( 187353 ) 2024/07/04 15:10:04 2 00 勤務先の複数の女子児童にわいせつ容疑、各務原市の男性教諭を逮捕・起訴…定年前の退職意向示す読売新聞オンライン 7/4(木) 5:00 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/8f9f206820dd4d6717d5d4deba5b596e9f4fc49d |
( 187356 ) 2024/07/04 15:10:04 0 00 (写真:読売新聞)
岐阜県各務原市の市立小学校の60歳代男性教諭が、勤務先の女子児童にわいせつな行為をしたとして県警に逮捕され、起訴されていたことが捜査関係者への取材でわかった。
【表】一目でわかる…わいせつ目的を隠して接近する「グルーミング」の典型例
捜査関係者によると、男性教諭は現在勤務する小学校に赴任した2019年度以降、複数の女子児童にわいせつな行為をしたとして、強制わいせつ罪と不同意わいせつ罪で岐阜地裁に起訴された。
関係者によると、児童の保護者から被害届が県警に出されていたという。市教育委員会は事態を把握後に調査を実施し、児童数人の被害が判明。保護者らに被害について説明したが、被害者保護を理由に発表はしていない。男性教諭は定年退職前で、市教委側に退職の意向を示したという。
読売新聞の取材に、男性教諭は「答えられない。市教委を通してほしい」と話し、市教委は「何もお答えすることはない」としている。県教委は「一定の結論が出た段階で、処分を検討する」としている。
|
( 187355 ) 2024/07/04 15:10:04 1 00 日本の一連のコメントから、以下のような傾向や論調が浮かび上がります:
- 犯罪行為を行った教員に対しては厳しい処分が求められており、懲戒免職や退職金未支給が適当との意見が多い。 - 児童に対する性犯罪に対しては、再発防止が大切であるとの意見や、被害者保護の重要性についての声が挙がっている。 - 教員の信用失墜や教育現場での問題に対する啓発や対策の必要性についての指摘が見受けられる。 - 以前から性犯罪がありながらも放置されてきたという過去の問題や、現在の対応不足に関する懸念が表明されている。 - 教員の採用基準や指導体制の見直し、悪質な教員への法整備の必要性についての提案もある。
(まとめ) | ( 187357 ) 2024/07/04 15:10:04 0 00 ・普通に退職していいわけない。 懲戒免職で退職金なしが妥当です。 退職してしまったら、県は処分できなくなる。退職許さず、とりあえず自宅待機で、処分検討が妥当です。
・全国でこの手の犯罪が多発している。お手本となるべきベテランの教師が 10年前から同一のハレンチ行為に及んでいたとの事、周りは気が付かなかったのか。あるいは見て見ぬふりか、市の教育委員会、県の教育委員会も同じようなコメントを並べて当事者意識が低い。これは教育委員会の役員が教師上がりのOBが多く仲間意識が働いているのではないか。この組織には第三者の賢者を 入れて改革しないと何時までも同じ事が繰り返される。 旭川の痛ましい事件を教訓にしてほしい。
・こういう事案はきちんと懲戒処分を行った上で退職させないといけません。 昔は退職で穏便に済ませた時代もありましたけど今はそういう時代ではありません。ただコメント読んでるとみなさん免職にしろと言ってるけど、そう言いたい気持ちはわかるが感情で裁いてはいけないと思います。中世の魔女狩り裁判ではないのです。刑事処分がどの程度のものが下されるかで懲戒の軽重が決まるかと思います。まっ免職相当だとは思いますがね。岐阜県の懲戒処分規定がどうなのか私にはわからないですけど。それとおかしなもので公務員は役職が上位である人ほど処分が軽くなる傾向がありますね。
・複数の女子児童にわいせつ行為をしていて起訴されているとなればこれはもう懲戒免職にしないとダメな事案だと思います。 教師という立場からして教え子の児童に手を出すなんて言語道断です。 退職金が出る依願退職扱いではなく,きちんと懲戒免職して市教委側も発表する責務があると思います。
・>現在勤務する小学校に赴任した2019年度以降、複数の女子児童にわいせつな行為をしたとして、
現在勤務する小学校で複数の女子児童にわいせつ行為をしたというのであれば前任の小学校ではどうだったのだろう。女子児童に手を出すというような性癖はある日突然発症するということはなく、若い頃からずっと持っていたのではないだろうか。実はまだ表沙汰になっておらず一人で被害を受けたことを悩んでいる女児がいるような気がする。それらの女児に対する心のケアと被害救済のためにも市教委は調査をすべきだろう。
それにしても日本の法律はこの手の犯罪に対する罪が軽い。昨日のニュースでシンガポールで女子学生に性的暴行を行った日本人に禁固17年半とむち打ち20回の判決が出たというのがあったが、こちらは懲役10年にもならないのではないだろうか。複数の女児にというのなら懲役20年でもいいような気がするが。
・あと何十年かしたら「あの頃はわいせつ犯が野放しだったなあ」なんて語られるようになるのだろうか。教師や警察など一番やっちゃいけない立場の人が犯罪を頻繁に行い、守られ逃げきっている時代。それが現代。 よく昭和はいろいろゆるかった等言われるが、あの頃も犯罪の被害者は辛い思いをしていたのにスルーされていただけなんだな。こういう事件を見てよくわかるよ。
