( 191890 )  2024/07/17 18:10:57  
00

大谷翔平、衝撃の球宴1号3ラン「一本いいのが打てて良かった」 史上初の“勝利投手&HR”を達成「良い角度で上がったので、入ると思った」

THE ANSWER 7/17(水) 10:59 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/f357f8761de49e279c169e05d9ace80724c57bfa

 

( 191891 )  2024/07/17 18:10:57  
00

大谷翔平投手が米大リーグのオールスターゲームで初ホームランを打ち、球宴史上初の“勝利投手&HR”という偉業を達成した。

打球は122メートル飛び、103.7マイルの速度で右翼席へ。

大谷は満面の笑みでダイヤモンドを一周し、喜びを口にしていた。

彼は史上初の記録をまたも更新し、歴史に名を刻んだ。

これは大谷にとって3年越しの一発だった。

(要約)

( 191893 )  2024/07/17 18:10:57  
00

球宴でホームランを放った大谷翔平【写真:ロイター】 

 

 米大リーグのオールスターゲームが16日(日本時間17日)に米テキサス州アーリントンで行われ、ドジャース・大谷翔平投手はナ・リーグの「2番・DH」で先発出場。3回に球宴では自身初となる先制3ランを放った。4年連続4度目の出場で待望の一発。これで球宴史上初の“勝利投手&HR”という偉業を成し遂げた。NHKの中継インタビューでは「良い角度で上がったので、入ると思った」と手応えを語った。 

 

【動画】「信じられないよ」「Hahahaha」 大谷翔平の豪快122m先制3ランにジャッジ&ソトが首振った実際の映像 

 

 3回無死一、二塁の第2打席。大谷は右腕ハウクとの対戦で、3球目をかっ飛ばした。打球は右翼席へ一直線。フアン・ソト外野手も見送るしかない先制3ランとなった。打球速度103.7マイル(約166.9キロ)、飛距離400フィート(約122メートル)。大谷は打った瞬間に“確信歩き”し、満面の笑みを浮かべながらダイヤモンドを一周した。 

 

 中継インタビューに応じた大谷は「オールスターはなかなか打ててなかった。一本いいのが打ててよかった」と喜びを口にした。「普段話せない選手と話せる。(昨季まで所属したア・リーグとは)違うリーグで、違う選手たちと良い時間を過ごせている」と貴重な機会に充実感も漂わせていた。 

 

 大谷はこの一発で、またも史上初の記録を生んだ。スポーツのデータやニュースを提供する米スポーツメディア「オプタスタッツ」の公式X(旧ツイッター)では「ショウヘイ・オオタニはMLB史上唯一、オールスターゲームでマウンドで勝利し、打席でホームランを打った選手である」と伝えられた。 

 

 大谷は初出場となった2021年のオールスターで先発登板。1回を3者凡退に抑えて勝利投手になっている。3年越しの一発で、歴史に名を刻んだ。 

 

 またMLB公式X(旧ツイッター)では「ショウヘイ・オオタニはドジャースの選手としては1996年のマイク・ピアッツァ以来となるオールスターゲームでの本塁打を打った」と伝えられた。日本人選手で過去に球宴で本塁打を放っているのは2007年のイチロー(当時マリナーズ)ただ一人。これはランニングホームランで、柵越えはまだ1人もいなかった。豪快な一撃で、数々の記録を打ち立てて見せた。 

 

THE ANSWER編集部 

 

 

( 191892 )  2024/07/17 18:10:57  
00

・大谷選手のオールスターでのホームランに関して、ファンやメディアからは驚きや感動の声が多く挙がっています。

彼のスーパースターとしての存在感や能力に対する称賛が多く見られました。

また、過去の日本人選手との比較や、彼の未来への期待、そして彼が周囲に与える影響など、多くのコメントが彼の活躍に対する賞賛を示しています。

 

(まとめ)

( 191894 )  2024/07/17 18:10:57  
00

・4年連続出場で初の快挙にファンはもちろんですが、本人とご夫人も喜んでいるでしょう。 

大谷さんは世界中のファンが驚愕する最高の野球選手。スイングの華麗さ、打球の鋭さ、放物線の美しさ、ホームランを打つために生まれてきたとしか思えません。 

球宴はお祭りですからファンサービスにホームランも打ってくれて思いっきり楽しい日になりました。 

 

 

・私はイチローのファンでイチローが世界一の野球選手だと思ってた。しかし平成とともに現れたイチローは平成とともに引退してしまった。しかし令和が始まる少し前大谷が海を渡った。イチローは引退会見で、大谷は隔年どちらか専念して隔年でホームラン王とサイヤング取ってほしいと言っていた。その一つを大谷は去年実現してしまった。しかも二刀流をやって。その大谷がイチロー以来のオールスターでのホームラン。とても感慨深いです。 MVP、WBCとイチローが持っているものは持ってる。あとはワールドシリーズ取って誰も文句言わない世界一の野球選手になってほしいです。 

