( 188090 )  2024/07/06 15:49:31  
00

東京都知事選 あす投開票 各候補が若者支援の政策など主張繰り広げる

ABEMA TIMES 7/6(土) 13:33 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/580cb4272f529fdaa377938b8ae79f2c4dfce8dc

 

( 188091 )  2024/07/06 15:49:31  
00

東京都知事選挙は7日に投開票され、17日間の選挙戦で各候補が若者や子育て世代を支援する政策を主張しています。

現職の小池百合子候補は低価格で住める民間住宅の推進などの公約を訴え、石丸伸二候補は次世代への投資を打ち出しています。

田母神俊雄候補は住宅手当を増やした企業に対して法人税を減税することを訴えており、蓮舫候補は保育や医療現場などで働く人の奨学金返済支援を公約に掲げています。

52人が立候補しており、この選挙には複数の諸派と無所属候補も参加している。

(要約)

( 188093 )  2024/07/06 15:49:31  
00

東京都知事・小池候補 

 

 東京都知事選挙は7日、投開票を迎えます。17日間の選挙戦で、各候補は若者や子育て世代を支援する政策について主張を繰り広げています。 

 

【映像】都知事選各候補者の主張 

 

「20年、30年後もこの東京がいつまでも持続可能な都市でありますように、そのために人を育て、出会いを作り結婚ができ、出産ができ、そして子育てができ教育ができる。こんな東京にしていきたいと思っています。都民とともに都民のために都政を担わせていただきたい」(東京都知事・小池候補) 

 

 現職の小池百合子さんは、低価格で住める民間住宅の推進など、2期8年の実績を元にした公約をアピールしています。 

 

「これから日本は大変な局面を迎えますが、大変な日本を背負うのは今の子どもたち、そしてこれから生まれてくる子どもたちです。早く彼らに対して力をつけてもらう、その投資を行うべきだと考えています。お約束します。必ず実行してみせます」(前安芸高田市長・石丸伸二候補) 

 

 石丸伸二さんは、学校現場の環境改善のために100億円を支出するなど、次世代への投資を打ち出しています。 

 

「男性も女性も結婚したいと思っている。でも所得が足りなくて結婚できない。そういう意味で私は都民税の減税、住宅手当の引き上げによって皆さんの手取りを増やし、若い人が結婚できるようにしたい。必ず東京都を安全で豊かな暮らしができる街にします」(元航空幕僚長・田母神俊雄候補) 

 

 田母神俊雄さんは、住宅手当を増やした企業に対して、法人税を減税することなどを訴えています。 

 

「子どもが生まれなくなってるのは経済的理由で結婚を諦める、子どもを諦める、そういう若い人たちが確実に増えてきているからだと思うんです。こういう若者を支援する東京都に一緒にしていきませんか。1人で立って歩いていけるまで支え続けて、みんなでボトムアップで東京を良くしていく、そんなリーダーに是非、蓮舫をさせていただけないでしょうか」(前参議院議員・蓮舫候補) 

 

 蓮舫さんは、保育や医療現場などで働く人の奨学金返済の支援などを公約に入れ込んでいます。 

 

 7日投開票の東京都知事選挙には、このほかの諸派と無所属で52人が立候補しています。(ANNニュース) 

 

ABEMA TIMES編集部 

 

 

( 188092 )  2024/07/06 15:49:31  
00

・都知事選挙を巡るコメントは、小池百合子候補に対する批判や辞めろコール、そして石丸伸二候補に対する期待や投票を呼びかけるコメントが多数見られます。

また、蓮舫候補に対する批判や期待が相次いでいます。

投票率の重要性や、候補者各自の公約や過去の行動に対する評価や不満など、多方面からの意見が集まっていることが伺えます。

(まとめ)

( 188094 )  2024/07/06 15:49:31  
00

・いよいよ明日は七夕決戦ですね。期日前投票数も前回を大きく上回っているということなので、当日の投票率がどれくらい上がるのか楽しみな思いです。 

前回は選挙に参加しなかった有権者数が500万人を超えてましたが、地方選では最大規模の都知事選への投票権があり、選挙に参加できること自体が都外の人から観れば、ある意味うらやましいことかもしれません。 

