( 191030 )  2024/07/15 02:24:36  
00

中村靖日さん死去…51歳 急性心不全のため…「ゲゲゲの女房」「ごちそうさん」など出演

スポーツ報知 7/14(日) 17:31 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/c6e78a21c5e6f533f7358fbf25b29ad87e78940d

 

( 191031 )  2024/07/15 02:24:36  
00

俳優の中村靖日さんが急性心不全で亡くなったことが分かりました。

享年51歳。

中村さんは映画やテレビドラマで活躍し、「運命じゃない人」などで主演を務め、人間より昆虫が好きな青年を演じるなど、多くの作品で注目を集めました。

所属事務所は公式Xで訃報を公表し、ご遺族や関係者はまだ現実を受け入れられない状況だとしています。

通夜や葬儀は近親者のみで執り行われ、ご遺族への配慮を呼びかけています。

中村さんは透明感があり、役者として多くの作品に出演しました。

ご冥福をお祈りいたします。

(要約)

( 191033 )  2024/07/15 02:24:36  
00

中村靖日さん 

 

 俳優の中村靖日(なかむら・やすひ)さんが10日に急性心不全で亡くなったことが分かった。享年51歳。14日に所属事務所「zazous」が公式X(旧ツイッター)で公表した。 

 

【写真】2009年公開の映画で、人間より昆虫が好きな青年を演じた中村さん 

 

 出演作は映画は「ざわざわ下北沢」「ジョゼと虎と魚たち」など。2005年にカンヌ映画祭の批評家週間に出品された「運命じゃない人」(内田けんじ監督)に主演し話題を呼んだ。テレビドラマはNHK大河「青天を衝け」、朝ドラ「ゲゲゲの女房」「ごちそうさん」「エール」など多数に出演しており、今年4月期の東海テレビ×日本映画放送 共同製作連続ドラマ「おいハンサム!!2」にも出演していた。 

 

【発表全文】 

 

弊社所属の中村靖日が2024年7月10日に急性心不全にて急逝致しました。  

 

急な訃報にご親族並びにスタッフ一同、未だ現実を受け止めることができない状況でございます。 

 

大変残念でなりません。 

 

ご親族の意向により、通夜ならびに葬儀につきましては、近親者のみにて執り行いました。未だご親族も悲しみの渦中におります、どうかお気持ちに寄り添っていただき、ご弔問等はご遠慮くださいますよう お願い申し上げます。 

 

マスコミの皆さまにおかれましても、ご親族にご配慮頂きますよう切にお願い申し上げます。 

 

 

 

中村靖日は、歳を重ねてきても清く透明感がある稀有な存在の役者でした。 

 

役者として多くの作品に恵まれましたこと、故人にかわり御礼申し上げます。 生前に皆様から賜りました多大なる応援とご厚情に深く感謝し、哀悼の意を表するとともに謹んで お知らせ申し上げます。 

 

報知新聞社 

 

 

( 191032 )  2024/07/15 02:24:36  
00

中村靖日さんは、脇役として存在感を放つ名バイプレーヤーとして多くの作品に出演し、視聴者に鮮明な印象を残していました。

演じた役柄は善良で気弱なものから個性的なキャラクターまで幅広く、どんな役でも自然な演技で作品に深みを与えていました。

51歳という若さでの突然の訃報に驚きと悲しみを覚えつつも、中村さんの演技に対する賞賛と尊敬の気持ちが多くのコメントで表現されています。

突然の死は身近な方々にも起こり、健康管理や自己注意が必要であることを再確認させられる出来事となりました。

 

 

(まとめ)

( 191034 )  2024/07/15 02:24:36  
00

・謎解きはディナーのあとでにて椎名桔平さん演じる風祭警部の部下としてご出演されていたのを覚えてます。もちろんゲゲゲの女房も記憶にあります。 

優しい雰囲気でドラマにひっそりといる存在でしたが、亡くなるにはまだ早い年齢じゃないですか 

 

ご冥福をお祈りします 

 

 

・特撮ファンからはウルトラマンギンガSのガンQの涙という主役エピソードが印象的。冬に丁度放送から10年を迎えますが根強い人気のある名作です。初出のガイアからの不気味な敵キャラというガンQのイメージを変えた話。 

 

事件後も変わらない日常だけど少しだけ勇気が具わって冒頭では見て見ぬふりをしていた順番待ちの列を抜かした強面の若い男性にちゃんと並ぶように声をかけるラストが大好きでした。 

 

近年ですと朝ドラ舞いあがれ!で演じられた役が好きでした。真剣に会社の事を考えてた憎めない人物でしたし後に多くの従業員が業績回復後に戻って来たので古川さんもきっと・・・と思っていたのにそれきりだったのは寂しかったです。 

 

中村靖日さんのご冥福をお祈りいたします。 

 

 

・「ゲゲゲの女房」の漫画家さんの役が大好きでした。大成せずに挫折して去っていく役柄ですが、とても謙虚で優しくて爽やかな強さもあり、現実に挫折していった幾多の無名の才能に対して、敬意をもって演じられているのが伝わってきました。 

 

