今回、水面下でお金が動くんだろうか…。 ・海外で拘束された話を聞くとすぐにビジネスリスクを叫ぶ人もいますがリスク以上にリターンが大きいのが事実。そして拘束した国の政治や治安を非難する人もいますが現実はその国のルールを理解しないで行動した自業自得のパターンが大半です。よく聞く中国でスパイ容疑で逮捕されるのも撮影禁止の場所を知らずに撮影したとか過失があったり、現実に日本の諜報部員がヘタこいてバレちゃった!ってこともあり得る。 ・まずは良かったですね、そしてイオンは政情不安定な地域に進出するのは今後控えましょう、従業員の身の安全のためにも。 あぁ、そういえばこの企業グループは社員を消耗部品としか考えていないんだったわ。 ・民主派を次々処刑するような、軍事政権国家で、商売するのは、リスクが高い。不当に米を高く売った罪で死刑になるかも。そのくらいのことはやりそうだ。 日本の企業は、早く撤退した方が良い。軍事政権と繋がって、経済で甘い汁を吸うという考えはやめた方が良い。 ・一線を超えたか。 軍政府の価格統制は市中で通用しないことは明らかなのに。 民生移行することで、いろいろな問題も解決できるだろうに。 ・軍事政権の失策からの通貨安による極端なインフレ → 現地米の市場流通価格が日々高騰 → 軍事政権がインフレ抑止のために価格統制 → 軍事政権の指示する価格では仕入れも販売も出来ず → 実勢価格で仕入れ販売 → 米の流通に関わる関係者順次逮捕 ・ミャンマーのような軍事独裁政権の所に進出するとこういうリスクがある。奴らは法律なんて国民と外国人を抑圧する口実にしか使わないし私利私欲追求で犯罪すら正当化する。 ・ビルマの歴史、ミャンマーになってからの歴史、日本との歴史的関わり、学んだ上で国軍を批判すべきでしょう。100年以上の日本との関わりを学んで上での意見でしょうか? ・まだ撤退してなかったんかい? と突っ込みを入れたくなる。 もう散々殺戮を繰り返すミャンマー軍事政府に 日本の常識や気持ちは通じないことを理解すべきだよ。 人質にとられて身代金を払い その金で軍事政権が武器を買うだけ。 ・本物の軍事独裁政権とは、こういう恐ろしいことが、いつ何時起こるかということだ。 「キシダ独裁、コイケ独裁!」  と我が国の活動家たちが叫んでいるのは、 革命に憧れるお遊びなんだろうか。 ・銭儲けできるのならどこの国でも同じと考えるのは浅慮の極み。賄賂横領腐敗が横行する強権政治の後進国で日本と同じ感覚で商売すること自体に無理がある。 ・中国で7月1日、スパイ摘発のため個人のスマートフォンやパソコンを検査する権限を当局者に与えることを明確化した新規定が施行。 企業情報等を簡単に取り込む? 一番危険な国? ミャンマーは? 早く解放されます様に。 ・日本のイオンがミャンマーで頑張ってるのに米の値段だけで本部長を拘束するのか、やりにくい国だから撤退したほうが良い、値上げで拘束して言い値で従うなら儲からないですよ ・軍事政権だと厳しい刑になることもあるんじゃないか。企業は撤退を考えたほうがいいと思う。 ・独裁政権の国で商売するのやめればいいのに やるにしても何がおきても自己責任でって話ならいいと思うけど、政府が動いてるってことは、国民の金が使われてるってことだからなぁ ・政情に不安がある国でのビジネスは見直した方がいいと思う。 てかさ、商売になる? いや、むしろリスクをとって商機を掴む!なのかもしれないけどさ。 ・外国で働かせたんだから命は企業が面倒見ろよな、日本人の税金使うなよ。ほんとバイトで人件費削って、下請けにお金払わせて、人命救助に税金は使わせないよ、外国で稼いでる企業さん ・周りの人に密告されたんと違うのかよくある。