( 191250 ) 2024/07/16 00:37:43 2 00 「安倍元首相の声が聞こえて…」トランプ前大統領 銃撃から“助かった理由”がSNSで拡散も…投稿主は「ジョーク」女性自身 7/15(月) 19:02 配信 https://news.yahoo.co.jp/articles/7c356c484e382cc3a7aaf8c19a4f452d92ccf712 |
( 191253 ) 2024/07/16 00:37:43 0 00 (写真:AP/アフロ)
世界中に衝撃を与えたトランプ前大統領の暗殺未遂事件。幸い一命を取り留めたトランプ氏だが、ネット上では“その理由”が波紋を呼んでいる。
【写真あり】拡散している“安倍元首相が声をかけた”瞬間のトランプ氏
7月14日(日本時間)、アメリカ大統領選に向けてペンシルベニア州での選挙集会で演説を行っていたところ銃撃を受けたトランプ氏。銃撃は複数回あり、集会に参加した1人が死亡、2人が重傷となり、同氏も右耳にケガは負ったもののシークレットサービスの活躍もあって最悪の事態は防がれた。
現地メディアによると、犯人は同州に住む20歳の男性と見られており、その場でシークレットサービスによって射殺。詳しい動機などの捜査が続けられている。
11月に大統領選に向けて現職のバイデン氏との熾烈な争いを繰り広げるなか、起こった前代未聞の暗殺未遂事件。その時の様子を動画で確認すると、トランプ氏が顔を傾けた瞬間に発砲音が鳴り、銃撃を受けていることがわかる。
この“顔を傾けた瞬間”についてネット上では“ある説”が流布しているのだ。
「顔を傾けた理由について、トランプ氏が銃撃後のインタビューで、“安倍晋三元首相の声が聞こえて振り返った”と語ったという説が銃撃後から拡散されています。2年前に卑劣な銃撃事件によって命を奪われてしまった安倍元首相が、親交の深かったトランプ氏を救ったというのです」(全国紙政治部記者)
安倍元首相が銃撃を受けた直後、自身が立ち上げたSNSで、「我々はみな、シンゾーと彼のすばらしい家族のために祈っている!」「私の真の友人で、さらに重要なことに、米国にとっての真の友人だ」と綴るなど、相当な信頼を寄せていたトランプ氏。
しかし、今回の銃撃後のニュースを見ても、現時点ではトランプ氏が「安倍元首相の声が聞こえて振り返った」と語っているニュースは現時点で確認できていない。さらに“デマ”の可能性が極めて高いと前出の記者は言う。
「説の出所とされているのが、14日に海外の人がX上に、安倍元首相の顔写真とともに投稿したもので、そこには『大統領、なぜ突然頭を向けたのですか?』という質問に対して、トランプ氏が『一瞬、昔の友だちの声が聞こえたような気がしました』と語ったと綴られています。この投稿はたちまち広がり、日本でも数々のインフルエンサーが拡散し、知られることとなったのです。
しかし、この投稿した人はその後、『みんな私のジョークを真に受けている……』とXで綴っており、嘘であったことをあかしています」
|
( 191254 ) 2024/07/16 00:37:43 0 00 ・トランプ氏は、「あの瞬間、資料(原稿)を見るために右を向いたことで助かった」と言っているそうだ。神のご加護とも言っている。
娘のイヴァンカさんは、2年前の7月14日に亡くなった母(トランプ氏の最初の妻イヴァナ氏)が助けたと言っている。イヴァナ氏とは定期的に会う良好な関係になっていたという。
・たった今ニュースで、トランプ氏が「資料を見るために顔を少し傾けた」とインタビューに答えたと言ってましたよ。完全なデマですね。それにしても強運な人、星条旗をバックに拳を突き上げる写真が撮られたのもすごい確率。言い方は不謹慎ですが、何か持ってる人物ですね、神がかって見えてしまった。
・Pyrusのツイートですよね。誰しも「もしかするとこうだったのかもよ」的な創作と分かる語り口の投稿で、拡散してるアメリカ人も「そうかもな、安倍が彼に『まだだ(君にはやるべきことがある)』と救ったのかもよ」的感覚だったので、まにうける人もいたんですね。 実際には、トランプ自身が、あの瞬間に顔を傾けたのは国境警備隊のおかげだ(不法入国者について国境警備隊が出した数字を指差すために目を向けた)と言ってるみたいですね。
