( 191920 )  2024/07/18 00:17:28  
00

〈石丸伸二氏〉SNSで大バズリの「恥を知れ!」 言われた相手市議は当時、病気だった。“信者”が「死ね」「議員辞めろ」と嫌がらせ電話、殺害予告も…体調は悪化し今年1月に死去。市議を追い詰めた”石丸旋風”とは?

集英社オンライン 7/17(水) 17:54 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b14c056b9bdaf4e3c68f8c2e618e9b179f17716

 

( 191921 )  2024/07/18 00:17:28  
00

東京都知事選挙で2位になった石丸伸二氏は、以前の市長時代に居眠りをした市議を非難したことからSNSでバズり、その市議はストレスをためて亡くなった。

石丸氏はその後もその市議を攻撃し続け、嫌がらせがエスカレートした。

市議は精神的に疲弊し、自宅に監視カメラを設置していたが、嫌がらせは続いた。

市議は最終的に病気で亡くなり、石丸氏や支持者の執拗な攻撃が批判されている。

(要約)

( 191923 )  2024/07/18 00:17:28  
00

執拗な嫌がらせが…… 

 

東京都知事選に出馬し、165万票余りの大量得票で2位に食い込む大健闘を見せた石丸伸二氏(41)。彼の認知度が爆上がりしたきっかけは、前職の広島県安芸高田市長時代の4年前、本会議中に居眠りをしたり、質問をしない市議に対し「恥を知れ」と声を荒らげたことだ。これがSNSで大バズリ。だが居眠りをした市議は当時、脳梗塞を患っていた。若手「改革派」市長に血祭りに上げられたことで、“老害”市議に対する批判や嫌がらせは家族まで巻き込んで続き、ストレスを極度にためた市議は胃に関する持病を悪化させ、今年1月、68歳でひっそりと息を引き取っていた。 

 

〈画像あり〉石丸氏の“敵”として信者たちから攻撃を受け続けた武岡議員と、写真で振り返るカオスすぎた都知事選。ほぼ裸ポスター、掲示板ジャック、政権放送で服を脱ぐ女性、「へいへい」と煽るつばさの党… 

 

石丸氏が華麗なキャリアを投げ打って故郷の安芸高田市長に転身、“不届きな”議員に“天誅”を加えて人気を博したのは#1で伝えた通りだ。 

 

2020年9月25日、石丸氏はTwitter(現X)で『いびきをかいて、ゆうに30分は居眠りをする議員が1名』と指摘。後に、その議員が武岡隆文氏だと判明すると、武岡氏は『居眠り議員』とレッテルを貼られて嫌がらせを受け続けた。 

 

そして今年1月30日、三次市内の病院で亡くなり、ネット上でも「死因はストレスではないか」という噂が駆け巡った。詳しい経緯を知る現職市議が取材に重い口を開いた。 

 

「居眠りを指摘された本会議のことについて、武岡議員本人からは『途中から景色がグラリとしたと思ったらその後は記憶にない状態だった』と説明を受けました。 

 

隣席の議員も『揺すっても一向に起きないので、単に寝ているだけには見えなかった』と証言しました。そんなこともあり武岡議員が9月29日に病院で検査を受けたところ、睡眠時無呼吸症候群が確認され、居眠りをした時は『無症候性脳梗塞』だったと診断されています」 

 

単なる居眠りではなかったのだ。武岡氏は翌9月30日に診断書を当時の議長に提出、議長は秘書広報室室長に託し、市長たる石丸氏にもすぐに渡った。しかし石丸氏はそれで矛を収めることはせず、議会と「対立」する姿勢を選んだようだ。市議が続ける。 

 

「石丸前市長は、居眠りを指摘したことで議会から『敵に回すなら政策に反対するぞ、と説得?恫喝?あり』などとTwitterに投稿したことで話題が『恫喝』問題に移り、居眠り問題はいったん沈静化したんです。 

 

しかし2年近く経った2022年の6月、市民団体のブログ記事をきっかけに再燃しました。これは武岡市議に取材したとする告発記事で、石丸氏が受け取った件の診断書をシュレッダーにかけたという衝撃的な内容でした。 

 

居眠り問題について『議会は説明を拒み続けている』と批判し続けていた石丸前市長は、これを読んですぐさま報復と思えるような動きをしました。 

 

武岡議員に『居眠りについて市民に対する説明が不十分』とする内容の文書を何度も送りつけてきて、最後は期限付きで回答を迫り、これを受けた武岡さんは記者会見を開いて市民に説明することを選びました。結果的にこの会見が武岡市議を精神的に追い詰めていったのです」 

 

 

会見は逆効果だった。石丸氏は「個人情報なので中身を確認せずそのままシュレッダーにかけた」と地元メディアの取材に話していたが、支持者には武岡氏があくまで「抵抗勢力」と映ったようだ。以降、深刻な嫌がらせが相次ぐようになった。 

 

「会見後から武岡議員の自宅には昼夜問わず、誹謗中傷や脅しのような電話がかかってくるようになりました。『さっさと議員をやめろ』『死ね』といった内容のものから無言のものまで様々な電話が夜中の1時2時にもお構いなくかかってきて、武岡さんは日に日にやつれて元気をなくしていきました。 