・これ懲戒免職にしないと絶対ダメ。 退職は受理しちゃダメ。 てかいつも思うけど自分が犯した罪が表沙汰になったら退職するの出来なくした方がいい。 退職なら退職金が支払われる。 国会議員も教職員もその退職金は国民の血税。 被害者や被害者の保護者が納税して成り立っているお金。 もう少し我々の血税を大切に使用して欲しい。 各務原の教育委員会がどう判断するか凄く気になる。
・氷山の一角。 どんどんわいせつ教員を逮捕していく必要がある 氏名公表、顔写真公表、懲戒免職
わいせつ教員に対する今の何十倍も厳しい法改正が必要
・最近、学校教諭による性犯罪が本当に多い ただ、これは増えたのではなく昔からあったと思う
私の小学生時代の担任も授業中にトイレに行きたいというと下半身を触って膀胱を確認していた 高校生時代の担任は修学旅行で女生徒二人を自室に泊めていた これは私が確認出来て覚えているものだが、噂だけならもっともっと聞いたことがある
被害者が堂々と訴えられる時代になってきたのは良い事 それにより表面化してきただけだと思う 性犯罪の被害者が完全に偏見に晒されることなく堂々と訴えられる世の中に早くなって欲しいと思う
被害を受けた子供達のケアを周りの大人達はしっかりやって欲しい
・東京高裁の裁判で30年前の教師の猥褻事案について元生徒が勝訴しましたね。子供の時は適切な判断ができないから、大人になってから二十年間犯罪被害を訴えることが可能。この事件に関しても余罪があれば、後になって訴えられることも考えられる。既に逮捕されているので、後で訴えたら認められる確率大。これからは、その場で逃げ切ったと思ってもあとで余罪追求される事案も増えるだろう。教師は公人なので逃げ隠れできないよ。
・60歳代の教諭のわいせつ行為が初犯だったとは思えない。 今まで露見しなかっただけで、過去には多くの被害者がいるのではないかと、強く疑ってしまう。 これが本人が意図しない何らかの行き違いや、時代の変化でいままでOKだったものがダメとされるようになって問題になったとかなら同情の余地があるけれど、もし仮に常習犯だったとしたら完全に懲戒免職もので、「定年前の退職」で逃がして良い話じゃ無いよね。
・こういう許しがたい事件はたいてい被害者保護のために名前も明かされない。 本人の気持ちや今後の人生を考えるともちろんわかるのだか、本当に悔しい。 でも、そもそも被害者やその家族、学校関係者にしつこくインタビューしたりといったことをしないように規制するだけでも、もう少し変わるのではないだろうか。
・普通に退職して退職金も手にするつもりか。懲戒でしょう。60歳前後のじいさんにわいせつ行為をされた小学生が本当にかわいそう。トラウマになる。被害者が複数人いるなんて、60代という年齢を考えると2019年よりもっと以前からの余罪を疑ってしまう。
・定年前に退職じゃ、退職金も出てしまうので、それでは円満退職になってしまうから、定年前に懲戒免職が妥当でしょう。
・各務原市の教育委員会、おかしいよ。退職金はこの人に一切支払う必要は無い。懲戒免職は当然だ。こういう人が多いから、教員採用試験は、今さらやっても意味はない。教員不足という以上、ペーパーティーチャーの人のなかには、行き場が無い人も多いので、優先的に正規採用を促して欲しい。
・皮肉にも、同じYahooニュースで「過酷な教員の労働環境」って記事が出てるのに、こういった不適切・不誠実な教員たちが更に教員への風当たりを強くする。 やるべきことをしっかり行っている教員がかわいそうと言うより、ダメな教員を排除したり、不必要なものを学校で行わないなど抜本的な教育改革しないと 職業としての教員は先が暗いだろうな。
・中学の担任は私の妹と同じクラスの女の子と付き合ってました。 また、妹と友人は別の先生から、勉強教えるから夏休み俺の家に泊まりに来ないか?と誘われていたそうです。 私の母は全て悟って、危ないから行かないように妹と友人に助言してた記憶がある。
・こういうニュースが最近非常に目立つ。 しかも割と身の近くの事件なので驚いた。 明らかに断ることが出来ないだろう未成年を 相手に手を出し当の本人はそれを楽しんでいる。 全く持って許されない事案である。 しかも2019年と5年も前の事案があることから 常習性も疑われてしかるべき。 こういう事案が起きる時は必ずであるという程、 何故今更?という時期に問題になるケースが 多いしやはり職業に対するイメージとかで 知られたくないことから、隠蔽に走る、という 根本の問題があると思う。 まず事案が起きた時のガイドラインがあるはずで それに乗っ取った素早い対応が求められる。 学校等、教育機関の信頼性が問われる時代です。
・この手のニュースも本当無くならないね・・。数日置きくらいに見てる気がする。かつては教師は聖職者、と呼ばれていたけど、一部の性犯罪者の存在によってその他大勢の真っ当な教師まで白い目で見られてしまう。ストレスの多い仕事だと思うが、だからといって子供達を性のはけ口にするなど言語道断。教師失格ではなく人間失格。自ら退職して逃げるつもりかもしれないが、退職金を与えるなどもっての外。傷付いた子供達の為にも、このような性犯罪者は然るべき罪を償わせるべき。
