( 186544 )  2024/07/02 01:52:07  
00
年金制度に関する意見はさまざまですが、以下のような傾向や論調が見られます。

- 年金制度は破綻しないという楽観的な意見と、将来の受給額が見合わないとする懸念がある。

- 少子化が進行していることを重要視し、将来の年金受給額に影響があると指摘する声がある。

- 生活保護制度の必要性や厳しさ、改革の必要性についての意見が複数存在する。

- 個人の貯蓄や資産形成が重要であり、自助努力や投資を通じて老後の資金を確保するべきだとする声がある。

- 年金制度は将来的に破綻すると危惧する意見や、生活保護への依存増加が懸念されている。

- 年金制度の受給開始年齢引き下げ案や、現役世代の保険料増額案などが提案されている。

- 年金制度に対する政治家や報道機関による批判も存在し、その改善や運用の問題点が指摘されている。

- 生活保護を含めた社会保障全体の見直しや、税制改革への提言が多く見られる。

- 将来的な年金受給額の不透明さや低さに対する不満や怒りが表明されている。

- 日本だけでなく欧米や全体的な社会保障制度の問題にも言及されている。

(まとめ)
( 186546 )  2024/07/02 01:52:07  
00
・年金制度は破綻しません。 破綻するのは、国民の生活の方です。 という事でしょうか。 前回の財政検証の令和元年よりも急激に、想定以上に少子化が進んでいます。 将来見通しを経済成長率等で場合分けしてますが、少子化の進展度合による年金受給額の変化のインパクトが大きいのに試算ではスルーされてるように思います。 保険料がすぐに年金支給にまわされる年金制度なので、少子化の進展度合いこそもっと試算の要素として重要視すべきかと思います。 一見、マンガでとっつきは分かりやすく感じますが、よくよく見てゆくとさっぱり分からない様な内容に思います。しかも大事な要素が抜けているのでは。 ・平成16年の年金制度改正でマクロ経済スライドが導入されて、物価上昇のみで年金支給額が決まらずに、年金保険料を支払う現役世代の減少を視野に入れた計算になった。 だから少子化が進むなかでの将来の年金の支給額はまったく見合わないものになるだろう。 ある意味で今後は年金よりも最低限度の生活費が保証される生活保護のほうが安泰だと言えるだろう。 ・昔は、年金額は元々は、税金や社会保険税は免除という建付けだと暮らせるが、月70歳で4万円くらい中間層で引かれています。手取りは低く何かしら仕事をするしか有りません。今は人手不足で高齢者もそれなりの仕事はありますが無くなるともう暮らせない。小さくても建売住宅が有るのと無いのでは変わってくるのかもしれません。それか農業をやっていたりすると米や野菜を作る能力が有ればかなり違います。 ・まず年金だけで暮らせている国がどれくらい有るのかを知るべきです そして年金制度を抜本的に考え直すのなら生活保護制度も含めて改革すべきです 国民年金だけの方より生活保護費の方が多い事事態が可笑しい 生活保護に関しては基準をもっと厳しくすべきです そして年金制度は破綻させられない制度です、国民全員生活保護なんて出来ませんから 支給がすくなくなっても制度は維持されます その上で本当に必要な方にだけ生活保護費を支給する様にしなければ不公平です そして生活保護は全て現物支給にすべきだと思います 医療費もただ、食費はプリカで良い、重居は空家の公営住宅で良い 洋服も指定のお店のプリカで良い そうしないと不正は無くならない ・私は、国民年金時代もあったので、支給額は年約180万円、年金ネットでの払込み額は約1200万円これだけだと、約6年半で払込み額にはなる。 国民年金の支給額が少ないのは、保険料が少なく払込み年数も少ないから、やむを得ない。 厚生年金は所得によって保険料が違うし、会社が半額負担しているので、国民年金の4〜6倍払っている。 国民年金の方々も、もう少し受給額を増やしたいなら、保険料を倍以上にし、払込み出来る年も65歳迄にすべき。 