( 188717 ) 2024/07/08 02:20:28 1 00 - 投票率が気になるという意見や選挙に行かなかった人に罰金を課すべきだという主張が複数見られる。 - 公職選挙法改正や選挙情報の充実を求める声がある一方で、候補者の立候補や主張に対して評価する意見も見られる。 - 小池都知事を支持する声が多数を占めているが、一部からは政治が腐っているという批判もある。 - 投票率の低さや政治への不信感、マスメディアの報道内容に対する意見も複数あり、選挙への期待と失望が入り混じっている。 - 蓮舫氏や石丸氏に対する評価や期待、批判が存在し、個々の候補者に対する意見の相違が見られる。
(まとめ) |
( 188719 ) 2024/07/08 02:20:28 0 00 ・投票率が気になる。公選法を改正するには選挙に行かなかった人に対して罰金一万円ぐらい徴収して欲しい。
選挙に行かない人は愚民。政治に口出しをする権利は一切ない。有権者にもきちんと責務を負ってもらわないと。
・ある程度予想はできましたが、瞬殺でしたね。
NHKの有権者アンケートのデータを見た限り、蓮舫さんが立ってなければ、あとついでに「医師の石丸さん」が立ってなければ、石丸伸二さんは結構良い勝負になってたかも知れないですね。
蓮舫さんは、「2位じゃダメなんですか?」が、もはや永遠の呪いとして、自身に返ってきちゃってますよね。
・候補者の中では小池さんが一番かな。 実績と行動力、影響力を冷静に比較したら、他者は比較にならない。 蓮舫さんや石丸さんは自ら立候補し主張を述べたのは立派だ。 立候補もせずに偉そうに人の批判をする人達には共感出来ない。 選挙にふざけて立候補し、民主主義制度や市民をからかった候補者には軽蔑しかない。 法整備を急いで!
・都民ですが、安定した都政を選択した人が多いということだろう。着実に良くなってもいるし。 変化とか何とか、気軽に言える人たちにはわからんかもしれんが。 都民の良識が証明された。 良い選挙だったな。
・投票率低いねえ… これだけ大騒ぎになった選挙なのにね。 これじゃあ、組織票がある候補者が勝つのは当たり前。 投票率が50%切ったら、選挙は無効とかにした方がいいんじゃないかな。
・小池都知事は余裕の当選NHK開票速報時間に入った瞬間の当確であった。石丸伸二氏大健闘、 蓮舫氏の言葉遣い切り口上と暖かみの無い物言いは かなり票も減らしたと推測する。大勢の中の1人ならまだしも首長の様な大統領には彼女の性格は向かない。順当な落選!
・結局選挙になると、「お世話になったからね」「やっぱり安心感の自民だよね」」「自民に入れない奴はアカだ」と何の迷いもなく、何も考えずに自民党に入れる人が多くて勝利して「何も変わらず自民が調子に乗る」の繰り返しの訳で。 変な国になったもんです。
・風は吹かなかったですね 落下傘候補ですから 次は衆議院選挙に出馬ですか? 二人とも 東京も舐められたものですよね 明日からの動向に注目していこう。
・本気で支持するなら、投票率はもっと上がるだろう。6割余りの人は、どうでもいい、無気力、しらけ有権者が多かったんじゃないかな。
・石丸氏に入れたんだけど残念でした
それよりも組織票って候補者の良い悪い関係なく投票しちゃうんだろうね
・まぁ都民が圧倒的多数で決めたんだから…。今までの事もこれから4年間も小池氏を肯定したって事だから外野は結果に関して意見はないっすわ。
・最初から小池百合子に決まっていたんだから、余分な税金60億円無駄遣いだろう。蓮舫と石丸は衆院選に出て、食いぶち繋ぐんだろうね。
・岸田が調子にのって解散でもしてくれれば、この結果も意味あるものになるのだが…
・現職が強いのは過去の結果を見れば一目瞭然。 開票を見るまでも無い
・低すぎる、投票率が低すぎる。それだけな気がします。
・石丸氏は本当に頑張ったと思う。 蓮舫さんはまあ、予想通りって感じだったが。
・都民情けない。 小池氏に投票した人の理由が知りたい。
・都民は変化よりも現状維持を選んだ 日本国の縮図。
・石丸氏で日本が変わるチャンスだと思ってた、これでいいのか東京。
・自民党が勝ったではなく小池さんが勝ったのを 自民党議員達は考えてもら・・・考えないかw
・当選した小池より石丸が本当の勝者です。
・本当にそれで良いのですか???
・とんだ茶番劇でしたね。
・分かってはいたががっかり
・当確早すぎ
・結局何も変わらないんだね
・都民は小池信者が多くいるから再選するだろうよ!
・やめろコールされてた人が当選って日本終わってる
・らなんかガッカリ
・なんだかんだ 予定通りですね。
・日本終わった
・ゼロ打ち、ダブルスコアでした
・変な電飾に48億、中国からの太陽光パネル義務化とか、それでも小池さんに入れる人(組織票が多いだろうが)がいるというのはまあ仕方ない。現状、安定していると感じる都民の方もいるのだろう。
ただ、選挙行ってない人はもういい加減気づいた方がいい。 誰を選ぶにしても、「注目されてる、変なことは出来ない」と候補者に思わせることが大事なんだよ。 期日前は過去最多だったようだが、結局当日はそこまで伸びず。 残念過ぎる。
そして今回分かったことは、政治も腐っているが、日本のマスコミメディアが本当に終わっている、ということ。Xのトレンドで東京終了と出たが、その何倍もマスコミの方が終わっている。 事実をまともに伝えることすら出来ないのなら、もう頼むから滅びてくれ。
・小池も蓮舫も石丸信 も、ワクチン推進派だ。レプリコンワクチンに反対する政権は事実上封印されたも同然だ。これは日本にとってきわめて重大かつ深刻な事態だ。もう日本は終わりだ。 愚民どもはどうせ打つだろ。打たんか?打つなよ。
で、小池と蓮舫は公職選挙法違反にはならんのか? そこはっきりさせなんで当選について騒いだって仕方ないだろ。 もし違反にならないなら、力で何もかも正当化できることをこの選挙をもって証明したことになってしまう。大変なことだ。
・またこいつか。終わってんね。 小池に投票された票の内、組織票は何パーセントね? 一般人の声は上級国民には届かんみたいやね。
・貧乏人が小池に投票し、金持ちが笑う。
ま、この辺は変わらなかった。知能指数の問題だろうね。
・石丸のせいだよ、本当に。いや、石丸のお陰だよ。石丸は副知事にでもなるだろうよ。
・とりあえず、選挙に行かなかった馬鹿ども。お前らにはもう文句をいう資格はないからな。
・地方がーーの男は東京じゃ当選しない。 左巻きの女もだめ。
順当です!
・程度の低い都民には丁度良い知事と言う事。 終わったな。
・小池が笑い自民党も笑う。
・瞬殺。
・20時チンで当確かよ。
・石丸さん、落選おめでとうございます。
・自民党の町 東京 民意のない国 日本
・狸とメガネの政治にうんざりしてます
・つまんないね、東京
・どこのバカがステイホームおばさんに票を入れているのか?
・悪しき裏金自民党の犬
・日本沈没
|
![]() |