暑さは厳しい日曜日となり、熱中症対策も必要となりそうですが、総投票者数が増えることを祈念しております。 

 

 

・文京シビックホールでしたか、凄いな思った事があります。 

ホール満員の人達に石丸さんが「ご自分に拍手してください」とお願いしました。 

東京を国を変えたいと奮起して立ちあがった人達に石丸さんが感動しているんだなと思いました。 

今回私もそう思います、捨てたもんじゃない日本人、と。 

ボランティア5000人の人達も凄い。 

あとは投票所に行くか行かないかですね、後悔の無いようにしたいもんですね。 

 

それと、今回の都知事選で石丸さんが2人立候補しています。 

石丸伸二(41才) と 石丸幸人(51才)です。 

投票所で「石丸」とだけ書いたら両者に振り分けられます。 

あと、「石丸しんじ」「いしまるしんじ」「いしまる」は無効票になるかは開票所の責任者が決定するそうですよ。 

 

それと、ここにも雇われサクラが出始めたようですね、たぶん石丸氏が脅威になって来たのでしょう。 

 

 

・イギリスでは政権交代が起きました。皆が投票に行けば、投票日翌日には、違う景色を見ることが出来るようになる。日本人は、何故現状維持を望む人が多いのか不思議。今に不満がなくても、更によくなる可能性があるなら、変化に賭けてもいいはず。知事選挙も国政選挙もそう思います。 

 

 

・東京都知事選では、5日までに期日前投票を済ませた人は『前回4年前の1.2倍』となっているそうで、都知事選で期日2日前の集計の期日前投票者数としては『過去最多』だそうです。 

このペースなら、投票率は「かなり上がるかも」しれませんね。これからの東京を決める選挙でもあるので、1150万人を超える有権者の方々には、ぜひ投票に行っていただきたいですね。 

今日も期日前投票をやっていますから、暑さ対策をしっかりして、天候の急変にも備えて、投票にいくのもいいかもしれません。場所にもよるかもしれませんが、かなりすいているはずですし。 

投票は『ひらがな書き』で大丈夫ですよ。「こいけゆりこ」「れんほう」「いしまるしんじ」という風に(他の候補者の方、申し訳ありません)『ひらがな書き』なら、とても簡単に投票できますね。 

 

 

・既得権益の保持が目的の組織票を持つ現職候補や、SNS戦略でイメージ先行の候補が良いのか、知事となり実現可能な具体的方法を提示している候補が良いのか、具体性を含めて公約を確認する事が必要と思う。 

 

 

・誰が当選しても、それは都民が選んだ結果。 

そんな事よりこの酷暑です。 

候補者、応援者、傍聴者皆さんが熱中症になったりせず、無事に選挙を終えられますように。 

老いも若きも注意は必要ですが、特に明日は投票所にお行きになる高齢者も増えるでしょうから、しっかり水分補給して大事になったりしませんように。 

重ねて、皆さん無事に選挙を終えられますように。 

 

 

・東京都は日本の要であり東京都知事はやれる権限が多い。 

なのでその気になれば日本の首都を動かせば日本は変わる。 

世の中は高齢者にとっては良いと思うが今の若い人は年金すらあるか分からない。そりゃ当然支える子供が生まれない少子化なのだから。 

選挙は国政や政党の為の代理戦争ではない! 

国民の為の選挙です。 

そして七夕決戦は大事な選挙だ違う。 

 

相当な危機ですが今ならギリ何とか間に合うと思う。 

東京、日本の先行きは都民の投票にかかっている。 

都民の責任は重大です。 

お願いですから、本気で忖度利権なく東京や経済をより良く変えてくれると思う人に投票してください。 

少なくても誰かに投票はしてください。 

よろしくお願いします! 