作品になくてはならない、作品の質を高めることのできる、貴重な存在の俳優さんだったと思います。寂しくなりますね…。彼にしかできない役をもっと見たかったのに、とても残念です。 

 

ご冥福をお祈り申し上げます。 

 

 

・見たドラマでよく存じ上げていた名優の中村さんが51歳という若さで亡くなって驚きと哀しみでいっぱいです。とても大きな会社に以前いましたが、最近になって残っている友人から、若い知り合い数名の訃報の知らせを聞いていて、異常な状況を感じています。人口あたりの超過死亡者数がコロナ禍後に非常に多くなっていて、国は特に若くして亡くなった方の原因究明をする義務があり、因果関係を統計的に明らかにすべきではないでしょうか。 

 

 

・凄く親近感のある上手い演技をする役者さんだと 

思っていた。。。 

彼が出てると、悪役だとしてもホッコリする。 

 

最近だと「おいハンサム!!2」で癒し系な演技をしていた。 

「ハッピーフライト」のヤル気があるのか無いのか? 

みたいな役好きでした。 

 

心不全って心臓に疾患があったのかな。。。 

急性だから健康体でもいきなりなるのかな? 

 

ご冥福をお祈りします。。。 

 

 

・記事を拝見してびっくりしています。 

自分も、50歳で一つ違いで個人的には気を付けてはいますが、ストレス溜め込んでしまうタイプなので考えさせられました。 

眠りや疲れも個人差あると思いますが、びっくりするくらい10年前とは違います! 

自分も含めて、働き盛りのみなさま無理なく頑張って行きましょう。 

 

 

・まだお若いのに残念です。若い人が急逝するのは本当に辛いです。 

一連の朝ドラ作品で拝見させていただきました。中村姓と立ち居振る舞いから、はじめ歌舞伎の系統の方かなと思ってました。どこか飄々とした役柄と憎めない風貌とが相まって、好きな俳優さんでした。 

まわりからもこれからが期待されていたと思うんですが、重ね々残念です。これが芝居だったらどんなにかと思います。 

どうか安らかにおやすみください。お疲れさまでした。 

 

 

・事務所さんからのお言葉にあったように、「年を重ねても透明感のある清潔な俳優」というイメージが、まさにぴったり形容出来、多くの作品にバイプレーヤーとしてご出演なさった、存在感のある役者さんでした。 

 

とても残念です。 

 

急なご逝去にただただ驚くばかりです。 

 

良い俳優さんがまた一人、旅立ってしまいました。 

心よりお悔やみ申し上げます。 

 

 

・この年齢で突然に周りの方々も受け入れるのさえ大変だと思います。この数年、中高年が血管の詰まりが原因で亡くなる方が多すぎです。。。 

 

味のある脇役にはかかせない俳優さんでしたよね。ご冥福をお祈りいたします。 

 

 

・スマホにニュース速報が流れてきて、まさか亡くなったとかでは無いよね?とニュース画面を開いたら死亡記事があってショックです。 

色々なドラマで脇でイイ味を出していた役者さん。これからの活躍も期待していたのに、もう新作が見られないのが残念です。 

ご冥福をお祈りします。 

 

 

 

・50代の働き盛りに突然死は、実はそんなに珍しいことではないようです。 

心不全は直接の死因がわからない突然死の時に死亡診断書に書かれるもの、簡単に言えば「心臓が止まり、亡くなりました」というようなことです。 

父が亡くなった時に知りました。 

 

実父は52歳で亡くなりました。 

突然のことでした。 

里帰り出産の帰省中に親の葬式を出すとは思いもしませんでした。 

仕事から帰るとすぐに手洗いうがいをし、真っ先に初孫の顔を見に行き、嬉しそうに微笑んでいた姿が忘れられません。 

 

その子も今は二児の親、私は亡き父の歳を10も超えてしまいました。 

 

 

・見ている人の心に さり気なく残る演技をする 

これから更に脂が乗って来る感じの名バイプレイヤーさんでしたよね。 

51歳なんて若さで旅立ってしまうなんて。 

もっといろんな作品に出て いろんな役をしてみたかったでしょうに。 

 

急性心不全とのこと。 

ご本人も もしかしたらビックリされてるかもしれませんね。 

突然の出来事で 哀しみしかありません。 

 

ご冥福をお祈りいたします。 

 

 

・死去と出産のタイトルが並んで出ているのを見てなんか考えさせられた。みんな一人で生まれて一人で死んでいくのは世の倣いなんだよなと。51歳はあまりに早く悲しいが。誰もが明日は我が身。一日を大事に生きるしかない。 

 

 

・素晴らしい存在感があり、個性があり、気になる俳優さんだった。残念すぎます!実は似た年齢にいきなり心房細動になり手術しました。完治するのですが、放置したら心不全や脳梗塞になるので突然死が起こる。症状が出ない人もいる。普段から中年になったらガタがくるので、普段から気をつけましょう。にしても、悔やまれます。ご冥福をお祈りします。 

 

 

・この俳優さんを知ったのは、彼此20数年前に出張で東京へ行った時に乗った山手線で、新発売の薬(酔い止めだったか下痢止めだったか忘れましたが)の広告ステッカーがドア付近に沢山貼られてて、横分け髪の毛先をクルンと丸めたちょっと変わった髪型でその広告に採用されてたのを見た時でした。 

