( 187277 )  2024/07/04 01:51:16  
00

・Francfrancは雑貨が可愛いお店の印象だったが 

ここ最近ちょっと雰囲気変わってきたなと思ってたら、創業者は撤退していたのか。 

最近は小型扇風機が人気だよね。 

ドラッグストアが買収となると、また形態が変わってくるのかな。 

路面店などがなくなり、昔より高級感はなくなってきてるけど 

さらに大衆化がすすむのかな。 

 

 

・Francfrancで働いていますが昇給なしでバイトは全員最低時給です。社割すら正直そんなにお得ではなく、自社製品を元の値段でなんかとても買えないです。それなのに社員同等の仕事を求め、服装までも「トレンドを意識した服装で」とか言ってきますが、ファストファッションすら買えないレベルの給料で何を求めてる?と思ってしまいます。買収して貰って私たちの給料が上がるなら大歓迎ですがそれ以外には正直興味ありません。 

そのくらい中身はスカスカて可愛いなんて対極にある生活を強いられてます。 

 

 

・アウトレットもあるし、売上はいいのかもしれないが、最近のFrancfrancはマンネリ気味で売場の魅力が停滞しているように感じていた。 

大衆化しすぎずに、昔のような気軽すぎないおしゃれ感を維持して欲しいと思う。 

 

 

・昔はちょっと高いけど素敵な感じだったのに、基本が姫系ピンクフリフリ、雑貨はスリコやニトリに真似されまくりで、品質もスリコやニトリと変わらず。 

なのに家具は謎に高い。 

姫系に振り切るなら、家具もそれなりの値段にしないと若い子は買えないし、なんか迷走してる気がする。 

昔みたいにちょっとお高くても大人っぽくて品質もいいアイテムを売って欲しい。 

最近はただの扇風機屋。 

 

 

・あこがれのFrancfrancが。。。 

一人暮らしの時少しずつ食器やクッションカバー集めたり、友達のギフトもハズレがなくて、大好きでした。 

時代は変わって行きますね。 

今後の展開も楽しみにしてます! 

 

 

・>「アインズ&トルぺとFrancfrancは出店エリア、主要な顧客層及びその価値観に類似性がある一方で、販売する商品のカテゴリーは異なる部門を得意とする補完関係にある」とし、「事業シナジー効果」を確信しているとコメントを出した。 

 

なるほど。。 

平成に一時代を築いた(元ソニー)PLAZAみたいに、アインズ&トルペがコスメにプラスしてFrancfrancの雑貨やらを一緒に扱う感じになるのかな? 

(いずれハンズやロフトみたいに総合店舗かしていきそう) 

 

 

・フランフランは20年前はおしゃれなインテリアが良かったが、最近は競合が増えてアウトレットとかにしか活路がなくなってきた感じがある。 

 

都心など立地はいいからアインズのドラッグストアへの転換も増えていくのかな。 

 

 

・前は可愛いな、と思っていましたが今はありきたりだな、と思うように。 

似た商品は他で買えるようになったし、ウインドウショッピングしていても魅力ある商品が見つからなくなりました… 

買われたなら、また違う雰囲気の商品が出るかもしれませんね。 

 

 

・ここ何年かは節約生活なので、Francfrancには近寄らないようにしているのですが、一昨年アウトレットにある店舗に入ったきりでした。 

家具も小物も揃っているし、Francfrancは見るのみになっていましたが、若くないせいもあるかもしれません。 

アインズアンドトルペも数年前に行ったきりです。 

近隣エリアにお店がないせいです。 

どのような業態のお店になるのかは分かりませんが、雇用は守ってあげてほしいですね。 

 

 

・アインズの業態は少し手狭だったから新業態を起こすのに買ったということなのだろうな。フランフランはけっこう何を売っていても許されるというか。コスメから手を広げて、少し値段設定も上ずって攻められる。 