 

 

・途中から見てて大谷選手のホームランは見逃しましたが、凄いね。今永選手もあの独特の直球には相手も手こずってましたね。それと相手チームのミラーって投手とその後出て来た投手の2人。あれエグいね。速いしカットボールのスライスがエグいし。メジャーっていう凄いわ。 

 

 

・いやあ正に千両役者。何度もオールスターに出ているがホームランを打てない選手もいる。たった1試合だし、相手との相性もあるだろう。もちろん本人の力そのものなのだが、今年色々あった大谷選手に神様がご褒美をくれたような気さえする。 

ソトやジャッジが守る外野を越えていったのもいい。自分のことのように喜んでくれるチームメイトたち。とにかく全てが最高。ありがとう大谷選手! 

 

 

・次のオリンピックを目指してるという話に少し安心しました。 

早期にワールドシリーズを制覇し野球の目標が達成されたら、太く短くで引退とかあるのかなとか思ってもいました。 

年俸や契約金を後払いにしたのも、早期引退を見据えてと考えると妙に納得できる感じでした。 

太く長くプレーしていただけたら最高にうれしいです。 

 

 

・皆さんが期待している結果をその通りに残してくれるんですから、ほんとドラマですよね。 

ご夫婦で一緒に歩いている姿が、お互いに身長も高いしお二人ともカッコいいですよね。 

ジャケットの裏地にもデコピンいましたね笑 

本当に米国人も認めるアジアのス一パースターです! 

 

 

・イチローが引退したときは自分の生きてる間にイチロー以上の日本人メジャーリーガーは出ないと思っていたけど、ちょうど入れ替わり位の時に大谷選手が出てきてメジャーの選手と真っ向からパワーで対決でき、さらに成績でもトップを走れる選手になったことはもの凄いと思うし、それでもなお色あせないイチロー選手の偉大さを再確認させられる。 

 

 

・普通は打てないよ。 

 

オールスターなんて毎年出られるかも分からない上に、多くても1年で3打席しかない。 

その上相手投手は全員エース級でペース配分無しの全力投球。 

 

生涯でも多くて20打席あるかどうかの世界で1本打つのがどれだけ難しいか。 

 

タイトル1つ取るのと同じくらい難しい事。 

本当に素晴らしい。 

 

 

・今日の出場時の歓声も大きく、MLBのスターが揃う中でも一目置かれるスター選手になってますね。2打席目見事なHRでした。MVPも取れるかなと思ったが逆転されてしまったので今回は残念かな。でもシーズンMVPとワールドシリーズがあるので、来年ASGにも期待してます! 

 

 

・ボールを破壊するような激しく激打した打撃で、決して完璧な芯に当たっていないと思うが、それであのホームラン。MLBでも傑出した超打撃力、それでようやくオールスターでホームラン、でもまだ打ってなかったのかと思った。 

 

試合前インタビューで可愛い犬服をきていることがバレるし、そしてシーズンでの悩みはリハビリで時間を空けないといけないから暇だということ。ようやくリハビリ中だったことも思い出した。 

 

早く投手も復活して、全開でプレイする姿を見てみたいと思う。 

 

 

 

・大谷選手の活躍をテレビとはいえ目の当たりに出来る幸せをかみしめ涙が出そうになります。ここまで素質にも恵まれたとはいえ、並々ならぬ努力と節制を重ねたからこその結果ですね。全く次元は違いますが、自分もまだまだ頑張らなきゃいけない!と思わせてもらいました。 

大谷選手は世界の至宝、怪我には十分留意して一日も長く活躍できるようお祈りします。 

 

 

・世界のみんなが期待して、それを夢でなく現実にしてくれる大谷選手のHR。 

他の選手も大谷選手の打席では、注目しながら観ているのもまた楽しい。 

今さらですがやっぱり持っているものが違うし、今日も楽しい時間をありがとうと言いたいですね。 

後半戦もHRに盗塁にケガなく躍動する姿を楽しみに応援しています。 

 

 

・日本人で初めてですよねMLBの球宴でスタンドインしたの。 

イチローさんがランニングホームランした時も凄かったけど、期待されている中でブチかます大谷さんもさすがスーパースター。 

彼のような心技体運すべてを兼ね備えている野球選手は二度と現れないだろうな。 

 

 

