( 190225 )  2024/07/12 17:34:03  
00

松本人志裁判にA子さんいよいよ出廷か…執拗な尾行と知人弁護士との不倫疑惑に怒り

日刊ゲンダイDIGITAL 7/12(金) 9:06 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/040c5f6df4ca2fb38be6b281474a27fab4476481

 

( 190226 )  2024/07/12 17:34:03  
00

文藝春秋とダウンタウンの松本人志側が、松本人志に関する性的トラブルを巡り、激しい応酬を繰り広げていることが報じられた。

被害を告発したA子さんは、監視や脅迫を受けており、和解のため金銭提供を持ちかけられたという。

松本の代理人もA子さんの証言を封じようとしていた。

双方による主張の食い違いも生じており、A子さんは今後証言する覚悟を口にしている。

(要約)

( 190228 )  2024/07/12 17:34:03  
00

松本人志(C)日刊ゲンダイ 

 

 8月14日に3回目が予定されている裁判を前に、性的トラブルが報じられたダウンタウン松本人志側と報じた側の文藝春秋の間で、A子さんを巡る激しい応酬が繰り広げられていたことが明らかになった。 

 

女優・吉沢京子「初体験は中村勘三郎さん」…週刊現代で告白 

 

 10日配信「週刊文春電子版」と「週刊文春」(7月18日号)によると、23年12月27日発売の文春で松本からの性的行為を告発したA子さんに、2月中旬ごろから監視の目が向けられ、それがしばらく続いてたという。性被害を告発して以降、SNS上で数多の誹謗中傷を受けてきたというA子さんは、私生活も脅かされていたと報じられている。 

 

 友人とカラオケや会食をした際や、ホテルに滞在した際など、複数の探偵業者による尾行を受けていたほか、女性週刊誌元編集長がA子さんの知人弁護士X氏にA子さんとの不倫疑惑をチラつかせ、和解のため金銭提供を持ち出したという。さらに、松本の代理人を務める田代政弘弁護士がA子さんが証人として出廷しないようX氏に依頼し、A子さんとの不倫記事の揉み消しを示唆したとのこと。 

 

 それに対して、八重洲総合法律事務所は公式サイトで〈「週刊文春電子版」掲載記事について〉という文書を公表。 

 

■A子さんの変わらぬ覚悟 

 

 田代弁護士は検事時代の先輩であるX氏に面談を実施。事実確認のため、A子さんと思われる女性と連絡をつなぐことは依頼はしたものの、出廷しないようにと頼んだことはなく、X氏とA子さんに関する不倫疑惑記事についても、記事の可能性を示唆したのみで、揉み消しなどの提案はしていないとしている。 

 

 そして、A子さんへの尾行は、カラオケの件については、「当職ら及び松本氏が依頼して行ったものではなく、これが当職及び松本氏の依頼に基づくものだとされれば、全く事実に反するものです」としたものの、信憑性が高いと判断した匿名の投書を手掛かりに、一部については調査会社へ依頼して実施。脅迫まがいの行動などは事実に反するとし、匿名の投書について週刊文春の関与を疑っているという。和解のための金銭提供も一切否定した。 

  

「裁判後しばらくして、松本が所属する吉本興業側と文春側が和解を模索するため、水面下で接触したと言われていました。しかし、今回の場外乱闘によって、和解の線はほぼなくなったとみていいでしょう。一時、A子さんは心身に不調をきたし文春側とコミュニケーションがとれていないと噂されたことがありましたが、今回の尾行に怒りのコメントを出し、不倫疑惑も否定しています。何度でも証人として出廷する覚悟も口にしていることから、A子さんの出廷は時間の問題かもしれません。A子さんから生々しい証言が出されれば、松本はこれまでのような強気姿勢でいられなくなる事態になると思われます」(芸能ライター) 

 

 週刊女性に仲違いが報じられた別の告発女性との関係についても、その事実はないと語っているA子さん。真実はどちらにあるのか。 

 

  ◇  ◇  ◇ 

 

 告発女性が“自分は告発するつもりはなかった”“自分は被害を受けたという認識ではない”と周囲に証言したという報道について、●関連記事〈【もっと読む】松本人志の“不気味な沈黙”…告発女性が「被害受けた認識ない」有利な報道に浮かれないワケ〉で詳しく報じている。 

 

 

( 190227 )  2024/07/12 17:34:03  
00

(まとめ) 

松本氏の性加害問題を巡る報道について、A子さんが出廷する意向を示しており、真相が裁判で明らかになることが期待されています。

一方で、松本氏側や文春側、それぞれの狙いや情報操作が議論されており、裁判所における証言や証拠の重要性が指摘されています。

探偵の尾行や不倫疑惑、弁護士の対応なども話題となっており、どちらが真実を語っているのか、その行方が注目されています。

週刊誌やメディアの報道姿勢や透明性についての懸念、裁判での証言や真相究明の重要性など、議論が広がっています。

( 190229 )  2024/07/12 17:34:03  
00

・>何度でも証人として出廷する覚悟も口にしていることから、A子さんの出廷は時間の問題かもしれません 

 

松本氏の性加害問題を告発したのはA子さんですから、A子さんが出廷して証言するのが解決の近道ですよ。 

 

A子さんも「何度でも出廷する」とおっしゃっているようですから、松本氏の性加害問題が真実か否かハッキリするまで、徹底的に裁判の場で争うべきでしょう。 

 

 

・初めから警察に行けばよかったし、文春に駆け込んで裁判で出廷すると決めてたなら、裁判所を介して初めから相手に素性を教えてれば下手に勘繰られず、友人と自由気まま飲みに行ったりカラオケに出かけれたのに、と思う今日この頃。さてA子さんの素性は分かったので、参加していた男女3人の計6名がそれぞれ出廷して証言すれば見えてくるものがありそうだね。あとはB子さんだっけ?どちらかは本人が否定しているという週刊誌の記事もあったが、どうなることやら。 

 

 

・お互いに、堂々と裁判で争うのではなく、裁判に関わるような憶測記事の応酬でやりあっているのを見ると、どっちも「真実の部分」と「推定でそうだと思わせる部分」を持っていて、それをうまく組み合わせて、全体的に自分側に有利な流れを作ろうという攻防戦なんだろう。 

 