JGIAは特徴を整えて転売するのが得意ですよね。買い手を納得させるプレゼンがうまいというか、「フランフランを終わらすには惜しい得意分野があるじゃないか」的に買い手を探したのだろう。多くの従業員も(家族も)救われるし(経営に大鉈入れただろうけど)、製品提供元も。 

 

 

 

・最近のFrancfrancは可愛い系だが当初は(1990年後半位)もっとナチュラルテイストだった。当時は結構雑貨を買ったなあ。新宿ルミネやお台場Decksとかにも入ってた。1枚1900円で買えるカーテンが売りだった。白地にライムグリーンとスカイブルーのマドラスチェック柄のを買って未だ使ってる。 

最近は姫系が過ぎて自分の趣味とちょっとズレるので、見ても買うまでなかなかいかない。 

アインズ&トルペ原宿、渋谷が閉店し、近々池西の店舗も閉店するけど、山手線西側はわりと厳しいのかな?確かに価格は特別安くない。ただアウトレットコーナーに掘り出し物あるからチェックしてるけど。 

 

 

・最近はダイソー、セリア、キャンドゥなどのお店もかわいいデザインがたくさんある。 

IKEAも人気。 

プレゼントはやはりこういった店舗になるけど、なかなか普段買うには高いんだよね。 

 

 

・Francfranc、デザインはいいが機能性はイマイチ。 

洗剤ポンプはすぐ塗装が剥がれ洗剤がダラダラ横から漏れてくるし、食器類は大体の物が食洗機も電子レンジも不可。お箸は熱ですぐ変形してしまうなど。 

値段を抑えてるならいいけどそれなりの値段するからその辺がなぁと。 

 

 

・このような裏事情があって、店のイメージがコスパの良い高価格帯から、手頃な割安感にシフトチェンジしたんですね。 

若い世代は良いでしょうが、ミドル世代は卒業か?と思っていました。 

仕方がないですよ、生き残るために経営方針が変わるんですから。 

いつまでも昔のままには行きません。 

 

 

・プレゼントに丁度良い価格帯と女子ウケする商品は多いが、店舗があちこちにあるので相手に値段が丸わかりで買いにくい。またデザインや色使いもピンクや白が多めで10〜20代までといった印象。またSHEINなど海外の通販で雑貨が激安で手に入るようになったことと、日本国内でも、かゆいところ手が届く雑貨や日用品は山崎実業などが実用性があって使いやすい。出かけたついでにfrancfrancがあればとりあえず入ってはみるもののここ数年何か購入した記憶がないな…。 

 

 

・アインズ&トルペを運営するアインHDは本業は調剤薬局で大手の一角アイン薬局ですが、調剤薬局事業は国の財政的にも頭打ち感が出てきていて更にドラッグストアやスーパーが本業の会社も参入していて激化しています。 

ドラッグストアが本業の会社みたいに国の財政に左右される調剤薬局とは別に物販方面を強化し自力で稼げる事業を持ちたいと言う所でしょう。 

記事にはドラッグストアとありますが一般的にイメージするようなザドラッグストアとは違い、アインズ&トルペは化粧品や美容がメインのような雑貨屋さん風味があるお店です(お洒落な雑貨屋さん風味が強いのでちょっと男性は入りにくい雰囲気かも?)。ですからFrancfrancと協業効果があるかと。 

 

調剤薬局業界は競争が厳しくなりつつあり、大手の一角日本調剤なんかは薬局事業の他に製薬会社や人材派遣会社もやっていますし本業以外にいかに稼ぐ柱があるかが今後の鍵になりそうですね。 

 

 

・長らくFrancfrancにはときめかなかったけど2024SSのEASY POP!はめちゃくちゃかわいー!!と思って買い漁りました。 

これからどんな風に変わっていくのかな…また心ときめくインテリア雑貨を販売してくれると期待したいです 

 

 

・つい先日、数年ぶりに店舗へ入ったらお洒落さにかわりはないけど思っていた雰囲気とかなり離れたイメージに変化していた気がしましたがそういうことですか。 

何となくですが自分は以前の様な雰囲気が好きでした。今後は今の雰囲気を続けて行くのかな。 

 

