( 187862 ) 2024/07/06 00:21:59 0 00 ・直接今日は立候補者の声を聞いてみようと、田母神さん、蓮舫さん、最後に小池さんと立ち会い演説を見てきました。 小池さんの立ち会い演説は確かに物々しかったですね。警察が多数配置されていて、演説を近くで聴衆するには区切られたゲート内に入らなければならず、確かに荷物検査と身体チェックをされました。警察の方に聞いたら、安倍さんの件があってから厳しくなったとのこと。 反対派の方も100人以上いたでしょうか、立ち止まれない場所なのでみんな練り歩きながら大声で罵声を浴びせたり、大きなプラカードや幟を掲げたりしてました。最後は「ヤメロ!ヤメロ!」と「コイケ!コイケ!」が入り交じり本当に凄かったですが、それに比べたら田母神さんや蓮舫さんのは、大変盛り上がっていい演説が聞けましたね。ただ蓮舫さんの時、N党議員が車からマイクで妨害しに来ていたのは大変に見苦しかったですね。なんとこの方は、都知事選立候補者でしたが。
・1000万円で出来るプロジェクションマッピングを年間24億円で電通の子会社に随意契約でやらせるって、その見返りは何億円分のパー券なんでしょうね? 都民はどれだけ税金をドロボーされたら気がつくのでしょう?
・街頭演説などお飾りのようなもの。公約なんて言われても誰もまともには聞いていない。候補者同士の討論もない選挙など、都民はどうやって見極めればいいのでしょう?日本の首都の長を選ぶというのに、選挙など所詮その程度のものかと情けなくなる。「勝たせてください」なんてにっこり微笑めば自分に投票してくれるものだと、都民はなめられているのだ。
・統一教会、裏金問題の萩生田さんの大きな顔が画面で小池さんを支持するという。小池さんも受け入れているようで、結局、同じムジナなんだなという印象。 小池さんはそれでも私は当選するという自信があるようだが、有権者とすれば、ちょっと馬鹿にされているような感じは否めない。
・現職以外が当選するという歴史的な選挙になることを期待します。
都民の有権者の方々には『組織票』などという思考停止した票ではなく、熟慮の上での投票をお願いいたします。
また、一人でも多くの有権者の投票を願ってます。
・今日小池氏の、 人身売買疑惑のあるNPO 法人フローレンスとの関係が、ニュースになっていましたね。フローレンスの幹部は、安芸高田市の副知事として、石丸氏が引き抜こうとしていた人物です。検索して調べたら分かります。
全て裏側で繋がっています。 世界では子供の行方不明が長年の問題でしたが、臓器提供や人身売買の為に子供が標的になって来ました。フローレンスは、その日本版ということです。小池氏、蓮舫氏、石丸氏、この3人は、全て同じ胴元の組織に行き着きます。
・石丸さんの選対は萩生田氏の子分って、本当ですか? 萩生田氏が石丸さんを仕込んだって言われてる。統一教会かボランティアだって。
信じてる方達、どうするの?
・公務でも演説でもきちんと納得の出来る話し方や振る舞いが出来るならばいいと思いますが途中でサジを投げたり、聞く耳を持たない態度は、聴衆も怒るのが当たり前です。 自己中心な態度は、都知事として如何なものかと思われて当然です。 それを理解しない者が都知事候補として演説等、聞く耳を持たれなくても自分で巻いた種ですから、受け入れるべきでしょう。
・誰であれ選挙妨害は止めるべきだし、候補者や演説者の安全は守られるべき。 最近の日本は法に触れなければ何を言ってもしても良いというモラルに欠けた人間が多すぎる。 故安倍総理の選挙運動に対する「選挙妨害」を表現の自由とした札幌地裁の間違った判決が起因している。 NHK党やつばさの党だけでなくマスコミも選挙妨害を「表現の自由」として容認する姿勢が見え隠れする。 これも公選法の不備であろうが、国会議員の動きがあまりにも鈍く無様だとしか言えない。 公平公正な選挙は民主主義の根幹を成すものだ。 公選法の問題点を洗い出して一日も早い改正を願う。
・「表現の自由」があれば「演説を聞く自由」もあるはず
なぜ、演説を聞く自由が守られない? これによって、演説を聞いて投票の判断をしようとする機会が無くなったらどう責任とるんだ? 今後は演説を妨害する人たちがいたら、力づくで排除してもいいのか?という話になってくる。
これが意図的に相手候補から差し向けられればどうだろうか?今後取り締まらないのであればそういうことをやってくる候補者も出てくる。
はっきり言って怒りしかない。マスコミもこういう行動はしっかりと批判をしないと。これをやらないと本当に大規模な乱闘騒ぎも出てくるんじゃないか?