 

奥さんもこういう電話に対応しているうちに寝こむようになったそうです。そのうち頼んでもいない商品が自宅に届くような嫌がらせも続き、留守番電話に『殺すぞ』と録音が残っていたときには、さすがに警察に相談に行きました」 

 

警察は脅迫音声を残した本人を特定して警告したが、武岡氏は処罰感情を表さず、事件化されなかったようだ。 

 

「脅迫した本人が『もう二度とやらないから勘弁してほしい』と泣きを入れたそうで、警察がそれを武岡氏に伝えたところ『本人がもうやらんと言っているならそれでいい』と終わりにしたんです。 

 

でも誹謗中傷の嫌がらせ電話はその後も終わることがありませんでした。とにかく石丸氏が何かを発信するたびに、この問題が再燃して嫌がらせもひどくなった。 

 

タチが悪いことに石丸氏は根も葉もないことを平気で言うんです。2021年の8月の豪雨で多治比川が氾濫した際、浸水被害にあった現地を視察した武岡市議が『たいしたことないの』と発言したと石丸氏は議会で発言すると、またたく間にSNSで拡散されました。 

 

そもそも多治比というのは武岡さんの地元ですよ。本人も『そんなこと言っとらん』と憤慨していました」 

 

そんなことが繰り返され、武岡氏は心身のバランスを崩していった。それでも自宅には監視カメラを設置して外出先からも確認できるように対策を講じ、市議としての職務を全うしようと努めていたという。 

 

「監視カメラを付けたのは、自宅にも何かイタズラをされたからだと思いますよ。とにかくどんどん体調が悪くなっていったのに、本人は無理して市民の意見を聞くための地域懇談会にも顔を出していました。 

 

私が『無理するな。体を治すのを先にせえ』と忠告しても『また(市長に)何書かれるかわかったもんじゃないから』と出席していました。去年の冬にはかなり体も辛そうで、何かを食べるとすぐにトイレに行って吐き戻すようになったんです」 

 

 

武岡氏はほどなく、三次市内の病院に入院した。同僚の市議はこう振り返った。 

 

「武岡さんは入院中も議会のことを気にしていて、『石丸の政策を否決しないといけない』と漏らしていました。当たり前ですが“居眠り議員”のレッテルを貼られて家族をも巻き込んだ嫌がらせを受けてきたわけですから、悔しいし許せないという気持ちはあったのだと思います。 

 

病態は胃に関するものということで、専門的な治療を行える岡山の病院に転院を希望していましたが、空きが出ないまま結局、三次市の病院で亡くなりました。奥さんも当初は前市長が許せないという気持ちはあったと思いますよ。通夜に訪れた全国紙の記者の取材に2時間近く答えていましたから。 

 

でも、それもちゃんとした記事にならず『もうそっとしておいてほしい。かかわりたくない』という状態になってしまったんですよ」 

 

失意のうちに非業の死を遂げた武岡氏。「その無念を少しでも世に知らせてほしい」と武岡氏の知人や同僚は声を揃える。また「石丸信者たちの嫌がらせが酷いから実名での掲載は勘弁してほしい」とも話していた。。 

 

取材班は武岡氏の自宅も訪ねてみた。インターフォンを押して妻に取材の趣旨を伝えると、泣いているような震えた声が返ってきた。 

 

「もうこりごりなんですよ、もう。ほんとに。触れたくない事ですので。主人も亡くなりましたし。もう関係ありませんので…」 

 

対立した多くの人が恐怖する石丸氏と“信者”とは何者なのか。巻き起こした旋風が通り過ぎた後に残るのは何なのか。きちんとした検証が求められるべきだろう。(♯5へ続く)  

 

※「集英社オンライン」では、今回の記事に関連した情報を募集しています。下記のメールアドレスかX(Twitter)まで情報をお寄せ下さい。 

 

メールアドレス: 

shueisha.online.news@gmail.com 

 

X(Twitter) 

@shuon_news   

 

集英社オンラインニュース班 

 

集英社オンライン編集部ニュース班 

 

 

( 191922 )  2024/07/18 00:17:28  
00

(まとめ)主に市議会や政治家に関する議題について、病気による欠席や居眠り、批判、支持者の行動などについて様々な意見が挙がっています。

多くの人が病気などの理由で職務を全うできないなら、辞職や休職すべきだとの意見や、議員としての職務を果たせないなら辞めるべきだとする声、議会中の居眠りは問題だとする意見が見られました。

病気や批判には理解を示す一方で、自分の職務を全うできなくなったときは責任を取るべきだという考え方もありました。

議員の在り方や議会の改革に対する提案、メディア報道への疑問、市民の意見をリスペクトする姿勢など、議会や政治に関する幅広い視点が示されていました。

( 191924 )  2024/07/18 00:17:28  
00

・その、思いきって言いますが、国会も自治体の会議も議題に関係ない人は別に欠席で良いのでは?特に議員さんだって病気なら休むべきですよ。人間なんだもの、しかも高齢が多い。議会より足使って困ってる人を見つけてより良い世の中を作って欲しい 

 

 

・石丸さんを応援しているわけではないが、 

病気だった。当時は知らなかった。意識を失っていた。だから仕方ないんですか? 