・大谷選手のアンチを黙らせる素晴らしいホームランでした。 

大谷選手はリハビリ中なのにこの活躍は本当に凄いですね。 

手術した右ひじの影響を全く感じさせない活躍で日米だけではなく世界中の野球ファンが驚愕したことでしょう。 

今シーズンは打者に専念するということで期待と不安が半々くらいだったけど予想を超えた活躍に改めて大谷選手の凄さを思い知りました。 

このまま活躍し続けて日米だけではなく世界中の野球ファンに喜びと感動を与えてやってください。陰ながら応援しています。 

 

 

・これは見ててちょっと感動しましたね 

両リーグのスターそしてファーンの前で完璧な一振りでボールをスタンドにぶっさしました。独特の雰囲気の中、ベース回る大谷選手は物凄く貫禄があってカッコよかったです。 

投票したファンの期待もあるし全米のベースボールファンから注目度の高い中で打った一発はいつもとはまた違う特別な価値があったとおもいます。 

改めて大谷選手のスター性を皆さんが感じたんじゃないでしょうか。 

 

 

・本当に凄すぎる!鳥肌が立った! 

こういうトップ選手が集う大舞台で特大のホームランを放つ大谷さんはやっぱりスターです。 

また大谷さんの歴史に新たな1ページが刻まれましたね。 

オールスターで大谷さんのホームランをテレビでリアルタイムで見ることができて、とても楽しい一日になりました。 

 

 

・バブル崩壊直後に産まれリーマンショック時に就活にコロナと、なんとまぁ運の悪い人生を歩んでるなと思っているが、イチローに始まり、大谷の活躍を生で見れているのだけはよかったなと思っている。これからも数少ない希望となる活躍を期待しています 

 

 

・独特な雰囲気のなか、スリーランホームラン、よく打ちましたね。大谷選手はやっぱ持ってるものが違うと改めて感じることが出来て嬉しく思います。そして、輝かしい記録や実績を残している他のチームの選手たちとの交流や話を出来たりした事も、良い刺激となった事でしょう。残念ながら試合には負けてしまいましたが、大谷選手のご活躍は日本としての誇りですし、シーズン後半もその凄さを見せつけて欲しいと思います。 

 

 

・一年でたった1試合しかないオールスターで本塁打、しかも先制の3ランなんて凄いですね。 

 

目には見えないけど、また一つ新たな勲章が加わったのではないでしょうか? 

 

完璧な超人に見える投打二刀流の大谷選手の数少ない突っ込みどころとして、打者としては起死回生やサヨナラの場面で打つ「クラッチヒッター」ではないということが言われてきましたが、みんなが本塁打を期待しているオールスターのこの場面で打てたのだから、これからはサヨナラ打や起死回生の本塁打も増えていくような気がします。 

 

 

・大谷選手のご活躍は本当に素晴らしいものだと思うし、このような人物がいる時代に生きられることを有難いと思います。 

でも、だからと言って空前かもしれないけど絶後とは思いたくありません。 

他に居ない、現れないと思う方々、また次なる選手が日本から現れて欲しいと期待しましょうよ。大谷選手の活躍を見て憧れて、研鑽を重ねる子ども達がたくさんいます。その子たちの未来まで悲観せずに、野球というスポーツのこれからと未来を楽しみましょう。 

 

 

 

・いやあ素晴らしい。ここぞという本番に強いですね。 

 

昨年に続いて今年も大谷に色々とあり、本業に響くんじゃないかと心配したことも何度もありました。 

だけど大谷はそれを乗り越えて、回ってきたチャンスを次々とものにしてくれました。 

 

そしてこの大舞台でのこの快挙。大谷のこれまでの努力が報われて良かったし、1ファンとして晴れやかな気持ちになりました。 

 

 

・野茂がメジャーに行ったときはメジャーに行くだけでも驚きだったけど。その後の活躍はもっと驚いたし、自分が生きている間にこんなにメジャーで活躍できる日本人選手が出てくると思わなかったし、それに続く選手も出てきて、今度は野手でイチローが出てきてその時も自分が生きている間にこんなにメジャーで活躍するすごい選手をもう見るとはないだろうと思ってたけど、今度は二刀流でメジャーで大活躍する選手が現れた。さすがに自分が生きている間にこんなにメジャーで活躍する選手はもうこれ以上は見れないと思ってます。正しい使い方ではないけど3度目の正直かな。 

 

 

・さすが大谷選手、オールスターでの豪快なホームラン、多くの大谷ファンが喜んでくれたと思います。やはりこんな華やかな場でのホームランが打てるのはスーパースターの証である。願わくは勝ってMVBがとれたらもっと幸いでした。後半もがんばってワールドシリーズでの活躍を見せて欲しい。 

 

 

