( 188003 )  2024/07/06 02:58:09  
00

ウルトラマン女優 深刻なコロナ後遺症を告白「1年寝たきり 呼吸もままならず何回も失神」「泣いてばかりの日々」

デイリースポーツ 7/5(金) 21:11 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/2ea5b101946d599b9d9619b05ba7a32971c5c060

 

( 188004 )  2024/07/06 02:58:09  
00

女優の吉本多香美(52)が、新型コロナウイルスの後遺症から難病にかかり、1年半の苦しい闘病生活を経て回復に向かっていることをSNSで告白した。

一時は死を覚悟し、息子に遺書を残すほどの重症だったが、愛する人たちへの感謝を伝えることに重点を置き、波動治療などのサポートを受けて回復が始まった。

現在は日常を再開している。

(要約)

( 188006 )  2024/07/06 02:58:09  
00

 吉本多香美 

 

 女優の吉本多香美(52)が、SNSで、新型コロナウイルスの後遺症で難病にかかっていたことを告白した。 

 

【写真複数】深刻な後遺症を激白したウルトラマン女優 52歳とは思えぬ美しさ!飾らぬスタイルが素敵 

 

 2022年10月以来、1年半ぶりの投稿で、6月21日に「魂の、肉体の、心の旅をしていました」と記述。「蝶のサナギの中身が一度全部溶けて、そして羽化するようにわたしが私でありながら、全く違う自分に変容した体験をしました。コロナ後遺症から難病になりました。完治までもう少し。」と続けた。 

 

 吉本は「1年寝たきりの日々。一時は呼吸が出来ず、死を覚悟し、息子に遺書を残しました。呼吸することもままならず、血圧も維持出来ず何回も失神し、この先もう動くことが出来なくなってしまうかもと、毎日天井だけを見て、本当に苦しくて泣いてばかりの日々でした。」と深刻だった病状を詳細に明かした。 

 

 そこから「でも、ある日ふと思ったんです。もし、明日死んでしまうとしたら、わたしは今日、愛する人に、愛してるって、そして、ありがとうを伝える日にしたいって。愛を、感謝を、伝えたい。愛する人たちに、一人ずつ愛を伝えたい」と感謝を伝えることに切り替えた思いをしたためた。 

 

 そして、「波動治療、代替治療、食事療法、意識の変容をサポートしてくださる先生方と出逢い、マインドケア、家族、友達、メンターの方々沢山の、サポートを受けて、去年5月からリバースが始まりました」と回復プログラムが始まり、現在は、日常を再開させているという。 

 

 吉本は、「ウルトラマン」のハヤタ隊員役を演じた俳優・黒部進を父に持ち、自身も女優の道へ。「ウルトラマン ティガ」のレナ役でブレークした。2011年の東日本大震災を機に、石垣島に移住している。 

 

 

( 188005 )  2024/07/06 02:58:09  
00

コロナに罹患した方々の声からは、後遺症への懸念や苦しみ、そして治療や対策に対する様々な見解が明らかになります。

中には後遺症が残っている方や、仕事や生活に支障をきたしている方もいらっしゃいます。

ワクチンに対する不安や、ワクチン後遺症についての不安も表明されています。

また、民間療法や代替治療に頼っている方、科学的な根拠のない治療法への懸念もあります。

感染予防や対策についての声も多く、マスク着用や手洗いなど基本的な感染予防策の重要性が強調されています。

後遺症や感染のリスクに対する不安、社会的・経済的影響など、コロナが引き起こす様々な問題に対する不安と警鐘が感じられます。

 

 

(まとめ)

( 188007 )  2024/07/06 02:58:09  
00

・コロナは甘く見ない方がいいと思う。自分は持病があって免疫が落ちていたからか、コロナに罹患してあっと言う間、2日くらいで重症化してしまった。重症は1週間程度であとはノドが痛い程度だったのですが、2年たった今も喉に違和感があるんです。あと、とにかくダルい!年齢的なもの、持病、気の持ちようなど複合的な要素だと思うけど、コロナも後遺症も少し残っている気がしています。 

怖がり過ぎるのもよくないけど、かからないに越したことはないので、手指の消毒はしっかり。換気もこまめにしています! 

 

 

・私の知り合いはコロナ後遺症で入退院を繰り返し、長年勤めていた会社を首になりました。 

出勤率が規定に満たなくなってしまったのと、診断書がもらえなかったからの様です。 

また、正社員じゃなかったということもあるかもしれません。 

後遺症で苦しく、不安な上にクビだなんて、世の中冷たいなと感じました。 

後遺症は怖いですね。 

 

 

・アレルギーがあったり心停止もあったりでワクチンの副作用での後遺症は受けることができず、二度目のコロナにかかってしまいましたが、発見が早かったのでコロナでの後遺症もありませんでしたが後遺症怖いですね。まだまだ罹らないようにマスクやできる限りの予防は徹底したいです。 

 

 

・新型コロナ自体より、怖いのはワクチン。 

治験に詳しい人は打たないよね。 

通常ワクチン開発にどれだけの期間を有するのか知っていれば数ヶ月で特別承認されたものなんて怖くて打てない。インフルエンザで研究をしていたとしても極端に短いし、新しいmRNAワクチン。 

ワクチン後遺症で苦しんでいる方が大勢いるのも事実。 

 

 

・コロナの怖いところは人によって症状が全く違う事です。私の周りも無症状や風邪と変わらない人もいれば、重症化しエクモ治療まで行った人や亡くなった人もいます。良く命が助かって良かったと言いますが、私の周りには命は助かりましたが仕事が出来なくなり離婚し生活保護で生きている人もいます。本当に毎日体調が悪く生きてはいますが夢も希望もなく塞ぎこんでいて、メールや電話も1ヶ月に一度ぐらいしか出ませんし返信もありません。何でも命が助かれば良いわけではありません。 

 

 

・大変な思いをされたんですね。 

コロナはやはり、後遺症を甘く見てはいけないですね。 

 