・最近の教師は、盗撮やわいせつ犯罪で逮捕されるケースが多い。 どうしてこのように、本来の子供を育成指導する立場から外れた事をする教師が、増えているのだろうか。 何か、原因が有るように思えてならない。 業務過多なのか、保護者や他の教師との摩擦なのか、よくは知らないが。 昔の先生は、厳しくても、先生は先生として尊敬していたし、子供の事をよく見ておられたように思い出す。 多分、新人教師のときは、理想に燃えて頑張ろうと思われていたと想像するが、どうして道が外れてしまうのか、原因を追求して対策を取って貰いたい。
・小学生位の子どもが嬉しそうに学校の先生に手を振っていたりする姿をよく目にする。無条件の愛情というか親しみを持って接してくれる純粋な心に漬け込んだのかと思うとやりきれない。 先生と生徒って大学生位でもグルーミング出来てしまうから、きちんと距離を保てるようにした方がいいと思う。
・昔から良い先生もいれば、こういった教師も沢山みてきました。 昔は声にすら出せず、やられっぱなし。 今でこそ色々な対策はされていますが、なかなかなくならず。 子供たちや教師という職をまっとうされている方々を守る為に、間違った事をした人には厳しい罰を定めてほしいです。
・これは文字通り「自主都合」の退職ですね。
刑事罰が確定して懲戒免職では都合が悪いから辞める。つまりは責任をとって辞めるのではなく、責任を負わされてお金を失う事から逃げているだけ。現行のルールだとそういうのも可能だし、実際にまかり通ってきた事例もあるのでしょう。
今後はルールを改定し、このようなケースは懲戒免職と明文化しましょう。
不起訴であったり刑事裁判の最終判決で無罪の場合も考えねばなりません。係争中の現職教師が退職願を出した場合、退職願は一時預かりとして休職に入ってもらう。
あとは裁判の結果を待ち、有罪だったら退職願提出日に合わせて懲戒免職。無罪や不起訴だったら、裁判の結果を待っていた間も休職ではなく通常勤務の扱いとして、その間の給与と退職金を出す。
現職教師が自主退職せず争う場合は通常通りに勤務させ、有罪確定なら懲戒免職。無罪や不起訴ならそのまま勤務継続。
・60歳で定年退職した場合は、約2,000~2,300万円の退職金がもらえます。ただし、自治体や勤務する学校の種類、勤務年数などによって金額は異なります。
教育公務員の60歳定年退職者の平均支給額が最も高いのは約2,327万円の兵庫県で、次いで約2,305万円の静岡県です。三重県、京都府、神奈川県と続きます。最も支給額が低いのは、約2,061万円の沖縄県です。
もう辞めても安泰ってことで
・記事を読んで嫌な記憶が蘇りました。 私が小学生の時も、50代~60代くらいの「もぐもぐ先生」と呼ばれていた男の書道の先生がいました。一定の女子児童の書道の指導をしているふりをして、席の後ろから髪の毛を口に含んでもぐもぐする。目撃者多数だったし、後から男子にからかわれる。 背が小さくて、普段はやさしくて面白くて人気のある先生だったから、誰も本人の前で口に出せない雰囲気だった。 でも、やられた方は嫌悪感がとしてずっと記憶に残っている。 児童に対する性加害で逮捕された先生は必ず繰り返す。二度と教壇に立たないで欲しいし、直接子供に関わる仕事には就けないように法整備して欲しい。
・これ、依願退職ではなく懲戒免職事案なのでは? しかしこの犯人、教師として働いてきた数十年間でどれだけの児童に猥褻行為をしてきたのだろう。 60代とのことだが、どう考えてもここ数年だけの犯行とは思えない。 下手すりゃ3桁の被害者がいるかもしれない。 40年近く働いて毎年2〜3人の児童を毒牙にかけてれば100人くらいになってしまう。 誰にも言えず泣き寝入りして心に深い傷を負ったまま苦しんでいる人が無数にいるはず。
・退職届け受理したら退職金払わないといけないではないか。 教師が生徒にわいせつ行為って懲戒免職でしょう。警察に逮捕されているのだから。 子供が行っていた小学校の先生でも変な先生がいたな。 その先生は何処かからか転任してきた先生で、保護者の学級委員の会議の時に来ていた。先生は直接関係なくて、見守り程度の役割だけど、その先生は会議が始まってすぐに居眠りし出すし、赴任早々すごい度胸と思っていた。 その後、その先生が女子生徒ばかり写真を撮って、男子が写真撮ってって言っても撮ってくれない。 体育の時間もカメラ構えて、休み時間にはやたら女子に話しかけ、膝の上に座らせたりするとか。 保護者の間でも噂になり、どっか飛ばされたようだけど… 危ないよな。 先生っていうだけで信用してしまう。 女子が好きな人が教師やっているとしたら親としては心配だ。
・もう45年くらい前になりますが。 通っていた小学校に発育のよい女子児童をむやみやたらに触って、自分の膝に乗せたり背中から抱きしめたりする教師がいました。低学年のクラスと姉妹学級というのがあったのですが、高学年の児童はその教師を避け逃げ回っていましたが、ぬるっとやってきて不要なボディタッチをさりげなくしていました。本当に気持ちが悪かったです。 私は体型が小さかったので狙われなかったのですが、二次性徴が始まっている同級生が何人も被害に遭っていました。胸も触られていました。 いま思えばあの教師って「そういう」性癖だったのかもしれません。子供だったので大人に助けを求めずに終わってしまったことが悔やまれます。思い出すと気持ちが悪いです。 いまこの時代だったら間違いなく報告され、処分を受けていたでしょう。…きっと他にもこういう事例はあったと思います。人知れず嫌な思いをした人がいるはずではないでしょうか