変わった髪型と、痩せ細った華奢な風貌が印象的ですぐに記憶に残り、それからテレビで、あ、あの広告の人だ、と目にするようになるとバイプレイヤーとしてあっという間に欠かせない存在になりましたね。 

51歳、まだまだお若いのにさぞ心残りでしょう。安らかに。 

 

 

・何に出てたか?って聞かれると即答は出来ない。でもたくさんお顔は観てて、何となくこの人また出てるな。何となく好きだな。 

といつも思ってました。正直お名前も初めて知りました。 

でも貴重なヴァイプレイヤーとして活躍された俳優さんの1人だと認識しています。 

ご冥福をお祈りします。 

 

 

・映画やテレビのドラマでよく見る名前を知らないバイプレイヤーでしたが、数年前にこの人のことを良く知りたくて主演映画「運命じゃない人」を観てみました。 

ビジュアル的な特徴はもちろん、演技自体も何も普段通りで自然体なのが本当に印象的でした。 

まだ51才って本当に早すぎですね。 

ご冥福をお祈りします。 

 

 

・とてもびっくりしました。どのドラマでもちゃっかりと存在感を残していた名バイプレーヤーでした。御冥福をお祈りいたします。 

これから益々ドラマに引っ張りだこだったはずなのに、とても残念です。 

 

時々こうしたことが起こりますね。伊藤俊人さんや大杉漣さんも相棒の志水さんも。志水さんは相棒でお馴染となり、もしかしたら後々主演の話も来たかも知れません。大杉さんはもっともっと映画にドラマに見たかったです。 

ですが大杉さんの場合は、ちょっと忙しすぎたかもですが。 

 

 

・凄く驚きました。 

映画「旭山動物園物語」で役者としての中村さんを初めて認識しました。この人の役を通じて、観客が動物園の動物達に対して向き合っていく、というストーリーだった記憶。それまではCMでよく見かける人という認識でしたが、その後ドラマの脇役で出られても意識して見てしまう魅力的な役者さんでした。これからもきっとそうなるであろう存在だったのに、51歳は若すぎます。残念です。 

ご冥福をお祈りいたします。 

 

 

・初めて見たときから不思議な雰囲気の役者さんだと思っていました。 

名前は知らないけど顔は知っている。 

どこにでも溶け込めているのに、存在感はある。 

今後も色々な作品に登場する役者さんだと思っていたので、この訃報は残念でなりません。 

お疲れ様でした。 

安らかにお眠りください。 

 

 

 

・「清く透明感がある稀有な存在の役者」 

 

こんなにも中村さんを表現するのに相応しい言葉があるでしょうか。 

彼が画面に映ると、その画角に映る全てが目に入ってくるような不思議な感覚がありました。あれは、彼の何ものとも衝突しない透明感から来るものだったのかもしれない、と今は思います。 

 

大学の先輩で、学生の頃からずっと映像の世界で活躍されているお姿に、憧れの思いを抱いておりました。 

違う分野に進まざるを得ない学生が多い中、中村さんのような存在がどれだけ私たちに夢と勇気を与えてくださったことか。 

叶うことならもっともっと中村さんの演技を見たかった。 

ご冥福をお祈りいたします。 

 

 

・すごく悲しいし、驚き。 

まだまだ活躍できる年齢。 

ほぼ同世代。 

肌がとてもきれいで、ツルツルしていて、優しげで儚げで…目立たないようで私にとっては目を引く存在感でした。 

 

ご家族も本人も悔しいだろうな… 

お悔やみ申し上げます。 

 

天国で穏やかに。 

良い作品をありがとうございました。 

 

 

・驚いたな。本当にいろんな作品でお見かけしてたけど一見薄い印象なのに必ずインパクト残していく稀有な役者さんだったように思う。個人的には一番に「闇金ウシジマくん」が思い浮かんだな。個性と存在と実力で上がってきた役者さんが居なくなるのは本当に残念です。若すぎる。 

 

 

・主役ではなくずっと脇役でしたが、目立たずでもこの人の存在がドラマをしっかりと完結させていたと思います。 

 

どのようなテーマのドラマでも貴重な存在感を必ず出す事が出来る、素晴らしい俳優さんでした。 

 

ご冥福をお祈りいたします。 

 

 

・味のある俳優さんでした 

名バイプレーヤーのお一人でした 

目立たなくてもいなくてはならない役を演じてらっしゃいました 

これからまだまだ活躍の場を広げていけるはずだったのにと思うと残念でなりません 

 

安らかに 

ご冥福をお祈りします 

 

 

・中村さんは映画やドラマ、舞台など脇役ながら大活躍された名バイプレイヤーさん。突然の訃報でビックリしています。ご冥福をお祈り申し上げます。ここ数年、芸能人の訃報が多いですが、悲しいニュースがないよう適度に休息を入れて体を大切にして欲しいですね。 

 

 

・事務所の「年を重ねても透明感のある清潔な俳優」という形容は、その通りだなと思いました。 

役の大小に関わらず、役に対してひたむきさやストイックさが滲み出てくるような雰囲気の方でした。 

 