・都民ではないので突っ込んだ意見は言えませんが、71ですか。将来考えていない人に投票する都民がいるのでしょうか? 単なる税金バラマキで高齢者からの投票をあてにしてるだけ。 若者がどうせ変わらんとの考えで選挙に行かないだけなので、投票率が上がればこの人は終わるだけ。若者が投票に行ってほしい。
・如何に候補者の反対派であっても、選挙演説中での辞めろコールは下品であり、完全なるルール違反著しい。これらの行為は厳重に取り締まるべきではないか。 所謂、完全なる選挙妨害行為だ。 反対行動は投票所で、静かに人に迷惑を掛けずにやって下さい。
・政治規正法に対する自公政権に対する不満を爆発させたかったのだろうか 小池氏のしがらみ政治に対する不信かも特に創価公明党の選挙票目的とした 住民票移転は選挙違反とも思われる 法制化させ調査の必要が有るだろう。
・この感じなら、3期目当選してもかなり厳しい目が向けられる。都議会youtubeもみんな見る。そのあとは厳しい意見がネットに集まる。メディアがどう映すか楽しみだ。 石丸効果。
なんだったら、2-3年後は、2期満了で終わった方が、落選した方がよかったと思う状況になる可能性もあるね
・演説をかき消すほどの“辞めろコール”
→これは選挙妨害と言えるのではないか。 候補者が政策を伝える権利と、有権者が候補者の政策を聞く権利の両方を迫害していると言えるからだ。 遠くから演説を聞きにきている人もいるとだろうし、この演説を聞いて投票先を極めようとしている人もいるはず。
前回の衆議院補欠選挙のつばさの党による妨害のときもそうだが、こういう行為が許されると組織的に大声を上げれば簡単に選挙妨害ができてしまうし、後で取り締まってもあまり意味がない。 選挙の公正さを確保するためにも、 このような行為を取り締まれるよう、法律の改正が必要と思う。
・この批判を受ける今までなんにもしてこなかった知事と聴衆が自ら集まり、全国からも応援されるどう見ても優秀な知事になる石丸さん。都民はどう感じているのだろうか? 組織に属していて組織票を書く哀れな人間だと組織票を出す人は思った方が良いと思う。 あなたの大切な1票ですよ。会社、団体いろいろしがらみがあるかもしれない。だけどこの1票はあなたの権利。しっかり自分の意思を書いて欲しい。誰に投票したかって会社には絶対バレないですし。 それと有権者は必ず投票に行くこと。この選挙、石丸さんが当選したら日本全体が変わると言っても良い。恐らく国会議員もおちおち文通費だ政党交付金だと言えなくなると思う。 国と自治体は主従関係にない。それは絶対石丸さんなら言うと思うし、経済のスペシャリストだから国にも要望し、ビジネスチャンスを逃さぬよういろいろな施策を打つだろう。石丸知事誕生に都民の皆さん投票お願いします。
・石丸さんに頑張って欲しい。東京を動かせるのは多分石丸さん以外に居ない。気になる人は、YouTube見たら分かると思います。沢山動画出てきます。
後の候補者は、公約は聞こえは良い事を言うけど、蓋を開けてみたら、出来ない公約ばかり。
地味でも、地に足付けて、実現可能な政策を公約として掲げる人に入れたい。
それ考えたら、石丸さん以外には居ないと思います
・この、そもそも選挙っていうのが古い もうこれだけネットという世界が普及している中で 街頭演説、投票、 これで政治や地方自治、税がうまく回らないのなら 日本国民はどんどん海外へ移り住むだろう 要するに日本は世界的に遅れているのだよ 平和がどうとかいう話もあるが、今や銃やその他護身できる武器を持って生活するのは当たり前 自分の身は自分で守る、自分の財産も自分で守る それがこれからの世の中生きていく術
・石丸伸二候補は今夜の決起集会で1400人満席の人を集めた。というか、進んで集まってきた。抽選に漏れ入れない人も大勢いたようです。YouTubeライブには常に5万人以上が同接する。候補者4人のYouTubeでの討論会で話してましたが、石丸伸二氏が東京都知事になったら、都知事の給料は満額もらいます。しかし同時にYouTubeの収益化でそれ以上、東京都に収入が発生すると。安芸高田市のYouTubeは、日本の市町村YouTubeで1位になってる。東京でYouTubeをやったら簡単に1位になる。人口が違うから。 日本全国から支持される石丸伸二と、ずっとヤジが飛び続ける小池百合子。 東京都民はどっちを選ぶんだ? これでまだ小池百合子を選ぶのなら、もう本当に日本は終わるわ!