 

 

・20年後の都民のためにとかとか曖昧なこと言わない方がいい。今のままで20年後はうまく行ってると思える考えが残念すぎる。まずはこの1年で必ず結果を出すこと。出せないなら代わった方がいいし。過去の結果が出てないんだから出しゃばるのは本当にやめた方がいい。都民の考える力の無さ、揺らぎや甘さが今の将来性のない東京を作ってる。石丸氏一択だから。それ以外はどう考えてもありえない。 

 

 

・果たしてここまでいろいろと出回っていた下馬評は正しかったのか?そして騒いでる連中の言うことが実際はどのように判断され、それが投票においてどう作用して結果を出すのかそれの答え合わせがようやくできる。さてどんな結果になるのでしょう。 

 

 

・小池さんを当選さすという事は自民党萩生田を容認する事と同じ事になるのではないのですか。これはあってはならない事、こんな事をしているから自民党は反省もせずあぐらをかくのですよ、都民は必ず選挙にいき冷静な判断で清き一票を投じないといけないですよ。 

 

 

 

・>「子どもが生まれなくなってるのは経済的理由で結婚を諦める、子どもを諦める、そういう若い人たちが確実に増えてきているからだと思うんです。こういう若者を支援する東京都に一緒にしていきませんか。1人で立って歩いて行けるまで支え続けて、みんなでボトムアップで東京を良くしていく、そんなリーダーに是非、蓮舫をさせていただけないでしょうか」(前参議院議員・蓮舫候補) 

 

おやおや? 

 

蓮舫氏は悪夢の民主党政権の 

少子化大臣をやっていた時に、 

年少扶養控除することで出生率抑制に成功 

してますものね? 

 

散々出生率を叩いて叩いて芽を潰しておいて、 

今頃になってどのツラ下げて少子化対策しようと 

言うつもりなのやら? 

 

特殊出生率0.99%は、 

蓮舫氏のやらかしのせいなんですけどね? 

 

 

・小池は選挙の時にどれだけヤジられても権力さえ握ってしまえばあとは4年間独裁者でいられる。 

任期中にしっかり金と権力で組織票を蓄え、また再選するという悪循環。 

若者支援なんてどんな候補者でもやるだろう。 

問題は、利権絡みの企業癒着や自公都民ファとグルで運営される都議会。 

今回のチャンスを逃せばまた4年間、独裁者によって支配されます。無党派層の有権者は是非投票に行って東京の改革の一員になって頂きたい。 

 

 

・コメントの定番に「皆さん選挙に行きましょう」「投票率が上がれば、変化が起きます」みたいなのがあるが、本当かな? 

 

北朝鮮や中国の選挙の投票率は90%以上だそうだが、住みやすい国だろうか? 

良い方向に変化しているだろうか? 

 

現状の生活や自分の人生に特に不満が無ければ、投票しない人も多いだろうし、変化を望まない人もいるだろう。 

 

都民だけど、首都高の渋滞くらいしか不満は無いね。 

しかも、都知事の権限外だし。 

日々、新しいビルやショッピングセンター等が開発されて変化があるし、横丁の飲み屋街も楽しいし、表参道や渋谷に行けば外国人や若者のファッション・行動も観察できるし。 

九州と北海道も等距離で旅行も行きやすいし、東京良い街だよね。 

 

 

・>>「これから日本は大変な局面を迎えますが、大変な日本を背負うのは今の子どもたち、そしてこれから生まれてくる子どもたちです。早く彼らに対して力をつけてもらう、その投資を行うべきだと考えています。お約束します。必ず実行してみせます」(前安芸高田市長・石丸伸二候補) 

 

>> 石丸伸二さんは、学校現場の環境改善のために100億円を支出するなど、次世代への投資を打ち出しています。 

 

 

今の現状だと、学校の先生方はある一定以上は残業代が発生しないことによって、教育とあまり関係ない雑用を先生方が押し付けられているようですね。石丸さんは、安芸高田市長の時に、無駄な市の支出をカット(これが今までの市長はしがらみとかで中々できなかった)し、学校用務員や給食支援員をしっかり雇って学校環境を改善し、しっかり先生方が教育の質を高めることを考えられる時間を作ることのに尽力したみたいです。 

 

 