ただ、 

>波動治療 

というのに引っかかりを覚えました。 

多分保険の利かない系の怪しげな治療法でしょう、 

芸能界の方でこういうものに嵌る方多いですよね。 

「オセロ」の中島さんとか思い出されます。 

 

東日本大震災後に石垣島移住という点、「メンター」「マインドケア」等危うさを感じます。 

特に大病や大きな不幸を経験すると、どうしてもスピ系に傾倒しがちになりますが、この方ももうとらわれてしまっているようですね。 

どうかコロナから回復されるとともに、怪しげな人や団体からも手を切れることをお祈りします。 

 

 

・芸能人から一般人までコロナ感染から後遺症までの症状をたくさんの方が寄稿されていますが、経験者のお話は大変貴重なデータだと思います。そしてこの病気の症状も後遺症があまりに多岐に渡るので、系統だったデータを元にした本が出来たら、罹患した時にかなり心強いと思います。 

 

 

・西洋医学ではどうしようもない病が世の中にはあります。気づかれてよかったと思います。 

波動療法って書くと怪しいと思うよね。そういう人はやらなければいい。 

自分は波動療法で救われました。自分の体験だけが信じられますね。 

ただ、波動の中にも怪しいものが沢山ありますのでご注意ください。 

 

 

・私も2021年1月にコロナ肺炎に感染して以来、コロナ後遺症(LongCovid)が続いています。世界中で治療法の研究が進んでいますが、確定的な治療法がなく、全身の痛み、神経伝達の異常、まるで高齢者になったかのような疲労感など、何年も続く後遺症に精神的、経済的な打撃、世間の無理解、心ない中傷といった絶望的な状況が続いています。取材を受けた患者にも、掲示板などで思い込みによる心ない発言が行われています。一部の大学病院などで様々な治験が行われていますが、枠も少なく、学生、社会人ともつらい状況です。 

記事としては治療法について、世界の学術論文などに基づいて深掘りしていただいた方が一般の方が理解しやすいかと思います。 

吉本さんには、勇気ある発信をしていただいて、ありがとうございます。 

コロナ後遺症、ワクチン後遺症で類似の症状の出ている方、ご家族の方、皆さんで励まし合って乗り越えていきたいと思います。 

 

 

・私の周りにも後遺症という人がチラホラいます。 

とにかくだるい、身体の半分痺れている、喉がおかしくて声が出せず、半年以上言語療法に通っているなど、色々なパターンがいます。 

とにかく予防しかないのに、マスクをせずに咳込んでいる人をみると勘弁してくれ!!って思ってしまいます。 

マスク、手洗い、手洗い前は首から上に手をあげない! 

基本的な感染防御策を日々続けるしかありません。 

 

 

 

・20年前から慢性疲労症候群です。私も2年前に風邪引いてから寝たきりになり、少しずつ時間をかけて家の中なら動けるようになりました。私は2年前以前から外出できない状態だったので検査はしなかったからコロナか何のウィルスかわかりませんが、コロナ後遺症も然り、ウィルス感染から難病指定の病気になることもあるのです。お金がなくていろんな治療を受けたくてもムリです。希望のない毎日です。 

 

 

・回復されて本当に良かったですね 

文章の最初からちょっと香ばしい感じはしていましたが「波動治療、代替治療、食事療法、意識の変容をサポートしてくださる先生方と出逢い、マインドケア、家族、友達、メンターの方々沢山の、サポートを受けて、去年5月からリバースが始まりました」あたりでやっぱりなぁと思いました。 

 

 

・自分もコロナ後遺症になって1年と1ヶ月になりました。 

病院には通っているけど、まだ強い怠さと不眠が抜けなくて困ってる所です。 

この女優さんみたいに死までは感じませんが、かなり精神的に落ち込みます。 

仕事も退職なったし傷病手当もあと5ヶ月だし、早く働ける様になりたいです 

 

 

・私も先月、初めてコロナになりました。 

高齢妊婦だからか、家族の中で私だけが一気に悪化し、1週間ほとんど飲めず食えずで5kg減。 

このままだと赤ん坊も私も死ぬ…と思い、入院。 

幸い肺炎にはならず、1週間後に退院しましたが、倦怠感がひどくて驚きました。 

もうすぐ退院から3週間経ちますが、なんとか家事育児+多少の仕事くらいは出来るようになりました。 

味覚嗅覚はまだ感染前の2、3割くらいです。 

 

最近はコロナコロナと騒がれなくなってきたので油断してましたが、子供がどこからか感染してきました。 

妊婦さんやご年配の方、持病がある方、本当に気をつけてもらいたいです。 

 

 

・私も息苦しくて2年近くもです 

肺のレントゲン三回くらい撮りましたが異常なし棘があると言われました 

治まってきたとおもったらインフルになって又息苦しさで病院へ 

酸素濃度は足りてるのですが疲れたら息がすえてないようになる 

3年目でやっと気にならなくなりました 

その他にも耳が痛い三者神経痛になり脳のmri撮ったら髪の毛抜けてばかりだったり味覚はまだたまに 

お塩を舐めてるみたいになります 

 

 

・コロナ2年前にかかりました。 

聞いていたより色々な症状が襲いかかり 

大袈裟でなく生きてきた中で 

1番キツイものでした。 

喉は切られたかのような鋭い痛み 

2日目には酷い咳と寒気と猛烈な暑さが 

交互にきて体温調節が狂ってた… 

寝れなくてウトウトしてると 

強い車酔いの様な脳がグルグルした 

嫌な感覚… 

経験した事の無いような症状が一気にきて 

正直、このまま寝たら死んでしまうかも 

と恐怖感も…とにかく 

あんな思いは2度としたくないです 

 

 

・7日前にコロナになりました。2日寝込みましたが久しぶりによく寝て体調が前より良くなりました。しかし私の知人は酸欠で気を失い命の危険もありました。この病気はよくわからない。人によって姿を変える。その人でなければ苦労や苦痛は分からないということです。もしコロナで運悪く悪い方向に当たったら抱え込まずに人を頼った方がいい。皆で乗り越えましょう。 