・やっていいことと悪いことくらい区別つけろよ 選挙という制度がある以上変えたいなら投票しにいけ 選挙権があるかは知らないけど それで変わらない場合は多くの人間が今が良いと判断した結果だから受け入れるしかない
・これは抗議活動では無い。実力による妨害活動。民主国家では当たり前の自由な選挙自由な言論を封じる独裁国家特有の物。安倍総理は【私はこんな連中に負けない】と屈しなかった。奈良での街頭演説中安倍総理は殺された。呆れるほど呆気なく悲しいほど惨たらしく。現場に遭難の碑を立てる事にも妨害が続いた。。戦前の日本が可怪しくなったのも妨害に屈したからだ。
・沈黙させられたというより、敢えて沈黙して妨害者を際立たせたのと違うかな。左翼のこうした妨害は、かえって無党派層に嫌悪感を与えてしまう。 落選運動やこうした妨害は日本人にはなじめないのだろうと思うが。 小池を支持はしないが、蓮舫陣営応援団も過激な批判ばかりで、票がどんどん逃げていってる気がする。 まあそれに気づいていない様なので、どうぞ頑張って妨害して下さいなw
・自民党の組織力で選挙をしている小池さんが当選するような事が有れば、都民は裏金自民を認めた事になると言う事を理解して頂きたいです。 私は、東京都民の良識を信じて、政治改革を望む著名な経済人に推されていて、どこの政党にも属さない石丸伸二さんに投票して頂きたいと思います。
・演説の最中に、反対派の辞めろコールですか。この都知事選は尋常ではないねえ。候補者を車で追い掛けて選挙活動を妨害したのと、何ら変わりありまへんわ。一体どうしたもんかねえ。明日で選挙活動は終了するが、無事に終わりますやろか。また投票当日だが、騒ぎにならなければいいのだが。
・反対派の人は失敗でしょうね。東京15区江東区選挙のイメージになれば、大声で批判する方が、また?だと勘違いされるのに。。我慢できないのでしょうが、折角の蓮舫氏や石丸氏の頑張りも弱めるのは違う気がします。
小池氏は15区で経験したので、わざと話をやめて野次を聴かせた印象ですから、批判を利用する事が得意でさすがに抜け目ない人。そういうところが強さ。
・まとも人なら都議会を押さえられるひとに投票するでしょ 改革を期待しても4年間なにも出来なのは目に見えてます。 まずは副知事になり4年後に立候補するのが理想と思う。
・「反対派の抗議がエスカレートし演説をかき消すほどの“辞めろコール”が沸き起こると、小池氏は約30秒沈黙。」 この反対派の方々が支持する候補者が誰なのかは分かりませんが、演説を邪魔する行為はしないで頂きたい自分なりの評価は自分に与えられている一票で答えれば良いと思う。 小池氏を支持する方とまだ決めかねている方がいる中で演説を中断させたことは自分が気に入らなければ他人のことなんて如何でも良いと言う身勝手極まりない行為だ、こんな輩がどの候補者を支持しているのかは分かりませんが小池氏以外であることは間違いない。 「こんな輩が支持する候補者に間違って投票しない為に小池氏に投票します」と言う有権者も居ると思う。
・もしも対立候補の演説で現職側が動員をかけて「落ちろコール」をやったら、これはとんでもない大事件になりますよね。 今回のこの行為はそれぐらいのレベルのことだと思いますよ。
・なんかこのことで最終日に向けて小池の演説が盛り上がっていくように感じる。妨害を企てたとするなら「敵に塩」ではないのか。昨今、街宣中のテロ行為もあり、これらの行動が個々の自発的意思ではなく組織の指示によるものだとしたら、恐ろしさを感じざるを得ない。
・任期中の仕事ぶりはもちろん。候補者討論会や、どの演説みても酷い内容。 何も疾しい事が無いならハッキリと応えてください。 応えないから皆の怒りが爆発する。
組織員の人って何も情報入れずに言われたまま投票するんだろうか。これが当選有利だと?