・それよりもどこかで言われている通り、米国のシークレットサービスのプロの仕事振り。銃声と共にトランプ氏を庇い、二発目以降の着弾をガードしている。当然のこととは言え、日本では安倍氏の時にガードマンが右往左往してそれが出来なかった。岸田氏の時も犯人を取り押さえたのは地元の人たちだった。 米国が凄いのか、日本が下手で鈍いのか、ニュースを見ていてこんなところにも日本の駄目さ加減を感じてしまった。
・Xでよく見かける青バッジ付ユーザーでその人のポストとか共感できるものも多くて感心してたけど、未確認情報としてトランプ元大統領は「日本の親友の声が聞こえた」と語ったといった口ぶりの情報拡散してるの見てドン引きしました。 確かに安倍政権とトランプ政権だったころの二人の親密外交エピソードは聞いたこと有りますが、トランプ氏は自身が狙われた(そもそもアメリカは銃社会だし)事件でわざわざ安倍元総理のことを語る性格ではないと思います。
・あのタイミングで、首を少しだけ傾けたのは事実。これにより脳髄への被弾が回避されたことは奇跡だと言える。あながち安倍さんが守ったと言われてもそうかと思うし、何かに守られているのは間違いないのでは。
・これが嘘であれ本当の事であっても、自分が霊魂になっても大事な友人を助けたい思いという気持ちは嘘じゃないと思います。 どの様な形であれ目にはきっと見えない存在であっても大事な友人を想い助けようとするのは感動しました。
・「顔を傾けた理由について、トランプ氏が銃撃後のインタビューで、“安倍晋三元首相の声が聞こえて振り返った”と語ったという説が銃撃後から拡散されています。2年前に卑劣な銃撃事件によって命を奪われてしまった安倍元首相が、親交の深かったトランプ氏を救ったというのです」
ただ、このジョークが信じられるぐらいに、安倍首相の存在ってアメリカで認知されていたんですね。やはり惜しい存在でした。
・嘘か本当かは知らないが、トランプが大統領になるのは確実なので今後の日米関係の為には麻生氏には多大な努力を期待します。自民には投票したくないけど、もし政権が変わったらトランプは日本を助けないだろう。そうなったら日本はアメリカを捨てて中国に擦り寄らなくてはロシアにも侵略されてかなりヤバい事にもなりうるかもしれない。中国ロシアが嫌とか言う問題ではない、ウクライナの二の舞いになるかならないかだったらなりたくないので最善の策をとらなくてはならない
・全くもって、デマ、フェイクが横行して混乱に輪をかけている。 真実はすぐには解明されないだろうが、いかにも不自然な事実が積み重なっているところ。 皆さんも安直なヒーロー待望論に巻き込まれないよう、また、迎合すること無いよう、冷静に判断していきましょう。
・こんなの不謹慎極まりないよ。投稿主はバズりたい目的でやったのかもしれないが、私は「安倍元総理の声が聞こえた」と言うのは感動よりもその考えにドン引きしてしまった。普通に考えてみたら、不謹慎でけしからんと思わなかったのが不思議。改めてネットって信用出来ないと感じたよ。
・音速より遥かに速い弾丸に耳を撃ち抜かれたら、銃声が響く前に振り向くでしょ。
それより防御に入るSPたち。
トランプ「みんな!、俺は無事だ!、テロには屈しないぞ!」 SP「ええから頭下げろってば!、拳あげてるんじゃねえよ!」 って画像に見えて仕方ない。
・日本政府と日本メディアに問いたい。 常にトランプ氏を批判したことと、安倍晋三元総理を批判したこと。 説明する必要がある。 少なくとも電通と共同通信には、その義務がある。
・紙一重だった暗殺未遂だよな。理由はなんだったにしろ頭を動かすタイミング、方向、動いた距離が少しでも違えば今頃はこの世にいなかったかもしれないんだから。
・こういう非日常の事件ではよくこういうデマが横行する。 自分も最初に目にした時、そうなら良いなと思いつつもソースが出てこず、さらにトランプ氏の別コメントが出てきて、ようやくデマと確信した次第。 自分のジョークをまにうけてと笑っているようですが、まあ、不謹慎ですよね。