 

 

・結婚されて、今は子育て中心に、自然の中での生活を満喫してるのかなと思っていました。まさか、このような状況になられてると思っても見ませんでした。 

 

自分はまだ感染の経験はないのですが、最近は暑さも相まって、マスクを外して生活をする時間も増えて…自分自身、少し感染に対して以前より意識低下してると思います。 

 

実際、コロナ後遺症で苦しんでいる人はいるし、改めて意識を持ち直そうと思います。 

 

 

・コロナに2回も感染してしまいました。 

疲れていて免疫の低下している時に襲ってきます。 

後遺症も自分の弱い所にもろに出ます。 

自分は咳が2か月止まらず最終手段のステロイド入の薬で落ち着きました。 

マスクやうがい、手洗いを神経質なくらいしていても感染するという事は 

免疫を低下させない事かと思い睡眠時間と栄養をしっかり取っています。 

 

 

・オゾン滅菌機と加湿器を併用して空気滅菌をしています。 

空気感染するウイルスに対して有用です。 

オゾン滅菌機を使う事で、エタノールを使った消毒作業が不要になり手間がかからなくなりました。 

マスクや手指消毒は言うまでもありません。 

パンデミックが起きた時に、物資が入手できない事が無いように、常に備蓄しています。 

 

自然の力には及ばなくても、人間には被害を最小にするための知恵があります。 

 

 

 

・コロナは、なかなか治りにくいとこが厄介だと思う。 

自分の場合、熱はさほど出ませんでしたが、味覚障害、ブレインフォグに苦しみました。 

とくに、ブレインフォグはきつかった。 

物事を考えることが出来ない、常に頭の中がグワングワンしてる、動きづらいという症状でした。 

何とか自然と3週間で治ったけど、あの当時は、かなり絶望感でいっぱいでした。 

気持ちは少し分かります、なんとか頑張って治るよう希望を持ちましょう。 

 

 

・数週間前に罹患しました。ワクチンは家族全員3回接種してます。 

あれ?おかしいなーと思ったところから倦怠感、喉の痛みまですぐにあらわれ、数時間で急激に体温が上昇しました。扁桃炎をしょっちゅう起こすので、喉の痛みは最初そちらを疑いましたが、痰の切れ方が全然違いました。あと倦怠感の進行度合いも早かった。。 

幸い40℃まで上がったタイミングでアセトアミノフェンを飲んで熱は1日で下がり、倦怠感も喉の痛みも無くなりましたが、ここから後遺症として何か起こるかもしれないと思うと怖いですね。。 

それでも多分、自分は、波動治療とかなんちゃらのお世話にはならないと思いますが。 

 

 

・18歳の息子が運動部で息切れを感じるようになり、日に日に悪化し、ついに僅かに走っただけで倒れ込むようになりました。精密検査で肺に異常が見つかり、コロナ後遺症とわかりました。本当に恐ろしい。今懸命に治療とリハビリしてますが、激しい運動できるまでの回復の見込みはありません。 

 

 

・2年ほど前、コロナ禍の最中に肺炎に罹ったが、熱が上がったり下がったりで、なかなか治らず、何よりも呼吸が辛かった(PCR検査ではコロナ陰性)。 

仰向けで寝ることができず、半分上体を起こさないと呼吸ができなかった。睡眠中に、呼吸が止まりそうになった時は、吉本さんのコメントにあるように、大袈裟ではなく死を覚悟した。 

その後10日ほどで治ったが、未だに風邪をひいた際等に肺が苦しくなることがある。 

あれは、肺炎ではなく、間違いなくコロナだったと思う… 

 

 

・私も1年2ヶ月寝たきりです。夫と子供を残し、高齢の父の家で世話になってます。食事も3食枕元へ運んでもらってます。1年2ヶ月お風呂も入ってません。ただの風邪症状で熱もなかったのに、日に日に体調が悪化し心臓発作を数回起こし救急車も呼びました。息もトイレに行っただけであがります。今は後頭部がずっとジャリジャリ鳴っていて、脳脊髄液減少症を発症しているということで、これから治療ですが、月日もたっていて、コロナが原因かどうかはっきりしていないので、治療は保険適用にはならないと言われ。病院にかかりすぎて貯金もほぼ尽きた今、なんかもう何も考えられない感じです。 

 

 

・私も8波でコロナになり、軽症なんでしょうけど普通の風邪とは違いましたね。 

アラフィフですがあんなの初めてです。 

熱が下がったと思ったら2日後また上がったりを2回繰り返しました。その後は酷い咳で横になって寝れなくて毎晩座ったまま、飴を口に入れてないと1分も咳が止まらなく氷水で喉をしめらせてました。 

真冬でしたが寝汗が尋常じゃなく水浴びしたくらいでした。 

1ヶ月続いて、完全に咳が治るまで3ヶ月かかりました。 

息子は咳で1ヶ月学校を休みました。 

 

 

・コロナ感染症は最近余り騒がなくなりました。話題にも上る事が少なくなりマスクの着用もこの暑さでかなり減りました。この5月頃まではまだ2/3くらいの方が着用していましたが、5類に変更されてこの暑さで2/3の方がマスクをされていない様に思います。 

でも、コロナ感染症は無くなった訳でなく重症患者が減り罹っても軽症で済むようにはなりました。しかし高齢者の方や中には60歳以下の方でも後遺症で苦しんで居られる方が居るのも実際です。 

誰に後遺症が残るのかは分かりません。あまり油断はしない事ですね。 

 

 

・コロナによって予期せぬ後遺症を併発するんだなぁと驚いた。 

予測できない新種のウイルスが突然世界を混乱させ、100万人以上の命が奪われた。 

今後も予期せぬウイルスによって、同じようなことが繰り返されると思うと大いに不安だ。 

とにかく完治されることを切に願います。 

 

 