・こういう常習性があるならなおさら、常時監視下に置いた方がいいですよね。出来れば名前や住所を明らかにして地域で監視するのが、よいかと思います。退職金もらうならそれでもいいですが、被害者への慰謝料として全額を充ててほしいですね。
・容疑が確定されれば退職ではなく懲戒免職が妥当でしょう。被害児童に与えた心の傷の大きさや深さ,保護者の怒りを考えれば,満額の退職金を支払うなどあり得ない。法律上可能であれば,犯行が行われた時期を確定した上で給与の返還もお願いしたい。
・性犯罪の刑が軽すぎるからなくならんのよ つい最近、日本人が外国での性暴行で捕まったニュースあったでしょ 外国なら重罪+鞭打ちの刑 これが普通よ 日本じゃ執行猶予3年とかでしょ やったもん勝ちなんだから性犯罪に対する抑止力が全くない
・懲戒解雇。退職金はなしでお願いします。過去この教員からわいせつ行為を受けた女児児童は何人にのぼるのだろうか? 男性教員の女児児童に対するわいせつ行為が逮捕・起訴されるケースが稀なのが教育現場の闇です。 被害者が警察に直接被害届を提出したのでしょう。 学校内で教員から受ける暴力行為わいせつ行為は110番通報 もしくは最寄りの警察署に 被害届を提出しましょう。生徒間でも 度を超えた虐めや暴力は110番もしくは 警察に被害届を出しましょう。携帯を利用して映像や音声の証拠を忘れないように致しましょう。
・定年直前でわいせつ容疑で逮捕。本人が退職の意向をしめして、それを叶えたら教育委員会もおかしい。ここはきちんとした対応をしないと、被害者児童はもちろん市民に示しがつかないのでは、と思う。被害者たちを保護するため名前を公表しないとしているけれど、加害者が守られてしまっているように思う。この人は教員免許があるので塾の先生とかで職を得ようとするかも。そんなときに、名前が出ていないので雇う側に確認することができないのはよくないと思う。一層、性犯罪者は教員免許取り消しにできればいいのにと思う。
・教え子の児童たちを性の対象としか見ない教師のニュースが後を絶たない 教師が道を外せば自身のみならず、児童の心にも大きな傷を負わせることになる 教師は自らを律することができない人間が選択すべき職業ではないのだが、職業の一選択肢に過ぎないのが現実であろう 教師に対して児童も親も、敬意どころか注意を払って近付かなければならない時代になってしまったことが嘆かわしい
・これからは教師を採用するときに際し、精神医による採用試験を行うものとしなければならない。 勿論、医師はランダムに選ばれるものとされる。
テストを行う事で、未然に小児性愛傾向のある人物を弾くようにする。 これが第一段。
次に、就業してから抜き打ちで、精神科医によるテストを受けてもらう。 結果は数値化され、不合格の場合は一定期間の観察期間を設けて、傾向の改善を見る。 改善が見られない場合は自主的に退職を勧告できるものとする。 これが第二段。
この程度は行って良い。 教育と犯罪は重ならないものであるから、傾向が高い場合に教職に就いてはいけない、というのは、誤りではない。
・被害者保護を理由に発表はしていない・・・
被害者の公表など望んでいない、単純に犯罪者の名前を世間にさらして ほしいだけ。 教育委員会の言い分は結局、罪を犯した教員をかばっているとしか 思えない。 しかも退職意向を聞き入れるかのような報道だが、即刻解雇が正しい 処分だと思うが、警察といい、教育委員会といい、仲間を守ることを 最優先にする組織ですね。
・問題を抱えてても退職金ゲットして逃げ切れればセーフ、という考えもどうなんだろうね。在職中に重大な犯罪行為や問題行為が発覚した場合には遡って支給を停止・返却させるなどの方法も必要ではないか。財産権に関わる事なので難しいとは思うが、そこの落差は非常に大きいものなので埋める必要はあると思う。
・普通に退職させてはならない。文科省として退職金なしの懲戒免職しかありません。これで退職金出してたら、わいせつ行為自体、なくならないでしょう。しかし、こんな腐った人が先生になっているんですね。教育の現場での、わいせつ行為などに対する法改正を行い、今後厳罰に処すべきだと思います。
・退職届は受理しない方向、懲戒処分は免職でお願いします。 退職届を受理してしまうと多額の退職金+恩給まで付く、老後は安泰です。 自分が犯した罪にしっかりと向き合う為にも免職処分が一番だと思います。
・被害者への配慮を考えれば、逮捕や起訴がされても名前が出ないのは仕方がない。
また起訴されているのに「男性」教諭という呼称については、あくまで一般人を対象とした場合に、日本の各メディアの実名報道や呼称などの扱いの基準が事実上逮捕の有無であり、起訴は、嫌疑・悪質性が逮捕よりも一段高いと言えるところ、一見奇異にも映る。 尤も、市の教諭という地位の高さを鑑みれば、逮捕のみならず起訴まで為されていても、「男性」教諭との呼称でされることの妥当性も一概に否定できない面もある。