いつ死ぬかは誰にも分からないが、平均寿命迄生きれば、定期預金などに比べたら、破格の利回りになりますね。 当然年金だけでは生活厳しいので、個人で貯蓄するのは当たり前。 私のような独り身で賃貸住まいなら、2〜3000万円は貯蓄しておかないと厳しい。 ・現在3階部分も受給していますが、30年前から個人年金とか掛けてそこそこの額になっています。 30年前の日本だから準備できました。 30年後に生まれていたら、こうはいきません。 バブル期、無茶しなかったのでそこそこの利益が出たのが大きいと思いますよ。 バブルは最後にババ引いた奴とか銀行がとばっちり受けましたがオイシイ恩恵を受けた者も多かったことも事実です。 今は投資したところで人生が変わるほどの利益なんて出ません。 今の年金制度は必ず破綻します。 現在の段階で生活に対する年金依存度が50%上回る階層は貧困予備軍と考えていいでしょう。 ・個人が年金額を増やそうとするなら、長期に安定した収入を得て掛金を納付しなければならない。ところが、転職、副業、リストラを奨励する社会でこんなこと出来るわけがない。 苦し紛れにパートも厚生年金に加入させようとする。 安い労働者が必要だから外国人を導入したのと同じ構図。これ以上年金制度を肥大化、複雑化してはいけない。 年金給付額が減るのは受け入れる。 67歳の年金生活者だが仕方がない。 これ以上、若者に負債を残したくない。どうか、私より年上の世代も協力してもらえないだろうか 年寄は邪魔者である事を自覚しよう。( ちょっと言い過ぎたかな ) ・将来も年金額を減らさないためには受給開始年齢を引き下げるのが一番。徐々に引き下げて行って受給開始年齢を80歳ぐらいにすればいいだけのこと。80歳まで働くか、十分な金融資産を作って80歳を待たずに早期リタイヤするかは各人の自由と言うことで良い。 ・年金制度は破綻しない。しかしインフレに対して受給額が連動しないようにすれば実質的にはいくらでも減らせる。結局そのような将来の年金生活破綻が見えてくることが消費減らして海外投資へ、少子化促進につながってくるのだと思う。国としては既に破綻してるのかもしれない。 ・国民生活が破綻したとしても、年金制度だけは破綻しないように導入されたのがマクロ経済スライド。受給当事者ですら、理解力のない人はナンノコッチャな他人事が日本の大問題なのだが、物価や賃金の応じて変動させると言いながら、物価や賃金上昇には全然追いついていない。支給を下げるときだけは速攻だがな。今の年金受給者はまだ恵まれているんだから我慢しろと現役世代は思うかもしれないが、自分たちが高齢者になった時にはもっと酷い目に合わされ、長く働き続けても、数少ない現役世代に邪魔にされて見捨てられると気づいてない。庶民を救うよりも自分の立場が大事なだけの政治屋を許していたら、選挙に行かずに無関心を装っていたら、このまま地獄行きだと早く気づくべき。年金制度は破綻しないが、庶民は先に破綻する。働き続けて死ぬ。国年は生活保護とセットで組み直すべき。財源は報酬比例の税方式に統一すべき。やるべきことは明確。 ・少なすぎるって、払ってないから少ないのでしょう。 この前来た年金定期便は、払い込み額は1850万だった。 今は、60歳再雇用中だが、昨年までの払い込みは、毎月5万、ボーナス月15万だ。 給料は下がったが、今だに年金は払い続けている。 先日webで65歳からの受給予定額は、247万になっていた。 まだ払い続けているので、毎月3000円くらいずつ上がっているみたい。 人からすれば、多くていいよな、と言われる様だが、これだけ取られているんです。 平均寿命まで生きられれば何とか取り返せるらしいが、早死にしたら、、まあ仕方ないか。 年金なんて、長生きしてしまった時の、保険の様なものですから。 ・今の水準を守るために、現役世代の保険料を上げればいい、シーソーのように釣り合うように。極端な話、現役世代が1人で受給者が2人、それは現役世代の保険料を上げればいい、それが賦課方式。今更年金やめますなんてできないんだから、保険料を上げていけばいい。 ・日本人に真実を言うと不機嫌になるか?怒って来るか?のどちらかです。欧米では証券会社と銀行が一体化?しています。欧州では一体化?米国ではどちらかと言うと別会社で一店舗化?です。mutual funds(投資信託)は100年か50年前から大々的にありました。 わざわざ国民年金とか厚生年金に加入しなくてもアルバイト正社員問わず、給与から数%天引き+雇用者も同じ額%を社会保険庁に納めるのです。だから構築は速い。 日本には年金と言う名前が付く年金もどきがありますが、ほぼ失敗作です。国民年金は100%失敗作です。また厚生年金や国民年金に加入しないと年金(税)が納められないと言う事自体がおかしいと思わないこと自体が不思議です。 ・年金破綻は〈全くない〉と言うより国は〈絶対に認めない〉 極端な話、年金として支払う額がどんどん減っていっても、年金として支払われる限り、その年金額では生活できないとしても、破綻はしていないと言い続けるのでしょう ただ、将来的に、実質的には破綻してる支給額にまで下がる事は確実です そうなったら、貯蓄のある人は良いけど、無い人は不足分を生活保護に頼るようになるんでしょうね そして、更に将来に、その増え続ける生活保護費によって、増税とかになるんでしょうね ・このような問題をまるで日本だけと言うような記事。ヨーロッパに於いても支給年齢を後送る動きが出て大きな反発が出ている。消費税も日本より遥かに負担が大きいのに。世界的な問題です ・今のアメリカで年金月額1800ドルという話にも驚く。1ドル120円換算ならば216,000円。160円換算でも288,000円。物価は日本の2〜3倍。高い労働所得を得続けている?不労所得を得続けている? ・>老後を生き抜くために提示されている選択肢は、現状2つ。 なんか間違ってません? iDeCoとかNISAとか老後の資金を自助努力で運用する制度ができているのになんで全く触れないのでしょうか?年金だけで生活できないなら自助努力が必要なのに、天からお金が降ってくることばかり期待しているようではそりゃ生きてゆくのは無理でしょうね。 ・年金を払わない方がお得! 年金を払わないとどのようになるのでしょうか。 生活保護制度があります。 年金生活者よりもずっと楽です。 衣食住の心配は要りません。 特に医療費の無償がおおきい。 年金と生活保護。 さて。 ・年金制度は破綻しないよ? 90歳まで生きないと貰えないけどな! まさに外道 みたいなことになるんじゃないか?(笑) しかし独身男性の場合は寿命が短い傾向にあるから、繰り上げで貰っておいたほうが良いかもね。 ・先が短い老人より先が長い子どもに金を割り当てるべきだ。 年金もらえなくても良いから、その分少子化対策に金を回して欲しいね。 ・年金だけで暮らせるはずもなく灰になるまで働くか、働くのが嫌な人は現役時代に蓄財に励むか、投資のリターンで補うか、福祉に掛かるかどれかになる ・自民党議員は議員年金と裏金で安泰。国民は年金詐欺にあってる。そんなに進めるならiDeCoNISAで責任を持って年金運用したらいい。 ・こんなん書いたところで政府に物言えるはずの票田たちは改善しようともしない 自分たちも大変とか言い訳ばっかり 30年間なにやってたんだか ・そうだ!みんな輪番で国会議員になって年金もらったりパーティやったりすればいいんだ! ・無駄遣いでドブに捨てた、誰も責任取らなかった年金、いくらだったでしょうね。 ・定年後、楽しみにしていた海外旅行も行けない時代か。 ・面白がって煽ってる時期は過ぎた。 今はお前ら報道屋がポシャる未来が見えるよ。 ・いずれ年金+生活保護がスタンダードになるのか。 ・繰り下げ受給の闇を感じます ・働かざる者、食うべからず。 真理じゃ。 ・とっくに破綻してる。 ・年金に頼らず働け! ・今後数年もすれば年金生活者の野垂れ死にが急増するだろう。そんな事は20年以上も前から言われていた、それが顕在化しつつあるだけ。 円の国際的価値が回復しなければ更に悲惨な事になるだろう。もう奇妙なホームレス(既に物乞い)が多発し始めている。
 
 

IMAGE