絶望しかない。
けれども今回ばかりは一縷の望みがある。自分が初めて政治に興味を抱いた候補者に大逆転を期待してんだよなぁ。
・任期中の仕事ぶりはもちろん。候補者討論会や、どの演説みても酷い内容。 何も疾しい事が無いならハッキリと応えてください。 応えないから皆の怒りが爆発する。
組織員の人って何も情報入れずに言われたまま投票するんだろうか。これが当選有利だと?
絶望しかない。
けれども今回ばかりは一縷の望みがある。自分が初めて政治に興味を抱いた候補者に大逆転を期待してんだよなぁ。
・小池さんが良いと言っている人はなんで小池さんが良いのでしょうか? 都合の悪いことは答えない。 経歴詐称よりもこっちの方が深刻。 マスコミに騙されているんじゃないでしょうか?
石丸さんが良いと言っている人はなんで石丸さんが良いのでしょうか? 応援している人は市長の時の本当の姿を見たのでしょうか? 恫喝している姿は本当に酷いと感じたのは俺だけ? マスコミに騙されているんじゃないの?
全員をフラットに評価して、決める選挙報道ではなく、限られた人に決まるよう誘導する選挙報道はいかがなものなんでしょうね?
・小池さんは、有終の美を飾るべき。立つ鳥跡を濁さず、若い人にバトンを渡してきれいに去る方がいいと思うけどな。引き際が肝心。ゆっくり休んで別の形で社会に貢献してください。
・小池さんは、何と言うか、都合の悪い質問には答えないし、都知事候補者の討論会にも参加しないし、三井不動産との癒着も取り沙汰されてる。それらを総合的に加味すると、説明責任を果たすどころか、違法行為はしていないまでも、裏でコソコソやってるなと思ってしまう。都政、都民に対する誠実さが全く無いのが残念です。
・辞めろ、って声を出すよりも、 他の候補に投票をいっぱいしてもらえば落選して辞めますよ。 しっかりご自分が推す候補を応援してくださいませ。 もし、一番得票が多ければ残念ながら辞めません。なぜか?推す人の方が多いからです。
・しかし、色々なヤジや挑発はあるのが選挙。秋葉原の安倍晋三元総理の「こんな人」や先日の河野太郎の「やから」発言はいただけない。政治家としては失格。今日終盤の小池氏の演説中のヤジに対する反応は冷静で流石だ。蓮舫氏の討論と言いながらもあの攻撃性をかわしたり石丸氏のネットでのPRや動員など刺激的戦術で非常に興味深い。あと1日。命をはった選挙活動から目が離せれない。
・いやいや、歴史上実際の世の中を変えているのは暴力なんですよ。理想、願望はいいから現実を直視すべきですな。今まで戦争放棄とか言ってたのと変わりありませんよ。勿論暴力で世の中が変わる事を望んではいません。それが歴史上繰り返されてきただけのことなのです。人はマニュアルによって動きはしない。事件によって動かされるのです。
・誹謗中傷は駄目! 組織票も駄目!