いずれにせよ、行為のみならず身分に応じた扱いが求められる日本社会においては、やはり公務員資格を有する市の教諭の身分に一定の敬意を払うことを完全否定するのは難しい面もあり、犯罪者扱いでの報道や、徒に懲戒免職を求めるには慎重姿勢を取りつつ、自主退職を容認する感性も日本国民に必要な時代なのかも知れない。
・氏名公表は必須だと思う。教える立場の強い側が教わる立場の弱い側という暗黙の構図の中で、抗うこともできない状況の犯行。絶対悪なはずなのに、ゆるゆると逃げれる…やられた側の子供たちはどんな形であれ、この先何十年と残る事案。なのに退職で終わりでは、誰も納得できない。個人的にはやられた側の子たちの先何十年に対して、現在の社会的抹殺に近しい罰は受けるべきと考えてしまう。
・この男性教諭には余罪がもっと多くあると思うのは私だけでしょうか? 被害届が出されそうにない女子児童を選んで犯行に及んでいたはずです 過去に遡って調査をしてほしいですが、しないでしょう この手の犯罪は防ぐ努力をしていないので減ることは無いでしょう 他の教諭が気づいても見て見ぬふりをするので、わいせつ防犯監視員を配備するか監視カメラを大量に設置する必要があると思います
・学生時代、同じアパートに住んでいた男子学生。卒業後は小学校の教諭になった。卒業後の引っ越しで残していった荷物の処分を頼まれたアパート管理人から聞いた話だけど、その荷物の中に児童P系の雑誌やDVDが大量にあったという。生活態度は真面目で挨拶もきちんとする好青年だと思っていたそうな。
小学校教諭のほか気象庁にも受かっていたそうで、よからぬ趣味を優先して就職したらしい。この手の教師少なくないんだろうな。実際に被害にあった子がいなければいいのだけど。
・刑事罰は当然ながら退職金も無しにしないと。当たり前で、被害を受けた児童たちが一生トラウマを抱えて生きていく事を考えれば現行の刑事罰だけでは絶対に足りない。民事を含めた社会的制裁もしっかり与えないと、こうした事件は後を絶たない。
エロ教師を撲滅するには社会が厳しく対応するしかない。子供たちを守る。
メディアは性犯罪者のその後も報道すべき。
・罪の有無を待っての処分が妥当。仮に有罪としたならば徹底した対応が必要。逮捕されたのなら、最低でも氏名公表、顔写真公表はされなければならない。日本社会はこの様な児童、生徒へのわいせつ行為に対して無神経すぎるし、必ずといっていい程、再犯性が強い犯罪であることを認識するべき。特に教師などの犯罪が多すぎる。
・そりゃ、本人が事実関係を認めているようだから、即懲戒免職でいいでしょう。事実無根と主張しているのであれば、起訴された段階で休職、退職金は判決確定まで支給凍結、無罪判決が確定した場合には延期期間分の金利も含めて堂々と支給してあげればよい。
・あまりにも多すぎる。周囲で気付いていても言えない職員もいるかもしれない。教育委員会が機能していなかったり、校長が保身体質の場合もありますし。公安のような独立した調査機関を設け、わいせつや、教師間のパワハラなど一教師が相談できるようにしなければならないのでは。
・この犯人がどうかは分かりませんが、あまり青春できなかった人青春時代に十分な経験を積めなかった人々が後々に異常な行動をとることがあるという見解はあります。性的な問題行動や犯罪に走る背景には、さまざまな要因が絡んでいると考えられますが、その一つとして未熟な青春時代が挙げられることもあります。 こうした人々が「失われた時間」を取り戻そうとする試みは、しばしば社会的に受け入れられない形で現れることがあり、それが「シモの癖の悪さ」つまりセクハラや痴漢、盗撮、性犯罪といった形で表出することがあります。また、女性の場合でも不倫癖や性的嗜好の偏りといった形で現れることがあるかもしれません。 そのため、青春時代の経験や教育がいかに重要かと言う事なのですが、教える立場の人間がこの有様では
・被害者保護といってもどうせ辞めるんだからどの教員かはいずれわかる。 これだけのことをしといて世間の晒し者にされないのはどうも納得いかない。 教育委員会は少しはまともな指導して、こんなことが起きないよう監督責任果たして下さい。 密室で2人きりでの指導、面接等は行わないようにするべき。
・退職前で他の教員の模範たりうる人物が児童に対して、性犯罪とは嘆かわしいの一言に尽きる。長年に亘り、このような犯罪を犯してきたのだろうか。そうなると、被害児童数は膨大なものになるのではないか。最近、不適切な言動で問題になる教員が増加しているが、教員に成り手が少なくなり、採用を増やすために人物を見ていないのではないかと言う疑問がある。
・このようなニュースでは加害者となった学校の先生というのは、いつでも名前や顔写真を出さない。未成年者の先生なら仕方ないが、成年であり、罪を認めたら親たちの前で顔を出して謝罪すべきだ。謝罪にマヒしてしまったような校長や教育委員会の人が謝罪しても全く謝罪しているようには見えない。
・>小学校に赴任した2019年度以降、複数の女子児童にわいせつな行為をした
本当にそうかな、昔からやってたんじゃないかと思うと被害者の人数が凄いことになる
声を上げられない子供に犯罪を犯すのは本当に卑怯、しかも教員、信頼関係も何もない