作品の中で登場場面が決して多くはなくとも不思議な存在感がある方でしたね。味のある俳優さんだったなぁ。 

 

ご冥福をお祈りいたします 

 

 

・まだ30代後半か40代と思ってました。悪役もされていて、独特の空気感を放つ俳優さんでした。色白で弱々しい体型でしたが演技は作品によって様々に変われる俳優さんでした。51歳はあまりにも早いです。残念です。主役をサポートできる数少ない俳優さんでした。ご冥福をお祈りします 

 

 

・心臓関係の発作である日突然失う衝撃、断絶感、自分も体験しているので、ご遺族や関係者が「受け止めきれない」と仰る事よくわかります。 

「相棒」にも出てましたよね。人生の悲哀さを、そこはかとなく感じさせる名演技だったと記憶しています。個性があり幅広い脇役をやれそうな方だったのに残念です。 

ご冥福をお祈りいたします。良い演技で楽しませてくれてありがとうございました。 

 

 

・割と最近では「舞いあがれ」に出てらっしゃったのが印象に残ってます。 

完全な悪役ではないけど、介護の必要なお母さんと2人暮らしの事務方の課長で少し冷たい印象の役でした。 

この記事の画像からは少し違う印象ですが、どうにでも変われるというのは何色にも染まれるということで、この方のもつ清さや透明感ゆえんでしょうか。 

脇役でありながらその存在感は普段あまりテレビを見ない私の脳裏にも刻まれてます。 

早すぎる別れが残念ですが、どうぞ安らかにと祈ります。 

 

 

 

・この方が演じるひとは善良で気弱で運が悪くて損ばかりしている庶民役が多くて。 

薬のコマーシャルも似合っていらして。 

視ている私まで胃が痛くなるような気の毒な役が多い方でした。 

あくまで役なのは勿論わかっていますが。 

真面目で病弱で早死した父親のことを思い出させる方でした。 

でも本当に早くお亡くなりになられるなんて。 

とても悲しい気持ちです。 

きっとたくさん気を使われていつも疲れていらしたでしょうね、父みたいに。 

ゆっくりお休みください、たくさんの作品わすれません。ありがとうございました。 

 

 

・映画 運命じゃない人のメインキャラクターで、みんな裏があってガヤガヤした展開の中、ひとり浮世離れした存在感が唯一無二でした。 

単館上映でジワジワ評判のあがった本当に面白い映画で、中村さんといえば自分はあれが浮かびます。 

まだ若いのにとっても残念です。ご冥福をお祈りします。 

 

 

・私もゲゲゲの女房で初めて知った俳優さんでしたね 

とにかく亡くなるのが早すぎる年齢ですが 

この急性心不全はいきなりなってしまからね、私もこの方とほぼ同世代ですが昨年の夏に発作があってなんとか一命はとりとめましたが、あっ多分これで死ぬかなって思いました 

今は生きてるのが奇跡です 

皆さんも50代になったら健康診断、特に心臓を検査をおすすめします 

中村さんの御冥福を心からお祈り申し上げます 

 

 

・個人的にチームバチスタの玉ちゃん(お人好しでちょっと気弱な玉村刑事)役の印象が強いですが、2時間サスペンスや刑事ドラマでもよくお見かけしました。 

 

脇役でも存在感があって個性的で大好きな俳優さんでした。 

 

こんなに若くして亡くなられてしまうなんてただただ残念です。 

 

ご冥福をお祈りいたします。 

 

 

・小中高時代に同級生の親御さんがそれぞれ亡くなったり、恩師も私の父も50代で亡くなっているのでコロナやワクチンに関係なくそういうことが起こる年代なんだと思っていたが、これからは自分もこの方とほぼ同年代なので自分自身も気をつけないといけないと思っている。 

 

 

・この方のイメージは個人的には医龍が一番強いです。 

主役ではないけど個性があって、かと言ってドラマの邪魔にはならずに馴染んでしまう印象。 

どんなに名前の知れた俳優さんの中でも存在感があって演技も素晴らしかった。 

まだお若いのに残念でなりません 

ご冥福お祈りいたします 

 

 

・中村靖日さんの事は、名前を知らなくても顔を見たら「あーぁ、あの役者さん。」と気づく人がとても多いでしょう。それほど色んなドラマに出演された人気バイプレーヤーでした。 

私が中村さんを初めて知ったのは『マイ☆ボス マイ☆ヒーロー』での理科の先生役でした。その後NHKの『ゲゲゲの女房』での漫画家役も心に残っています。最近ではクドカンの『ふてほど』でも中村さんお得意のちょっと神経質な男の役で短い出番でもしっかりと存在感を示されていました。 

ご本人には何か感じられる前兆があったのかもしれませんが、ご家族にとっては余りにも急な出来事で、赤の他人ではありますが、いちファンとして心からご冥福をお祈りいたします。これまでたくさんのドラマ、映画をありがとうございました。 

 

 

・ごちそうさん の喫茶店のマスターが、新商品を模索してて、満を持しての発表を、高畑充希さんに敢えてお願いした。それまで声を殆ど聞こえない程度にしか発せなかった彼女が、大きな声で歌い、兄役の東出まさひろさんがとても驚き大喜びした。本当に目立たずに喜んだマスターの中村靖日さん。高畑さんを推してあげましたね。 あっぱれな役者さんです。皆んな泣くよ 