 

・Francfranc、確かに可愛いけどテイストがキラキラ系というかメルヘンというか、そんな雰囲気ですよね。 

最近は、北欧系のシンプルで落ち着いたテイストが人気だと思うので厳しいのかも…。 

 

 

・昔は雑貨も好きで買ってたけど、年のせいか買わなくなった。 

でも消費者の多くは私みたいな中高年だと思う。飲食も 

食も服もからめない雑貨だけの商売って今後伸びる可能性あるんだろうか。 

 

 

 

・アインHDは北海道札幌市に本社があるが、メインは調剤薬局アイン薬局であり、ドラッグストアのアインズ&トルペはアインHDの副業的な事業である。 

 

しかし、北海道はツルハドラッグやサツドラが幅を利かせており、マツモトキヨシが札幌市に初進出したのも12年位前になり、かなり遅い出店になった。 

 

北海道以外でドラッグストアのアインズ&トルペを全国展開をしようとしても、ドラッグストア自体が飽和状態になり、なかなか全国展開が出来ない状況であった。 

 

この状況を打破する為にセブン&アイの株を手放し、その資金で異業種ではあるが、若者に認知度が高いFrancfrancを買収した方が得策だと考えて500億円を出して買収しただろう。 

 

 

・フランフランはむかーし上場してた時に持っていて優待くれるんで店に行って買ったけど買いたい物がなくて困った 

デザインに特化し付加価値を付けて中級帯の価格、客層狙いなんだろうけど特にいらないって感想 

ロフト・プラザ・ヴィレッジヴァンガードに行った感覚でした 

 

アインズ&トルぺもロフト・プラザみたいなコスメ・ヘルスケア中心なDgSなので記事の通り客層は似通ってしシナジーはあると思います 

 

 

・個人的には昔のFrancfrancのが好きでした。デザインがもうちょっとシンプルで洗練されてたような。いつからか10代〜20代の女性が好きそうな甘いデザインやキラキラしたものが多くなり、しかも安っぽい感じがして買わなくなりました。経営者が変わっていたんですね… 

これからどう言う路線になるのかな。 

 

 

・Francfranc昔はもう少し落ち着いたブランドだったかな?私は姫系大好きなものでよく寄ってますし、最近ルルメリーと言うスイーツブランドとコラボして爆買いしてしまったので、売れていると思ったのでちょっとびっくりしました。 

確かに、お店ではワクワクするけど実際使えないものも多い。何が問題かと言うとわからないけど・・・ 

 

 

・Francfranc可愛いけど、最近ダイソー系列のスリーピーがFrancfranc商品丸パクリして値段下げて売ってるよね。スリーピーはFrancfrancのパクリ。スタンダードプロダクツは無印のパクリ。 

ダイソーってやることえげつなくて、自分はいくら安くてもパクリではなく本家から買いたい派。 

本家がんばれ!と思う。 

 

 

・買う必要あるんだろか? 

アイン単体でいくらでもコスメやら小物なんていくらでも安く入るでしょ(笑) 

業界後列が他業態買うってヤバい典型 

まして落ち目の小売でしょ 

黒字化した要因て、たんなるコスト削減で、経営方針とかじゃないファンドの力技 今時そんなの買うんかぁ 

アインの節税対策かな 

あとはステークスホルダーの利益確定目的 

アインはこれで恩を売って他に良い投資話しが欲しい、か、ちらつかせられてるんかも知れないが・・・ 

アイン本体も厳しい見通しだからこんな行動になるんだろね 

みんなexitしか見てないから、誰にババを引かせるか、って雰囲気なんよ、今の日本は ちょっと前と同じ 

 

 

・歳を取ったからかフランフランは派手だったり要らない柄やイラストが多すぎるから、ずーっと買ってない。小型扇風機は買いました。 

だったらシンプルな食器を買うしアロマも安い匂いじゃなく精油を買う。 

ただ、シンプルな食器やクッションカバーなんかは他に食い尽くされてるしね…。 

 