子供に関わる仕事の適正を はかれる検査など無いのかな そういうのを導入して せめて身内からの被害を無くして欲しい 全てを疑って生活しないといけないのは辛い
・前任校や現管理職がギリギリまで隠蔽していた可能性はある。
「確かな証拠が無いわけですし」とか「まあ、穏便に」とかすぐに言う。 キャリアや年齢など犯罪の前には関係ないのに、理由のわからん同情を求めてきたりする事もある。
強気な保護者の児童が被害に遭わないと、明るみに出にくい。 何でもすぐさま教育委員会に駆け込むのは良くないとは思うが「校長がやんわり逃げそうな気配を感じたら」録音しておいて、教育委員会に駆け込むのはアリ。
・定年退職前で良かった、懲戒免職、退職金不支給、これが、教育委員会の懲戒処分です。 複数の児童に行う罪の重さは、最低限の処分です。後は、刑事処分を甘んじて受けてください。 一生反省しろ、恥しらず。 児童の心の傷は、計り知れない。
・こういう場合財産があればいいが、財産が無ければ退職金を貰わないと、被害者への損害賠償がほぼ払うことが不可能になる。加害者に賠償責任を負わせると同時に、国が立て替え払いをする制度がないと、いつまでたっても犯罪被害者は泣き寝入りになってしまいます。
・教師がこの手の悪事をする理由が全く分からないが、毎日毎日この手の報道が絶えないのは、ゾッとする。
犯罪行為をすると、残りの人生を「前科者」や「犯罪者」と言われながら生きないといけないのだが、そのリスクを超えた「性癖」はもう改善しようがないのでは。
しかし、この類いの犯罪も、たいした罰も受けずに、直ぐに出てくる所が本当に理不尽。
そもそも、日本の司法制度は加害者に甘すぎるし、被害者にはやたらと厳しい。
「やったもん勝ち」や「イジメたもん勝ち」はおかしいし、被害者や被害者家族のサポートはもっと充実させるべきだと思う。
・最近の市教委、県教委もだが、退職願を受理する可能性は高いですね。一般なら懲戒解雇が当たり前の処、以前女性の校長だったか飲酒運転で検挙されても辞職願を出して受理され退職金を受け取ったケースがあります。この様に身内には甘いんですよ!被害に遭った子供達は運が悪かったと言う解釈ですね!だから変態は悪くない。と言う考えが教育委員会に有るのでは?イジメにしても素直に認めないでしょ!生徒が思い悩んで自死に至っても未だシラを切る太々しさは到底教育者とは思えませんがね。マァ政治屋のトップからこの風潮が有りますから右に倣えですかね?名前を変えて少しだけ罪を重くした強制性交罪や変態行為を始めとして我が国の罰則は犯罪者を保護する法制度ではないの?と思われる程いい加減ですから、コレら変態に害される女性達や子供達はコレからも減る事は無いでしょうね。
・「答えられない。市教委を通してほしい」と話し、市教委は「何もお答えすることはない」としている。ほんと、どいつもこいつもですよね。どういう処分が下されるかによって答える事が出来ない、捜査中につき勝手に発言出来ない等々は承知できますけど、余りにも不誠実過ぎます。法がその罪に見合って罰する事がほぼない日本に於いては、真の意味での天罰が下る事のみ願わざるを得ない現状が何とも虚しいです。
・被害者保護を理由に発表はしていない。→なにを公表していないのかがわからないんだけど。名前?勤務先?被害自体を公表しないということ?
加害自体ダメだけど、勤務先で複数ってより悪質じゃん。このご時世にってことが問題ではないけど、、よく勤務先でやったな。人としても教師としても倫理観ゼロ。教師をやって児童に興味を持ったのか、児童に興味があったから教師になったのかどちらが先かわからないけど、子どもに変な感情を持つことを自覚したなら、理性を持って職場を離れてほしい。
・こういうのって親が知らないだけで案外児童生徒達の間では有名だったりする。 自分の小学校にも同じようなのがいて皆できるだけ避けてたけど(でも当然避けきれない)親達は何も知らなかったし、高校の時も部活の友達が当時イケメンと言われてた教師と関係持って中絶したけど、その子の親には結局相手バレずに済んだ。友達が入れ込んだのも良くないんだけど、実はその教師、他にも複数の生徒とやらかしてた。でも結局大人にはバレてないんだろうな、卒業後も普通に勤務してたから。 あり得ないけど生徒のフリする隠密奉行でも送り込んだらかなり検挙できると思うけどなぁ。
・この事件の後ろに、学校の先生に変なことをされても、誰にも言えなかった子供が、たくさんいたのではないか。 この男性教師、一度もバレなかったまま60代まで来たのではないのか。
多忙な中で、子供のことを思って一生懸命頑張っているまともな教員の信頼までも地に落ちる。
どの職業の人にも変な人は混じっている。 教員でも、警察官でも災害支援の自衛官でも、弁護士でも医師でも、おかしい人はいる。
しかし、信頼されることが前提の職業の人が立場を利用して犯罪を犯した場合は、 より厳しい処分を課してほしい。許せない。
・教師という立場で、しかもその年で性癖抑えられず生徒にそんなことしたらどうなるか分かっていながら自制できないというのは、もはや性癖ではなく治る見込みのない病気。 この手の前科者は、教師のみならず子供に関わる職業にも就けないように、近づけないように規制強化すべきだね。