でも、こうやって、場外でのやりとりばかり進んでいると、傍目は、「もう、こんな記事、どっちでもいいや。勝手にやっていれば」って思ってしまう 

 

 

・やはり普通に考えて松本人志のやったことは絶対にダメだと思います。後輩に女性を集めさせて、飲み会やって、同意不同意にかかわらず破廉恥遊びして、しかも奥さん子供いて。確かに松本に限らず普通の人でそういう遊び方やってる人はいると思いますが、それは普通ではありません。やはり恥ずかしい行為です。ファンがそういう松本でも復帰してほしいという気持ちはわかりますので擁護したい気持ちはわかりますが、行ったことを擁護するのは違うと思いますし、被害受けたというA子さんを責めるのも違うと思います。しかも本人は全く反省も謝罪も説明もなく絶対だめです。何故、松本が正しいという擁護ができるのか不思議です。 

 

 

・この件、どう着地するのかわからないですが 

現状で美味しいおもいをしてるのは記事が注目されてる文春で、辛いのは芸能活動が出来なくなってる松本人志。 

この構図はまだしばらく続いてしまいそうで、文春は勝ったらなお嬉しい、負けてもリスクは低いし、個人ではなく会社が普段するのみ。 

過去にも裁判沙汰になってる事も多いし、文春としては怖い物なしよね。 

 

 

・今回の松本氏の弁護士は、当初よりあまり裁判に強くない印象を持っていたが、今回の件で更にその思いを強くした。まあ、訴訟額が膨大なので、仮に裁判で負けても弁護士報酬は着手金だけでも相当の報酬を手に入れることになろう。金も地位もある松本氏なので、吉本興業も含めて普通では考えられない位、様々な手段を用いて今後も和解交渉をしてくることであろう。A子氏には最後まで無事に自己の主張を裁判所に伝えて、納得のできる判決に繋げて欲しい。 

 

 

・週刊誌はやりたい放題ですからね。何が本当で何が嘘なのか。 

結局第三者からは何も見えないんですよね。 

外野は誰を信じるかだけになってしまう気がしますね。 

一番気になったのは探偵さんですかね。 

探偵(調査会社)かと聞かれて、「はい、松本さんの弁護士から依頼されて尾行してました。」なんて白状してしまう探偵(調査会社)なんているものなのでしょうか?もう私が知る世界のはるかに上を行っていて想像できません。 

イメージなのですが探偵さんって依頼元のことは絶対にしゃべらないと思っていたんですけど… 

 

 

・さまざまな週刊誌も、その記事や内容から、文春サイドについて松本氏性加害あり派と、松本氏側サイドにたっての性加害否定派の様相を呈してきてるな。結局、記事にすることで売り上げがあがる、もしくはオンラインでの視聴回数があがるんだろうな。 

 

 

・謎が謎を呼ぶ展開だなあ。 

当初2人いた告発者は結局1人になったの? 

ここ最近はずっとA子さんしか出てきてない。 

そもそも当初の記事から言っても結局本人の名前も顔も出てないのだから松本さんサイドからすれば調査は当然するだろうけど、どこからA子さん情報は漏れているんでしょうね? 

この記事の全てが事実であれば、告発者と今回の裁判の原告である松本さんの両方の関係者の個人情報の漏洩が酷すぎるとしか思えない… 

もういっそA子さんは個人的に訴え起こして松本さんとケリつけた方が良いと思うけど… 

 

 

・民事裁判なので、裁判外でのゴタゴタは、ある程度、想像できます。 

匿名の投書にしても、A子さんや文春側による自作自演って事もあり得ます。 

こう言う手法は、相手側を混乱させる目的や、相手側の動きや真意を探る手法でもある。要は、心理作戦とも言えます。 

不思議なのは、松本氏側には素性が知られていないはずなのに、尾行されたり、カメラに追いかけられていると言う話だ。 

私は関係ない、と、知らぬ存ぜぬを通せば、誰にも分からないはず。 

もしも、松本氏側に素性がバレてしまっているのなら、あるいは、自ら情報を発信しているのでは?と疑問も湧きます。 

今回の文春の告発記事の際に、身の危険を感じたのなら、当然、弁護士として、直ちに、携帯番号を変えたりSNSのアカウントを変えるようアドバイスをするはずだ。 

交遊関係も含めて、素性が分からない様、色んな手段を講じているはずだろう。何もしなければ、すぐにでもバレますよね。 

 

 

 

・A子さんが誰だか分からなければ認否のしようがない、とのことでした。もうA子は特定できました。次は松本側がどこを認めてどこを否認するか(どの部分が事実と異なるので名誉毀損になるのか)を主張するはずです。性的行為をしたことを認めるかどうか、注目しています。 

 

 

・まず、A子さんは裁判中会って話をしている。文春も記事を書いたという事は、もちろん録音があるのでしょう。してない方がおかしい。それで真実はハッキリするはず。録音してないオチがあったとしたら文春記事の信ぴょう性はまるでないし、疑いさえもたれる。 

出る出るといいながら出ないA子さんはそろそろ本当出ないと信用にかけてくる。腹を決めて出ると言ってるんだから、出廷して言いたい事伝えたい事を堂々と言えばいい。 

 

 

・A子さんは少なくともこのA子とは私ですと裁判所に明らかにすべき。 

我々一般人には公開しなくてよいから。 

法的にプライバシーを保護しながら事実確認ができないものかなあ。 

 松本氏としても、今の段階では記事のA子さんとはわかっていても法的には対象が特定されておらず憶測でしかなく事実は違うというには何の事実ですかとなってしまう。 

 

 

・不倫関係は関係ないと思われがちだけど、民事って刑事と違って証拠採用の幅が広いんよね。 

 

そもそもA子が弁護士連れて文春に告発!って感じだったけどその弁護士が不倫相手のXなら信憑性はどうなのか、って話も出てくる。 

 

うまく行けば松本から金をとれるのでは?という話があっても第三者の弁護士なら共謀などしないだろうけど、不倫相手ならどうだろうね?と。 

 

となると文春は弁護士を連れて告発に来た!と大々的に記事にしてたけど、それもどうなん?となってくる。 

 

一見、関係ないように思える不倫関係も民事の裁判の証拠としては裁判官に与える心証としては大きくなってくる。 

 

 

・場外乱闘しているのはそもそも文春でありA子さんだよね 

言っている事が事実であれば、松本さんではなくA子さんが松本さんを訴えるべき話 

何故それをしなかったのか不思議で仕方がない 

この記事にしても文春は記事にするのではなく裁判で明らかにすれば良い話 

記事にして場外乱闘を仕掛けているのは明らかに文春側だと思うんだけどね 

 

ちなみに、裁判で誰かを訴える際にその人の調査を行うのは至極普通の話 

別に大した問題ではない 

 

A子さんが言っている事が事実だとすれば、尾行されたのはストレスに感じるかもしれないが、事実でないのなら自業自得 

その辺も含めて記事ではなく裁判で明らかにして欲しいもの 

 

 

・松本側が「A子さんが誰かわかっている」のと、松本側が「裁判を進める上で、A子さんの特定を求める」のは、同じなんですか? 