・この件は置いといて、あのトランプをして真の友人と言わしめた安倍さんの外交力は大したものだと思う。ゴルフでのツーショットは一国の首相と大統領の壁を超えていたと感じる。
・やっぱりデマだったか。 こういう故人をネタに使うのはあんまり好かんな。 右派の人たちなんかXでめっちゃ浮かれてたけど、誰であれ故人をジョークや自分たちの思想に都合よく使うのは失礼だと思う。 保守を名乗るなら、せめてそういう節度は当然の如く持ち合わせていて欲しいものだ。
・非常に悪質なデマを流しておいて、更にそれをジョークって…
自分は安倍氏の政治に対しては否定的だけど、あんな形で殺された人をこうやって閲覧数稼ぎの連中にネタにされるのはいくらなんでも気の毒だと思うが。
・SNSのデマや少数意見の批判などをメディアは取り上げないでいいよ。 家にいながら記事を書くのは楽だろうけど、デマを流した本人同様、それを拡散するメディアにも罪があると思います。
・日本でも拡めたそうな投稿を見た。 オカルト好きなアメリカ人もいるだろうが、かと言って、霊に助けられた指導者などトランプやアメリカ人一般の好みに合わないとおもうよ。その分本人のタフさが減って霊の方に行ってしまうじゃない。 神の御加護を、と言うが安倍氏は神でない。亡くなったら仏になるのは如何にも仏教的発想だ。
・不謹慎だと思います。 故人のことで信憑性のないことまで記事にされると、本当に悲しくなります。 本当だったら、今どこにいらっしゃるのだろうかと気になってしまう。 どうか、こういう不謹慎なことは記事にしないで欲しいです。
・こういったデマも産まれるくらいに、あのトランプ氏と良好な関係を気付いた安倍氏も伊達ではなかったということ。 ただ、両名ともに統一教会にビデオメッセージで祝辞を送っていたことを忘れてはならない。件の議会乱入にも、一部で統一教会が関与していたことはあまり知られていないし。同じ銃撃事件でも全く顛末が異なることになりそうですね。
・トランプさんは信仰が有ると聞きます。 あの距離でライフルの銃弾がそれたのは、奇跡と思います。 とにかく命が守られて、良かった。
・今回のことでよくわかったのは、トランプがどれだけ図太い人かってことだな。 撃たれて、耳負傷したのにもかかわらず、軽口叩いてるのを見ると、ほんとすごい人だなって思う。
・ジョークというオチがあるのなら、わざわざネット記事にしてアップする必要はないと思う。 これではいつか決定的なフェイクニュースを女性自身誌が報道して、加害者になりかねない。
・くだらない。 こんな事を真に受ける人たちが一定数いるのが不思議。だから拡散されていく。 ってか、こんな投稿をするなんて不謹慎。ジョークって言うてるけどなんも面白くない。 もしかして不謹慎だと思うのは常識ではないのか?俺、最近、何が常識で何が非常識なのかが分からなくなってる。
・その昔、大平正芳氏が急死した際、自民党はそれを最大限利用して大勝した。歴史は繰り返すか。当時、人の死を利用するなんてとか言う批判はなかった。トランプ陣営もこれをチャンスと利用するね。
・しかし、モラルの欠片も無いヤツがここまで多いとは。。。
それでも、米国民主党の下院議員秘書は『次は銃の訓練を受けてね』と投稿し即刻クビになったが、日本ではかなり多くの人間が安倍さんの件でテロリストを礼賛してる現在進行形…。
・いや、 最初に報道で狙撃されてるところを見た時に 「トランプさん、安倍さんに救われたんかな?」 とは思ったよ。 ちょうど、 柴田哲孝さんの 「暗殺」が家に届いたばかりで読み始めたとこだったからね。
・妄想や願望と実際の線引がうまくできてない人ってそんなに多いのかな、と思うけど、まあ何も考えてないだけってのが実態なんだろうな。 何も考えないって楽だしね。
・護衛も本気で守ろうとしてたのか?立ち上がらせて頭は出たまま?伏せて覆い被さって移動では?国旗の写真の姿なら二次攻撃で狙撃も有りえると思うがなぁ?!