・安芸高田市では 市営住宅が減らされ行き場をなくす高齢者がいる一方で 

若者向けの新築支援の補助金も最大150万だったものが市長が変わって25万に減らされています 

見せかけの数字を作るだけで誰のための政治でもないことから 議会からでなく別のところからも辞職要求されていましたよ 

 

 

・>都民とともに都民のために都政を担わせていただきたい 

 

公開討論会は逃げるが業界団体の決起大会には喜んで参加する小池知事がこのような演説をしたら、聴衆から「うそつき!」のヤジが飛ぶのは至極当然のことだと思います。 

本当に都民は賢明な選択をするべきだと思います。 

 

 

・現職は8年間の都政の結果、0.99%という最悪の少子化指数になったのだから、まずは謝るべきで、少子化対策しますとしれっと言える立場にないよね? 

 

現職は7つのゼロと前回の公約をかかげて全く達成していないのに、公約達成率90%とか言っているらしいですね。 

 

電通・三井不動産から多額の献金を受けて、それらの会社に血税を随意契約で流している事も都議会議事録から解りましたね。 

 

いい加減、東京を食い物にするのはやめて、知事を降りて頂きたい。 

 

 

・東京はそんなにばら撒きする候補ばかりで大丈夫なの? 

誰が当選しても出費は今まで以上って事でしょう 

 

税収は多いけれど、多いが故に地方交付税はなく出ていく金額も莫大 

それぞれの予算は何千億〜1兆円規模だけど、諸々引いた余力としては10億円程度しかないのに 

無償化やら手当やらばら撒きまくって平気なのかなぁ 

まあ、モデルケースとして成功すれば御の字 

失敗して財政破綻しても人がいなくなる都市じゃないし自民党の責任じゃないしと好きにさせているって感じなのかな? 

 

 

・手のひら返しや嘘で騙されて票を入れてしまった事は言及しないで、騙された国民が選んだからしょうがないって、説得力がないんです。 

だから、投票しても意味がないと思ってしまう。  

嘘を嘘と見抜けない人達は投票行くなと聞こえてしまう。 

 

今回は良い意味で候補者が多い事と、当選した方は公約の重さを感じる選挙になると思います。 

 

重ねて言いたいのは『選んだ国民が悪い』って言うのは本当にやめて欲しい。責任転嫁にも程がある。 

 

 

・他人を攻撃せず自らの政策のブラッシュアップを常に行なっている30歳の安野たかひろさんが適任だと思われます。 

未来は若者に任せましょう。 

政治にAIを取り入れて東京から利権や裏金、忖度を無くしてもらいましょう。 

 

 

 

・誰が次の都知事になるかな? 

  

小池百合子と蓮舫以外であればいいと 

個人的に都民ではない自分は思う 

  

都知事になってほしいのは 

石丸氏 

田母神氏 

桜井氏...かな 

  

選挙に関心を持ち一票を投じる数(都民の民意)がまず史上初を一番に願う 

 

 

・会社等でも同じだがリソースは有限だからね、人、物、金とかは。 

例えば会社で新入社員の初任給をあげて人を確保しようとしてているが、その分中堅どころの給料がけずられるみたいにね。 

 

若者が~と言っている人は裏を返せば老人福祉を減らすと言っているようなもの。それでいいならその人に投票すればいい。若者が~子育てが~高齢者が~とすべてに渡っていいことしか言ってないような人は基本信じないでいい。 

 

そんなことはない法人税をあげて個人からの税金負担を減らせば!!!とか言っているあほを時々見るが、仮にそうしたらどうなるか?大企業は協力会社や社員への負担を増やして結局ルートは違えど負担は個人に返ってくるよ。それも税金と違って逆累進課税的にね。高給もらっている大企業社員ではなく中小企業社員へのダメージが増えるだけ。 

 

 

・>石丸伸二さんは、学校現場の環境改善のために100億円を支出するなど、次世代への投資を打ち出しています。 

 

 東京都の総教育予算、実施施策すら知らないんでしょうね。100万円バラマキ以外彼の口にしたこと既に推進中。 

 

 石丸氏の公約には高齢世代について触ず。何故なら彼の本質は高齢世代から若者世代に歳出の使途を変えるということ。 

 