これを超える人が必ずでますよ
結果が全て 今の世の中を変えてくれる政治屋じゃなく政治家が必要なんですよ! この先
小池さんも凄い人です けど地上波の討論会はしてほしかったなと思う
・8年前や4年前と大きく違いますね。 お膝元新宿で沈黙させられるとは。 実績として残したこともあるけど、 学歴詐称や七つの公約ゼロを認めちゃって謝罪した上で頭下げると違うんだけど、女帝感覚になってるだろうから、無駄なプライドが邪魔してるんでしょうね。当選したとしても、このままだと反小池のうねりは高まると思いますよ。
・街頭演説の在り方。
過度な妨害は決してダメですが、反対し辞めろとコールするのはの民衆の意見の一つです。 街頭演説で民衆が意見をしてはいけないルールはありません、むしろ民衆と対話ができる貴重な場です。
街頭演説というのは、反対派が居ると承知で行うものです。 むしろ反対派が多い場で、対話をし、投票させれれば候補者の勝ちです。 応援コールもあれば、反対コールもあります。
決して過度な妨害は良くないですが、反対や野次は街頭演説ならではです。 民衆は反対意見が聴ける貴重な場です。それを踏まえてしっかりと評価し投票します。
それが街頭演説の良さです。
・こう荒れてくると選挙も終盤ですねぇ(笑)ところで、先ほど情勢調査の電話がかかってきましたよ、ちゃんと答えました。私の回答は7月7日午後8:00以降に発表される統計に反映されるはずです。
・ヤジはやはり候補者支持への不満バロメーターなので、彼女のやり方に反撃しているのでしょう。東京都知事が学歴詐称を嘘で固めて3期目を狙うのをやはり若者は受験というハードルを捏造して尚且つ次を狙う事へのアンチテーゼとして最後の反乱、反論の現れだと思う。 そして若者の非正規雇用の実態がかなりきついのと、都内に住み共稼ぎで働く若い夫婦と子供との間には深い溝が出来ている。その影の部分が週末の食料配付で有り、その真逆の部分がプロジェクションマッピングだろう。東京の団塊世代の高齢化で介護事業が行き詰まり、若者は住宅の高騰で東京での生活に見切りをつけて、去って行く。残るのは高齢者とセレブ夫婦そして子供も半減していくのが見えて来る。東京の一人勝ちにすると、日本のバランスが加速度的に崩れて、高層マンションにも陰りが出て来る気がする。早めに手を打たないと若者が東京から消えて行くだろう。
・小池さんは妨害されるくらい不人気だ、と言う方がいらっしゃいます。でも冷静に考えれば、反小池さんの方達には意見が違えば排除する。そう考える方達がいる、という事では?過激な支持者がいるというのはちょっと怖いですね。
・この人どうのこうのじゃなくてこの人の後援会な。このたぬき置いとくだけで後援会が笑いが止まらんのよ。政治家は後援会長の言いなりよ。それだけ後援会の力って絶大。…いや、絶大な力を持った後援会がつくと勝てるけどその人の言いなり。これが正解。
・歌謡曲の一節に、「♯~時の流れに勝てる者はいない~」とある通り、時の流れには誰も勝てないし、小池も同じ。 見た目も喋りも一時の冴えは無いし、落ち目の一途。 権力欲と誰にも負けたくないと言う気持ちだけが前面に出て、見るも無残。 側近で意見する人はいないのか?
討論会をすべて断った小池には未来は無いし、金メダルなどあるはずが無い。
・自民党を否定して都民を焚き付けて都知事になって、今度は自民のバックアップを受けて知事の座に居座ろうとする。
小池も自民党も何の筋も通ってないのに小池は自公の組織票やらで当然に一番近いと世も末の展開。
・東京在住ではありませんが、高齢の母がコロナの時にテレビに写り呼びかける都知事の言葉で大変救われました。小池さんは落ち着いて語りかけてくれ、信じてやってみようと 心を動かせてくれる人なので、私は感謝しています。避難する人もいますが、傷つけるようなヤジなどは最低です。ヤジの辞めろではなく、自分の推してる人を応援しに行けばいいと思います。
・コロナ禍の時の小池知事のリーダーシップ、本当に頼もしかった。国のコロナ対策より先んじた政策は立派なリーダーしか成し得ない。都を、都政を仕切って行くことが出来る人物をしっかりと見極めねば。
・国会のヤジだって許されてる。 選挙演説にどんなヤジを飛ばそうと自由だ。 そのヤジが組織だろうと個人だろうと、無視するのか機転を利かせて対話するのか、 そこが候補者の力量ではないのか? ヤジを既存の権力で規制しようとするのは言論の自由の封殺だと思います。
・>途中、反対派の抗議がエスカレートし演説をかき消すほどの“辞めろコール”が沸き起こると、小池氏は約30秒沈黙。口をつぐみうなずきながら観衆を見渡す一幕があった
先ず小池候補もこういう野次への対応力が低すぎる ニッコリ笑って「盛大なご声援ありがとうございます」くらい言って手を振ればいい 確かに大き過ぎる野次は溜まったものじゃないのは分かりますが、ここでそんなことで負けるような私じゃない、くらいの意気込みを見せないと有権者から頼りない候補を思われるでしょうね やっている「やから」は、蓮舫支持者なのは明白なので、ある意味蓮舫候補もこれを逆手に取り、「小池候補への不快な野次は辞めましょう」くらい言ったら、浮動票も多少伸びるかもしれません まあこれまで失った分を取り戻すほどではないでしょうけど 明日がいよいよ最終日ですかね 都民の民意が組織票に打ち勝つ歴史的瞬間を楽しみにしてます ナイス都民!