 

 

・ご冥福お祈りいたします。 

でも流石に急すぎるし51才で旅立つなんて早すぎます。 

まだ若いしこれからという時に急性心不全だなんて怖いです。 

最近、40歳〜60歳代で亡くなる人が芸能界問わず多いような気がします。 

心臓だけでなく脳卒中で倒れる人も意外と多いとあさイチでも言ってたし自分は大丈夫だと過信せずにこまめな健診や人間ドックを受けたりするなど必要なのかな。 

人は年を取ったら亡くなるという思い込みは捨てて普段からの生活習慣を改善しなければと感じました。 

 

 

・NHK朝ドラ「ゲゲゲの女房」で、しげると布美枝のもとに、イタチが連れてきた貸本漫画家の「中森さん」役でとぼけた中に涼しげな笑顔がとても印象に残ってます。 

ゲゲゲの女房は、朝ドラ最高の作品だと思ってます。 

でも野際陽子さんや大杉漣さんも亡くなられて、ドラマから14年もたちますが 

特に「悪魔くん復活」の週は何度も何度も見て感動しました。 

51歳で亡くなるなんて信じられません。 

ご冥福をお祈りいたします。 

 

 

 

・まだお若いのに突然の訃報に驚きました。気の弱そうな役が多かったと思われますが、そんな中で朝ドラ「舞い上がれ」では、会社が経営困難になると分かるとサッサと退職する、事務的で冷酷な経理マン役が印象に残っています。ご冥福をお祈りいたします。 

 

 

・先日知人が亡くなりました。50歳と言う若さでした。 

 

何をやっていても、何故かお会いした事もないその方のご家族の事、親御さんの事、ご友人、やり残された仕事の事等、 

 

次から次に頭の中を駆け巡りました。 

 

若くしてお亡くなりになられるとはこう言う事だと思いました。御冥福をお祈り申し上げます。 

 

 

・中村靖日さんが急逝されました 

 

中村靖日さんを知ったのが『劇場版サラリーマンNEO』でした。主人公の学生時代の友人で軽い男という役でしたが非常に強く印象に残りました。その後は多くのドラマや映画で記憶に残る独特の演技で活躍されました。早すぎたのが悔やまれます。ご冥福を 

 

 

・子供を産んだばかりで乱れた生活リズムを整えてくれたのが、朝ドラのごちそうさんでした。中村さん演じる馬介さんのコミカルな演技が面白くて、高畑充希ちゃんの、うま介印の焼き氷〜の歌声を今でもしっかり覚えています。寂しいです。 

 

 

・以前親会社の所長の娘さんが生まれて間もない赤ちゃんに母乳をあげた状態で早朝に20代の若さで亡くなられていた   

突然死でした 

疾患とかないのに 

心肺機能や循環器系が原因で亡くなったと思われます 

若い方が次々とお亡くなりになり悲しい限りです 

ご冥福をお祈りします 

 

 

・訃報に驚きました。 

素朴な雰囲気で多くのドラマや映画で拝見する方で少し変わった役や個性的な役もピッタリで脇役だけど存在感ある俳優さんでした。 

まだお若いのにと思ったら急性心不全との事で突然だったのですね…とても残念です。 

ご冥福をお祈りします。 

 

 

・名前を見てもピンとこなかったが、写真で見て思い出した! 

 

最近も何かのドラマで見たよな、と思いながら調べたら、今田美桜版「花咲舞が黙ってない」の第3話に出てたばかりだった。 

 

かねてから闘病しながら仕事を続けてたのか、それとも前兆もなく急逝されたのかわからないが、色白のどちらかといえばポーカーフェイスな顔立ちで脇役ながら目立つ存在だった。 

まだお若いだけに残念… 

 

 

・「清く透明感がある稀有な存在の役者」さんそのものでした。 

派手さはなく、しかしそっと寄り添うような存在感のある優しい演技のできる俳優さんでした。 

近年、こんなにお若いのにというような方が次々に急逝なさっているような気がします。 

私の周辺でもコロナ禍の辺り、ワクチン接種後にお元気だった方が急に体調を崩されたり、お亡くなりになったりした方が増えたような気がします。 

 

コロナワクチンの恐ろしさというものがまだ解明されてはいないけれど、英国の学者と日本の学者によって「恐ろしいワクチン」5年後、20年後に阿鼻叫喚の…という恐ろしい著書が出版されましたが恐ろしくて読む気にはなりません。 

なぜかとても引っかかります。 

 

急性心不全と言う事ですが、もともと心臓がお悪かったのでしょうか? 