・5月に罹患しました ワクチンは未接種です。 

50代です。発熱は2、3日で治りましたが、その後に味覚異常、下痢、結膜炎となりました いずれも軽いものでした。 

高齢の家族も罹患しました。食欲不振と倦怠感が酷くどうなるかと心配になりましたが、1ヶ月程で戻ってきた感じです。 

心配になって色々とコロナ後遺症について調べましたが、分からないことが多い様です。 

ただコロナ後遺症は自律神経失調症の症状に近いとの情報もあり、この方の治療法もあながち、、と思いますね 

 

 

・後遺症で若い人が働けなくなったという話をよく聞いた。当時は後遺症外来も中々受診できなかったのではないかな。 

私も罹患したときは、体調が悪くなり、あっという間に動くのも辛い状態に。 

大きな持病はなかったのですが、不整脈、左心肥大があったので、フラフラしながら近所の高熱外来へ。先生にお願いしてゾコーバを出してもらい服用した。 

菌の増殖を抑える薬のようで、その後回復。 

後遺症もなかったのはあの時薬を服用したからかなと思っている。 

 

 

 

・コロナに感染してる事が判明してから現在5日経過。 

現在も療養中。 

解熱剤と咳止め飲んで、あとは己の免疫力と回復力にかけるだけ。 

現状は熱は下がったが、咳と痰が出る。 

そして軽度の味覚障害。 

ワクチン接種してたから、この程度で済んでると思いたい。 

病院の先生に聞いたら、コロナの感染者は多いようだ。 

感染者数が報道されてないから実感が無いだけで、 

あれだけ外国人が来て、マスクしない人も増えてる訳だし感染リスクは上がるよね。 

マスク着用、消毒、うがい。 

これを徹底するしか無い。 

お気をつけてと言いたいが、気をつけてもこれだからね。 

ほんと厄介な病ですな。 

 

 

・友人も深刻な後遺症で仕事もやめて家にいます。一人暮らしなので心配です。きれい好きの人だったので掃除もままならない家に人を入れたくないのかあまり人を近づけません。が記事を読んで吉本多香美さんが様々な人の援助を受けて回復に努力されていると知り それとなく様子は伺って行こうと改めて思いました。 

 

 

・コロナ肺炎を重症化して、でも薬でアナフィラキシーを起こしたので漢方薬で乗りきることに。 

薬がダメだと何も処置できないと医者に言われ自宅療養に。 

パルスオキシメーターが85になって、トイレの前で意識が遠のき倒れ、このまま死ぬのかなと思いながら意識を失い、気がついたら1時間たってたりしました。 

それでもなんとか1ヶ月かけて乗りきり、職場復帰はしたものの、息切れはひどいし血の気は引くし、酸素がまったく入ってこない感じが続いてさらに1ヶ月苦しむ。1つパートをクビになった。 

その後、息切れもだいぶ無くなり、普通に動けるようになって普段通りの生活に戻ったけれど、不整脈がひどくなり、脈が飛ぶようになって、血の気が引いたり一瞬ふっと意識が飛びそうになるときがある。 

嚥下もうまくいかない時があり、誤嚥したり詰まったりがよくおきるようになった。 

半年たった今でも、息苦しさや不整脈や誤嚥に悩まされ続けている。 

 

 

・ワクチン接種を4回受けたのにコロナになった時があった。 

今まで健康であった75歳の知り合いの男性は接種後調子が悪いと言いながら脳梗塞でお亡くなりになってしまった。こんな不可解なワクチンは今までないと思う。4回目の感染の時、病院から支給された飲み薬で完治したことがあった。 

飲み薬は製薬会社は儲けが少ないらしいが、安全を考え飲み薬を優先したほうが良いと思う。 

 

 

・自分は子どもの頃呼吸器系の病気に罹って完治したと思っていましたが、数年前にコロナに罹ってその後遺症で呼吸器系の疾患が再発しました。どんなに小さな見えない傷でも再発したら何十倍にもなってやってくるのが一番恐ろしいです。 

 

 

・有名人も多数コロナで亡くなり今は、皆油断しているから影響力のある方がまだまだコロナが蔓延していて殺人ウイルスだと危機感のない輩に警鐘を鳴らして欲しい。若い世代にも後遺症に苦しむ人がたくさんいて高齢者は死に至る可能性が高い恐ろしい感染症。再度気を引き締めて、PCR検査の徹底による無症状者の洗い出しを行い、ワクチン接種の実施を含めて、感染者を増やさないように2020年くらいの感染対策を行って、場合によるが蔓延防止条例の再発令も検討しないと大変な事になる。感染を減らしてホテルや自宅療養を継続すれば良い。 

 

 

・感染するたびに後遺症のリスクが上がり、3回感染後には40%まで上がるという研究結果が出ています。後遺症の治療法について確立されたものはなく、この方のように非科学的なエセ医療にハマる人も少なくありません。 

高齢者や基礎疾患の有無に関わらず、罹らないに超したことはないです。 

 

 

・コロナ後遺症で仕事を辞めざる得ない方々 

失業保険の手続きの前に 

 

週20時間以上の労働なら 社会保険の加入が 

義務化されてますから、病気等労働外による 

「傷病手当」が最大1年半間頂けます 

そのへんはネットで調べられます  

 

ただ、提出用紙の「医療担当者記入用」は 

診断書では無いですけど「症状、治療内容」の項目があります 

ここに「コロナ後遺症により就労不可」と  

記入されると 

もしかしたら健康保険組合が 政府に忖度して 

傷病手当が不可になるかも知れません 

知らんけど(笑) 

 

コロナとは記入せず 

「原因不明だが(例えば)手の震えが完治せず、発熱が続いている、疲労感が取れない」 

を複合的に 記入してもらえば傷病手当は 

頂けるハズです 。もち、ウソは駄目です。 

 

就労不可期間ごとに病院で診察が必要ですが 「原因不明」でも本当に病症あり就労不可 ならば健康保険組合は助けてくれます 

 

 