 

また、松本さんの弁護士はA子さんとX氏の不倫疑惑情報をX氏以外に話していませんが、この記事でそんな疑惑情報(真実かどうか、または情報自体が存在するか否かは別として)が、世間に公になりました。 

 

文春の一方的な報道で様々な人のプライバシーが露わにされていますが、裁判中のことなので、裁判に集中した方がよくないですか。 

 

 

・弁護士にはいろいろなタイプがいて、好戦的なタイプの弁護士は、法律を武器と盾として、あらゆる法律を熟知し、違法にはならない範囲で取りうるあらゆる手段を駆使する。いわゆるやり手弁護士って言われるタイプです。ある意味勉強熱心・仕事熱心ですが、一般感覚では遠慮知らず、モラルに欠けるところもあります。(弁護士に限らず、医者や起業家など、いろんな職業でそういうタイプの人はいる気がします) 

この裁判はやり手弁護士同士の戦いと見ていいでしょう。肉食動物同士のバトルです。一般人による生ぬるい同情・共感など不要な気がします。 

 

 

・A子さんが出廷するならば松本さんも出廷すれば良いのに、松本さんは出廷はしないでしょうね。 

相手が出廷するならば松本さんも出廷した方が決着が早く着いて良いんですが。 

松本さんが今回の事を弁護士では無くて本人の言葉で話して欲しいな。 

 

探偵は松本さんの意思でしょう、相手を激怒させる様な事をしたならば、今までの強気の姿勢で直接法廷で話せば良いです。 

 

松本さんもA子さんも法廷で相手に質問などはできますよ。 

 

 

・まあこれが民事裁判の典型的なパターンですね。 

刑事なら警察や検察が証拠を集めますが民事では証拠等は各々が提出しなければならない。 

なので調査会社を頼むのは当然だしその人の過去を含めて本当に信用できるのかを判断してもらう。 

 

今回も絶対に認めないでしょうがXさんとの不倫が事実なら今までも不倫を含めそんな事をする人なんだと印象付けることが出来る。 

それによって真実相当性がないと判断されたら文春の負けだし、それとこれとは別だとなれば松本人志側の負けになる。 

 

ただ一つ言えるのは文春側はこうした報道をしなければ負ける可能性があるから動いているのは間違いない。 

記事はしっかりと調べて真実に相当するという事を証明するだけなのにここまで相手側を攻撃するのは不安の表れでしょう。 

 

 

・そもそも文春側がA子さんのことを公表しなかったことが原因ではないのですか?松本さん側が性加害を告発した女性とは誰のことなのか教えて欲しいと要求したことを「無意味に」拒否したからでしょう。 

A子さんは証言台に立つ覚悟もできているといつかの記事に出ていたし頑なに隠す必要も無さそうでした。それに一般やマスコミに公表しなくとも松本さん側に伝えることもできましたよね。 

 

そんな訳の分からないことをするから探偵を使って調べられたのでしょう。余計なことをするから結果的にA子さんが更に被害を被ったのではないのですか?探偵が調べること自体は悪いことではないはずです。それが駄目だと言うなら週刊誌の無礼な取材も同じだと思いますしね。 

 

 

 

・痴漢は現行犯でないと立証できない、もしくは撮影した物証 

今回の問題は証言得られたとて、虚偽の可能性もあるので証拠とはならないだろうな。なので、期間空いて騒ぐのではなくその時騒ぎなさいよと思いますね。 

 

 

・松本人志はもう元のように戻るのは諦めたのかな?この弁護士も裁判に勝つ為にやってるんだろうが勝ったとしてスポンサーやら大衆はどこまで受け入れるんだろうか? 

別に犯罪者になるわけでもない裁判で勝ち負け以上に勝ち方負け方の方がその後の松本人志に与える影響は大きいのでは? 

 

 

・そもそもの話として、A子さんて全くの素人ではなく当時タレントの玉子だったんですよね。 

 

もしかして芸名あって、松本さんはもちろん小沢さんも本名知らなかったとしたら、裁判ですし本名と顔確認からしないと始まらないのでは? 

「探偵による調査自体は普通」とTVで他の弁護士も言ってましたし。 

 

そしてとりあえず文春は、5000万円とか一億で和解求めてきたという女性元編集長の名前出せばよいのでは?松本さん側弁護士も知らないと言ってますし。 

逆に女性元編集長の具体的な事書かないとその和解話自体作り話ともとられかねなく、そうなると、 

 

“作り話まで載せて印象操作しようとする雑誌” 

 

という事を自ら証明し、今回の裁判にも大きく影響する可能性もあるのでは? 

 

 

・この記事だと被害者と言われてる人がわかってるって事だよね? 

週刊誌でごちゃごちゃしてないで、被害が本当なら裁判出廷すればいいのに。そのくらいの覚悟で告発してるだろうし、芸能の仕事してた人って噂だけど、今後は芸能の仕事は厳しいだろうし、文春と組んで告発なんてしたらどこも使いにくいだろうし。文春からの謝礼なんて少ないだろうしより、裁判起こせばよくない? 