わかった時点で職を離れなかったのはなぜだろうか。いつ死ぬか、悪化するかわからず、そのせいで議会の席をどれだけあけることになるかわからないのに。 

最後に石丸の政策を否決しないといけない。って 

内容の否定というより個人へ向けたものですよね。 

選挙で市民の意見を代弁する者が個人の感情で議会で対応するのはどうなのだろうか。 

 

ただ、自宅に対する危害や殺害予告を行った人間については許されるものではないのでしっかりと罰するべき。 

 

 

・仕事中に体調が悪くて寝ていたら、普通の職場ならそのまま寝ているのでしょうか、 普通なら休職させ病気を治させるのが正解と思う人が多いのでは 

 

病気だから職場で寝てても良いという仕事あったら、紹介してほしいですよね 

 

 

・議員は有権者から主権の行使を付託されている。 

確かに選挙の時は支持者からの指示を受けて当選するが、当選した時から、支持者だけでなく有権者だけでなく、住民全体の主権の行使を代理する立場になる。 

風邪で二三日休むならともかく、議員としての職責を果たすのが難しいような病を抱えたら、自主的な判断で議員を辞するぐらいの自覚と覚悟が必要なのでは。 

 

 

・例えば同僚で仕事を辞めた人がいたけど、 

病気とわかり辞めるまでは職場でふらふらしたり、突然意識消失したり、入院、欠勤、改善したと思えばまた別の疾患で来れなくなったり、 

内側からみると心配したりもどかしい状態が続いた。 

 

突然倒れて入院、なら外からもわかりやすいが、 

予兆が誤解されやすかったり、こういう疾患だから退職しかない、まで思い切るには日数がかかる事もある。68歳ならまだ若かったかもしれない。 

 

しかし、今後はさらに高齢化率が、と思うと不安。 

 

 

・SNSを活用して…というのは、こういうことも含めた話。マスコミは、それをまるでキレイごとのように報じているが、不特定多数の支援者(信者たち)が匿名という武器を振るって彼を後押ししている。 

情報戦を制した強者が勝ち、弱者が負けて去ることは仕方ないことだと理解はするが、そこに誠実さを感じることができないのは、ネットがない時代に育った世代の老婆心に過ぎないのだろうか。 

ネット上に溢れる情報は必ずしも真実とは限らない。鵜呑みにせず、真偽を見極める眼が必要だ。インターネットを唯一の情報源としている世代が増加する社会を末恐ろしく感じる。 

 

 

・この市議,前日には一般質問をしたが,特に異常な物言いでもないし,普通のやり取りをしていた。翌日にいびきを発したのだが,翌日以降も市議会はほぼ皆勤。死亡する前の年末の市議会にも全部出席していた。市長が「武岡市議と同席の上で市政報告会をしましょう」と言われても固辞して「市長が自分だけでやってください」と言い続けるなど,この人は自分の支持者の声しか聞く気はないのだ,と思う事もありましたが。 

 

 

・石丸さんの選挙後のメディア対応は良くなかったと思っていますが、この記事も含めてネットニュースや動画は印象操作が凄いです。 

ただこればかりは見る側が冷静に判断するしかないのでしょう。 

とりあえず恥を知れ恥をのあとにも言葉はあるし、特定の人に向けて叱責したものではなかったはずです。真実の部分もあるかもしれないし、ないかもしれない。 

とりあえずネット記事の鵜呑みは危険だなぁとつくづく思います。 

 

 

・亡くなった方のご冥福をお祈りします。ご家族は無念だったでしょうが、少なくとも市議を全うしようと努力を重ねておられたのは家族ならばご存知でしょうから、故人の為にも胸を張って生きてほしいと思います。また石丸氏は劇場型の政治家とも言われますが、人を踏み台にするような冷酷な手法は必ず綻びが出るでしょう。彼は相手を見て態度を変えているようですが信者と呼ばれる方はどこをリスペクトされているのでしょう。ここまで地方議会を混乱させ人の命を縮めるような振る舞いや、係争ごとも多々あり、石丸氏が自治のトップに立つ器にはとても思えません。 

 

 

・確かにここ最近石丸さんの発言には怖いものが感じるがここまで強気で行く人も議員の中にはいない。 

あと、SNS等で居眠りしてた議員を叩きまくるのはどうかと思う。 

ただ、恥を知れ!の切り取りがバズっただけで犯人探しをし炎上させるのは文字の暴力だろう。 

恥を知れの前後を知らない人には強烈な石丸さんが映ったんだろうね。 

 

 

 

・前提として片方の言い分を中心に報道するのは公平さに欠ける。石丸氏が居眠りを批判することに何も問題はない。現に武岡議員だけが居眠りを指摘されてきたわけではないし、新市長就任後早くも居眠りが復活していた。ここで問題にすべきは非を認めることなく感情的に否決目的で議会に参加した武岡議員並びに清志会、そして犯罪行為をした一部の石丸氏の支援者。問題を一緒くたにしてその責任を全て石丸氏に仕向けるメディアの印象操作には政治以上に危機を感じる。 

 

 

・この件で一番の問題は石丸伸二さん支持者のいきすぎた行動だと思います。 

 