・病は気からと言われるが、精神的なものはとても大きい。コロナ=怖いと散々メディアが騒ぎ立てたせいで、人々は引きこもり、鬱病患者が一気に増えた。後遺症に関しても精神的なものの影響は無視できないと思う。 

確かに初期は治療法も分からず、あっという間に亡くなる方もいて恐ろしい病であったけれど、今は治療薬も開発され治る病となった。どんな病でも、人それぞれ体質もアレルギーも違うのだから、後遺症の有無は人によって様々おこる。ただの風邪でも頭痛が酷い人から咳が酷い人までそれぞれ。結局、自分の弱いところに症状が出て、ダメージを受ける。 

癌でも同じ臓器の癌であれば、全く同じところに痛みや問題をかかえるというわけでもない。コロナに後遺症がないとは全く思わないけれど、味覚異常など特徴的なもの以外、倦怠感などはコロナの後遺症であるのか、他の要因であるのかを証明する事はとても困難だとは思う。 

 

 

・ご本人コメントの「波動治療、代替治療、食事療法、意識の変容をサポートしてくださる先生方と出逢い、マインドケア、家族、友達、メンターの方々沢山の、サポートを受けて、去年5月からリバースが始まりました」が個人的に違和感。 

これは芸能人にありがちな民間療法(保険非適用)にはまっているにおいがする。 

本当にコロナ後遺症がこれで治るならいいけど、小林麻央さんや川島なお美さんの例もあるし、「波動」や「マインド」が出てくる治療は一般人も気をつけたほうがいい。 

 

 

 

・コロナに家族全員1年半前に 

掛かりました。 

病院へ行っても熱冷ましの薬のみで 

数日経っても良くならず 

ネット使ってリモートで漢方薬を2週間分 

処方して貰いバイク便でその日の内に 

届け貰いました。 

漢方薬飲み始めて3日目当たりから 

段々スッキリし良く成って行きました。 

あのまま病院の熱冷ましだけだったらと 

思うと今頃どうなっていたか? 

漢方薬様々です。 

 

 

・ただただコロナに罹りとても辛かったー、コロナは風邪とは違うんだ!という辛さ自慢大会ではなく、皆さん、(2回打てば10年は効果が持続し、重症化も防ぐと、テレビで久住医師が仰っていた)対策の切り札と言われたワクチンを何回打ったかも同時に書いてくだされば、有用な情報になるので、ワクチン接種回数も併せてお願いします。 

 

 

・コロナ後遺症は出る人よりも出ない人の方が多く、その重症度も人により違うらしいので、コロナに罹患しなかった人、後遺症が出なかった人からの理解を得るのは難しいんでしょうね。自分は幸いにして今のところコロナには罹患 

していない(筈なのですが・・・)のでニュースなどで後遺症に悩む人の話題を見ると気の毒とは思うけれど、その苦しさの重みは全く理解できません。 

5類に以降してからはしつこいくらい毎日ニュースで知らせていた患者数・重症数、死亡数も週間単位でも月間単位でも良いからマスメディアはお知らせして 

警鐘を鳴らしてほしいね。 2類→5類と分類変更されても病気の症状として 

軽度になる訳じゃないのだしね。 

 

 

・昨年の夏、コロナに罹患しました 

咳は一切出ず 

熱も38度程度(普段35度台) 

喉の痛みで何日も辛かったです。 

 

シャワーする為にお風呂に入ると 

息苦しくなり脱衣所に出て倒れてしまいました。 

ベッドで寝ていても息が吸えなくなってしまい呼吸器科へ 

パッチを処方してもらい 

呼吸がラクになりました。 

 

 

・自分も軽めのコロナ後遺症になった。咳と倦怠感が続いた。健康管理は長年に渡り延々とやってきたので、それがコロナ後遺症というのは確信している。さて昨年末に日本の理化学研究所と米ペンシルバニア大学の別々の研究成果としてコロナ後遺症は「腸内のセロトニン代謝の悪化」が原因ぽいというニュースがあった。セロトニンは「幸せホルモン」とも言われるがメンタルほか体調全般に影響がでる。ブレインフォグや倦怠感もセロトニン代謝の悪化が原因えではないかというのが論文だ。自分は偶然セロトニンの素であるアミノ酸(L-トリプトファン)をサプリメントとして持っていたので摂取したところ症状は改善した。自分は数多いサプリメントを摂っているので今更(笑)プラシーボ効果は起きない。効くかどうかは数日あればわかるようになっているのでトリプトファンは効果ありと個人的には思っている。 

 

 

・タイミング的にはっきりとどちらかわからないんだけど、ワクチン後遺症や多分コロナの後遺症でめまい吐き気に悩まされた。 

ただ、生理前だったから、若年生更年期も疑ったけど、ホルモンの数値や状態的に違うみたいで。ただの体調不良か。 

コロナが始まったのが35、ワクチン打ったのが37だったから違うのかもしれないし、コロナかも?って思ってもピークの時だから、熱がなくてやさぐれたスナックのママの声みたいになってただけだから病院行けなかった。 

マスクとかどうでもいいことには力入れてた割に後遺症とかをちゃんと調べてない印象。 

リウマチ熱だったり、川崎病みたいなのもあるんだから、ちゃんと調べてほしい 

 

 

・感染力が高まり,反面,威力は弱まっているようですが,人によっては未だ重症化します。 

マスコミは騒がなくなりましたが,また静かに流行しているようですね。 

高齢の父が入院先の病院で院内感染したようで,39度の高熱が出て隔離されております。 

医者も看護師もしれっとしているのは,5類に格下げされたからでしょうか。無責任で何事もなかったような振る舞いです。 

みなさんも他人事と思わず,お気をつけください。 

 

 

・周りで後遺症は聞きませんが、職場で2人が感染しました。 

流行しているのかもしれません。 

きちんと手洗い、うがいを励行した方が良いと思いますが、手洗いしない人がおおいですよね。トイレで7、8人に1人は手洗いをしませんし、個室利用の方でも10人に1人は手洗いしません。 