告発した人のゴールがわからない。 

 

 

・「A子さんを訴えることを検討する」って「訴えます」と言い切れない松本側の対応をみるとやっぱり裏で色々動いて示談に持ち込みたかったのか。出廷して証言されると困ることがあるのかと勘ぐってしまいますね 

これでもうA子が誰だか分からないから答えようがないは適用しなくなりました 

そもそもA子が誰だか分からない前提なのにA子知り合いのX氏に接触し示談持ちかけるなんて変ですよね。つまり実際は松本側は今回の記事が出る前からA子特定できてたと言うこと 

色々ボロが出てしまいましたが今後はどのように裁判をすすめていくのだろう 

 

 

・名誉棄損の民事裁判における不法行為と認定されるために必要な要件は,①事実の摘示があること,②その事実の摘示が人の社会的評価を低下させるものであること,③公然性,④違法性阻却事由がないことだが松本は事実について争うのかな? 一方文春は違法性阻却事由がある(公共の利益かつ真実と信じるにつき十分な取材をした)として抗弁するのだろう。いずれにしてもA子氏がどのような人物かとは全く裁判で関わりがない。あるとすれば彼女の素性のNegativeな側面を週刊誌等にリークし自分の裁判に世論を形成しようとしたかだな。 弁護士辞めた方がいいなこの男は。 

 

 

・A子が出廷すれば文春の方が有利に進んで行くのは間違いないから、A子は文春から金銭を貰っていても不思議ではない。 

貰っていても貰ってないと言えば良いだけ。 

それならばA子が必死に出廷したがる理由もうなずける。 

文春砲で沢山の女性が出て来たが、結局最後まで残ったのはA子だけ。 

文春も金で釣れるA子にターゲットを絞ったのだろう。これで文春は勝ち逃げ。 

このあと松本側がA子に訴訟をおこしても文春はA子切りで関係なし。 

A子は文春に利用されてるのをいつ気付くだろうか。ある意味可哀想な人。 

 

 

・名誉毀損で裁判中なのに、文春は未だ好きに記事を書いていて、さらに個人を攻撃して金儲けしている。これっていいの? 

松本人志が事実無根であると言ってるのだから、冤罪であれば、問題のA子さん個人と戦おうとするのは理解できる。文春は負けても何のダメージもないからね。 

本人も出て来て証言する覚悟あるとはじめから言ってるんだから、特定されたくないのはなぜ?結局どうしたいんだろう? 

誰か分からない人と裁判って聞いた事ないよ。 

 

 

・何かあるごとに警察ではなく出版社に行くのはなんでだろ? 

最初からA子が出廷すればどっちが真実はわかるでしょ。まわりくどい。 

実際の探偵ってみたことないですけど、カラオケ店で気がついたら一眼レフで写真撮られたとか、ちょっと問い詰めたら誰からの依頼ってすぐ答えたりってことあるのかね? 

 

 

・不倫を指摘したことは認めているのですから、これは「脅迫」ととられても仕方がないでしょうね でなければそんな文脈で不倫の話を持ち出すわけがないでしょう まともなコミュニケーションができる人間ならそう理解できます 

そもそも怪文書が送られてきたとしても、A子の尾行をする必要がなぜあるのか? それは裏で取引をして出廷をさせなくするためとしか考えられませんよ 彼女の素性など、とっくに松本側は把握している(多くの傍証アリ)のですからね 

 

 

 

・そこまで覚悟があるのなら時効前に告訴していればいいのに。 

たしか民事も時効だよねぇ。今の裁判はあくまで松本氏に対する名誉棄損で松本氏がおこなったとされる行為自体に対しては刑事、民事共に時効になっていたはず。 

 

 

・田代さんの公開文がかなりのところで不可思議だと批判されている事を受け入れた方が良い 

 

誰か分からないから認否出来ないって言ってたのに特定出来たから今度は個人を提訴するとかバカバカしいとしか言えんだろ 

しかも初公判より前に知人弁護士と会った時の発言で特定は完了してたんだからね 

それは田代弁護士が公開文で認める内容だと読めます 

 

 

・まぁいずれ裁判で色々明らかになっていくでしょう。何も慌てることはない。じっくり法廷ドラマを楽しませてもらいましょう。地裁で結審しても間違いなくどちらかが(もしかしたら双方が)高裁に控訴するでしょうし、まだまだ一合目にも到達してませんから。 

 

 

・最近仰天ニュースで元地方局のアナウンサーだった男性がお金を銀行で下ろした際に置いてあった封筒内のお金を取ったとして逮捕された事件を扱っていた。 

最高裁にて冤罪が確定したが長い道のりであった。 

見ていて思ったのは封筒にお金を入れていたと訴え出た人の話は鵜呑みにするのに被疑者の話は一切聞かない警察検察の人間。 

そしてそれが裁判官にも当てはまる。 

封筒にお金が入っていたと訴える模倣犯も現れそうだ。 

明日は我が身かもしれないと思った。 

今回の松本さんの件ももしかしたらAさんがあることない事言って週刊誌に掲載されたのかもしれない。 

Aさんが誰かというのは既に松本さん側も掴んでいるようなので他の証人などの発言にてどちらが正しいのかを決めるのであろうがどちらに転ぶのかは本当にわからない。 

ただ真実が明らかになってほしいね。 

 

 

・もちろん文春側も松本人志側も全てが事実に基づいているとは思えない。しかし、文春は多くの誤報を垂れ流しているのは事実だが、中にはジャニーズ報道のような他のジャーナリズムにはできない報道を行っている。一方で、松本人志は多くの人間に笑いを提供してきたが、その中に真実は一つもない。全てはフリとオチによる虚構である。つまり、何を言おうが松本の真実相当性はゼロに等しく、良識のある人間にとっては、松本側が何を言っても「到底」信用するに値しないというのが帰結である。それが裁判所であっても。 

 

 

・「複数の探偵業者による尾行を受けていた」 

 

これって捕まえて問いただしたんですかね? 

普通に問いただしても、探偵なら依頼主のことを簡単に喋るとは思えないし、複数の探偵業者ってことは、皆さんどこの依頼で動いていたのだろう? 