支持者の一部でしょうが脅迫や送り付け、誹謗中傷などの実力行使に出る。 

 

市議の中には怖くて質問ができなくなったという人もいます。 

 

そして石丸伸二さんはそんな支持者の行き過ぎた行動について逮捕される前までは「脅迫ではないですよね」とまるで擁護するかのような言及をしていた。 

 

本来ならば支持者であっても行き過ぎた行動は批判しなければいけないでしょう。まるで問題ないかのように放置していたのは大問題だと思います。 

 

 

・議会中に起きてられないような持病があるなら、休職するなり辞職するべきかとは思います。 

普通の会社でも、睡眠時間無呼吸症候群だから会議中に寝てもしょうがないよねとはならないので。 

ただ、こんなに全国的に晒して吊るしあげるのはちょっとやり方が違うと思います。 

 

石丸さんは、人を排除することは出来るかもしれないけど、人を変えるというか、動かなかった人を動かす力はないようですね。 

 

結局、安芸高田市の新市長は反石丸派が当選してますし、結局、外野が盛り上がってただけで、当の市民はそこまで思ってなかったということです。 

 

 

・死んだ親父が言っていたことで、わずかだけども自分の思考に影響を与えた言葉がある。 

「逃げ道は用意しておいてやれよ」という言葉。 

白黒はっきり決着をつけるってのはかっこいいことのように思うし、そうすべきだと強く思うシーンもあるのだけども、人を徹底的に追い込んでしまうことはするべきではないと。 

 

石丸ってひと、Youtubeで少し見ただけで嫌悪感が沸いた。 

異なる信条で生きている人なんだと直感した。 

徹底的にやり込めてやるってのがはたで見てると痛快に思うのだろうが、人としてどうなのか。 

 

勉強が出来たエリートさんらしいが、次々に屁理屈も湧いてくるようだが、頭のいい凄い人というリスペクトがどうしてもないのです。 

私が変だというならそれでいいですが、私は「逃げ道は用意して」相手と話をするようにしています。 

 

 

・いや、そもそも病気で職務全うできないなら辞めるべきだったのでは? 

本人がなりたくてなったわけでない病気なら、それまで懸命に市のために働いた議員なら勇退として感謝を持って誰もが認めるでしょう。 

別に石丸さんを庇うわけではないが、議員として税金から報酬を貰う以上、議員の職務を果たせるか、己の進退をちゃんと判断できるか、そこに政治家と政治屋の違いがあるように思います。 

 

 

・武岡議員の居眠りと脳梗塞の因果関係は実のところなんとも言えませんが、他にも、というのはこの議会だけでなくて仕事をしない居眠り議員はたくさんいると思います。 

 

そして、これは恥ずかしながら今回動画などで初めて認識したのですが、議長というのは議員から選ばれるようですがこれはまずくないですか? 

例えばサッカーだと、自チームと相手チームどちらかから審判を選んでいる状態ですよね?とてもじゃないけど公式戦で公平なジャッジはできない、というか試合内容によっては必ず不服が出る。その不服は観客も含めてです。 

審判は試合の流れをスムースにしたり、逆に阻害する要因を排除したりコントロールする役目です。議長の役割は一緒だと思うんです。 

第三勢力というか執行部にも議員にも属さない人が選ばれるべきだと思います。 

その議長が居眠り、喋る内容、言葉遣いなど強力にコントロールしてほしい。 

 

 

・「無症候性脳梗塞」は、その名の通り無症状が特徴で、録画にあるような大きないびきを伴う居眠りをし続けるという特徴は無いはずです。 

また、石丸市長の「居眠りの顛末に付いて説明を求めます」という公文書に一切応じることなく 3年後に死去されてますが、ご病気が原因であればご本人から直接説明があってしかるべきだった気がします。(ご本人は前日の看病疲れで居眠りしたとしか言ってません) 

 

 

・眠らなければならないくらいなら休むべきだし年齢を考えれば勇退だって考えればいい。年寄りが集まってだらだら仲よしこよししていたように見えれば叱る人間だって必要。自分の職場に居たら退職して欲しい。それを今さら石丸氏バッシングで蒸し返して何になる? 

どこの議会でもプライドだけ高くて時代の流れに乗れるとは思えない高齢者の集まりとなっている現状に投じられた一石に感じたが。 

 

 

・安芸高田市議会の動画、見たことありますか? 

居眠り議員は一人だけじゃないんですよ。市長及び市の執行部を潰すためだけに必死に訳の分からない一般質問をしたり、同じ質問?を何度も繰り返し質問したり、全く議論になっていませんでしたよ。 

石丸市長から見たら「恥を知れ」、私から見たら「みっともない」です。 

ただ、安芸高田市民が居眠り議会で良しとするならば、それで良いのでしょう。 

 

 

・そもそも、理由はどうあれ市民の信任で議会の場にいるんだから居眠りは厳禁やろ。病気なら身を引く、辞任して療養に努め、空いた穴は補選で然るべき人物が就く。それが道理でしょ。 

 

石丸さん支持でもなんでもないが、メディアの切り取りはここまで来ると悪質だし、それに煽られる人々も、何を信じるかではなく、色々な情報を受けて何を考えるかにシフトしていく必要があるのでは。 

 

 

 

・脳梗塞がどういう病気か知らない人がこんなにいるとは。突然発症する病気だし、変なイビキをかくってのは典型的な脳梗塞の症状として常識のレベル。亡くなった議員の状況を見るに普通はすぐに救急車を呼ぶケースだよ。10代でも発症する人もいるし、石丸の年齢なら充分リスクある病気ですよ。 

 

 

・辞職して治療に専念すればよかったのでは? 