・小説ならありそうな展開ですが、あの瞬間、トランプ氏は誰も居ない右側に、くるりと顔を向けたのはどうしてなのか、知りたいとは思いました。
・安倍氏は生前トランプ大統領は「疲れるんだよ」と甘利明に明かしていた。安倍信者は都合の悪い事はすぐに忘れるし切り取りばかりやる。前回の大統領選挙で陰謀論に終始してトランプデモまでやらかした連中だろうから、こういうのに簡単に乗っかるだろう。全く驚かない
・トランプ氏が不倫の口止め料事件で有罪になった際、その時点で日本なら政治生命を失っていたと思うが、あれは誰に助けられたのでしょうか?
・>『みんな私のジョークを真に受けている……』
この「拡散」は自分もXでいくつも見かけた。未確認情報と言う但し書きもあっやりしたが、詰まるところ「スピリチュアルな何か」ということを拡散した人間は言いたかったようだ。しかし「ただのジョーク」を真に受けて拡散する行為はただただ気持ち悪い話・・
・ツイッターでソース不明と前置きしたうえでの文面は見ましたけど、、、。 ま、でしょうね。 あれを本当だと思い込めるハッピーセットな頭持ってる方々はさぞ人生幸せなんでしょうね。
・なにそのキモい風説。流した本人がガセって言っている内容を報道する価値あるのかね?
マスコミは報道すべき内容を吟味して、事実だけを報道して欲しい。ついでに記者の主観やら感想はコラムだけで開陳して欲しい。
わけのわからない小説は要らないよ。文学やりたいなら報道から離れて、文芸誌の編集でもやってくれ。
・これ、写真というより画だな! 星条旗をバックに強い拳をあげたトランプ 強いアメリカの象徴のような。
・橋本琴絵って言う奴も未確認情報と言いながらポストしてるよな。ソースだせって言ってる奴は片っ端からブロックしてる。未確認情報ならなんでもポストしても許されるんですね
・別にいいじゃん、ウソでも。そうかもしれないと思わせるところに安倍さんの功績がある。統一教会とか裏金とかいろいろ叩かれてるし、アベノミクスも失敗だったけど安倍さんが日本の国益のために戦っていたことは確かです。
・デマだと解ってるなら、
せめてタイトルに
「 というデマが 」 拡散、
くらいの字を入れるスペースくらい
あるんじゃないの?
マスコミって、
デマがデマだと解ってるのに、敢えて
大衆が誤解するに決まってるような
印象操作
しても許されるのですか?
・これは、悪質なデマですが、トランプか運が良いのは間違いないでしょう。しかし、神がこの世にいるとするならば、神はトランプを助けたのは何故か?これが「世界の運命」にどう影響を及ぼすのか⁇まさに「神のみぞ知る」。
・こういう霊的で不思議な話は、安直にデマやジョーク呼ばわりするものではない。安倍氏が直接トランプ氏に語りかけたかどうかは別にして。
・トランプさんは九死に一生どころではない強運です。
耳を貫通して無事の上に元気いっぱいなんて凄すぎます!
数ミリズレていたら即死だったと思うとゾッとします。
・事件に関係して亡くなった方がいますので、トランプ氏に大事がなかったからとしても、事件の冗談をいうのは失礼な気もします。呪われなければいいですけどね。
・青なんとか議員は安倍さんが亡くなった時間に自分のところに来てくれたみたいな話してたな あれもジョークかなんかなのか? 亡くなった人を利用してるのは誰なのか
・これは当初からデマだぞという意見も多かったのが救い。まっそうであってほしいという願望の持ち主は多かったようですが
・声まで聞こえてないっしょ。話している時に撃たれてるよね?話盛りすぎでしょ 魂とかで人を救えるなら大半救われてるよ
・二人の親密さは当人同士のみぞ知るところですが…が、ニュータイプじゃあるまいし、そう都合よく亡くなった人間の声が聞こえるわけねぇだろ?後付け美談にも程があるぞ
・一般人の発信など、取り上げなくていいです。 それにここでは安倍ちゃんの名前など 出すべきでもないかと。
・まぁ、偶然助かったのは事実だしな。 後から色々と付け足す事は出来るが、本当に豪運の持ち主!