・被害者が小学生で複数人となると、まずほぼ冤罪は無いでしょう。更に余罪の可能性もある。徹底的に調べて裁いてもらいたい事と、退職ではなく懲戒免職が相当だと思います。
・これって刑事罰は?強制わいせつ罪に強制性交等罪に暴行傷害罪で懲役15年が妥当ですが。これで只の自主退職だけ、児童の深い傷を一つ一つ償ってもらうには100年×犯行の数は服役していただきたいものです。被害者保護者の方々民事で戦ってください、このような人間的に不具合な物をお咎め無しみたいな形では済まされない。名前も顔も何も情報の無い記事でこのものの反省も見られないようですし、取った行動も自分の保身しか考えていない行動、生かさず殺さずですかね。
・心情的には即刻懲戒免職にしてほしいけど、例え有罪になって犯罪者になる予定だからといって正当に稼いだ分まで支払わないということは難しいでしょうね。中途退職する権利もあるわけだし。できるとしたら退職金もらった上で被害者に損害賠償金を支払う、行政が支払った金を色をつけて返すように裁判で請求する、って感じでしょうか。
・さまざまな連絡先が書いてありますが、 被害事実を証明し犯人に責任をとってもらうためのものであることに注意してください。 大事なのは被害児童の心です。 今は婦人警官が対応するなど対応が考慮されつつありますが、親が嫌がる子を無理につれて言っては、二次加害になりかねません。 まずは親が相談して、子によく説明して、子が納得したところで連れて行くなりしてほしいです。
また、何より大事なのは親がパニックにならないこと、責めないこと。 本当なの?勘違いなんでない?と疑うような言葉、 何故早く言わなかったの? お母さん悲しい。
全て心の深い傷になります。
つらかったね 伝えてくれてありがとう。 あなたは悪くないよ。 もう大丈夫だよ。
これだけでよいです。
・このケースでは退職届は受理されません。業務内での犯罪であり、証拠保全の必要があるからです。 教育委員会、警察ですでに申し合わせはされてると推測します。 こんなの退職届けだして、退職金満額なんて、認められるわけないです。 起訴されたとのことなので、裁判が開かれ判決が出ればニュースにもなるので、そうなったら恥ずかしくて家から出られないでしょうね。 ただ、被害者保護で名前が伏せられる可能性はありますが…
・わいせつ行為して見つかったから懲戒免職言い渡される前に退職の意向を伝えるとか反省とか全くないんだろうな。 貰えるものは貰って逃げたいと。 女児にどれほどの傷とトラウマを与えたかを分かっていない。 一生ものだよ。 された記憶って一生頭のどこかに残り続けるんだよ。 性犯罪に対して罪が軽すぎる。
・低学年だとそれが犯罪なのかどうなのか気付けにくいですよね。 先生は信頼できる人って前提がないと親子共に送り出すのも不安だし。 こういうのって性犯罪もさることながら、公序良俗の大きく乱す罪にも問われるべきだと思う。 大人が子供をターゲットにした犯罪は倍重い罪にすべきだよ。
・教師って、ブラックだ何だのと言われても、こうやって犯罪を犯しても実名で報道されない。 社会人としてちゃんと罰を受けない気がする。 一生懸命やってくれている先生もいるのに。 こいつに退職金なんて渡さないで欲しいし、まだ余罪があるんじゃないかと思う。
・私も過去に報道された学校の不祥事、犯罪被害者で、教諭と校長の2人の懲戒処分報道あった保護者。うちも起訴案件です。私は起訴された告発報道を保護者から報道お願いしてしましたので。
教育委員会、起訴されているのにコメント、お詫びもしないのか。起訴されないと処分検討しないのか?この時点でこんなコメントしても処分実際にされるのか怪しい。何故なら退職の意向だから。
・事実関係を明らかにするのが本来の教育委員会の仕事です。 こんな教師を裁けないのであれば教育委員会の意味がない。 私の住んでいる地域の教育委員会は 教師と癒着している。だって 退職した教師や 現役の教師が数名所属しているから。 何のための機関か疑問である。 今回の事案がどう解決されるか見ものである。
・この様な事件は、重い罰にお願いします。 きちんと治療して頂きたいです。
私も10歳の時担任の先生に胸を揉まれました 太ももを触られてる子も居ました 今だに時々思いだし、、嫌な気持ちになります その担任の先生の子は、先生になってます
・昭和の頃は、教師は聖職だからこんな話は出てこなかったし、子供も分からなかった。 当時の私の担任は自習ばかりでPTA新聞やら教育委員会の仕事?ばかりやっていた。高学年では女子の胸を触ったり肩揉みもさせた。保健体育の授業で成長の早い男子の声変わりや女子の体型も名指しで説明。気持ち悪い。私は同窓会行かなくなったし、そんな人が校長になったと聞いて地獄へ!と思った。 親も子供もどんどん声を上げたほうがよい。
・退職を申し出たと言うことは認めたと言う意味ですか?それとも真逆で、そんなことはないでしょうが、嵌められて絶望したとか? 容疑が事実なら、管理職にもならず(なれず)、一教諭として教育現場で定年を迎えようとしていて、これですか?背景は分かりませんが、こちらでも校長がしでかした事件がありました。何と言っても家族がお気の毒でした。こんな恥な事で家族を悲しませてはいけません。
・公表できないのは、被害者のことを考えればわかる。 市内ではたぶんどこの学校などの先生、とわかってしまうけれど、、、、が、それと処分なしはだめなので退職はだめですよ。