周りの人達と仲良くして、信頼があるかどうかじゃな。現地の人に嫌われていないと良いがな。 ・経済制裁を加えるべき国で、経済活動をすること自体が間違っている。 ・食料不足の時に通常価格の50-70%高い値段で販売してるとニュースでみた。これって人間的にもやばいよね。日本人がこんなことするなんて恥ずかしいの。災害時食料を転売するのと変わらないよね。一生刑務所でもいいと思うよ。 ・国民の生命に危険が及ぶなら軍事政権との関係を模索するに値せず、それなりの外交措置を取るべきだと思うぞ。 ・中共以上に専制独裁だよね。 独裁者の言う事を聞かないものは逮捕拘留。 ミャンマーで商売するには軍の言いなりにならないとだめなんでしょうね。 ・軍事政権下の価格統制で先月も逮捕者がいる状況だと仕事に支障てレベルじゃないよね、ご本人もご家族も心労続きだろうからご自愛下さい。 ・その国の法律がおかしいとしても守る必要はあります。自分の国と違うからといって日本の法律を守らない外国人がいたら嫌でしょう。 ・現地の法律を犯した容疑があるのに、なぜ、解放解放と叫ぶの? 日本でも、法律犯した容疑のある外国人を拘束したら、解放しないといけないの? ・イオンももちろん儲け第一、安全第二、それが自然の流れだと思う。 2011年尖閣問題でイオン中国民兵が破壊するニュースあったろうが。 今回はミャンマーは軍事政権、同じくイオンさん従業員の安全第二ですね。 アホな政府もODAしてたね。 ・イオンさんは、米の件で軍政を怒らしたがやはりこちらも怒るべきだと思う! 特に、邦人達もソウだが他の国々にも安全では無く迷惑をかけたんだから怒るべきです! ソレを守らなかったら、撤退した方が良い! ・この業種は相変わらず節操ねえな。 イケイケドンドンで事業拡大して失速したスーパーって多いよね。 いまイオンが潰れたら立ち行かなくなる地方が多そう。 イオンは潰れないのかね? ・こういう1件でも外国からの投資が莫大に減るんだけど軍閥さんはやり方考えた方がいいですよ。 ・拘束理由がコメの値段が設定より高い? そんな法令順守の国か?高いと思えば皆買わないだけ。役人へのワイロをケチって当局を怒らせた仕返しだろ。 ・どうも、物価高野責任を小売企業に押しつけて国民の歓心を買おうというようなことのようですね。軍事政権もかなり厳しいようです。 ・米価の卸値を考慮せず小売価格だけを統制しようという無茶な政策。お店に米が並ばず、ヤミ米が流通するだけ。 ・無事であり良かったです。 軍事化にあるミャンマーで日系企業進出にはリスクがありすぎる。 ・色んな事情とか関係なく思った事書くとマジで日本人が日本出て海外に住んだり仕事するメリットこういうことに巻き込まれるリスク考えると皆無でホンマ草いや、笑えねーけどな。 ・だいぶ前にミャンマーの国内情勢悪くなったのにまだ、引き上げていない意味が分からない。そりやあ、解放するのに金要求するだけの話でしょ。 ・中国もそうですが、そんな国撤退すりゃいいのに。政権がそんな訳の分からん不安定な国に住んでたらそうなる可能性あるでしょう。北朝鮮で商売やるのと変わらん。 自業自得にしか思えない。 ・(日本と異なり)現地人が気軽に買い物できる価格帯のお店じゃないし、賄賂絡みでは邪推してしまう。会社の許容範囲を超えてついnoといったにかな... ・商売抜きに皆さん撤退するべきです!日本政府の勝手な外交は無視するべきです、日本政府、自民党は助けてくれませんよ、闇金を集めるのに一生懸命ですから!?!?!
 
 

IMAGE