( 188568 )  2024/07/07 18:03:20  
00

(画像:CA4LA Instagramより) 

 

元セクシー女優でタレントの三上悠亜さん(30歳)が、帽子ブランドの「CA4LA」とのコラボを発端としで炎上中です。 

 

【画像】トップセクシー女優だった三上悠亜。引退した2023年に販売された作品 

 

三上さんは批判ポストを行ったアカウントに法的措置を取ることを発表するなど、今なお事態は収束していません。 

 

発端となったのは6月5日、三上さんが自身のプロデュースブランド「MISTREASS」とCA4LAとのコラボをXで発表したことでした。 

 

6月下旬に入ってこのコラボが拡散されると、複数のアカウントから「元セクシー女優を起用するなんて気持ち悪い」、「元セクシー女優コラボのブランドなんて恥ずかしくて使えない」といったポストが殺到しました。 

 

メイドインジャパンの製造にこだわり、全国の商業施設などに店舗を構えるCA4LA。キッズライン「CA4LA & KIDS」の展開や台湾進出もしている日本を代表する帽子ブランドです。 

 

こうしたブランド特徴も相まって今回のコラボについては、元セクシー女優を起用する企業としての在り方についてネガティブな感情を吐露したものが多かったのでしょう。 

 

昔からCA4LAのファンだったという人も多く、「もうCA4LAで帽子は買わないと思う」と怒りの声を露にしていた人も少なくありませんでした。 

 

このコラボへの批判が集まると、三上さんがXで反応。 

 

「AV女優という職業の方が今まで挑戦してこなかったことを今できているから賛否両論は仕方のない。挑戦人生楽しいよ!」と、批判をものともせずポジティブな持論を展開していました。 

 

またXだけでなくインスタグラムでも今回の件について見解を述べ、「ネットで愚痴しか言えない人たちとどんどん差をつけるのよ。他人の愚痴言う前に自分の人生もっと楽しもうね」といった内容が。 

 

また「私は企業から頂いた仕事を真っ当してやらせていただいて、需要と供給で行っていること」として、外野の声は気にせずビジネスとして仕事やファンを大事にしていくことも高らかに宣言。批判の声を「愚痴」ととらえ、気にせずに我が道を行くという見解を述べていました。 

 

この、批判している人たちは三上さんがうらやましくて怒っているとでも言っているかのような物言いによって、さらに反感を買っていくこととなっていったのです。 

 

 

こうした三上さんの見解や炎上後の対応がさらにぐ火に油を注形となり、「愚痴と受け止めているのはあまりに物事の本質をわかっていない」、「本人の批判じゃなくて、企業とコラボすることが社会にどう影響を及ぼすか理解するべき」、「仕事もファンも大事にするのはいいけど、セクシー女優の過去を誇って堂々と表に出ることが世の女性に対する“加害”になることをわかって」といった意見が。 

 

昨今ではセクシー女優が地上波の番組にもたびたび出演したり、AVに関わらず、性産業に従事する女性がポップに語られたりすることが増えました。アイドルや女優、タレントになるためにセクシー女優を足掛かりにしているケースもあるのでしょう。 

 

しかしネットで簡単にAVが観られ、デジタルタトゥーが半永久的に残るこの時代に、“お金や有名になることを目的に簡単にセクシー女優を目指す若い女性が増えてほしくない”、そんな風に女性の人権や性搾取の問題ともからめて今回のコラボを問題視している人も少なくなかったのが印象的でした。 

 

Xでは「自伝でもAVの過去を誇っていなかったからこそ、お茶の間に愛された」として、元セクシー女優でありタレントの故・飯島愛さんを引き合いに出していた人も。 

 

元セクシー女優は、その過去をどう捉えてどんな姿勢で表舞台に立つべきなのか。セクシー女優としてトップに君臨し、引退後もこれだけ知名度や影響力があるからこそ、三上さんの今回の発信には残念な思いを抱えていた人も多かったのかもしれません。 

 

三上さんが反応するたびにさらにXが荒れ、中には三上さんに対する荒々しい発言をしていたアカウントも続出していた始末。 

 

最終的には三上さんが「誹謗中傷には開示請求させていただくことにしました」と法的措置を取ることを発表し、7月1日には「こちらからこの件で発信することは一旦ない」と締めくくっていました。 

 

<文/エタノール純子> 

 

【エタノール純子】 

編集プロダクション勤務を経てフリーライターに。エンタメ、女性にまつわる問題、育児などをテーマに、 各Webサイトで執筆中 

 

女子SPA! 

 

 

 
 

IMAGE