 

・今や100均や300均で雑貨屋さん風の小洒落た商品を買うことができるようになったので、Francfrancのような雑貨チェーン店は厳しいと思う。 

昔は店に行くたびに見たことがないような商品がありワクワクできたのですが。 

 

 

・食器はフランフランで揃えました。新宿南口のフランフランは健在です。買収されたそうですが、フランフランらしさは残ってほしいです。 

 

 

・Francfrancは新宿のあの一等地店舗の品数をもっと増やして欲しい。 

渋谷スクランブルスクエア撤退はすごく残念。 

青山店(本店?)は2階層ぶんで品数豊富だし明るく良い感じだからカフェ併設すればいいのになあ。 

 

 

 

・アフターヌーンティーリビングで良い物が見つからなかった日は、フランフランにでも行ってみようかな、という感じで利用していましたが、本社が窓なし地下、ってなんだか中華思想?何思想?よく分からないけど、あまり近づきたくなくなってしまった情報でしたね。 

 

 

・フランフランで働いていたけど、実際はブラックな会社でした。残業はタイムカード切ってからして帰ってね。って言われほぼ毎日サービス残業。時給も安い上に求めてくる仕事の量の多さにうんざりで離職しました。3コインズやIKEAなんかと比べると金額が高めなのにデザインや素材は同レベルなことにガッカリ。一言で言えば古いんだよなー。友達の子供が上京でフランフランで全て部屋を揃えてたけど...ただただカラフルな安い部屋に見えた。金額聞いたらえっ?ってなる 

 

 

・2000年頃に一人暮らしはじめた自分や友人の家には必ず 

フランフランで買った何かがありましたね 

当時のバスマットなど今も使えているので、質は良かったんだと思います 

 

 

・はじめて一人暮らしするときに 

おしゃれ雑貨を集めるために行く 

オリジナルの家具なんかは高くて手が出ないけど 

店の雰囲気がおしゃれなのでこんな部屋にしたいなーなんて色々想像しながら家に帰る店 

全盛期のFrancfrancはそんなところだった 

 

 

・ダイソーの高級路線のお店や、スリコ、KEYUCAなど似たようなもう少し低価格が出てきているから難しいかもね。見るだけで楽しいお店だけど。あまり買うことはないかな。 

 

 

・セブン&アイHLDGSが、Francfrancの元の大株主だったとは知らなかった。 

セブン&アイHLDGSは、つい昨年にも、傘下だった西武そごうを、米国の投資ファンドに売り払っていて、形振り構ってられない感が凄い。 

傘下に納めた相手と、相乗効果を生す施策も打てず、右から左に処分するだけじゃ、本業の総合スーパーが大幅縮小の憂き目になるのもやむ無しか。 

 

 

・買収とか合併とか吸収とか 

経営の事情もあるのは わかるけれど 

個々のお店というか ひとつのチェーンごとのブランドというか 良さもある訳ですよね 

 

例えば コンビニも サンクスやampm、LAWSONやファミマ サンエブリーもあり違い良さもあったのよね。 

 

雑貨屋さんも それぞれ違うパターンというかあってよかったのに 買収とかになると 良かった部分が消えちゃうんだよなぁ 

 

 

・Francfrancが世に広まり始めた時はまだあの手の雑貨ショップが少なかったけど、今はありふれているから厳しいでしょうね。ネットでも同じものが安価に買えますし。 

 

 

・フランフランの化粧品用の植物を栽培して販売するという会社の就職試験を受けに行ったことがある。採用条件の中に農学部出身であることがなかったので受けに行ったら、面接の時に「なんでこの学科で受けにきたの?取らないのに」と言われたのを覚えている。自分は経営学科。 

あれから相当たつが、会社も変わっているんだなぁ。 

 

 

・大学時代や社会人になった頃、ちょっとした友達へのギフトはFrancfrancで選べば間違いなかった。 

同棲した頃はFrancfrancでお揃いのマグや食器買うのが楽しみだったー! 