・大谷選手は残念ながらMVPに輝く出来ませんでしたが、第2打席には何か?オーラを感じるホームランは美しさが有り素晴らしいの一言でした。日本人HRはイチローのランニングHR以来の初の快挙です。ご本人は試合後はHRは完璧との事でした。奥様も感動されたでしょうね。 

大谷選手の3ランHRは、残り試合に良いモチベーションになったに違い有りません。素晴らしい活躍をありがとうございました。 

 

 

・大舞台できっちり結果を出して本当に凄いですね。また日本に元気を与えてくれました!一つづつ夢を実現させる姿に感動です。 

みんな忘れているかも知れませんが、彼は優秀なピッチャーでありそのリハビリの最中なんです。それが打率・本塁打・打点などバッターに専念してみたら、こんな感じになるのでは?という成績を遥かに超える結果を出してるのが驚異的です! 

 

 

・初のオールスターゲームでのホームラン 

おめでとう。 

打った瞬間ホームランと分かる3ラン 

ホームランは本当に素晴らしい。 

 

 

4年連続4回目の8打席目でのホームラン。 

このままいけばイチロー氏以来の日本人 

2人目の自身初のオールスターMVPも 

3−5と逆転されたから残念。 

 

 

3打席目三振に倒れて次打席はオズーナ 

に変わり今年のオールスターゲームは 

終了。 

 

 

史上初の勝利投手&ホームランをまたまた 

達成。入場も夫人と一緒にジャケットの 

裏にデコピンの刺繍をいれての笑顔の入場 

は最高だった。 

 

 

今永投手も初の参加を3者凡退の無失点 

の素晴らしい好投。 

 

 

大谷翔平選手オールスターゲーム初の 

ホームラン本当におめでとう!!! 

 

 

レギュラー後半戦ホームラン連発の 

是非とも3冠王を達成して貰いたいね。 

 

 

・素晴らしいの一言です。 試合勝っていればMVPだったのに残念無念。 

それにしても大谷さんはスーパースターの光り輝く物を持ってますね。天性のものなのか、嫌みがないし、アメリカの横柄な質問にも全くそつのない答えだし、もう言う事なし。 余りにも凄すぎます。後半も打点をあげて三冠王期待してます。 

 

 

・ホームラン競争に出なかったことの正しさを証明した形になり、してやったりです。 

あのイチロー選手ですら達成できなかったオールスター戦でのオーバーフェンスを達成するとは、驚くばかりです。 

大谷選手が達成した偉業に憧れて、二刀流でのオールスター戦出場を夢見る野球少年は確実に増えるし、近い将来2人目の偉業達成者も現れるかもしれません。 

 

 

・メジャーリーグのオールスターで投げるピッチャーは、当然ながら超一流のピッチャーです 

なのでなかなかホームランは難しいと思っていたのですが完璧に打ちましたね 

本当凄い選手です 

もうメジャーリーグの中でもスーパースターですね 

素晴らしい才能とその才能に溺れず物凄い努力をした結果ですね 

 

 

・オールスターで打者なら誰もが憧れるホームランをいとも簡単そうに打って 

見せる大谷はやはり凄い。ホームランは野球の華だ、中でも大谷のホームラン 

は打つ形から飛距離そして描く放物線まで真似の出来ない芸術品だと思う。 

私の中では文句なしのMVPです、後半戦の大活躍を期待しています。 

 

 

 

・もう、生きてる間に大谷のような選手は現れないだろうな… 現れてほしいけど。 

イチロー、松井や野茂も凄かったけどそれより前の時代ってメジャーのオールスターでホームランを打つ日本人選手なんて想像すらできなかったもの。しかもピッチャーでカッコよくて…チャーミングな面もあるし 本当にとてつもない選手。目に焼きつけたい  

同じ時代に生きて現役を観られることが幸せ 

 

 

・野球がとにかく好き。その情熱がずっと続けられる事が尊敬します。 

好きな事にここまで真摯に向き合って、そして結果も出すというのが本当にすごい。 

自分に置き換えた時にそこまで情熱を注げるものはあったのか?どこでその情熱を忘れたのか?なんて考えてしまいますね。 

大谷選手だけではなくプロと呼ばれる人達全てを尊敬しますね。 

 

 

・日本人初のオールスター柵越え3ランホームランおめでとうございます。ナ・リーグが勝って大谷選手がMVPが取れればベストでしたが2日間ゆっくりと休んで気持ち切り替えてまあ頑張って下さい。ドジャースが投手を補強すれば後半戦も勝ち続けられると思います。 

 

 

・大谷翔平は活躍したのに、チームは負けるというシチュエーションだ。 

エンゼルス時代以来の習い性からいまだに逃れられない。 

ドジャースに移籍して以降、大谷がさほど活躍していなくても、チームは勝っているという望ましいことが起きるようになったが、大谷だけが活躍している試合も結構ある。勝つまで、一人だけでももっと活躍するようになってほしい。 

 

 

・ハッキリと解る低めのボールが2球続いてからの3球目だから 

ストライクを取りに来そうだな 

ホームラン来るかなと思っていたら 

 

真ん中やや低めを1振り! 