・小池さんを指示しているわけではないが、こんな辞めろコールなんで馬鹿らしいし、情け無い。 こんな選挙戦が日本の首都で展開されているなんて、個人なのか、政党なのかわかりませんが、私だったら逆に小池さんを支持してしまいますね。
・有権者にモラルを求める前に、お前らが真面目に正しいことをしろよ。電通にいくら都民の税金流した?そしてなぜ非公表にした?電通とは取引してはいけないはずだよな?外苑の開発に携わる三井不動産から金もらってんのか?なんで議会で自分にとって都合の悪い意見を排除するの?だから辞めろって言ってんだよ。
・71歳、年寄候補は静かに身を引くべきだよ。 8年間もやって、何が出来たの? 森の爺と三井不動産にすり寄り、東京の良さをぶっ壊し、乱開発を進めただけだろう? 萩生田なんかにすり寄って、自民党の応援をもらいたいの? 何ぼ貰ったのかな? 真相が解明された時は、もうこの世にいないか? 都の資金を自分の選挙の為に分配しては遺憾ヨ。 これでは、岸田と同じじゃないか?
・石丸さんに当選して欲しいのは当然の想いだが、これだけ既得権益にまみれ、公開討論会も出ない、あらゆる説明責任を果たさない小池さんには、こんなに忖度してきたのに!と落選して是非ガッカリしてもらいたい。
・辞めないから立候補しているんだから選挙で負けない限り辞めませんね 新宿での街宣でも辞めろコールの団体さんが押し掛けて大騒ぎかよ この連中はこの光景をSNS投稿で拡散させ反対ムードを煽っているね 頑張れば~ あと一日だから できればヤメロでなくて誰に都知事になって欲しいのか言ってくれよ それは言えないか?
・反小池派がいかに追い詰められているかを如実に示す出来事なので、小池は余裕で無視。聴衆は眉を顰め、反対派にとっとて良い事はひとつもない、一種の自爆行為。まあ当人たちは鬱憤晴らしで気分が良いのだろうが、はた迷惑な話である。
・選挙カーでの演説だと一方通行なので、立会演説会をやってもらいたかったですね。もちろん候補者全員でです。 政策や考え方で投票先を決められないと。
・とにかくみなさん変わりたいも変わりたくないも投票に行きましょうよ!
時代が変わる当事者になれるチャンスですよ。
自分の1票を投票する時間くらいならくれてみましょうよ!
・選挙妨害は、録画して対象者を処罰しましょう。 あのへんな党と同じになる。 選挙妨害は罪になると見せしめしましょう。 最近はバカで大人になりきれてない大人が多い。 みんなで渡れば怖くないの感じで、小心者が多すぎる。
・何を辞めるの?任期満了で失職だから選挙なんでしょ?まさか立候補を取り止めろと!?国籍に嫌疑のある人は、OKなのに日本人の公民権は、認めないのか…まさか自分達の支持する候補者が小池に負けると思ってるから立候補を辞めて欲しい? 同じ事を対抗馬筆頭のあの人にしたらヘイト扱いなんだろうか?
・小池推しの人達はこの8年間の都政を見た上で推してるわけ?だとしたらニュースもネットも見てない人達なのかな? 分かってて小池を推してるんだとしたら、終わってますね……。ネジが足りてないのかな。 石丸さんの4年間の市長活動、見てみるといいですよ。
・街頭演説、危ないし殆ど聞いてないし殆どパフォーマンスだし、思い切って辞めたらどうか?学校とか公立大学とか区民センターとかを無料開放して、短時間で講演するとかさ…。そしてヤジはつまみ出すルールでも設けたらどうか?