青春の思い出。 

 

 

 

・最近は100均と変わらんなとは思う。プレゼントするときに100均のものをあげるわけにはいかないからそこで買ってるって感じで、近年は特に魅力はないかなと思う 

 

 

・10年以上前の話だが、アウトレットの店舗で 

洗濯バサミが沢山付いている折りたたみの洗濯物干を購入。 

3か月も経たないうちに、洗濯バサミが一つ外れ二つ外れ、結局半年経たないうちに崩壊。 

それ以来フランフランは利用していない。 

 

後日談。ちなみに同じタイプの商品を無印で購入しましたが、現在でも普通に使用できています。 

 

 

・アインHDというと、昨年子会社の取締役らが入札妨害で逮捕起訴され、先日有罪判決が出てましたね。 

 

ブランドイメージが売りの会社の身売り先として適切なのか、ちょっと疑問です。 

 

 

・Francfrancさん、約二年近く前に何度か誘われ寄りましたが…なんだろ…買おうか?って気には成らなかったのですねぇ。確かに見かけは綺麗でオシャレな雑貨…。ただ、キッチンやカトラリー、小皿等々を見ると…百均と同等に見える…素材というか壊れやすいだろうな…という印象でした。 

コメントの中には高級感的なものも感じるとの事ですが、やはり見かけなんだろな。。。 

 

 

・20代前半の頃、エプロンやお皿を揃えたりしたのですが全て引越しの際に処分しました。今年齢を重ねた今は10、20年後も使える物を選んでいます。 

なので、フランフランはターゲット層が20代前半女性とターゲット層が凄く狭いのが難しいのだと思います。 

(無印などはユニセックスだったり、年齢層も幅広い) 

 

 

・Francfrancにしか売ってないもの 

手の込んだ雑貨とかリネン類が好きだったけど変わっちゃった。クリスマスオーナメントなんか手が込んでて結構集めたけど、近頃のはなぁ。 

 

 

・デザイナー家具や食器デザイナーのプロダクトをパクリにパクリまくるようになったのは創業者が変わったからなのだろうか。昔みたいにオリジナリティがなくなってしまい、よく誰からも怒られないなぁ。 

 

 

・フランフランって、ぱっと見華やか何だけど、よく見ると今ひとつの商品が多い気がする。 

アメリカ仕様で、モノも大きめ。 

 

最近は店内に足を運ぶ事もなくなった。 

早急に新事業の開発を。 

 

 

・ダイソー、スリーコインズ、ニトリなどがFrancfrancをマルパクリしてしかも安く売ってるよな。だからみんなFrancfrancで買わなくなっちゃった。わざわざ値段が高いFrancfrancで買う必要はないから。 

Francfrancの家具は異常に高い。ならニトリで良いやとなっちゃう。 

存在価値がなくなっちゃって可哀想ではあるよね。 

 

 

・近所にアウトレットあったけど、何か高いわ心踊るようなアイテムも無いわでお客もいなくて潰れちゃったな。今は低価格でかわいい雑貨店がたくさんあるから厳しいだろうね。 

 

 

 

・20年くらい前によくフランフランで買い物してました。 

今は全然行っていません。私の好みが変わったのか‥? 

今ってネットもあるし好みのものをとことん探す事ができるからかもしれません。 

 

 

・写真の青山店は、見ているだけのお客が増えたと感じていました。3coins とお客が被って来たようにも思います。小物類に単価が下がると厳しいですね。 

 

 

・え! 

あのフランフランが?! 