打った瞬間にそれと解るホームランだった! 

 

大谷は確信歩きだったし 

テレビで見ていたコチラも確信拍手しました! 

 

素晴らしかった! 

 

 

・>大谷翔平、史上初の“勝利投手&HR”を達成… 

そうだよね。二刀流を忘れちゃいけない。先に”勝利投手”は記録してたんだ。 

実際にホームランを打つ能力があるのはわかっているけれど、 

この大舞台で、1戦勝負で打てるというのは、また次元の違うこと。 

そして、同じことが、勝利投手にも言える。 

そんなことを両方達成するなんて...ほんとうに考えられない。 

 

 

・今年の大谷選手の活躍は凄い 

 

ただ、渡米前に色んな野球関係者から言われていた「二刀流ではなく、どちらかに絞った方が卓越した記録を残すだろう」とも言われていた 

実際、今季は打者に専念しているから凄い偉業を達成している 

多分来年からは二刀流に戻すと思うが、それでもまた凄い記録を残せるのかが気になる(二刀流でも十分な結果を残すとは思うが) 

 

 

・素晴らしいホームラン。こういう場面で回って来てさらに最高の結果を出す。まさにスーパースター。打撃フォームもきれいでかっこいい。 

残念ながらナショナルリーグチームは逆転されてMVPは逃してしまったけど。オールスターで勝利投手、打者でホームランはこの先大谷以外に成しえることはないよね。 

 

 

・大谷翔平選手!日本人初の柵越えホームランおめでとうございます!ナショナルリーグ唯一の得点。 

試合には負けましたが、勝っていれば間違いなくMVPでした!来年は二刀流での再出場を期待しますけど…怪我明けだしピッチャーなら打者1人だけでも投球をみたいです。オールスターも終わり、後半戦が始まります。是非ヒリヒリした後半戦を戦ってください!ワールドチャンピオン!そしてMVPに期待してます! 

 

 

・今までオールスターでは本塁打とは無縁だったが、人気球団ドジャースへ移籍し 

注目度がより上がった中での待望の一発はやはり千両役者感が漂う。 

今季メジャーリーガーと成った今永昇太投手も大舞台でしっかり持ち味を出してくれて 

両選手とも最高のパフォーマンスを魅せてくれたと思う。 

ただオールスターでのイチロー選手以来の日本人選手二人目のMVPを期待したが、 

アメリカンリーグ優勢の傾向が長年続く中で、 

大谷選手の古巣エンゼルス時代と同様に空砲に終わった事は御愛嬌。 

 

 

 

・本当にありがとうと言いたい。 

私の息子達は彼と同年代の27歳と29歳です。 

彼らは口を揃えて『大谷選手の様に、自分自身に負けず、どんなに苦しくても極限まで努力し続け必ず夢や目的地に辿り着く』と大都会東京から帰省する度に話す。 

大学を出た後の彼らの著しい進化を見ているとまざまざとその影響を感じます。 

私はもう50代も中盤から後半に差し掛かる年代ですが妻と『もう大丈夫。私達の役目は完全に終わったね』と話しています。 

 

常に自分自身の現在地と比べて同じ世代にはかり知れないエネルギーを与えてくれる大谷選手。 

ご両親も、これほど努力できる人に成長した我が息子にこの上ない幸せを感じておられるに違いない。 

『日々努力出来る事』それが人間の最大の能力。そして幸せに近づく。 

 

 

・大谷が持っている運に仰天、オールスターはメジャーのお祭り、な超一流選手が揃う中で圧巻の 

ホームラン、ファンも期待はするが半信半疑でモシかしたら程度の期待感だったが本当に本塁打が出るとは誰も思っていないし打たせてくれないだろうと思っていた。打撃術だけで無い運を引き寄せる何かがある、人智を超えている! 

 

 

・また歴史的偉業をやってくれました。きれいなホームラン、確信歩き、バットフリップ、ライトのソトさんあんぐり、リアルタイムインタビュー中のレフトジャッジさん唖然、ベンチのドジャース仲間大喜びという映画のような状況でしたね。 

 

 

・先日知り合いのおじさんが 

大谷選手が子供の頃にゴールデンレトリバーを俺が売ったって言ってたな。11という数字は俺が犬を売ってから始まったって自慢してたなぁ。 

日本人が誇れるスーパースター。これからも頑張ってください! 