 

 

・いよいよ松本VS既存紙媒体の構図になってきたね 

ここで松本が勝てば殆どの記事がこれから掲載できなくなるからね 

今更ながら気づくの遅いけど松本が有利になればなるほど週刊誌側の何でもありの書きなぐりが増えるだろう 

 

 

・出廷、出廷と言うがそもそも出る幕ないと思うんだけど。 

 

なぜなら、これは名誉毀損の争いで民事訴訟。 

 

この子の主張は刑事事件で、親告罪。 

まず警察に行こう。 

 

 

・A子が出廷するって言うのはハッタリでしょう。文春がなんとか和解にもっていきたいのでは?今この時期に記事を出すのは相当追い込まれているのでは?人物も特定しないって言ってたのにいつから特定できたのかも意味不明だし。そもそも最初の裁判で出廷出来たのでは?文春は胡散臭い。文春は次の裁判で証拠出すと言ってたんだからそこまで待てばいいのに、と思ってしまう 

 

 

・裁判ではA子さんの証言が焦点になるのは最初から分かっていたこと 

それに、A子さんとすれば別に文春に義理立てする必要はないので、法廷で証言するかしないかは別にどちらでも構わない立場でしょ 

だけど、これだけ怒りをあらわにしているところを見ると、かなりの高確率で出廷して証言するだろう 

 

これ、どう考えても松本氏側としては避けたかった展開でしょ 

田代弁護士は検察時代に証拠改ざんをしたくらいだし、白を切るくらいのことはお茶の子さいさいだから、いよいよ本性を現したって感じだね 

 

まあ、松本氏側は負ければ何でも同じだからなあ 

証人の口を封じに回ることくらいは当然やりそうな話だよね 

 

 

 

・どちらにせよ、a子さんと不倫疑惑が出てるXさんでしたっけ?記事を揉み消して上げても、田代氏や松本氏にメリットないのでそのまま週刊誌に掲載されたらどうですか?松本氏の件とも関係ないですし、1度露呈した記事をどんなに否定しようとも出来ないことを、身をもって分かることも大事なんじゃないですかね?そこまで譲歩して温情をかける相手でもあるまいし、仕掛けてきたのはそちら側なので追撃で他の週刊誌に追われようが、どうでもいいことなのでは?裁判で決着つければいい事で不倫疑惑はx氏の奥さんに任せればよいでしょ。 

 

 

・ついに松本側弁護士が尾行を認めたか… 

 

「尾行なんてするはずない。週刊誌側の妄想だ」 

と言っていた松本派が何て言うか楽しみだわ。 

 

「本人かどうか確認した」 

とか言っているが、裁判所にでてきたときに確認できるだろうに、こんな裏での異例の方法が裁判所に良い心証をもたらすはずがない。 

 

そもそも、本人かどうか確認したいなんてのは、ままよくある話で、その場合は弁護士同士で直接 

「どうすれば本人と確認できるか」 

を話したり、裁判所が間にはいったりする。 

 

探偵を雇って、相手方や裁判所にばれないように身辺を調べ、寝返りの説得をするなんて相当に怪しい。 

 

とは言え、松本派は 

「松本側は正しく倫理的」 

と結論を決めて物事を見ているので、 

ゴニョゴニョと屁理屈をつけて 

「悪いのは全てA子と文春」 

という論理を展開するのだろう。 

テレビとか吉本芸人とか。 

 

楽しみだわ。 

 

 

・田代弁護士は検事時代の先輩であるX氏に面談を実施。事実確認のため、A子さんと思われる女性と連絡をつなぐことは依頼はしたものの、出廷しないようにと頼んだことはなく、X氏とA子さんに関する不倫疑惑記事についても、記事の可能性を示唆したのみで、揉み消しなどの提案はしていないとしている。 

 

↑これもだいぶグレーじゃないのかな。もみ消し、買収でもないのに、なんのためにA子に連絡をつなぐ必要があったのか。 

証拠捏造の過去がある弁護士、胡散臭さすかない。 

何のために連絡をしたかったのか明確な説明もない苦しい言い訳。 

 

なぜ松本人志はこんな三流な弁護士に依頼をしたのか。今からでも弁護士を変えるべきだ。 

 

 

・お互いが「正々堂々」としていないところからして疑惑のデパートでしかない。5億5千万もの賠償金を求めているのが本当の事ならば松本側は相当、本気で無実を証明できると思っているのだろうからA子さんだかなんだか訳の分からない奴も腹をくくって裁判しないとダメな場面というか文春側もA子さんとやらをかばわないとダメな場面ですから?守る価値がないのなら早めにギブアップしたほうが身のためというか文春とか解散します→新しいの作ります、で良いんじゃねっすか? 

 

 

・文春の記事によって松本さん側にA子が特定される形となって、A子の提訴を検討すると言う。 

またこれで証言台に立たせない為の脅しだ!と言ってくる人もいそうだけど、A子が事実を言っているなら提訴されても何も問題無い筈なのだから堂々と何度でも証言台に立てば良いこと。 

 

あと週刊女性の記事によっての仲違いも事実ではないとA子が言ってるけど、A子が答える事で該当女性は自分だと明かしたも同然。 

他の告発者の事をA子が知る筈もないからね。繋がりが無いからわからないと言えばいいのに。 

週刊女性の記事で自分に身に覚えがなければA子が答える必要はないだろう。 

つまり身に覚えがあると言う事。 

そしてA子と同じく性被害にあった告発者がXであるという事。 

A子ばかりが反論していて、同じ裁判対象になっているB子は何も反応しないね。 

週刊女性のXはB子だと囁かれてるのに。 

 

 

・追い詰められA子の出廷を阻止したい松本側は最後の手段に出たようだ。 

 

そう、そもそも引退の憂き目にあったのは舎弟小沢の粗相であり、松本は水面下で小沢に接触を図り『おう小沢、分かっとるな、次回の公判までに落とし前を付けてこんかい!』とズッシリと重い封筒を手渡したそうだよ。 

 

 

・この問題ってそもそも証拠がなくて 

警察に相談しても受理してもらえないから 

記事にしたんだよね。 

それもそう言ってる人が居るって事で。 

週刊誌に正義なんか無くて売れるか 

売れないかで記事にする判断をしている。 

捜査機関ではないから全員の調書をとった 

わけでもないから公平で客観的な判断で 

載せたわけでもない。 

証拠も無いと言っている。 

そしてある意味私刑のように一個人を 

攻撃してるわけだよね。 

今迄の経過見てると流石に文春はやり過ぎだと 

思う。 

報道機関が個人に対してこれだと 

イジメじゃないのか?やってる事って。 

正直裁判の行方を見守ろうと思ってたけど 

流石に松本さんが可哀想になってきた。 

応援したい気になってる自分がいる。 

証拠が無いのに何故女性側の発言は 

本当の事を言っている前提になってるの? 