この先生に関わった全ての子供の親が心配していると思う。子どもは言わない。匿名で過去の情報提供求めるのもありです。もしかしたら、成人したので自分で自分被害を訴える子もでてくるかもしれない。親に言う子も出てくるかもしれない。 冗談じゃない
・もし60歳(今年度61歳)なら61歳が定年。 又今61歳から65歳なら定年後の再任用だから60歳時に定年退職金2200万前後既に貰っている。 案外、今年度62~65歳になる再任用で、定年退職金もう手にしているから、今依願退職しようとしてるかも。 懲戒免職退職金ゼロ、既に定年退職金貰っているなら返還が当然。
・これだけニュースになっても抑止力にならないのはよほど欲望のコントロールが難しいのだろう。心理学でもAIでも導入して大切な子供達を変態から守る社会にする具体的かつ画期的な方策が欲しい。しかし事なかれ主義の教育界に任せておいては無理だ。
・小学6年生のとき、放課後教室に戻る用事があり廊下から隣のクラスが見えた。隣の担任(男性)がお気に入りの女子生徒を膝に座らせて髪を撫でていた。 当時、頭が良くて可愛くていわゆる先生に「えこ贔屓」されていると言われてた女子生徒。 当時何もわからなかった私でもその時の光景は違和感を感じ今も忘れない。 その担任のお気に入りの女子生徒は他にもいて、学年の途中から登校拒否になったり私立に転校したりした子がいた。 想像でしかないけどもしかしたら…と思ってしまった。
・国連がジャニーズ問題を取り上げましたが、国民の意識は昨年に比べてかなり下りました。いま一度子どもへの性犯罪についてしっかりと対策を議論しないと、子どもの犠牲を減らすことは難しいでしょう。
・そのような事は、1度成功すると、エスカレートして 逮捕されるまで止められない、相当数の被害者がいるようですね 定年退職じゃないでしょ、懲戒免職ですよ、何を甘えているんだ 退職金どころか年金もやりたくない 卑猥な教師は態度に現れるから、上司が監視すべきです。
・わいせつ行為の実態(件数や内容)が社会から見えなくなるので事件まるごとの非公表は「例外なく」禁止すべきです。
「市内(県内)の学校で」に止めるなどプライバシーや保護者の意向に配慮した発表は十分に可能。 少なくとも件数や内容種別はそれらと無関係に上げる仕組みでないとダメでしょう・・ 発表されなければ対策もできず未来の社会が被害を被るので社会全体で管理すべき課題です。(学校教委で閉じて良いことではない)
隠蔽し、効果ある対策もしないなら教育をエサにした国家ぐるみの巨大性犯罪組織です。
・この方は逮捕されていますし、懲戒免職だと思いますが、教育委員会にもしっかりと管理責任を追及すべきです。 教育委員会に損害賠償請求や教育長の辞任など、もっと激しく責任を追及しないから、このようなことがなくならないし、処分が甘いなどということになるのです。
・逮捕され起訴までされているのだから、本人が退職を希望していても、退職させるのでは無く、懲戒免職にして退職金を支給してはならない。
女子児童に教諭がわいせつ行為をするなど言語道断だ。先生と児童という圧倒的な上下関係を悪用した卑劣な犯行であり、厳しい処分を下さなければならない。
・この場合、被害者への賠償に充てるための原資として退職金ならびに賞与を凍結すれば良い。事件における内容次第だが教育委員会も身内への忖度をするなら連座制も摘要して教育委員会の監督責任も問えば良い。孫ほど離れた生徒に手を出す人間に容赦する余地があるのだろうか?
・定年退職前に懲戒免職すべき事案だ。これは教育委員会の独立した権限に基づく行政処分であって、刑事処分とは別個のものであるから、刑事裁判の結果を待つ必要はない。
・教育委員会の多くの職員は教師で同じ穴のムジナ。まともな処罰なぞできるわけがない。これまでの性犯罪や自殺事件において日本各地の教育委員会がとってきた態度から明らかである。旭川市の中学生自殺事件は最たるものである。教育委員会の構成者、役割りそのものを考える時期が来ている。
・複数の教え子たる女子児童にわいせつ行為をしながら在宅起訴かよ? 身柄事件とし、教諭の身体を拘束の上、裁判が進められる事件とすべきだよな。 複数の児童にわいせつ行為をしでかす輩が公判の時のみ自宅から出廷し、裁判が終わるまで普通に生活していることが怖い。
・誤認逮捕でなければ冤罪で、警察の勇み足になりますが、逮捕の踏み切る以上確たる証拠があるのでしょう、市教委も逃げの一歩ばかりの選択せづ事実か非調査してみては、もちろん警察の捜査の妨害にならない範囲で。
・公式のコメントが 「何もお答えすることは無い」ですよ 同じ指導者として、本当に情けないですね
指導者として一番やってはいけないことをして 少なくとも逮捕・起訴されている訳ですから、 氏名を公表し、今後子どもに関わる仕事を させないようにしなくてはいけません 被害者保護のためなどという言い訳を 許しては絶対にいけません 万が一特定されたとしたら、その情報を流布した人間を 重く処罰すれば良いのです
60歳ということですが、現在教員の定年は61歳です おそらく来年の3月に定年で、 再任用されるつもりだったのでしょうが、 何の罪も負わずに野に放つことだけは 避けて欲しいと思います
|
![]() |