 

病気なら寝ててもいい、質問しなくていいと言うことにはならないですし市民の代表なのですから職務を遂行できないのであれば辞職し補欠選挙すればいいだけです。 

 

安芸高田市のYouTubeをきっかけに地方議会の動画も色々拝見したけど議員はどこも似たようなとこばっかりです。 

 

 

・別に石丸氏支持とかで無いが、この主張最近よく聞くけど、根本がおかしいと感じる。 

自分の会社でも会議中に居眠りした人に対しては、帰っていいぞとか普通に言われる。そもそも、市政を決める重要な議会で病気としても居眠り状態という状態になる人がいる事がおかしいし、そういう状態ならその時点で休職してるべき。ましてや診断書も後出しだから、糾弾された時はただの居眠りと判断されて当たり前。 

それに、居眠り騒動から死去まで4年近く経ってるから、4大疾病と考えたらそもそも因果関係も微妙なんだよね。年齢的にも高齢だし。 

病気と知ってて糾弾したのなら石丸氏が問題だが、健康体ですと判断されていた段階なら糾弾されて当然。 

 

 

・石丸さんが好きなわけじゃないけど、ことの最初からの石丸さんを知ってる地元民としては問題のあった河合さんをはじめ、お膝元の市や市議達の体たらくを知っている分、石丸さんの今までの行動や言動というのに色んなメディアが踊らされている様に仕向けた石丸さんのしたたかさが今のメディアの対応だね。 

集英社さんもそのひとつにすぎないね。 

 

 

・最初に居眠りを注意された時に率直に謝罪すれば良かっただけのこと。注意された時には頑なに自分は悪くないと言っておいて、分が悪くなってからの診断書と謝罪では多くの市民は納得できないでしょう。お亡くなりになられたことはご冥福をお祈りしますが、居眠り当時のご本人の対応を見ればまだまだお元気そうでしたので、注意された時に素直に反省すれば良かったのに、と感じます。 

 

 

・ご病気なんだったらそれはそれで議員やるべきではなかったですね 

 

私も腰骨骨折後電車の優先席に座っていたら、目の前の高齢者に大きな声で「席を譲ってもらえませんかねー」と言われて仕方なく立ちましたが、まわりにはもっと若者が何人もすわっていました。 

相手は見た目だけで判断しますが、それなりに理由があったりもしますので、安易に恫喝するのはどうかと思います。 

 

 

・この様に詳細な経緯のコメントや他の意見を見ると何が正しいのか分からない。しかし後出しで病気で居眠したのだというのは正しくないし、議員によくある自分都合病と思われるのだから、記者会見で隣席議員も同席のうえ証言してもらいつつ、やはり本人からの謝罪と釈明があればボタンのかけ違いの様な事態は避けられのではないでしょうか? 

 

 

・これ、石丸氏とは全く関係ない事です。居眠り議員が亡くなったのはご不幸ですが、病弱であれば議会は休むべきですし、また、居眠りを注意されたのであればその時点で本人は事情を説明すればよいだけのこと。本人サイドに問題があるのに、さも石丸氏に悪意があるような記事は、控えるべき 

 

 

・体調が悪い事をきちんと伝え、自分の行動を自分で律するのは社会人として当たり前の事だと思います。叱責した側は、体調が悪い事を知らないのだから、当然の事をしたまでです。先生が寝ている生徒に対して怒った、それが何度も改善しなかった。後から『病気でしかたないだろ』と言ってくる。これは社会人としてあるべき姿ではない。その時点で持病がある事をすぐにでも伝え理解してもらうか、欠席するなどの措置を取り、市民の信頼を損ねない対応が必要なのは言うまでもない。市民の代表である自覚がない。 

 

 

・この記事が本当であれば信者がやり過ぎなのはその通りだと思いますが、国会や地方議会はどこにでも普通に寝てる人がいる。それが病気なら仕方ないが、そもそもそれなら辞職してよと思うのが国民感情だと思う。 

 

学校だって寝てたら怒られるのに、なんで社会人であって政事をしている人が寝てるのか理解できないし、それを石丸さんみたいに言う事が悪いというのは筋違いで、悪いのは100%寝てる人だと思うが。。 

 

その時病気だったことがわからない中での対応なのに、一連の出来事をこの会社はどー思ってるのか謎すぎる。 

 

 

 

・話しはものすごくシンプルだわな、できないことはやるべきではない。ましてや議会なんて人数が定数制なんだから、職務を全うできないなら他の人に席を譲るべきだ。会社で会議に出る人とか資格の講習に参加したことある人なら分かると思うが、凄い眠くなる、それは分かるけど、寝たら怒られるし下手したら修了証を貰えないからね。そして当然病気だからと許されることはない。 

 