真実相当性は妥当性であって 

真実ではないですよね。 

 

 

・真に受ける事はもうないね。 

A子って人間の素性はとても大事 

松本側からしたらなぜこのような虚偽を言い出したのかを考えるのは当たり前だし、借金、男関係、日々の生活習慣。これらは証拠になる要素。 

A子は文春側に言った内容を法定で証言しなければ文春は真実相当性という担保が無くなる。 

とはいえ、その相当性についてだがもう皆無となっていて裁判外の事でマスメディアを使ってあーだこーだってのが今のフェーズ。 

あの手この手で逃げるのではなく、出廷して証言すればいいだけ。 

松本側は本人も普通に証言台に立つというのにA子は未だに素性を隠している状況。もう明白なのよ 

 

 

・この松ちゃんの記事に限らずだが、週刊誌は 

「〜と言っている人がいる」というだけで大して裏トリもせずに記事にしている。こうらしいとか、暗に認めたとか、関係者がこう言っているとか、すべて伝聞でしかなく、下手したら創作であっても確かめようがない。 

 

 

・A子さんが文春記事を担保しないと真実相当性が崩壊するのでは? 

現時点でも記事否定は無いと思えますが、証言として確定した時点で松本氏側は事実と異なる名誉棄損に対して訴訟提起するのが筋だとは思います。 

田代弁護士の発言では不倫疑惑は怪文書由来ですし、和解ネタも吉本筋がらみである可能性を考慮しないといけなくなりますね。 

 

文春次号が推定文言無しの断定記事でなければ影響無しと判断して良いのでしょうかね。(そう考えると第一弾記事はA子さん一人の証言で松本氏を性加害者と断定しているのですね 疑惑逃げの表現を使っていたでしょうか) 

 

 

 

・結局、探偵もX氏接触も不倫疑惑言及も事実だった。 

>「大丈夫ですか?念のため、お耳に入れておきますと伝えた」 

これは脅迫に聞こえる。 

 

しかも、裏ではA子の特定などとっくにできていて探偵使って粗探ししていたのに、 

なぜ裁判上では「特定できないから認否も明らかにできない」の一点張りだったのか。 

今となっては、裏でA子の出廷を阻止するまで裁判の審理を進めたくないからだったと思う。 

やり方が汚いね。 

裏での脅しと表では引き伸ばし作戦。 

A子さんには脅しに屈しないで、表で真実を明らかにして決着をつけて欲しい。 

 

 

・≫A子さんから生々しい証言が出されれば 

 

松本たち3人の行為で15分の時間制限があって、小沢が15分経過する毎に『終了ー』って叫んでたんだよね? 

かなり慣れた雰囲気から常習を疑い内部調査する為に小沢との飲み会に付き合い続けただっけ? 

 

そういうのも証言するのかな 

真実を話すとA子さんはずっと言ってるんだから、どんどん話していけばいいと思うよ 

 

 

・裁判が進行中にもかかわらず、 

こういった情報が世間にばらまかれるって、 

ちょっと異常な状況ではないのか、と思う。 

文春のやり方はちょっと裁判進行中という状況の中でよろしくないと思う。 

裁判官含めて印象操作をするために、情報を垂れ流している。 

もはや裁判ではなくなっている。 

尾行とかその辺も本当かどうか分からないし、だからこその印象操作なんだろうな。 

 

 

・真実はどちらにあるのか。 

松本氏は合意があった、相手はいやいやながら受け入れた、と言う 

どちらも真実です。 

事実は性交渉があったかどうかそこが重要で、あったなら松本氏はかなり不利で、おのずと裁判の結果も出てくるでしょう 

 

 

・おそらく真相はこうだろう。 

 

水面下で吉本と文春で和解交渉があったとの噂があるが、吉本が松本の早期復帰を画策し「性加害はなかったが不快な思いをさせた点についてはお詫びし慰謝料としてA子に5千万〜一億円払う代わりに文春には記事を取り下げてもらう」ように提案(要するに記事内にあるような合コンがあったことは認めるが性加害については否定)。 

しかし、A子側はあくまでも性加害にこだわり和解交渉は決裂。 

A子が出廷して証言すればそれだけで「真実相当性」は担保されるので(偽証罪に問われるリスクがあるにも関わらず裁判で証言するということはそれだけで文春側が真実と判断しておかしくない根拠があったということと裁判官が判断する可能性が高い)、和解交渉が決裂しA子さんが出廷するとなれば松本の敗訴は確定的。 

松本サイドとしてはこの裁判に勝つにはなんとしてもA子さんの出廷を食い止めなければいけなかったんだろうね。 

 

 

・記事にはあまり関係ないこと書くけど結婚して子供がいる大人が女遊びしてること自体がおかしな話なのよね。子供が本当に可哀想。何歳かわからないけど学校で何言われてるかわからないしイジメられる対象になってしまうじゃん。家族大事にしてない証拠ですな。 

 

 

・怒りの告発はいいんだけど尾行されて恐怖を感じたのにまた文春行ってる意味は?文春が描いた絵だから常に付き纏うのか知らないけどもうそろそろ警察も視野に入れようか。 

 

 

・探偵の件は所詮場外乱闘だからもういいよ…。  

A子が証言するというなら楽しみだ。当時と今の環境の違い、素性、生活振り、諸々を明らかにして欲しい。当時合意を一転性被害と翻した可能性があるので、いろんな変化をトコトン追求して頂きたい。そして何より被害の証拠を出してもらいましょうよ。 

 

 

・いよいよ出廷かももなにも、被害を訴えてここまでことを大きくした本人が出廷しないとかありえないし 

実在しないからか、法廷で嘘をついたら罪になるのを恐れているからとかの理由がより強まる 

 

 

・裁判がどう転ぼうと、松本人志という男が妻子を裏切りながら、カネと知名度と権力にモノをいわせて合コンや若い女をはべらす事に執着していたというイメージは世間に定着してしまっている。表では笑いの天才とまで言われた男だが、裏の顔はそんな下世話な俗物に過ぎなかった…というのは甚だ残念な話ではあるが、覆水盆に返らずで世間はもう忘れはしないだろう。コンプライアンスが求められて芸能界にも清浄化が求められている昨今、元のポジションへの復帰は難しいでしょうね。 

 

 

 