・そうなんだ。小池さんアンチが多いみたいだけど、対照的に、蓮舫の演説は、拍手と声援で会場が一体となってすごい盛り上がりだった。特筆すべきは聴衆の数の多さ。動画がたくさんアップされているから観てみれば? 小池さん固定票頼りも限界かもしれないね。
・いかに日本が「良識」に守られてきたか痛感する。もはや法律で禁止されてなきゃ何でもあり状態。話はそれるが、これからはもし災害が起きても、配給の列に並ばす、暴動は起き…なんて事が起きるんじゃないか?
・「表現の自由」は当然ある。 「選挙妨害」はいけない。 どこで線を引くのか、誰が決めるのかわからんがルール作りは必要だな。
・現場で見ていた者です。小池アンチの奴らの妨害が異例な程深刻でした。 ビラ配り、プラカード掲げ、マイクでブチギレたりしていて治安悪すぎでした。こんな中でも演説をしている百合子を見ていたら、胸が熱くなりました… 申し訳ありませんが、アンチは目障りかつ耳障りでした… なんでこんな世の中になってしまいましたかね…
・小池百合子さん!本当に都民のことを思うならば身を引いていただきたい。引き際大事です。 組織票に踏みにじられ続けてきた民主主義を、 善意と良識の力で、本来の民主主義を取り戻したい!「石丸伸二」に都知事になってほしい!
・都庁のプロジェクションマッピングに関する都議会の動画をYouTubeで見てみて。 面白がってはいけないけど呆れて笑うしかなくなる。 それ見たら小池に投票しようと思わないし、再選させてはいけないって思うよ。
・前回はコロナを利用して太鼓持ち都庁番記者に独占的に自分を放送に乗っけてもらう
今回は失点しないために出ない討論しないその割にはBSのフジアナに太鼓持ちされる 卑劣なことしてるからたまに出てきたらそりゃここぞとばかりに鬱憤晴らしされるだろ
・世帯年収400万円家庭です。 納税者です。 まだエアコンも入れてません。 携帯も10年前のをバッテリーを入れ替えて使用しています。 最近は豚肉も100g30円値上がりしてもう買えません。 いまのタンパク源はささみ肉です。 魚はさらに高くて買えません。 助けて下さい。 岸田文雄や自民党から命を奪われそうです。 東京都知事も隠れ自民党支持者でいいのですか? 2番じゃダメなんですか?の人も嫌ですが。 資産家はさらに金持ちになり、ギリギリで働いている人はさらに貧しくなり、自民党は追加税率でしぼりとり笑っている。 国は自民党のキツネ、首都は隠れ自民党の緑のタヌキが支配してます。 生活がキツイです。 支持者の方々と共に他に行って下さい。
・お祭りと勘違いしてる人が多いと思う。 自分たちの生活、未来がかかってるのに。有権者だけでなく、全国民が都知事選挙を真剣に向き合ってほしいです。
・生配信で見ていましたが、辞めろコールは小さく始まり、次第に大きくなっていってました。 一般人の方々の心の声が形になっていったように見えました。 公務を理由に討論会を回避し続ける不誠実さに、都民は怒っているのではないでしょうか。 不都合なことから目を背け続ける小池さんの話に、有権者が耳を傾けてくれないのは当然かもしれません。
・>反対派の“辞めろコール”に約30秒沈黙
結局「道警ヤジ・勝訴」以降「演説妨害はOK」の流れ。しかも「組織的ヤジ」まで。 小池は「自民党の推薦」であって「自民党所属」ではない。小池に対するこのような行為を認めるのであれば今後は「野党議員への同等のヤジ」も認めねばならなくなりました(「道警ヤジ・勝訴」とはそういうこと)。 もう自分たちの被害時だけ「民主主義の破壊」などは言えません。全く不毛な「パンドラの箱」を開けてしまいましたね。
・小池さんの眼は、都民を向いてない。常に、自分にとって利益をもたらす方向しか見てない。 無痛分娩を保険でて切るようにする?不足している麻酔科医のことを無視した公約。
さらに言えば、蓮舫さんに都政を任せたら、メチャクチャにされそう。
・大きな組織として動かすにはバックアップが必要その力を持ってるのは小池、蓮舫 田舎の市長や自衛隊幹部は信念があっても簡単に捻り潰され現職総理のように操り人形になる恐れがある