居眠りは事実なのにレッテルなんて言葉が出るのが驚きだよ。眠らせときゃ良かったんか?そしたらそれはそれで騒ぐくせに。いい加減にしろ。 

 

 

・職務ができない状態を判断してストップをかけられる制度がないことは、ちゃんと考えないといけないと思う。 

 

国会議員でもたくさん認知能力に問題を抱えてる人も多い。 

「記憶にありません」や収支報告書を修正と称して「なーんも、分かりません」という萩生田さんみたいな人達。 

 

厳しいかもしれないが、自分のやったことを認知できない状態では、政事はやれないようにしないといけないと思う。 

 

しょうがないよね。 

 

 

・支援される皆様の運動がレッテル貼りの様な表現で石丸さんが評価されるようになるのはマイナス効果だた感じます、石丸さんを支持するのなら、もっと本質の構想.政策.支持を拡げて支えてはいかがでしょう、メディアの対応に石丸さんの答えは理解できますが、支援者が殺人予告まではやり過ぎでしょう、それより懸念されるのは、やった!やらない!嘘!嘘じゃない!レベルの思考力を失った言葉の応酬に追い込み、価値がない論争として石丸さん本人を消化してしまうことです、今までの政治によく見られる方法であり、いろんな切り口があると感じます、少子高齢化.1局集中ではなく地方分散の掴みは日本列島改造論に匹敵するものだと思います、以前からの説であっても現実化できるかも知れません、期待しています 

 

 

・病気だったら仕事中に居眠りしても誰も何も言わないのでしょうか? 

仕事が出来ないのなら自分で議員辞職すべきなのでは? 

それに議会中に居眠りしてるのは、この議員だけじゃないですよ。 

賄賂貰って、居眠り注意されたら恫喝する議員も議会中に明らかに寝てますよ。 

こんな緊張感の無い議会で、注意しない方が問題なのでは? 

一部だけを見て言うのでは無く、もっとちゃんと見て正確な事実を伝えるべきなのでは? 

 

 

・会議中にいびきをかいて寝ている人を注意するのは当然だと思いますが。 

体調が悪いなら早退して、病院に行くなりするのは議員さん本人の責任だと 

思います。まず市長が注意する前に、議長が注意するべきでしたね。 

いびきは議事進行にも支障をきたしますから。 

 

 

・病気で職務の執行が難しいのであれば、 

休職すれば…と言いたいところですが、 

休職しても歳費は満額払われるのでは? 

議会に減額規定なんてあるのか聞いたことないですね。 

 

ならば職務の執行ができないのなら、 

辞職が相当です。 

職務にあたれる人に交代すべきです。 

 

理由はどうあれ、議会召集中に居眠りしている人が、選挙の時に有権者に一生懸命訴えた約束を果たしていると言えるのですかね? 

 

それができてない人を炙り出す事は有権者に対する誠意だと思います。 

 

 

・コメントにもありますが、体調が悪いなら休職するなり辞職するなりすべきだと思います。 

民間企業で、病気なので居眠りしてしまいますって通らないですし、学生でも良いわけではない。 

確かにYouTubeでどなたか分かるようになっていたので、誹謗中傷があったのは災難だと思います。だからと言って、病気のせいで寝ていても仕方がなかったよね、とはならないです。 

 

 

・病気で亡くなった事と居眠りは全く関係ない。後出しでかなり時間が経ってから診断書を持ってきたとの事。職場で大きないびきを書いて寝ている人間がいたら、職務怠慢で始末書ものだと思うが、どうだったんだろう。反省した姿を公開すればよかったんじゃないか?追い詰められるのは逃げていたからじゃないか? 

それにしても、故人の墓を掘り返して遺体を矢面に立たせるような記事だ。 

 

 

・>病院で検査を受けたところ、睡眠時無呼吸症候群が確認され、居眠りをした時は『無症候性脳梗塞』だったと診断されています」 

→であるならば、診断書じゃなくて辞職願を提出してとっとと議員を辞めるべきだった。病気で議員としての職務を全うできる状態じゃなかったんだから、いずれにしてもバッジを外すべきだったことに変わりはない。 

私は正社員で働いていた時期に婦人科系の疾患を患い、通院や投薬治療で正社員としての責務を果たせないと判断して辞意を上長に伝えました。幸い会社はパートとして再採用してくれました。それが責任の取り方ってもんでしょう。ヨボヨボなのに頑張った、は評価されるべきではない。ヨボヨボな自分を認めて潔く身を引けばよかったんだよ。 

 

 

・授業中に居眠りして言い訳をする子供のよう 

いくらでも対処のしようはあったし、議会中でも定期的な換気、休憩などを取り入れていたはず(議事録に記載あり) 

 

ご高齢ならば、居眠りが突然起きて突然病気になったわけではなく、以前からその症状があったはず 

言い訳を考えるうちに発覚していったのでしょうね 

 

ご病気であったことには同情しますが、市民の血税で給与をもらっている議員が病気だから居眠りは仕方がないとはなりません 

 

市民に謝罪をし、一度休職されて、適切に治療をして完治してから再度議会に出席されればいいだけの話だったのが、意地の張り合いで引っ込みがつかなくなったという印象です 

 

