( 189217 )  2024/07/09 16:53:28  
00

経済学の古典のおさらいから始まり、韓国のインフレ問題やスワップに関する意見、借金問題、日本と韓国の関係、統一教の影響、山上徹也氏の評価などさまざまなトピックに触れられています。

一部では個人や団体の主張や政治的な視点が含まれており、論調も様々ですが、一般的には経済や国際関係に関する議論が中心となっています。

日本と韓国の関係や経済動向に対する懸念や警戒感が一部のコメントに反映されている印象です。

 

 

(まとめ)

( 189219 )  2024/07/09 16:53:28  
00

・経済学の古典のおさらい 

 

政府が中央銀行から通貨を借り入れ → 通過供給量の増 → インフレ 

 

そう言えば、韓国ってしばらく前からインフレに苦しんましたね 

 

理由がわかって良かった 

 

 

・なぁ〜んだ 

スワップなんて必要ないじゃん 

自国内でちゃんと処理できてるじゃん 

やればできるじゃないですか! 

 

 

・> 一時的な資金不足を埋めるために活用する手段 

 

でも、一時的の返済ができなかったから、 

19兆ヲンが借金のまま残っているわけだろ。 

 

借金が膨らむってこういうこと(笑) 

 

 

・他国には返さなくて、自国の銀行には返すんだ 

 

 

・これは借入なんだ。 

年金とはスワップしているんだけど。 

 

目的が違うのか? よく分からん! 

 

 

・まだ借金残ってますけど。残りは分割払いですか? 

 

 

・国債発行したんじゃなくて、借入したんだ。 

 

 

・そうそうウォンをもっと刷ればいいんだよ! 

分かってるじゃん 

 

 

・この借金 

全て日本が背負うことになるでしょう。 

 

外国人に褒められたい左翼市民団体と韓国政府と市民団体が結託して、 

永遠の謝罪と反省賠償金ねだり作戦もあるし、 

統一教に首に縄を絞められた与野党政治家たちが、 

統一教本山の韓国の命令を拒む勇気はないから。 

拒んだら次の選挙落選だからです。 

日本政治家を使って経団連を圧迫して、韓国支援策で追加スワップと日本企業の韓国工場建設と雇用拡大、資本提供と技術提供を進める方法がありますね。 

 

山上徹也さんはその側面から見ると国民英雄です。 

この方のおかげでやっと統一教の仮面が剥がれたから。 

 

 

・これは 

「ヤバイよ、ヤバイよ~」って事で良いかな?(笑) 

さんざん、[日本オワコン~、ザマァ~]みたいな事ばかり報道されてたみたいだけど。 

 

息してる?(笑) 

 

 

 

 
 

IMAGE