 彼の安芸高田市の「給食費無償化」の目的は、現状の年金制度を例に示し「われわれ世代の受給額は低くなり、さらに下(の世代)は制度があるかどうかも分からない」「これが財政における世代間の格差、不公平だ」と強調。「国会議員はまず触らないので年金問題は解決しない。苦肉の策として市長の権限で、上の世代から下の世代へ歳出の使途を変える」と述べた(市議会にて) 

 

 高齢者への歳出をカットし若者へ回す。そのために無償化。これだけでも笑える 

 まぁ、都知事選でこんなの言えないよね 

 

 

・個人的には奨学金にメスを入れるのは好ましい政策。 

ちゃんとやってくれるかどうかはどのマニフェストにも候補者にも該当するけど。 

求めるのは聞かれたらちゃんと答えることと、勝手に皆の金を使わないこと。 

 

 

・小池氏を選ぶ東京都民にとって東京すら人口が減り始める15年後の行政は関係ないですか? 

 

小池氏を選ぶということはそういう事です。 

 

15年後小池氏は当然引退していますし、美味しい思いだけして逃げ切っていますよ? 

 

私なんかは15年後にすら責任の取れない人間は立候補する権利すらないと思いますがね。 

 

 

・なんだか都知事選挙の争点が若者支援になってしまいましたね。小池都知事も1年くらい前から若者支援を頑張ってるみたいなので、若者支援という点では小池都知事が圧倒的にアドバンテージがありますね。蓮舫さん陣営は、争点作りに失敗した感じですね。。 

 

 

・特に若い方は選挙に行って投票してください。 

 私たちの世代プラザ合意によって、景気が長期低迷しました。 

 今は、中韓北の入植によって日本そのものが外国勢に食い物にされつつあります。 

 自分たちの世代、子供の世代が苦しまないようにするには自分たちが動くしかないということに気がついてください。 

 

 

・個人的には蓮舫が3位まで転落する事を期待する。 

野党追い風の中で2位にもなれなければ、野党ももう少し危機感を覚えるだろう。 

そして蓮舫は旧民主党時代の責任を取っていない1人でもあり、全ての責任を取って衆院選も辞退する事を望む。 

 

 

・みんな勘違いしてるね、お金がないから結婚しないのでない一人でも何も不自由しないから結婚しないんですよ。昔は貧しくても子だくさんだった、価値観が多様化したのだから致し方ないしお金をばら撒けば解決すると思っている人達しかいないところが終わっていますね。 

 

 

・石丸は多極分散の説明を最後までしなかったね。 

東京都を弱体化させて、地方を救うと言っていたのに、小池のステルス作戦より悪質だよ。 

公約に石丸が一番やりたいことを書いていない。 

 

 

 

・もう勝負はつきました。 

どうせ小池が勝ちます。 

でも投票には行きましょう。 

小池都政にもの申す1票にしたければ、ひまそら候補です。 

ひまそら候補は公金の不正を追及する住民訴訟で東京都知事と戦っています。 

ひまそら候補の得票数が、そのまま住民訴訟への注目度として示されます。 

小池にメッセージを叩きつけてやりましょう。 

都民はお前のことを見ているぞ、と。 

 

 

・ちょうど今、沖ノ鳥島付近に中国がブイを勝手に設置したのが問題になっている。 

今からでもいいから、この問題を立候補者に質問して、どうするかを明確に答えさせたら 

投票するのも簡単になる 

 

 

・小池さん確定でしょ。結局現実の事を把握してるのは小池さん。夢を語っているのが蓮舫さん。石丸さんは、見栄のような気がする。都知事になってまた、てのひら返さないのは、小池さんしかいないと思います。 

 

 

・色々とおさがわせ選挙もやっと終わりか 

 

取り敢えずは、当落関係なく公選法違反した者をきびしく摘発してもらいたい、次の選挙に悪影響を及ぼす。やったモン勝ちは良くない。 

 

 

・日本の若者が奨学金等で苦しんでいます。 

 

大阪市役所が日本に入国してわずか1週間の中国人48人に生活保護を認めたり、とにかく外国人への生活保護が多過ぎ。 

年間1200億らしい 

 