死因は明記されていませんし、居眠りの厳重注意があった以前からご病気だったはずですから、石丸さんと紐づけるのは悪意があるかと思います 

 

だからと言って、議員さんに対して過激な嫌がらせを行うことは許されるものではありません。 

 

 

 

・市議会とはいえ公の議会ですから開かれた存在であり、発信は無制限でいいとは思います。 

しかし、高齢のベテラン議員とかオバチャン議員みたいにイメージや見た目だけでネット民が確実に嫌悪を抱きそうな議員を相手に扇動的なサムネを付けた動画を上げて相手を貶め自らを上げるという戦略は少々あざとく感じていました。 

おそらく、この手法は全国で若手地方議員やに真似されていくんじゃ無いかなと思います。 

 

 

・一言で言えば、議会も定年制を引くべきでしょうね。 

誰しも歳を取れば若い頃の様な体力はなくなります。 

また病気や会議中に居眠りをする程、体力が低下しているのなら辞職すべきでしょうね。 

一般の企業であれば、退職、降格、病休だと思います。 

議員だからと言って特別扱いするから、自分に都合が悪い時は偽装入院とも思える様な事が発生すると思ってますしね。 

 

 

・武岡議員が議会で居眠りしての叱責だから、すぐに「申し訳ない。今後は居眠りしないようにする」と謝罪すれば済むような話だったわけでしょう。 

信者と言われる連中の行為も行き過ぎがあったかもしれないが、議員としての市民に対する説明責任を果たしたとはとても言えない。 

それだから、「石丸が悪い武岡は悪くない」という反論は、正直なんだかなあと思わずに居られない。 

 

 

・こういうのが今さら出てくるというのは勘違いしていた人や知らずに投票した人が多くいるってことかな 

こういう記事を6月中になんで出さなかったのか 

それとも理由があって出せなかったのか 

そもそも最近になって調べた事実なのか 

いずれかはわからないが,知らない人がいるのならどういう人なのかをきちんとわかってもらうために市長時代の他のものについてもどんどんめくった方が良い 

 

 

・この記事は一方的な視点で書いてるから極端やけれども、石丸さんが優秀な市長かどうかははっきり言って前から疑問に感じていました。 

議員にも住民から選挙で選ばれている以上、様々な思惑があり一筋縄ではいきません。でも、二元代表制である以上、議員を納得させないと自分の政策は実行できないのは分かりきったはずです。しかしながら、根回しや交渉をしようともせず、議会と対立した結果が今の体たらくです。 

しかも、後任の市長は反石丸の候補が当選しました。ネット上では石丸支持者が暴れ回っていますが、これは安芸高田市民がどう思っていたかハッキリと結果で分かったのではないでしょうか? 

 

 

・そもそもは議会の危機管理の甘さでは? 

声をかけて起きないは普通ではない 

中年を越えたら大きないびきは危ないは常識くらいに広めてもいい知識ではないかと思うのだけど 

知事もその後、「ご病気によるものでした」「認識不足で批難して申し訳ない」くらい言える良識があればよかったのに…あの感じだとないよね… 

信者の行いは推されている人の責任にするのはやりすぎだと思うけど、 

推し活をするときは推している人の品格を落とすことのないように考えながら行動しよう 

 

 

・言い方が良いかどうかは別として、病気が仕事中に寝ていい理由にはならないのでは?普通に仕事ができないのであれば、やはり病休や休職等を考えるべきだと思います。あと、他の方も書いてますが、関係ない人は出席しなくてもいいのではないでしょうか? 

 

 

・元維新の橋元さんも大衆受けの話の上手な人だったし、石丸さんも同じ傾向を持つ人のように思う。 

橋元さんは公務員を敵に仕立てて自分が正義の味方のように振る舞ったりしていた。 

ダム建設に対して50年100年に一度の大雨に備えるダムは無駄のように話しておられたように記憶しているが、昨今、線状降水帯が頻繁に発生するようになっているが、あれから橋元さんは自分の発言にどんな感想を持つのかと思う。 

石丸さんも敵を作って大衆を煽るのが上手な人だと思う。 

石丸さんがポスターの代金を払っていないという話これは本当なのか? 

もしそうなら、恥を知るのは石丸さんなのでは? 

 

 

・自分はTwitter系のSNSを一切やっていませんが、この件についてはよく知っています。 

つまりは石丸氏のSNSだけでなく、ネットを含むメディア各社も乗っかってニュースにしていた訳です。他の自治体や国会でも同様の(居眠り)議員が居ると囃し立てて居ましたよね? 

今更石丸氏に全ての責任があるかのような記事を書くのはどうなんでしょうね? 

メディア自身もその一端を負っているという自覚はあるんでしょうか? 