個人的にはアインズトルペって、 

棚の感じやディスプレイなど少し田舎臭い雰囲気のお店という感じを受けているので 

ちょっと意外でした 

フランフランの感じを落とさないでほしいのが願いです 

 

 

・アインズ&◯ルペで働いたことあるけど、全体的に従業員全員が若年層で、未熟な社員が多かった印象。 

それに従業員への手当や管理もずさんで、残業代が出るから残業してほしいと店長から打診され、残業したところ、後日「本社から残業代出ないと連絡が来た」と言われ、結局サービス残業になった苦い思い出があります。 

 

それからはアインズ〜に対してあまりいいイメージはないです。 

けっこういい加減な会社だったなという印象。 

まぁ頑張ってください。 

 

 

・雑貨業態はしんどいと思うけどな。商品数在庫多すぎ競合多すぎ利益率低い、店空間雰囲気広さもいる。手のかかるのに儲からなくて割合わない 

 

 

・カリスマ創業者が亡くなり、人員削減し、窓もない 

地下のオフィスにして無理矢理黒字を叩き出しても長くはもたないよね・・・ 

 

社員のことを考えられない会社に未来はないもの、だからこうなったんだろうな 

 

 

・Francfrancのメインターゲットって自分の稼いだ金で自分の家の物を買える独身女性なんだと思うんだけど、今の世だと敢えてFrancfrancで買う必要性がなくなったんだろうな 

 

 

・お姫様のお部屋みたいなセンスと思っていたが、最近ダイソーが作った小洒落ブランドにデザインパクられてたし 

…。 

店舗覗くと最近セールばかりだった。 

 

見かけパクられても、やっぱり本物は違うよねーぐらいの品質が欲しかった。 

 

 

・Francfrancに限らず、今の時代ネットにも他店舗にもない何か惹きつけるものが無ければ店舗を構えての経営は厳しいと思う。 

中途半端が一番良くない。 

 

 

・Francfrancは可愛いので店内へ入るものの、毎回買いたいものがないです。 

 

商品や陳列も変わり映えしないし、高過ぎる。 

他店でも同じような物を安く売っているので、Francfrancで買わなくてもいいか…ってなっちゃう! 

 

 

 

・Francfrancは結構高いんだよね。 

デザイン性はいいけど、似たようなやつを色々探してみると他で安く売ってることあるから結局買わない。 

 

 

・Francfrancつい最近 

いい匂いのするアロマを見つけました。 

まさに明後日買いに行こうと思ってます 

これからもFrancfrancには時々行こうと思います、 

 

 

・何十年前はオシャレだったけど他にも今風の雑貨店がどんどん出て来るとFrancfrancは飽きられてきた感じ、大人からするとチープ感が抜けない 

 

 

・初期に比べプライス略キープで、どんどんチャラくチープに急降下! 

ふわトロ冷感寝具も他社に比べ高い割に縫製が大雑把過ぎる! 

マーブル柄家具一連と諸々ミラーも某韓国家具に比べホントチープ! 

姫系と大人系プライスも品質もしっかり別けなきゃ駄目だよ! 

 

 

・Francfranc可愛いのだけど、いざ買うには決め手がないっていうことが多いです。 

人と被る、品質もそこそこ、値段は買えなくないけど安いとも言えず…中途半端な部分がある印象です。 

 

 

・Francfrancも最初は目新しさで人気出たけど、似たような雑貨屋めちゃくちゃ増えたし存在感出せなくなったよね。店外から眺めただけでお腹いっぱいになる。 

 

 

・いつからfrancfrancを知ってるかによって印象が変わると思うけど、類自店舗が出てくるたびに色々雰囲気替えながら長いこと頑張ってるな、、と言う印象。 

 

 

・昔は海外からのおしゃれな輸入雑貨やセレクトショップ感があって手の届く感じだけれどそれなりの高級感もあったけど…最近は欲しい物が見当たらない…量産女子みたいなグッズ屋さんで… 

 

 

・フランフランは可愛らしすぎるというかあまり今の流行りぽくないよね。スリコとかの方が安くて使い勝手いいわ。近所のイオンにどっちもあるけど、フランフランはガラガラ 

 

 

・LAWSONとか上場廃止の企業増えたり、買収ふえたり、脱税発覚したり、、、、関東圏で政治的大規模デモが起きていたらり。 

 

一体、日本の社会に、今何が起きて、何がどうなってんだ? 