 

これからというご年齢で本当に残念でなりません。 

ご冥福をお祈りいたします。 

 

 

・色々な作品に出演なさっていましたよね。 

ひょうひょうとした風貌で、なんとも言えない味のある役者さんだと。 

名バイプレイヤーだと思っていました。 

中村靖日さんに変わる役者さんはいないと思うので、とても残念で寂しいです。 

心よりご冥福をお祈りいたします。 

 

 

・驚きました。 

中村靖日さんの演技がとても好きで、出演される度にたくさんの作品を観させてもらいました。 

素敵な作品に出逢うきっかけを作ってくれて、こころふるわせる演技を魅せてくれて、本当に楽しかったです。 

まだこれからもあたりまえのように出演作があると思っていたので、とても寂しいです。 

寂しいですけど、本当にありがとうございました。 

 

 

 

・数年前に仲良くしている後輩の父親が、この方と同じ疾患を発症し急逝しましたね。 

後輩は夜勤明けで帰宅すると、玄関はカギが掛かっていたが、エアコンが付けっぱなしでいつもきちんとしている父親がどーしたのかと思ってて、忘年会で泊まってた母親も帰宅し昼になっても帰ってこない。父親に何度電話しても繋がらず。 

夕方になり、警察のサイレンがいくつも鳴るんだけど、自宅付近でサイレン止まるし不自然に思っていたところ、警察から電話がありすぐ警察署まで来て欲しいとのこと。自宅近くの農道で不自然な状態で止まっていた車があり、通りがかりの人が車のなかで冷たくなっているのを発見し、通報したらしく。 

死因不明のため解剖に回され結果、虚血性心疾患と死体検案書には書かれていたらしいです。52歳の若さでしたね。 

母親は憔悴し、食欲をなくし。後輩も突然父親が亡くなり鳴いてました。ご冥福をお祈りいたします。 

 

 

・名前は知らないけど、ちょくちょく色々なドラマの脇役で出ていたのを知ってます。51歳って早すぎますね。 

 

12日にまだ20代後半なのに友達が亡くなった連絡受けてから、死に敏感になってるせいかこういう記事も見てしまいます。 

 

突然死が訪れてしまっても後悔がないように会える時に会っておかないとかなって、今さら遅いけど思ってます。 

 

 

・出演作品の「運命じゃない人」を見てからファンでした。中村さんの演技をみると自然と落ちき笑顔になれました。いそうでいない自然な演技が今でも記憶に残っています。作品自体めちゃくちゃ面白くてオススメです。 

ご冥福をお祈りします。 

 

 

・『ごちそうさん』  喫茶店「うますけ」でロシアのルパシカを着た店主役が特に印象に残ります。ひ弱な感じでお人好しといったキャラですが、焼氷を注文した客が特高に連行されそうになったときに 「せめて客が食べ終えるまで待ってくれ!」と身を挺して特高警察の役人に訴えるシーンは感動的でした 

良い俳優さんでした 

ご冥福をお祈りします 

 

 

・先日『本日も晴れ。異状なし』をTVerで久しぶりに観て、中村さんは演技が自然体、とても上手で印象に残る方だなぁと改めて思っていたところでした。 

記事を見て驚いています。 

51歳、早すぎます。 

まだまだこれから年齢を重ねての演技も見てみたかった。 

ご冥福をお祈りします。 

 

 

・クセのある役をやる役者さんでした。 

早すぎるとしか思えなくて。 

個人的には、『ATARU』での役柄の印象が強く、印象に残るけど上手くキャラを作り、はみ出し過ぎない演技をする名バイプレイヤーというイメージでした。 

ご冥福をお祈りいたします。 

 

 

・まだ51歳という若さでこの世を去る事になってしまった事、無念だと思う。主役を担うような俳優さんでは無かったが、ドラマ・映画でちょくちょく見る、味があって良い意味で主役の引き立て役が似合う、そんな俳優さんだった。ご冥福をお祈りします。 

 

 

・この記事の内容ですと、突然の死で親しい方々が現実を受け入れられて居ないようですので、心臓の持病が無かったのかもしれませんね。 

私の後輩も5月に突然の心不全で亡くなりました。 

スポーツマンで人一倍元気でしたので未だに信じられません。 

ことに亡くなる前の日に趣味の話で小一時間電話をしていたので尚更です。 

こればかりはどうしようも無いのでしょうが、罹患した方が、そう言えば左肩や腕に痛みや変な違和感があったと言いますから、そこらへんを注意するしか無いですかね。 

 

 

・最近再放送が終わった「ゲゲゲの女房」で弱々しく優しい演技で存在感のあった方です。 

まだ信じられませんが、どうしてと寂しい気持ちになってしまいました。 

これからは再放送で拝見するしかないのですね。 

 

 

・考え過ぎかもしれないけど。最近、芸能人も一般の人達も体調不良が 

多いような気がします。 

今日も救急車の音が聞こえたし。 

私の周りだけでも帯状疱疹、骨折、癌になる 

人が増えてきています。 

中村靖日さんはまだお若いのにね。 

とても残念です。 

ご冥福をお祈りします。 

 

 

 

・びっくり!(表現が失礼だったら申し訳ありません)この俳優さんは、多くの人が「名前が出てこないけど知ってる!」という俳優さんだと思います。とても心に残る印象深い俳優さん、言い換えれば演技力が抜群な俳優さんということだと思います。大変残念です。ご冥福をお祈りします。たくさんの名演技をありがとうございました。 

 

 

・正直お名前は存じ上げませんでしたが、、お顔を見れば多数のドラマで活躍されていた正に名わき役。 

 