・小池百合子に抗議の声を上げる人に対して「マナーが」なんて言ってる人は、同じように都議会での小池百合子及び都民ファーストの「答弁拒否」と「理不尽な排除」「異様な天下り事態」「9割引きの払い下げ」「あからさまな賄賂とも思える関係」声をあげたか?? 結局ここでマナーがって言ってるのは既得権益の電通や三井の関係者じゃないのか
・辞めどきを知らなすぎるかと思います。本当のことを知っておられないのにまだ知事を…欲にぼけた人だよ。阪神淡路震災の本当の事を知らなすぎる!何故かな?欲にぼけておられるようです。こんだけ震災で潰されているにもかかわらずにだよ…潰れて動く沢山のお金、人の働き…そしてとてつもなく街並みが綺麗に…
・どこの馬の骨が糸引いてるのか分からんけど、こういう「妨害に近い批判をする」という行為がエスカレートするほど墓穴を掘るって事は安倍さんの時に観た光景。
そして大多数の日本人が嫌いな行為でもある。
そして負けると 「民主主義の崩壊」「日本人情けない」「工作員が〜」「投票に不正が〜」と言うしかなくなる。
単純に負ける側は多数に嫌われてるだけってことを認識したほうがいい。特に都知事選なんて「誰が嫌いか」みたいなもん笑
・個人的に思うのだが 辞めろコールも要らんが、そもそも百合子コールも要らんよね 天下の往来でやってんだから静かに聞いて、辞めろと思うなら投票せず、支持するなら投票するだけでいい
・誰に投票するのも自由と言えば自由なんですがなにも考えず顔を良く見るというだけの理由でこの人に投票してしまう人を私は尊敬しません。
・このクソ暑い中外で演説するのはやめたらどうだろうか。正直言って、掲示板問題といい、街頭演説、選挙カー共に「あれ必要?」と思うのよね。そんなんしないでも訴える媒体はあるわけで。「うちの選挙区に来てくれた!」「握手してくれた!」とかどうでも良い判断で投票する人も減るだろうし、いかにも選挙やってる感を出すのはもうよかろう。
・あたりまえの声だね。いろいろと疑惑や告発がある中出馬した小池が悪い。 しかも、過剰警備の警察へのいら立ちもある。どれだけ警備費用がかかったか後で公開してもらいたい。
・今日、三井不動産が、「明治神宮の再開発」の必要性を訴える声明を出しました。小池百合子の逃げ切りで「凍結解除」がカウントダウンになった、と票読みしたんでしょう。三井不動産は、「都民は誰が当選しても同じ、絶望の国畜」、投票率は伸びない、と馬鹿にしてます。
・蓮舫サイドも石丸氏の街頭演説に合わせて直ぐ近くの場所で大音量の街頭演説始めて、石丸氏の声がかき消されるように蓮舫と叫ぶ。 醜過ぎて候補者として良く出来るな、どの口が耳障りの良い公約言ってるのか。
・厳しい批判はあってもいいと思うが、これは悪質な選挙運動の妨害。 自分たちの主張のためにはどんなやり口も正当化する連中は、正義と民主主義の敵でしかない。
・この手のヤジも公職選挙法違反(選挙の自由妨害)で立件してもいいのでは? ヤジに表現の自由があるのなら、立候補者にも政治活動の自由、表現の自由があるわけで。
・石丸さん、まだ杉並区と練馬区に来てないですよ。 ここは、杖ついた四にかけだけど無駄に福祉で無料のバスや電車で出かける、元気なジジババばかりですが、票は持ってますから。
・ヤジが飛んで当然では? なんせ公約を一つも達成できてないんだし。 それに、小池さんだけめちゃくちゃ警察官が ついてるのは?なんなんでしょうか? 税金ですよ? 確かに、言論の自由、演説を聞く自由あるけど そもそも選挙って戦いじゃない? 荒れるの当たり前。 喧嘩と一緒。
・ヤジを肯定はしないが、小池さんと三井不動産の癒着や都庁職員の天下り、選挙期間の一万円金券配布と、小池さんのやってることの方が罪深いとも思う。
・一言いわせて下さい。 こういう辞めろコールを行う組織的集団には呆れるばかりです。この集団は誰を当選させる為に活動しているのだろうか。 この集団が応援している候補者は落選するのは当たり前でしょう!
|
![]() |