 

・公開討論から逃げ回るところ見ると、よほど小池は言えない事実があるんだろうな。外苑裏金、カイロ卒詐称、守ると言って築地ぶっ潰した、エジプトに都政の税金を300億も流した、まだまだあるぞ〜 

 

 

・選挙に行ってない人ほど選挙速報が気になるらしい。 

 

必ず選挙に行きましょう。結果が楽しみです。 

 

 

・古い人間では何も変われない。何も変わらない。悪い方向に行くばかり。若い人間にかけてみよう。ぜひ、都民の皆さまお願いします。年寄では未来は見ていない。 

 

 

・1人で立って歩いていけるまで支え続けてというけれど、そうやって育った人間はいつまでも支えが無いと生きられなくなる。 

 

 

・若者にごますりか 

組織票いりませんくらい言えば変わるかもね。 

 

組織票で受かったら名前バレてる会社今後のマイナス考えたほうが良いと思うけどね。 

 

 

 

・蓮舫さん…というか革新系政党って自分の支持者と同じように非支持者をケアしなさそう。 

国会議員と違ってその辺が首長として厳しい。 

 

 

・どれだけの投票率になるか分からないけど、その点に関しては石丸さんの貢献度は高いと思う 

 

 

・昨日の新宿での小池さんの街宣は、 

鳴り止まない 辞めろコール、 

もはや暴動レベル。 

これが8年間の小池都政の答えだろう。 

 

テレビニュースでは一切取り上げない。 

YouTubeで、 

TTBジャーナルチャンネル 

をご覧いただきたい 

 

テレビで報道しない東京の 

現実を見ることができる。 

 

 

・いよいよ明日、七夕決戦です。 

投票率が70%を超えたら組織票だけじゃ勝てないでしょうね。 

楽しみです。 

 

 

・メディアは小池百合子の演説での荒れっぷりを報じてください。 

何処で演説やっても荒れまくって見てられません。 

これで当選したら暴動起きないか心配になります。 

 

 

・あんなに辞めろと言われてる人を初めて見た…それでも話し続ける強メンタルがうらやましい。 

 

 

・小池のやる事は 

 

自民党と同じやり方で 

利権ご生まれる所にしか対応しない。 

 

その場しのぎです。 

 

石丸伸二のやりたい事を理解しよう! 

 

蓮舫は ただ噛み付くだけで、リーダーにはなれない。 

 

 

・小池は、東京オリンピックもやったし、コロナも乗り切ったから、お役御免でいいだろな。これ以上期待するものがない。石丸は未知数だから面白い。蓮舫は論外。 

 

 

・選挙活動後が大事なんですよね、当選したら本当にこれだけの公約を実施できるの?やろうとするの?毎度の事だが不思議に思う。 

 

 

・プロジェクションマップ50億使うか使わず50億を他に投資金として確保するかどっちが良い? 

 

 

 

・東京は、欲望の渦で、若者を引き寄せるブラックホールです。人口過密で賑わっていますが、何も産み出しません。 

 

 

・日本のためではなく東京のために働く候補でなくてはだめだ。つまり石丸以外ということ。 

 

 

・新宿駅前の演説で、見たことのない辞めろコール起きてましたよね。なぜ報道しないんですか? 

 

 

・ハイストリートとか変な横文字使うだけで 

中身が何もない小池百合子の演説 

 

異常かつ過剰な警備とヤジが飛び交う 

 

 

・Xで期日前投票検索するとほとんど一色に近い検索結果出るのにここに名前がないのなぁぜなぁぜ?? 

 

 

・小池は新宿で演説中に聴衆から『辞めろ!』コールが起こって途中で逃げたそうです。 

 

 

・この記事の写真はなぜ、小池さんなんでしょう?何かの意図が働いてませんか? 

 

 

・想定外に・・・ 

石丸伸二候補が、蓮舫候補を追い抜いて2位に突入! 

蓮舫候補が、3位転落! 