・こんなの真に受けて拡散してる上に、嘘だとわかった途端自分は騙された被害者だとか言い出すから救えん
・情報発信および、情報の精査はちゃんとしましょうとの事ですね。フェイクは駄目。アサクリでも迷惑かけられてるのに、日本が同じことしちゃ駄目。
・不覚にも信じてしまい、泣いてしまった…。シンゾー・アベは海外でもよく知られてるから、ネタにされた投稿がたまにバズッてますね。今回もその内の一つかと。
・そう言う報道をすることがデマを広めている事にもなるんですよ、報道する必要性を全くない感じない。
・トランプが質問に対して敬語で回答すること自体がそもそもおかしいだろう。トランプが敬語で話す人ってどんな相手やねん。
・だいたい葬儀にすら参加してないのに友人はおかしな話、演説中に日本語もおかしい、小さなデマがだんだんデカくなるSNSの怖さ。
・インフルエンサーとやらが拡散したらしいがインフルエンサーも同じ人間やからな なんでも鵜呑みにしたらアカンねんで しかも死者も出てる事やからな
・数センチズレただけでも致命傷だったはず。やはり強運。これで決まりかな。
・このジョークはともかく、あの瞬間トランプさんが右を向かなかったら頭撃ち抜かれていたでしょうね。 運河いいのか悪いのか、、、。
・なんとなくだけど、この件でトランプ氏は「守り」に入るような気がしてならない。 選挙には勝つと思うが
・スピリチュアルな考え方って世界共通だよね。日本以上に深い国もある。
・他社記者の伝聞や、くだらない投稿者の発言を記事にするあたりが、女性自身の記事らしい。実にくだらない。何の意味もない記事だ。
・もし今後トランプが昭恵夫人と会うことがあったら「あの時シンゾーが声をかけてくれたから助かったんだ」って言うだろう…
・弾丸は音速より速く飛ぶから被弾してから発砲音がしたのかと思ってた。
・ジョークで済ますには品性だけでなく人間性を疑わざるを得ない
・この手のいま時点ですらガセと言われている話を喜んで記事にするから週刊誌は消えてほしいんだよな
・死人の声なんぞ聞こえてたまるかっての。聞こえるなら今頃全世界の人間もれなく寝不足やわ
・日本人の心を踏みにじるようなジョ―クだな 何が嬉しくてそんな投稿したのか聞いてみたいもんだ。
・こういうことで冗談いう人の気が知れない。トランプにも安倍さんの遺族にも失礼極まる。
・前回大統領選や安倍氏の事件で 散々デマを拡散した右系インフルエンサーが拡散してるんでしょ ホント懲りない面々だな
・実際に人が亡くなってるからね。 趣味の良いジョークとはいかないね。
・こうゆう大統領もいたね と過去形にしたい、バイデンも少々心配な高齢だが、トランプよりはマシやろ
・創作と分かっておきながら、本当に言ったかのように拡散させて、誰も乗ってないのに、残念でした〜をやってる人達がいるね。 いつものアベガーだけど。
・犯人の服装が山上とよく似ているとユーチューブでいっていた。
・本当だったら米国人が好きなスター・ウォーズみたいですね。
・“安倍晋三元首相の声が聞こえて振り返った”と語ったという説が銃撃後から拡散されています。
そんな訳ねぇだろ。
・心霊動画とか好きですけど、こんな話を真に受けるとか信じられません
・> “安倍晋三元首相の声が聞こえて振り返った”と語ったという説
いや、801板に住む腐女子か貴腐人のネタでもあるまいし……。
・どっちかというと容疑者が安倍元首相の事件に触発された可能性の方が
・インプレッション稼ぐ事がお金になるのが今のツイッター(X)の最悪な部分ですね。
・後からなら、なんとでも言いようが出来るよ。 喉仏通り過ぎれば、なんとやらだよ。
・もうすでにこの話を信じてしまった西村某、門田某がTwitter(現X)で絶賛しまくってるのよね。
・安倍さんの話をした直後に銃撃されたという報道もありましたが、あれも嘘なのかな。
・こんな中身のないネタをニュースにする記者の見識を疑う、馬鹿馬鹿しい、というか、情けないね、
・自作自演という話しは本当かも知れませんね! トランプ氏 貴方はもう政治家はやめて下さい!!
・彼とトランプ元大統領と比べるにはあまりにもスケールが違が過ぎる。
・トランプさんが強運なのは確か。 亡くなられた方は本当にお気の毒です‥‥‥
・亡くなった人のジョークを拡散するsnsも良くないが、記事にする週刊誌もよくない。
・ジョークで済ませられる感覚が理解できない。 故人をジョークに仕立てる?
|
![]() |