( 190014 )  2024/07/12 01:51:02  
00

・原材料の高騰で値上げはやむを得ないと感じはするのですが、ココイチに関してはホントに企業努力を感じない。コスパで考えると、まず選択肢に入らなくなる店になってしまった。 

 

 

・ロースカツカレーも今ギリギリ1000円以内で 

食べれたけど 8月から 1000円越ななるのか 

 

注文のタッチパネル化 レジの無人化 等で 

値上げ回避できないものなのかな? 

 

 

・なんか情けない投稿ばかりですね。 

日本人はそんなに貧乏になってしまったのか愕然とするばかりです。 

原材料も電気代も高騰しているのだから値上げは当然の事です。 

これでも諸外国に較べれば日本は安く糧にありつけるのに。 

 

 

・だいたい営業時間が長すぎるから人件費や光熱費が跳ね上がる。 

深夜2時まで営業とかやる必要なし。夜10時までで十分。 

 

 

・競合他社がいないからこんな強気な値上げが出来るから何処か参入して欲しいけど、今更感強いし難しい 

 

 

・もう5年くらい行ってないな 

トッピングすると1000円くらいになっちゃうし 

賃金上がらず物価だけ上がりますね 

 

 

・ココイチって自分の周りにも行かない人間も多い。理由は高いだけで不味い。まあココイチ好きには懐が痛い話だな。 

 

 

・もう自分で作った方が良いや 

市販のルーでもかなり美味しいし 

 

 

・今まででも、お高いカレーが?もう、高級レストランのカレー以上になるな。 

 

 

・値上げは痛いけど、それでも自分へのご褒美で月一は行く。 

なんかインスタントや牛丼屋のはだめなんで。 

 

 

 

・高級品になってしまったので、そんなに簡単に近寄れる所ではなくなった。 

 

 

・なんか毎年2〜3回、値上げしてないか?もう高くて行かないからいいけど。 

 

 

・カレーも1000円時代突入か 

外食食べなくなったなぁ。 

 

 

・松屋のカレーが好き 

 

 

・すき家のカレーがいいや! 

 

 

・いやいや、ココイチは既に2000円ですよ! 

高いって・・・ 

 

 

・たぶん他の外食チェーンも続くだろうね。 

 

╮(︶﹏︶")╭ヤレヤレ 

 

 

・まだまだ手頃だな 

 

 

・金くれても食いたくない店です。好きにしてください。 

 

 

 

 
 

IMAGE