 

 

・日本人史上初のオールスターでのホームラン!! 

イチローさんのホームランはランニングでした。 

今回は素晴らしいものを見せてくれました。 

リハビリも順調にこなしているということで 

後半戦、来季の二刀流の活躍を期待しています。 

 

 

・指名打者制なので、基本ピッチャーやってれば打席に入ることはないでしょうから‥ 

 

凄いことです。 

 

ピッチャーが打席入るならそういうのもたまにあるでしょうけど、もう二度と現れない気がする。 

 

 

・この舞台でホームランを打てる選手だから世界一の選手でありスーパースターなんだろう。「日本人選手」とか「マンガ」とか「ベーブ・ルースとの比較」も、もはや「二刀流」という言葉すら霞むほどに大谷翔平という人物が輝きを放っている。信じられない。 

 

 

・大谷選手、本当に凄いと思います。 

大体、後払いとはいえ1,000億を超える契約をして元通訳の横領などプレッシャーやストレスも想像を絶すると思われる中これだけ活躍されるのは半端じゃないですね。支えてくれる奥さまの貢献も高いのでしょう。 

 

心配なのは、今は比較的全て上手くいっているので切り抜き屋もアンチも大人しくしてますが、元通訳の横領の際に、大谷も関与してるとか、通訳が1人で出来る犯罪じゃないとかとにかく話題の人の悪口や憶測をアップして稼ごうとする手法に巻き込まれないか本当に心配です。 

 

まだアメリカだから良かったものの、日本でも芸能人や弁護士と称する人達がここぞとばかりに叩きにいき、結果間違っていても誤りもしない。こういう風潮に巻き込まれないか心配でなりません。 

 

 

・大谷はこの一発で、またも史上初の記録を生んだ。スポーツのデータやニュースを提供する米スポーツメディア「オプタスタッツ」の公式X(旧ツイッター)では「ショウヘイ・オオタニはMLB史上唯一、オールスターゲームでマウンドで勝利し、打席でホームランを打った選手である」と伝えられた。 

 

 大谷は初出場となった2021年のオールスターで先発登板。1回を3者凡退に抑えて勝利投手になっている。3年越しの一発で、歴史に名を刻んだ。 

← 

三冠王もとりますよ。 

 

 

・オールスターでの柵越えはあの松井選手ですら経験がなく、イチロー選手ですら柵越えではなくランニングホームランに留まるということだから、大舞台でもパワーで勝負できる大谷選手は素晴らしいね。 

 

 

 

・大谷選手オールスター戦での初ホームランおめでとうございます。 

スリーランホームランで3打点は強烈なインパクトを与えましたよね。 

チームが勝ってくれれば何よりですが、先制の 

ホームランは見事なものですよね。 

 

 

・テキサスのアーリントンスタジアムはレンジャーズの本拠地ですが、95年のオールスターで野茂英雄が先発した思い出深い球場。 

また日本人のMLBファンにとって忘れられない舞台となった 

 

 

・翔平、ナイスホームラン、おめでとう 

私は昨晩第二打席で翔平が本塁打を打つ夢を見ましたが、まさに予知夢でした 

私の朝のコメントを見ていただければ後付けではなく事実だとお分かり頂けるかと思います 

勢いに乗って最終的な翔平の成績も予想します 

 

打率 .291 

本塁打 41 

打点 108 

OPS .968 

盗塁 32 

 

 

・今季シーズンで出ていないスリーラン、まぁ、スーパースターの上を行く存在やね。あとはワールドシリーズチャンピオンを獲るのぐらいになったね。 

今日は、真美子さん、デコピン、大谷HRの3つの話題で尽きないだろう。そこに今永の1回好投も加えてやって。 

 

 

・心機一転で挑んでいきなり出鼻挫かれてシーズンの入りは本人にとって決して良い状況じゃなかったのを忘れてしまう活躍だな。そんな状況でいいタイミングで結婚して奥さんが居てくれて良かったんじゃないかな。ホント凄い選手だわ。 

 

 

・MLBは大谷さんや今永さんくらいしか動画を見ませんので、大谷さんが3打席目に対戦した160キロ半ばをバシバシ投げ、変化球も140キロ後半とかいう人外ピッチャーを見れて良かった。 

 

 

・ホームランダービーでテオスカーの説明文に「大谷となかよし」とあって微笑ましかったけど、昨日テオスカーが優勝して、今日大谷がホームラン打って出来すぎたシナリオだ!笑う門には福来るを体現する笑顔の素敵なふたり。 

 

 

・凄すぎる! 