・文春は自分達が有利なるためには、どんな記事でも書くような感じがしてきてるんだよな。 

A子さんも出廷して証言するならさっさとやれば良かったのに、文春が色々と記事を出してから出廷するってなると、もう話すことが真実なのか文春との記事の為の作り話なのかわからないんだよね。 

 

 

・週刊誌の報じるゴシップネタは大半が捏造だとわかった今となっては、この手の憶測記事を真に受けない事が重要ですね。 

裁判が始まってるのだから、その行方だけを報じてくれればいい。 

 

 

・松本側は墓穴を掘ったみたいですね 

脅せばなびくと思ってたみたいだがそれは相手に対抗手段がない時に限る 

A子さんはいつでも松本を殺せる毒を持っていて喉元に突き立てている状態なのに脅す意味がない事も分からなかったのだろうか 

A子さんからしたら、それならぶっ殺してやるよという感じでしょうね 

 

 

・こういう週刊誌は読み手からすると、まず疑いから見てしまう。こんな記事を書くということは、文春がかなり不利で悪あがきしているように思える。週刊誌自ら墓穴を掘っていると思わないのだろうか。やられる前に売上をしっかり上げとけか… 

 

 

・疑問に思うのは、被害があったなら普通は警察に被害を訴えると思う!その次に証拠が不十分などで裁判では勝てないと言われて、泣寝入りはいやので週刊誌に訴えるとなる!この流れになっていないのが、よく分からない! 

 

 

・勘違いしてる人いるけど 

これって事件ですらないんじゃないかな 

週刊誌にタレコミがあって週刊誌が記事にしただけ 

刑事事件でもないし性加害で訴えてるわけでもない 

そういう記事が出たから名誉毀損で訴えたってのが事実なだけなんだよね 

 

 

・イニシャルトークにはうんざり。 

A子やらB子やら、尾行やら不倫やら、何がリアルかさっぱりわからん。 

 

10年近くの間、怒り・憎しみを蓄え、松本氏の人生の全てを破壊をしようとする気概をもっているのだったら、今さら身バレなどどうってことないだろう。 

いい加減に他人任せでなく生の声で糾弾を試みてもらいたい。 

 

 

・最初から証言されるとコメントされてましたね。怖い思いをされているようで本当に大変だと思いますが、とても強い方だと思います。 

真実があきらかになる事を願うばかりです。 

 

 

・普通に考えた時に、田代弁護士がA子さんに出廷しないように求める、ってのは無いと思う。しかも金銭をちらつかせて、なんてことは有り得ない。 

文春とA子さんは外部から見ても一体で、そんなところに寝技をしかけてもこうやって記事にされるのは誰から見ても明らか。田代弁護士は色々言われているが、そんな素人が考えても分かる「悪手」を選ぶはずがない。 

 

素行調査は「執拗な尾行」とか「恐怖を感じた」とか記事にされてるけど、民事裁判ではあること。少しでも裁判を有利に進めるためには、考えられる事。 

むしろ執拗に芸能人を尾行し、盗撮し、それをもとに記事を書き金儲けしている人達が、批判出来るようなことでは無い。 

政治家なら公益性も感じるが、芸能人なんてただの「暇つぶしの為の記事」を書くために、他人のプライバシーを侵害しているんだから。 

 

ゲンダイとフライデーは一貫して「文春乗り」ですねー。 

 

 

・相手が政治家と芸能人なら何をやっても許されると勘違いして、事件を捏造して相手の名誉を毀損するような悪質事案であれば、しっかりと制裁を加えるべし。 

 

 

 

・この記事内容が本当ならかなりの問題だけどそもそもの話性加害自体が本当に有ったのか段々疑わしくなって来たしこの記事内容も裏で文春が裁判有利や世間を味方に付けようとして流した記事の可能性も出て来ているんだけどねぇ 

 

 

・田代弁護士がX氏と接触したのは2月 

A子さんが尾行に気づいたのが2月中旬、田代弁護士が探偵を雇うきっかけになったと話す事務所に匿名の速達2通が届いたのは5月と6月 

時系列的に食い違うのは何故? 

 

 

・私は、松本氏になんらか非があると思いますが、文春の報道は、行き過ぎる感じが否めないと思う。また、文春のすべての報道が事実でないとも思っています。 

ペンは剣よりも強しは、「独立した報道機関などの思考・言論・著述・情報の伝達は、直接的な暴力よりも人々に影響力がある」ということ(Wikiより) 

 ゴシップ紙とはいえ、言葉の暴力により世間から消されてしまうことが多々あります。  

 ゴシップ紙は、訴えられても海外より賠償金の低い現状なので、これからも同じことを繰り返すでしょう。 

 私としては、松本氏に非があることは謝罪していただきたいとは思ってますが、名誉棄損やプライバシー侵害に対しての賠償金を増やすべきと思います。 

 

 

・自分は被害を受けたという認識ではない というのは誰なんだろう。 

B子さん? A子さんの知人? 聞いた話というのもある。 

 

しかし、なんで出廷を言う人が多いんでしょうかね。刑事事件じゃあるまいし。 

松本の言い分は、強制で性的行為はしてない! 

A子さんの言い分は、断れなかった…だったはず。 

強制ではない。 強要はあっても不思議じゃない。未遂も含めて。 

水沢アキと某俳優のなんて線引きが難しいわけで。石原真理子もだっけ。 

大学教授が女子学生を食い物にしたとかは、解雇にはなっても刑事事件にはなりにくい。 

断れなかった…というのがあるから。構成要件から外れるんよ。 

強姦事件みたいに思うほうがおかしいのよ。警察に行けばいいのに…とかも。 

 

証言台とやらで、抵抗はしましたか?とか聞くん? 

答弁書で充分のはずだけど。 

松本側は性的行為を認めるのがまず先でしょう。 

知りません!で出廷しても意味ないし。 

 

 

・もみ消し提案が本当にあったのかどうかは分からないが、 

不倫疑惑についてはどうやら各方面で情報が掴まれている様子で、むしろそちらの方が大問題だろう 

性被害を訴える一方で不倫をしていたとなると、ますますこのA子なる人物が信用できないと思ってしまう 

 

 

・警察は当てにならない趣旨のコメントを 

たまに見かけますが 

先日逮捕された自称プロデューサーの女性被害者が特定されていますか?? 