くしゃみを手で防ぎ、その手で電車のつり革を掴みます。 

そうやって、ウィルスなどを撒き散らしているのでしょう。 

キレイ好きだと言われているはずの日本人が実は周りのことを考えずに病気を移し、周りの人を苦しめているのです。 

スーパーの従業員用トイレのように手洗いしないとドアが開かない仕組みに変えたらいいかもしれません。 

 

 

・人は病気に罹ると、やはり悲観的に成らざるを得なくなる。しかし吉本さんの様に、マインドコントロール、即ち自分を変えていく事こそが乗り越え方のヒントに成ったりする。 

決して悲観する事無く、何時か治る日を夢見て立ち上がる。その一歩こそが尊いのだと改めて知らされる。 

 

 

・2週間ほど前からせき込み、体調不良だった。 

どうやらコロナだったらしい。 

持病があって血圧を測っているのだが故障かと思うほど数値が低く低血圧状態。 

這うようにしか動けないのもそれが原因だったかもしれない。 

なんでもコロナ感染すると血圧が低くなるらしい。 

また、食事の味も解らなくなり食欲も落ちた。 

もっとも風邪の鼻づまりでも味は解らなくなるのだが。 

もう息苦しくは無く飲み食いはするが今でも喉の調子は良くない。 

 

 

 

・コロナに感染するのも、後遺症がでるのも、自分の免疫力も含め、 

防ぎようが無い、生まれ持った、人生の「運命」のような気がする。 

 

「感染する時はマスクしていても感染する」「正直、防ぎようが無い」 

とコロナに感染した主治医が言っていた。 

 

私は、コロナ感染が怖いので、感染対策をしていたが、 

先月、コロナに初めて感染した。どの経路から感染したのかは不明。 

体温37,6℃で喉が痛く、咳があり、病院の検査で発覚した。 

 

「コロナは風邪と同じ」と言う方も居るが、風邪とは違うと思う。 

検査で、コロナと確定されると、インフルエンザには無い、 

コロナの後遺症や重篤になる可能性があるが故、不安感がストレスになる。 

後遺症か?分からないが、今でも頭がモヤモヤした感がある。 

 

今、思うと、検査しなければコロナであっても、 

コロナ確定では無いので、風邪と自分に言い聞かせれば、 

精神的なストレスは無いと思ったりする。 

 

 

・私も2年前コロナに感染し後遺症になりました。Bスポット療法、漢方、鍼灸など様々な治療を受けましたが、いまだに外出もままならず家事も満足にできません。 

子供の運動会や学校行事にも行けず辛いです。 

いつかまた子供達と公園に行ったり旅行に行きたいな。 

 

 

・コロナはヤバいと思う 

 

ヘタすると別に死ななくても生活に支障が出るようになる 

 

普通の健康な人は感染しても 

いずれは完治して快方に向かうだろうけど 

セキしまくって頭痛だったり寒気だったり 

元気ないとか辛いのが1週間と続くし 

完治して元気になっても 

またそこからしばらくの間 

味覚障害嗅覚障害を引き起こすし 

虫歯じゃないのに歯とか歯茎が痛かったりするらしいし 

完全に戻るには1か月くらいかかっちゃうかもしれない 

しかも これといった発熱もセキなど症状がない人でも 

味覚障害だけ出たり歯の痛みだけ引き起こす人もいるらしい 

 

Xで見かけた書き込みでも 

父親が風邪をひいたので普通の風邪薬 

飲んで2日くらいで治ったそばから 

母親がゲホゲホしまくって快方手前で味覚障害になり 

母親が体調不良になった頃から 

息子は特に発熱症状ないが奥歯が虫歯になったように 

痛み出したとかあったしタチ悪すぎる 

 

 

・コロナに罹った時は味覚がゼロになった。 

罹患後一週間してから辛口カレーを食べても全く味無し。 

一年経ち少しずつ回復しているが、まだ薄い味は分からない。 

風邪もひきやすくなったし、明らかに免疫が落ちている。 

ただの風邪と言う人もいるが、タチの悪い風邪だと思う。 

 

 

・自分は2年前に罹患。 

10日間の隔離療養を終えたが、それから現在に至るまで後遺症なのだろうか、歯がボロボロになってしまった。  

朝起きると口の中で歯の破片がジャリジャリしていたり、見た目なんでもない歯が割れてしまったり。 

 

歯の質が脆くなってしまった。 

 

 

・コロナは軽症の人も多いとは思うけど自分は回復したけど難聴になったし後遺症が残る人がいるのは紛れもない事実だと思う。泣いてばかりの日々から少しは回復されたなら本当によかった。 

 

 

・相当軽い症状だと思うが、コロナ罹患した。 

三週間くらい怠くて、1日中ほぼ寝ていた。 

ただ、特に病院にかかる事もしなかった。 

対処療法しかないとニュースでやっていたので。 

まあ、人に比べたら軽かったのだろうし、後遺症も出なかったが、激しい人は激しいので、人それぞれだと思う。 

 

 

・今日はとても暑かったが、店の中でマスクをしている人はまだまだ多かった。 

もうマスクは必要ないかなと思っているが、知らない人の前では相変わらずソーシャルディスタンスとマスク着用、公共の物に触ったらアルコール消毒を守っている。 

私はワクチン接種をしなかったが、幸いにもコロナ感染は無く日々健康である。 

 

 

・コロナ後遺症でそうなったのか、 

コロナ後遺症の途中で別の難病にかかったのか、よく分からないな。 

しかし、こんな顔だっけ??と思って検索したら、2年前から見た目が激変していて驚いた。 

肉付きのいい健康的な美人だったのが、こんなに痩せこけて、、 

大病で一気に老化が進んだのだろう。 

 

自分も40代半ばを過ぎて 

一気に老化を感じるようになった。 

白髪が増え始めると、嫌でも老化を感じるし 

これから10年かけて、シワが増えたり目元がたるんだりして、急激に見た目が衰えていく、と思うと悲しくなる。 

 