大谷選手は、本当に心から野球を楽しんでる感じがして「辛い努力してる奴は、一生かかっても楽しんでる奴には勝てないよ」って言葉を思い出した。 

今後、こんな選手は出てこないんじゃないかとすら感じるレベルの選手ですね。 

 

 

・数世代後の人達は、我々が生身のベーブルースを見られないのと同様記録媒体でしか彼を見る事が出来ない 

そんな中で同じ時代に生きられて、生の姿を直に見る事の出来るこの奇跡に感謝したい 

 

 

・テレビで観戦してたが打った瞬間に本人も観衆もホームランと判る見事な1発だったね、そのまま逆転されずにア・リーグが勝利してたら間違い無くMVPだったね、後半戦もホームラン量産でチームの勝利に貢献してファンを熱狂させて欲しいね^⁠_⁠^ 

 

 

 

・無理のないフォームでのホームラン。球が可哀想なぐらいのスピードでしたね!神様の祝福がなきゃ打てないでしょう!兎に角御目出度うと有り難うですね!今後の活躍を怪我なプレーして頂きたいです! 

 

 

・リハビリ中で、本塁打量産、記録づくめ 

信じられない選手ですよね 

オールスターに出れるだけでも、大変な事 

其のオールスターで、スター中のスター 

他の一流選手からリスペクトされてる。 

 

怪我せずに、長く大好きな野球を続けて欲しい、多分プライバシーが守られない日本には帰ってこないだろうね。 

 

 

・思わず、キタぁぁぁぁぁぁぁぁぁー 

と叫んでしまった外勤中だったから 

モチベーションがあがりました。 

ただただ素晴らしいです! 

オープニング、ご夫婦で歩かれてる姿も素敵でした。 

大谷選手の活躍は心底、日本の誇りです! 

 

 

・本当に良かった。 

シーズン当初の水原氏の件を克服して、良くこの快挙を成し遂げれた、さすがです。 

シーズン後半も、体調に気をつけて、誰も観たことがない高みに駆け上がって下さい。 

 

 

・松井、イチローもその当時は超える人は現れないと言われていた 

でも大谷が現れた 

人の可能性は無限大なので、将来的には大谷をも超える野球選手が誕生するんだろうなぁ 

 

 

・大谷選手には凄いとしか表現のしようがありません。 

解説者が少し詰まったと言ってましたが、打った瞬間本塁打と分かりました。 

日本人初のオールスター本塁打おめでとう御座います。 

 

 

・正に野球の神様。史上初の出来事がこんなにも多くお目にかかれるとは。大谷選手がこれまでの選手に育ったのはイチロー選手はじめ目標となる偉大な先輩達が居たからのことでしょう。ありがとう。 

 

 

・大谷選手の3ランHRに加え、今永投手も3者凡退に抑えるナイスピッチング。 

両者ともに素晴らしい大活躍でした。 

 

日本人として、本当に尊敬し、誇りに思います。 

後半戦も皆さんケガ無く頑張ってください!! 

 

そして大谷選手は念願のワールドシリーズ進出・優勝・MVPへ!! 

(期待しすぎだが夢ではない!!) 

 

 

・絶対ということはないだろうけど、もうこんなスーパースターは現れないんだろうなとも。やることなすこと次元が違う。 

出るのさえ大変なオールスターで勝利投手かつ本塁打だもんなあ。この人の場合は次は1試合で両方やりかねないのが怖い。 

 

 

・大谷さんのオールスターでホームランもすごいが、さらに過去にオールスターで勝利投手になっており、MLBの過去に「勝利投手」、「ホームラン」の両方を成し遂げた選手はいないとのこと。 

しかも、外野の守っていたソトが実況中継中で「ハハハ」としか言いようがなかったらしい。 

もはや、漫画の世界ですねw。 

 

 

 

・シーズンでまだ3ランホームランはないのにここ、この舞台で打つとはなんて男だ! 

打者大谷!を見せつけてくれましたね! 

MVP確定!と思ったけどチームが逆転されちゃったからどうなんだろ? 

3打席目にツーベースでも打ててたら間違いなかったけど。 

 

 

・今シーズン初のスリーランがオールスターかぁ︎ 

シーズンに打てない… 

打点王。遠いなぁ。 

チャンスはあるんだけどなぁ。 

こっからいつも失速するけど、今年はドジャース首位だし、モチベーション高いはずなので後半期待。 

 

 

・ナ・リーグがそのまま逃げ切っていたら大谷の一発が決勝スリーランでMVP当確だっただけに残念。日本と違って毎年1試合しかないからなかなかチャンスは巡って来ないので出来ればMVPを取って欲しかったね。 

 

 

・おめでとうございました。いつかこう言う日が来るとファンは思ってたろう。試合前に観に来てた日本人のファンが「ホームラン」を打ってくれたらとインタビューに答えていたことも現実になって良かったですね。 

 

 

・相変わらずですが、マンガの世界。 

メジャーリーグのホームラン1位、中心選手としてオールスター出場、ホームランかっ飛ばす。 

日本の誇り、日本野球界の伝説! 