51歳で急性心不全、、、何度打ったのかと思ってしまうのはごく普通の事。 

 

7回済みとここのコメントに書いてくださっている方が居ましたが、それが本当ならば中村さんのお身体は最後まで相当頑張っていたはず。 

 

知らぬは本人ばかり、、嫌な世の中。 

打たれた方、お大事になさってください。 

 

 

・51歳でまだまだ若いのに気の毒。50代の人でも急に心不全になることがあると思うと、ある程度の年齢になったら、人間ドックとか脳ドックとか心臓ドックは定期的に受けといた方が良いと思うことを改めて感じる 

 

 

・うしじまくんにも出てた。 

冴えないリーマンの役を見事に演じていた。 

役作りとは関係ないかもしれないけれど、どこか人の良さがにじみでてた気がした。それがまた良かったなー。 

すごく楽しませて頂きました。 

 

御冥福をお祈りします。 

 

 

・自分も平均寿命からするとまだまだ先の話ではあるのだけど、中村さんのようにいつ何が起きるか分からない死を意識する年齢になってきた。物を減らしたり、特定の趣味の物を集めるのを止めたり、ペットを迎えるなら今のタイミングが最後のチャンスだなとか色々と考えるようになった。 

 

 

・『明治開化 新十郎探偵帖』というドラマの時に とても若く普段よりもイケメンに見えて何度も俳優さんの名前を確認したのを覚えています 

好きな役者さんだったので突然の訃報に『えっ!嘘っ!』と声が出てしまいました 

主演された『運命じゃない人』も大好きな映画です 

残念すぎて とても悲しい...ご冥福をお祈りします 

 

 

・まだあまり有名じゃない頃にドラマ「医龍2」に出てて 

気弱な医師を演じてて好きな役者でした。高橋一生さんとかも一緒に出てて 

それから医師として成長してチームドラゴンに加わる展開は心に残ってます。 

ご冥福をお祈りします。 

 

 

・色々なドラマの脇役で見かけましたが、個人的には「ごちそうさん」での喫茶店のマスターが一番印象に残っています。「焼き氷」懐かしいなあ。 

まさかの記事にショックです。同年代ですが、最近は自分と同い年や年の近い有名人の訃報のニュースをちらほら聞くようになりました。もう、何があっても不思議ではない年齢になってきているのかと思うと、他人事ではないですね。。 

 

 

・驚きの一言です。好きなドラマの常連のような俳優さん。 

きっとやりたいことや見届けたいことがたくさんあったのではないか? 

そう思います。 

 

楽しませてくれて、時には励まされた気がします。 

まだ信じられないですが、ご冥福をお祈りいたします。 

 

 

・あえて目立たずそれでいて存在感があって 

本当にいい演技をされる俳優さんでした 

これからもたくさんの作品に出てたはずだろうから 

心半ばにしてただただ残念 

お疲れまでした 

でも出演された作品は永遠に残ります 

素晴らしい仕事ありがとうございました 

 

 

 

・最近の「不適切にもほどがある」に出てたから 

本当に信じられない。 

「ゲゲゲの女房」「ごちそうさん」朝ドラ 

はもちろん「正直不動産」にも出ていた。 

 

 

まだ51歳何て何で?しかないよね。 

また1人庶民的なバイプレーヤーが亡くなって 

のは本当に残念だ。 

 

 

心不全という事だけど特に持病とかは 

無かったのだろうか。 

もし健康だったのたなら本当に残念過ぎる。 

 

 

本当に親近感の有る好感の持てる演技 

で共演者からもみんなから慕われていて 

笑顔が周りには多かった。 

 

 

改めて謹んで御冥福をお祈り申し上げます。 

 

 

・名前を言われるとピンとこなかったが、顔を見たらこの人かと思ってしまった 

NHKのドラマを中心に色々出てらっしゃったので、びっくりしてしまった 

実年齢より若く見える 働きざかりで脂が乗り切ってる時だったので、 

ご本人さんも無念だったろうと思う 人の人生はわからないとつくづく思う 

ご冥福をお祈りします 

 

 

・記事を見て、愕然としました。 

マジかって思いました。 

個性派俳優で、この方の演技を見ると何故かほっこりさせてもらってました。 

私と同い年… 

信じられない。 

まあ、僕も32歳の時に、命に関わる病気して、奇跡的に回復してるだけ。 

こんなん知ったら、自分もまた何が起こるか分からない。他人事では無いなと実感しました。 

 

 

・オレと余り変わらん年齢だ。本当にアラフィになると気持ちは元気でも薄々体力の衰えを感じる。このとしだって当然死だってありえる。若い頃から健康を意識したほうがよい。年に1度は血液検査だけでもいいので病院に見てもらうことも大切だ。 

 

 

・アタルに出てた人だ!ってまず思いました。 

最終話で誰かに飛び蹴りしてたような?? 