おじさんからおじいさんへと向かう体感速度がハンパない。 

 

 

・コロナワクチンを打ってコロナに罹患した人、打たずにコロナに罹患した人、それぞれの後遺症を冷静に分析してほしいです。反ワクチンというわけではないですが、純粋に分からないので知りたいだけです。たまたまワクチン打っていない周りの人達はコロナにあまりかかってないように思いますし、かかったとしても後遺症を聞きません。 

 

 

 

・職場のコロナの後遺症の人が階段が登れないとの事なので、私が全部やっている。 

座ったままでどうにか出来るほどの特殊能力でもあれば良いのだが、そんなものは持ち合わせていない。 

何かの補助金みたいのも貰っているそうだから私より収入多い。 

私も交通事故に巻き込まれて肩が上がらないのだが、誰も助けてくれないし補助金も無い。 

別に恩に着ろとは思っていないが、自分だけが不幸だと思うのは絶対に許可しない。 

 

 

・いまはコロナが全くなかったかのようにマスクをしていない人が多いですね。怠慢というか驕りというのだろう。あれだけ騒いでいたのに全く報道しないメディアの責任もある。5類に移行しただけでコロナはなくなっていない。感染して亡くなった人たちもたくさんいるのに、コロナでは死なないと言う始末。誰がそう言ったんだろう。自分勝手に解釈しているだけだろう。マスクをしない理由として。未だに医療がひっ迫している病院があると聞くし。報道されない、知らないって怖いね。 

 

 

・知り合いは1度目の感染時に、軽い咳だけで後遺症とか重症だとか世の中大袈裟だ。と言って、マスクもしなかった。 

 

甘く見過ぎだと忠告したんだけど聞く耳持たずで、忠告するだけ時間の無駄だとほっといた。 

 

そして間もなく2回目感染。2日後にコロナウイルス肺炎で亡くなったと後日ご家族から連絡がありました。 

 

感染しないに越したことはない。甘く見ず気をつけましょう。 

 

 

・コロナに罹って3年。嗅覚異常(常に臭い)倦怠感(階段を手をついて登りたい)抑鬱状態、身体が重い(10キロの米袋背負っている感じ)。でも骨折している訳でもなく車椅子でもなくコロナ外来でも診断書が出ない。それは見た目が普通だから。不定愁訴を訴えても、年のせい、気のせいで片付けられる。看護師(パート)を辞めなければならない岐路に立たされているが生活出来ない。職場はおろか家族も誰も本気で信じていない 

 

 

・5類移行から2-3ヶ月のペースでコロナ 

毎回10日ほど寝込みます 

嗅覚がなくなり味覚がなくなります 

これをずっと続けてる 

コロナが消滅することはないから免疫力をあげること、手洗いをきちんとすることは大事だなと痛感しています 

そうやって付き合っていくしかない 

 

 

・志村けんさんと岡江久美子さんが亡くなった事や 

阪神の藤浪が味覚障害になった等 

有名人の症状は、ニュースよりもずっと広く深刻なことだと伝わると思う 

 

是非回復したら、徹子の部屋とか仰天ニュースとか色んな番組で 

コロナで苦しんだことをお話してほしい 

コロナは肺炎で後遺症もでる重病だということを忘れている人が多すぎる 

 

 

・今でも野外を歩いているお年寄りがボロボロに使い古したマスクをつけていると複雑な気持ちになります。 

20代後半のスポーツ万能の男性が知り合いにいますが2年近く前にコロナに感染してから体調を崩しやすくなってしまい生活に支障が出るようになってしまいました。 

 

 

・春にコロナにかかってもう数ヶ月経つのにまだ痰や咳が治らない。レントゲンには何も映らないそうだから、コロナ後遺症なんですよね。 

持病持ちはほんとに今でも気をつけた方がいいと思う。 

 

 

・自分の周りにも深刻な後遺症に悩まされてる人が複数います。 

 

まだ一度もコロナに罹ってない(何も症状が出てないだけかもしれないけど)自分は、これまでいろんな不幸に巻き込まれたけど、まだ恵まれているのかなと思った。 

風邪もインフルも20年くらいは罹った記憶が無い。 

人並みに風邪とか引いてちょっと心配されたいとは時々思う。 

病気も怪我も無縁だと周りから雑に扱われて結構損してる気にはなる。 

普段から頑張ってるのに『◯◯さん休んでる分お前が頑張れ』みたいなかんじで。 

健康保険も少し返して欲しいくらい。 

 

まぁこんな話で少しでも気を紛らわして欲しいですね。 

 

 

・食事療法は良いとして、「波動治療、代替治療、意識の変容」の部分は、果たしてこの方が「根拠に基づく医療」を受けられたのか?という点で大いに疑問が湧きます。こういった治療で患者が被害を受けた例は枚挙に暇がないのですが、特にコロナワクチンを恐れていらっしゃる方は、こちらの治療法に関しても批判しないのか、ちょっと聞いてみたいですね。 

 

 

 

・色んな症状がある中、疾患歴有る方はワクチンの有無、回数 

基礎疾患、年代等書かないとたいした参考にならない 

これだけ症状が違うウイルスなので詳細がないとわかりにくく思う。 

自分ワクチン歴ナシ、コロナ非感染。家族が掛かっても移らなかった。 

50代運動習慣アリ、食はかなり気を使い普段から健康状態良好 

 

 

・吉本さんも気の毒だ。 

 

未だにマスクなどで感染対策していますと胸を張ってコメントする方がいて、人によって必要だとは思うし、無駄とは思わないけど、運動して、食事に注意して、しっかり寝て、自己免疫をあげることがそれより大事だという人は少ない気がする。 

 

後遺症はどういう人に多いのだろう。私の思っていることの逆だとすれば、運動しない、食が細い、糖質・脂質に偏った食事が多い、寝ていない、ストレスが多いあたりなのだろうか、それともそれらとは関係なく発症するのだろうか。 

 

 