最高の人物が歴史を1人で作ってる。 

 

 

・リアルタイムでみたが凄い気持ちいいホームランだった 

でも4年目でオールスター戦で発ホームランも凄い 

大谷選手にアッパレ 

 

そして今永投手にもアッパレです 

今永投手の記事も増えて欲しいな 

 

 

・リアルタイムで見ていましたが、初めはヒットくらいは期待していたけど、初戦でホームランとは… 

すごいよ… 

この一言に尽きますね 

オールスターなんて、すごい選手の集まりだし、一番警戒されているだろうし… 

 

プレッシャーとかスランプとか、ないんだろうか 

 

 

・オールスター戦で、同じ選手が勝利投手とホームランを打ったのは初めてだって? 

いや、いや、まだ驚くのは早いよ。 

もしかすると、来年あたり、同じ試合で勝利投手とホームランを同時に達成するかも知れない。 

それができるのが大谷なんだよね。 

 

 

・シーズンの勢いそのまま 

 

リーグのホームランリーダーがオールスターでもその勢いを発揮して素敵ですね。 

 

この勢いでオールスター後の後半戦も突っ走ってほしいです。 

 

 

・オールスターでホームランはすごいけど、 

ランニングホームランのほうがもっと破られない記録だと思うし、 

今後、破られることはないと思う。 

ただ、大谷は足もあるから彼がオールスターの 

ランニングホームランの二人目になったりして・・・。 

 

 

 

・え?MLBではオールスターで勝利投手とホームランを記録した人おらんかったの??DH導入前は同一試合でもいたんじゃないかと思ったけど昔からDHなかったのかな? 

江夏(先発勝利+9者全員奪三振+3ランHR、ちなみに前年から14者連続三振、さらに継投ノーヒットノーラン)がいかに凄いかが際立つな。 

 

 

・オールスター前までの前半戦で29本のホームランのうち、3ラン以上が一本も無いのに、オールスターで3ランを打ってしまう。凄いと言うか、もったいないというか。でもさすが、超一流の選手ですね。 

 

 

・良いのが出ましたね。 

良い気分で後半戦入ってくれそう。 

テキサスの本拠地なので若干アメリカンリーグ寄りのファンが多いのかなって感じで、大谷のHRの時は少し静まり返ってた。 

 

 

・相変わらず漫画の主人公みたいな活躍で 

あり得ない事が 

当たり前のように実現してしまう。 

今後の日本人大リーガーは大谷選手と常に比べられる事になるだろうから大変だ。 

皆さん大谷選手は普通では無いことを忘れてはいけない。 

 

 

・ホームランダービーで仲間にアドバイスしてましたからね。自分でもいい感じで望めたのでしょう。1番喜んでるのはもしかしたら奥様かも。さすがスーパースターですね。 

 

 

・胸のすくホームランでした。 

何とか初とか、何とか新記録とか、何とか最速とか・・・沢山の枕詞が付いてくる事多いけど、大谷選手の歩みがもっと道を切り開いて行く事でしょう。 

 

 

・さすがだよ 

MLBでもスーパースターであるのは間違いない 

 

でも何故か大谷さんの報道になるとチャンネルを変えてしまう 

野球人なので素直に凄い選手で、ピッチングやバッティングを観たいのはやまやまなんだが、日本メディアの取り上げ方が公私に渡りひど過ぎて辟易してるのは自分だけだろうか? 

 

 

・完璧なホームラン。 

余りにも凄い過ぎます。 

この一振が後半戦も問題無くやってくれる一発だったと言っても過言ではない。 

日本中の朝に活力をありがとうございます。 

 

 

・ホームラン打って欲しいな。打つシーンわ見たいな。と思いながら見ていました。そして見事にホームラン。スーパースターですね。そしてまたまた史上初か、そろそろ一覧表を作って欲しいです。 

 

 

・>日本人選手で過去に球宴で本塁打を放っているのは2007年のイチロー(当時マリナーズ)ただ一人。これはランニングホームランで、柵越えはまだ1人もいなかった。 

 

 

↑この記事で久しぶりに思い出した。 

あれもある意味衝撃的なホームランだったなぁ。 

 

 

 

 
 

IMAGE