違ってたらごめんなさい。でもすごく印象に残ってて、その後も見かけるたびにアタルの人!って思ってました。得難い雰囲気の俳優さんでしたよね。早過ぎます…。ご冥福をお祈りします。 

 

 

・お名前は存じ上げていませんでしたが、菅田将暉さんとUSJのCMに出られていたり、スカッとジャパンの再現ドラマに出られていたり、千原ジュニアさんの「ミナミの帝王」にも出演されていましたね。名脇役がこの世を去るのは悲しいですね。ご冥福をお祈り申し上げます。 

 

 

・まだまだお若くてこれから年を重ねてもっと味わい深い役者さんになられたことでしょう。 

「運命じゃない人」は本当におもしろかったです。小さい劇場でしたが、客席で一斉に爆笑してみんなが笑顔で帰るような映画でした。これはやはり中村さんの演技の賜物だと思います。 

もうあの自然体のお芝居が見られないなんて残念です。 

 

 

・見て、えっと声がでてしまった。 

コミカルだったりシニカルだったり 

ちょっと妙な役や 

名脇役さんでしたよね 

見てるとクスっと笑ってしまうような 

この人にしかない独特の雰囲気 

いつまでも老けないような 

そんな感じで見ていた。 

 

あまりにも急で若すぎる… 

周りの方々は悲しみが追いつかないだろう… 

御冥福をお祈りいたします。 

 

 

・驚きました。 

私は「ごちそうさん」の「焼き氷」で敗戦下の下町の住民の心にほのかではあるけど温かい心の火を灯す喫茶店のマスターの役が印象的でした。 

決して主役級を張る存在ではなく、むしろモブキャラの方が多いけれども、それでいて主張せず一方で一目見ただけで印象に残る、そんな俳優さんでした。 

まだお若いのに残念でなりません。 

 

 

・中村さんは色々なドラマで脇役を中心に出られた方です。これからも色んな役の演技に注目していただけに急死されたのは残念でありビックリしております。ご冥福をお祈り致します。 

 

 

 

・初めて中村さんを認識したのは三谷さん作品「ステキな金縛り」の裁判官役でした。 

それからというもの、数々の作品でお見かけし、どんな役でもキラリ、ピリリと物語を彩る重要なスパイスであり、陰ながら応援していました。こんな早くに逝ってしまわれるとは、残念です。ステキな金縛りキャストでは竹内さん、KANさん、中村さんまでもが天国へ。久しぶりにDVDを見ようと思います。 

心よりご冥福をお祈りいたします。 

 

 

・運命じゃない人という映画で、初めて知り、すごく好感が持てて、それからドラマに、ちょこちょこ出る様になり、嬉しく思って応援してました。こんなに若く亡くなるなんて、悲しいです。運命じゃない人を金曜ロードショーで、放送してほしい。 

 

 

・色々なドラマに出演されているので名前は知らないけど見たことある!なんて人が多い役者さんだと思います。朝ドラでは常連みたいな感じで出演されてました。少し小柄でヒョロリとしていてどこか不思議な独特な雰囲気のある俳優さんでした。最近アマプラで孤独のグルメスペシャルを見たばかりなのでなんだか信じられません。 

 

 

・好きな俳優さんです。 

1時間前に記事タイトルを見た時、驚きと動揺でスマホを落としてしまった。 

 

本当に、本当に良い俳優さんだから、惜しい人が亡くなられたなと思いました。 

 

御冥福をお祈り申しあげます。 

 

 

・医龍の臨床工学技士、最高でした。 

 

日本の医療ドラマで臨床工学技士をかっこよく描いた初めてのドラマだと思いますが、リアリティーある癖のある演技に魅了されました。 

 

まだまだ活躍してほしかったです。 

 

 

・気が付けばそこに自然にいらっしゃるという感じの俳優さんで、その一方でとても印象に残る方でした。こういう方は意外にいらっしゃらないのです。これからもどんどん活躍できる方だったのに残念です。どうか安らかにお眠りください。 

 

 

・私が1番印象に残ってるのは、ドラマ「医龍」の臨床工学技士役だった 

 

潔癖症で、Myナイフ&フォークを持って食事をする、クセの強い役だったから、かなり印象に残ってた 

 

高橋一生とのコンビは最高だったし 

 

あの俳優が亡くなったのか 

 

坂口憲二が俳優業に復帰し始めて、もしかしたら、医龍の続編を期待していたから、ショックだな 

 

 

・ごちそうさんの喫茶店のマスター役、東欧の民族衣装が似合っていました。 

ウシジマ君の製薬会社の営業も良かったです。 

活躍の場がこれからまだまだあったと思います。 

心からご冥福をお祈りいたします 

 

 

・最近と言うか去年辺りにUSJのCMでお父さん役をしてはって、ぎこちないダンスを踊ってたので、顔はよく見るけど名前知らないなぁと調べて中村靖日さんと言うお名前を覚えて、大阪出身なんだと知り勝手に親しみを湧いていましたし、注目していました。 

まさかこんな若くして亡くなられるなんて思わず。急性と言うことは突然の死ですもんね。 

本人も悔やまれているでしょう。 

お悔やみ申し上げます。 

 

 

・「運命じゃない人」でワケが分からずに巻き込まれて動揺しまくる役を見事に演じていた役者さん。たしか「闇金ウシジマくん」にも純朴で真面目で直向きな役を演じていたはず。 

印象的な良い役者さんでした。ご冥福をお祈りします。 

 

 

 

 
 

IMAGE