 

何かバタバタ、落ち着いていないのだけはわかる。 

 

 

 

・処方箋の保険料で私腹を肥やした調剤薬局がFrancfrancすらも飲み込む時代ですね。処方箋料の保険料をもっと下げても良いかと。 

 

 

・以前、店舗に数回入ったことがあるが、欲しいものはひとつもなかった。 

こんな会社が上場してこんな価格で買収されることが信じられない。 

創業者はとっくにエグジットしてたのか。 

 

 

・路面店が無くなり始めてからは、何となく普通の雑貨店に近づいてのかな?願わくば路面店もまた出してね。 

 

 

・窓なし地下のオフィスは嫌だなぁ。 

Francfrancは好きなので雰囲気が変わらないといいなと思う。 

 

 

・〉大株主だったセブン&アイ・ホールディングスが保有株式の約半数を売却 

 

最近セブン&アイホールディングスはそごう.西武も売却していたし、経営が好調なのか不調なのかがよく分かりません。 

 

 

・アイン急速に手を拡げてるけど大丈夫なのかなって。 

さすがに多方面に行き過ぎじゃねぇのかな。 

まぁ株持ってるわけじゃねぇし良いんだけどな。 

 

 

・懐かしい 

新宿サザンテラスができたときににスターバックスとフランフランが店出したんだよね 

どっちもとんでもない混み方だったなあ 

 

 

・高級ぽくみえてでも何とか買える辺り、なのが良かったが、最近少し行かなくなったかも。類似品がもっと格安に手にはいるようになったからかな。 

 

 

・ちょっとフランフランの役目は時代と共に終了したのかな?と思ってしまう。 

 

同じような店が増えた 

そして、割高に感じてしまうようになった 

 

 

・扇風機などニトリに負けてます。 

あと最近の店員は他の業種でも 

そうだが元気がなくて、とろい。 

キビキビ動いて笑顔で元気よく。 

 

 

 

・我が家はリビング、ダイニング、寝室すべてフランフランです♪ 

食器もキッチン用品も愛用してるのでデザイン変わらないといいなぁ 

 

 

・最近、100均でグラスを見たら何と! 

数年前だが、Francfrancで買った全く同じグラスが100円でした、、、 

かなり、ショックと言おうか格が落ちたなと思っていましたね 

 

 

・500円で買えるマグカップは愛用してますね。 

経営者が変わっても残して欲しい。 

 

 

・雑貨は100均でも可愛いのが増えてきてるからね。 

デザインそのまま値段格安にならないと難しいよ。 

 

 

・青山にあった広いお店はどうなってるのかな?あの場所は維持するのは大変だと思ってたけど。 

 

 

・これは凄いですね! 

 

驚きました。素晴らしいですね。 

 

俺は社長なのでよくモデルとかと付き合ってますけど、モデルやってた彼女がよく泊まりに来た時にフランフランのエプロン付けてましたけど、フランフランのエプロンって洗濯するとすぐボタン取れたりしませんか?その商品だけたまたまだったのかもですが、なんか自分の中でそんなイメージですね。 

 

モデルやってる彼女を振った時にエプロンも処分しましたね。もう俺の事は忘れてこれからは前を向いて頑張って欲しいですね。 

 

 

・久々に行ったら、アウェーだった、 

さっくりとな雑貨じゃなくてキラキラもふもふ的な、姫女子感半端なくて、速攻退散した 

 

 

・東急ハンズに替わる雑貨屋として暇つぶしに最適なFrancfranc 

他には置いてないものをいっぱい並べて欲しい 

 

 

・アインホールディングス、こんな事業までやってたのか。 

もうドラッグストアの枠には括れないな。 

 

そういや入札の不祥事は大丈夫なんかね… 

 

 

・フランフラン、近頃はワクワクしない商品ばかりになってしまった。 

横目にお店を見ながらも、中に入ることはなくなりましたね。 

 

 

 

 
 

IMAGE