 

 

・期日前投票の出口調査してるだろうし、0秒で小池さんが当確だろ。 

 

 

・20時に蓮舫氏当選確実の速報が出るのは分かりきっている。 

 

 

 

・政治にボトムアップは絶対にダメって知ってるくせに言うのはアウトだよ。蓮舫さん。 

 

 

・ああ、あの候補また無視されてるなって 

笑いが起きるよね 

 

 

・東京都民の皆さん!石丸さんを都知事にしてください! 

 

 

・まぁ、ちゃんと投票しましょう。 

 

 

・都民はまた騙されるのか否かの選挙。 

 

 

・誰でもいいけど、首長が嘘つきはイヤだな。 

 

 

・小池百合子落選希望 

 

 

・外国人優遇(フリーライド生活保護・外国人専用の給付型奨学金・犯罪を犯しても罪が軽い)が許せない方は11番「桜井誠」をお願いします。 

桜井誠は20年前から外国人の問題を叫んできました。 

スウェーデンのように外国人の犯罪者大国になる前の最後のチャンスです。 

メディアに嫌われ存在を消されているためこういう場でしかアピールできません。 

移民受け入れに不安がある方はぜひ11番「桜井誠」をお願いします。 

 

 

・おそらく小池V3であろう。学歴・経歴詐称疑惑のまま国会議員になり、政治信条も政策もゼロのまま政党をとっかえひっかえ権力だけを求め政治屋をしてきたことが恐ろしい。安倍晋三・菅さんと馬が合わず自民党を飛び出し、小池教を立ち上げた後、核心的信者・シンパになったのはビジュアルと小池英語にマインドコントロールされた「感情ファースト」の女有権者たちである。V3は成っても国政に戻り総理大臣を狙う野望への道はもはや潰え去ったと思いたい。 

まだ東京都知事止まりでよかった。 

 

 

・空っぽのヒトが知事になっても、 

強力な都の職員がいるので大丈夫。 

バランス感覚と他人の心の痛みを知るヒトなら誰でもいい。 

一番困るのは平気でウソをつくヒトが知事になっちゃうこと。 

 

少なくとも裏金事件で私たちはそれを学んだ。 

 

盲目的或いはイメージだけで、 

票を投ずると必ずやまたぞろウソに悩まされることになる。 

明日はポスターをじっくりと見て、 

嘘付きかどうかをしっかりとチェックした後に名前を書こう。 

ちなみに毎月5千円ってのは誰が当選しても続くので争点にはなりましぇ〜んよ。 

 

 

 

・蓮池透さんの投稿とされるものをそのまま引用させていただきます。 

↓ 

2002年9月17日、涙の記者会見をしている横田さんご夫妻の真後ろに立っていたのは小池百合子氏。 

終了後、一度出て行った小池氏、戻って来て一言。「あったあ!バッグ」「私のバッグ、拉致されたかと思った」 

あれ以来彼女のことは信用していない。 

午後1:25 2018年8月22日 

 

本当なら小池百合子氏の人間性を疑います。 

 

 

・あと2枚足りないな 

あくまで売名行為が目的 

選挙を理解してない? 

まぁ実績があればもう少しか 

小池にしたら石丸のお陰で楽になった。 

石丸、蓮舫は小池の票を超えるには眠ってる浮動票や選挙に行かない人の票を取るしかない。 

これが蓮舫が居なかったら 

石丸が居なかったら、小池ピンチだけど2人が票を取り合う、小池の莫大な組織票には勝てない。 

まだまだ若い?いや尻が青いな。 

所詮この程度。 

 

 

・何でこんなタイトルで、稀代のペテン師小池の写真を出さなければならないのか?別な写真使え。小池への投票を誘導している様なものだ。 

 

 

・ここでもひまそら無視のネタ投下ですか。 

投票箱の蓋が開くのが楽しみだ。 

票の改ざんだけはするなよ。 

 

 

・蓮舫さん!次の衆議院選挙でも落選してねー! 

小池さん、落選後の逮捕を楽しみにしてますよー! 

 

 

・ほんとに小池に入れるわけ? 

正気? 

これで小池が勝つならほんと日本は終わっとるわ 

 

 

 

 
 

IMAGE