・最近家族でコロナにかかった。夫→娘→私の順で昨日私の待機期間が終了したばかり。一応回復したけど、妊娠初期のためお腹の子への影響が心配。つわりは軽いのが幸いだけど、家事がしんどくてすぐ横になりたいのが妊娠のせいなのかコロナのせいなのか現状不明。でも夫も仕事帰り以前よりしんどそうな気がする。 

 

 

・今回初めてコロナに罹患したんだが、結局のところワクチンを打とうが打とまいが、周りが恐怖心を煽ろうが、こんなところでしょうもない蘊蓄コメントを披露しまいが結局いつかはかかってしまうという事が分かっただけだった。まあこれを経験に、2回目に掛からないよう気を付けていこうとは思う。 

 

 

・自分も2回コロナに感染したが 

まったく後遺症などない、後遺症が出た人だけを記事は特集したりするから後遺症があるように思えるが、ほとんどの人が普通に治っていることも一緒に伝えた方がいいと思う 

 

 

・共感出来ます。先週からコロナに感染して発熱、咳き込み、と諸症状は減ってきたけど味覚と嗅覚がおかしい事に気付きました。私は糖尿病患者ですので重症化も視野にありとても怖いです。 

 

 

・後遺症の苦しみわかります。 

自分も毎日後遺症で悩んでいます。 

見た目にはわからず、検査してもわからず、コロナ感染前とは明らかに身体が違います。 

政治家の皆さん、真剣に後遺症で苦しんでいる方々に支援をお願いします。 

コロナは風邪ではありません。 

 

 

・コロナ後遺症の記事にはワクチン接種歴を必ず併記してほしい。 

ワクチンが重症化を防ぐ説が正しいのか全く分からないし、何度も接種しているならワクチン後遺症の可能性も疑わなくては駄目でしょう。 

 

 

・重度の後遺症って実際はどのぐらいの確率であるんですかね ちゃんと統計を取っているんでしょうか いや、そもそも後遺症の定義もされていなく、正式な病名も聞かないので公式には認められていないんでしょうね 

それに私はいくつかのプロスポーツが好きで記事を見ますが、コロナに罹った話は数百とあっても、後遺症で引退した話は知りません(プロスポーツなら軽度の後遺症でもパフォーマンスに影響があるはずですし) 

政府も特別な対策は取りませんでしたし、やはり気にする程ではないレアなケースなんだと思います 

 

 

・初めてコロナになってもうすぐ1ヶ月が経ちますが、喉の違和感、歯の痛み、倦怠感があります。耳鼻科で抗生物質をもらったり、歯科に行っても虫歯なし。コロナは怖いです。甘く見ない方がいい。 

 

 

 

・人によっては死ぬわけだし、こういう重症になってもおかしくないんだろうけど、あまりに症状が違い過ぎて同じ病気とは思えんね。 

無事に回復することを願ってます。 

 

 

・コロナ後遺症と言って、告白する方は、ワクチンは未接種なのでしょうか? 

接種後のコロナ感染の後遺症だと、ワクチン後遺症という事もありますよね。 

苦しいんだから、どっちでも良いだろ︎と言う方がいらっしゃるかもしれませんが、どちらか、はっきりさせないといけない問題です。 

 

 

・ワクチン未接種の人が、コロナにかかって後遺症になった確率と、ワクチン3回打った人の後遺症の確率を出してほしい。 

 

未接種の人はコロナにかからないし、かかってもすぐに治ってる人が多いと感じる。 

 

科学的に検証してほしい。 

 

 

・じゃあこの方は予防接種は受けてないということでしょうか? 

もし、重傷を防ぐための予防接種を受けているのに重傷化してしまったという事は、予防接種の効果がないか 

又はワクチン後遺症という事になるのでは? 

 

 

・COVID-19を甘く見ない方が良い。 

「軽く済んだ」という意見だけが錯綜しております。 

重く済んだ方は意見を発信するどころではないのでしょう。 

そして、心ない言葉を浴びせる始末。 

LongCOVIDが発現しても「どうせ不摂生な生活をしていたのだろう」と決めつけられる始末。 

3食食べて、睡眠とって、という基本的な生活が全員出来るわけではありません。 

結果、ノーマスクの方々の餌食となる。 

さて、かなり心労が蓄積していると推察されます。 

当医院でも陽性者が次々出ています。 

若い方に拝見が散見されます。 

可能な限りの感染対策をお願いいたします。 

 

 

・コロナ後遺症と判断できるわけがない 

ワクチン後遺症も世界中で認定されている 

コロナ後遺症って言われてる方で、ワクチン未接種の方はいますか? 

本気で目を覚まして少し調べたら理解できると思います 

 

 

・ワクチンはなんど接種したのでしょうか?ワクチン後遺症というつもりはありませんが、ワクチンの意味がないとは言えます。ワクチン接種回数を伝える意味はあると思います。この手の記事でワクチン接種回数を言わないのはタブー視されているからなのでしょうか。 

 

 

・コロナ後遺症もワクチンによる後遺症も、 

芸能界にもいるはず、こうして詳細を公開してくれることで、孤立して、1人で抱え悩み苦しむ人だけでなく無理解から来る偏見も減らす一助となるだろうと思います 

 

 

・ワクチンは打って無いけど、一日中だるい日があったからコロナにかかっていたのでは無いかと思います。次の日から徐々にダルさが取れて今では前以上に元気になりました。治る時の副作用で活性化されたのだろうか。 

 

 

・コロナは武漢の研究所から流出したとアメリカの大統領でさえ言ってたので 

おそらくそうなのだろう いつの間にか中国責任説は消えてなくなった 

証拠は完全に隠滅されているので、真相は闇ということだが、 

これからも中国から未知のウイルスが出てくるのは警戒すべきだ 

岸田首相が日本版CDCを作って対策をやると言っていたが、 

インバウンドで訪日客が激増してる現状ではどう対処していくのか 

今のところは見えない 

 

 

 

 
 

IMAGE