報道も加害者に向けられていて 

被害者に変な注目は集まっていないし 

松本のような力のある人物の性加害が 

本当にあったならば、少なくとも警察は本気で捜査し逮捕に至るでしょう! 

しっかり慰謝料も請求出来るし、松本にトドメも刺せる! 

そうなればそれ以後は傷つく事も無かった 

それをやらず、弁護士に頼むでもなく 

週刊誌に飛び込み、新聞や他の媒体の 

取材に答え、自分で注目を集めて 

結果的に自分で様々なリスクを増やして 

彼女は何処を目指しているんだろうか? 

 

 

・罪のない人を貶めて違っていたら少しの賠償金で終わるって仕組みは変えてもらいたいね 発行部数は伸びるが、それで人生潰される人もいるので議論はしてもらいたい 

 

 

・この一件のおかしさを考えてたが、文春が次号に追加記事を載せると予告してる時点でもうひと儲けしたいのがはっきりわかる。要は文春としてはA子が特定されようが、今回の記事がデマであろんが、多少の印象操作をして雑誌が売れればいいんですよ。裁判の賠償金なんて少額です。痛くも痒くもない。いやぁ文春は汚いねぇ。皆さん、今回の文春の記事は金出してまで観る価値ないですよ。 

 

 

・文春、現代、新潮と 

ネタのなりそうならなりふり構わずって感あるし 

何が真実なのかこんがらがってる状態で 

新たなる記事出ても何処まで真実なのかわからない 

松本、伊藤共に人生終わるくらいの事案なのに 

誤報なら廃刊くらいして欲しいよね 

そういったペナルティーも無しに 

謝罪広告で済むメディアの言う事に重みを感じないし 

裁判ではっきりするまで無視だね 

 

 

・ABCDEF・・どこまで行くんだろう、 

みたいな勢いだったのに、やっとAが出廷か。 

被害に合われたのなら、マスコミに行くのも結構だが、 

BCDEFももっと、警察、検察に協力したら良いと思う。 

それほどのことでもなかったのでは? 

って思われても良い、もしくは、本当にそうだったのなら、 

もう、終わりにしてほしいわ。 

 

 

 

・匿名の投書なのに信憑性が高いと判断とはおもしろい弁護士さん。 

そして信憑性が高かったはずなのに今さら文春の関与を疑ってるって、信憑性とはなんだったのかと笑 

X氏とA子さんの不倫疑惑の記事について、確証もないのに偶然会ったから世間話でもしたんだろうな笑 

松本人志もえらい人に代理人頼んじゃったな。お気の毒。 

 

 

・この、無理筋で馬鹿馬鹿しいとしか思えない記事を文春が書くメリットは一つしかないんですよね。 

文春は庇ってるように見せかけてA子を切りにかかってる。 

ここへきて、わざわざA子が特定できるようになる記事書く理由なんてこれしかない。 

以前折原にA子B子の素性を流したのも文春記者だし、文春は全てをA子のせいにして逃げ切りにかかってる。 

 

 

・文春って無様っていうか印象操作をしようとしすぎ。 

この件も次回法廷でののちに記事にするなら印象操作感はないのに、記事優先誌面優先、売上重視。残念ながらゴシップ誌でしかない。 

正直なところ、以前は「松本はそのつもりがないがセクハラ以上の何かがあった」のかもしれないだったが、文春の動きを見ていると捏造なんだろうなって思うようになった。 

 

 

・裁判官に証言すると共に自分の身の保護を求めるべきでしょう。 

文春側も松本側も双方で証言者の保護に努めるべきですから。 

 

 

・尾行に関しては何も問題ないと思うのだが 

 

週刊誌は良くて探偵(弁護士側)はダメって意味がわからない 

裁判する以上、Aさんをはっきりさせて欲しいと松本側が言ったにもかかわらず、聞かされなかった以上は調べるしかないのだから 

 

 

・初期対応を誤った。 

謝罪して仕舞えばよかった。 

結局、裸の王様だし、慢心がもたらした結果。 

すべての賞レースの審査委員長だし、天狗になっても仕方ないんだけど、今更修正出来ない失敗の仕方だからなぁ。以前のようには戻れないな。 

板尾は仕方ないみたいになれれば良かったけど。 

プライド高すぎるし意地になって終わる。 

 

 

・A子さん。過去のことは時効になっているので、今回の件を正式に警察に通報し、訴えれば良いですよ。 

これで、松本氏を裁くことができます。 

文春に話すだけではなく、是非、訴えてください。 

 

 

・一番に文春側がこの裁判で勝利を確実にする道がA子をリモートでもいいから出廷させて証言することですが、それを文春側は身元さえ照会しない 

なのにここにきてこの記事 

ほんとに性加害が事実ならA子さんはどんな形であれ出廷し証言したらいいと思う 

事実でないのなら無いでほんとのことを話す勇気も必要 

このまま週刊誌に踊らされるのもどうかと思いますし 

週刊誌って裁判中もこうやって相手を攻撃できるのがすごいとこです 

第三者はこういう記事で印象操作されていくんだろうね 

 

 

・また文春擁護のためのゲンダイ砲か。 

同じ穴のムジナとしては黙っていられないらしい。 

だが、また中身のないコタツ記事でネット記事なんで威力はゼロだけどな。 

 

文春の記事では色々と綴られてるが、結局はA子が出廷して証言するしかないし、それに何の障害があるのか全く分からなくなっている。 

今回の文春の記事によって松本側にA子の特定の機会を与えてしまったのだから、裁判上で特定しない理由もなくなった。 

以前からA子は喜んで証言台に立つと言っており、今回の記事でもその意向は変わらないとしている。 

これで次回(8/14)にA子が出廷しなければ、「証言台に立つ立つ」詐欺と呼ばれても仕方がない。 

そうなれば文春もA子も「ふざけるのもいい加減にしろ」と世間全体から罵られても当然と思う。 

 

この記事によって文春はA子を証言台に立たせないわけにいかなくなった。 

 

愈々8/14が楽しみになってきた。 

 

 

・松本と弁護士のやり方がよくないと思っている人が多数いると言うことだろう。このままだと松本は孤立無援になる。したっていた?後輩芸人たちも離れて行くだろう。最初にゴメンと言えなかったのがもったいなかった。ないブライドにこだわった。 

 

 

 

 
 

IMAGE