 

 

・体調が万全でなければお休みして欲しかったです。仕事中に居眠りするほど対象が悪いのにお仕事されたのですね。さぞお辛かったことでしょう。ご家族は心配でなかったのでしょうか。どうしてお仕事にいかれたのでしょう。報酬をいただいて議会に出ているのだからこの記事を見る限り言い訳?こんな記事はお亡くなりになられた議員のご遺族に対しても失礼極まりないと思います 

 

 

 

・石丸さん擁護のつもりは無いですが、体調が悪かったなら休暇取るとか、事前に連絡しとくとか 

手段はあったでしょう 

先日、議会中に尚且つ小学生が見学に来ているのにスマホをいじっていた人もいたが、もし必要であるならば先回りして連携を取っておくべき 

石丸さんも認知度が上がって、マスコミの格好の餌になっているが、特別変な事は言っていないと思いますよ 

まるで石丸さんがころしたかのような見出しにも悪意を感じる 

恥を知れ 

 

ただまぁ、正直石丸さんももう少し上手く立ち回れないかなと思う 

このままだとアンチが増えるばかり 

 

 

・まず「恥を知れ」は、議員定数半減の議案を提出したときの提案理由の中で出た言葉です 

武岡議員に向けて放たれた言葉ではありません 

30分にわたって居眠りしていたことを議長が注意しなかった 

揺すっても起きない異常な状態だったなら、なおさら議長の責任が重い 

しかも、武岡議員からは謝罪のメールが市長に送られてきていた 

それで済んだはずなのに、診断結果が出たら「病気だから仕方なかったんだ」と言い分を変えた 

だから、余計にややこしくなった 

その後も議員として活動してましたよね 

病気だったのなら議員を辞職するべきでした 

 

この記事は石丸さんが原因で武岡議員がお亡くなりになったような印象操作をするための悪質なものです 

 

 

・いずれにせよどちらも冷静であるべき。授業中でも気合いが入ってなくて寝る場合と前日勉強しすぎてなる場合と先生の授業がくそ面白くない場合など様々。何より上にたつ人は自分が正義だと思い込まない事。周りに流されず自分の頭でよく考えよう。 

 

 

・石丸がまだ市長してたとき、「うちの市長になってほしい」「広島県知事になってほしい」果ては「総理大臣になってほしい」などのコメントがあった。 

それは洗脳されてると思って、真実を語ると即大炎上。 

こりゃダメだ…と思った。何の力も持たない小さくて弱い田舎町が日本全国津々浦々から核兵器並みの総攻撃を受けてると思った。 

市民も市議さんたちも必死で耐えた。 

 

あの頃、マインドコントロールを受けた信者たちが、この度の石丸の化けの皮報道の数々で、一日でも早く更生してくれることを心から祈る。 

 

 

・戦うなら正々堂々、完全な状態で戦え。 

議会の場は代表として戦う場なんだから。 

後から、こんな記事もどうよ。 

石丸氏を擁護する訳ではないが、少しグレーな部分があっても良いかと。 

白黒だけで生きて来た自分自身も変わった様な気がした。もう少し人柄だけ柔らかくなった方が良いかな? 

 

 

・それを理由に業務に支障を出すなら、辞職するべきだと思います。 

これからは選挙に出る前に持病があるなら、それを公表し、業務に支障が出るリスクを前提として説明しておくべきだと思います。 

当選してから業務に支障を出した理由を持病だと説明されても、それなら投票しなかったのにと考える人は相当数居るでしょう…。 

プロ野球選手の入団前のメディカルチェックのようなものです。 

物理的に仕事をできない人間など、当然、雇いたくない。 

 

 

・実際亡くなったのは3、4年後でしょ。 

何故その間療養優先で辞職しなかったんだ?年金も貰えるだろうに、という疑問がある。 

更に居眠り事件以降は議会前に議員の体調を確認することになってたはずだけど、それはどうだったんだ? 

石丸氏と議員が亡くなったことについて関連性はないと認識してる。 

 

 

・この市議と石丸元市長の構図になってるけど、議長が市議の状態を確認して救急車を呼ぶなりするべきではなかったのか。 

 

議会の中で出席者に明らかに異常が生じてるなら、事態を確認し、危険も含めてしっかりと監督する責任があるのは議長のはず。 

 

議長はいったい何をしていたのか。 

 

 

・私は武岡議員についての詳細を調べていないので石丸氏がこの件についてどのようにコメントしているかもわからない。 

ただ、この記事は以前既に出ていた記事であることは知っている。わざわざこれを石丸氏への殺害予告があったタイミングでぶつけてくるのは完全に狙いすましているね。 

民衆を扇動したのはお前が先だ。だから同じ事をやり返されても文句は言えないぞ。と言いたいわけだ。 

前提がどうあれ、真実がどうあれ、犯罪につながるような動きをメディアが助長するのは問題なんじゃないですかね。 

 

 

・結局この石丸氏というのは自分が切り抜き切り取りしてたということ。 

ある手法に長けた人はその手法を他者が使うと異常に嫌がる傾向があると思う。この人とこの人の支援者は切り取りの効果をよく知ってるから自身が切り取られたと思うと異常に切り取り切り取りと反応する。 

それにしてもこの時揺すっても起きないこの市議は救急搬送されたんだろうか? 

そのまま放って置かれたのならそれも大きな問題だと思う。 

この記事もメディアのたたきと支援者は騒ぐかもしれないがこのまま露出し続けていい人格なのだろうか? 

切り取る人間には切り取り返すしかない。 

 

 

 

・まあ元市長の恥を知れも、切り取られ方も半分狙ってた発言と思うのですが…。是非はともかく、孤立無援の若年首長にとってそういう戦略だったんだーという感想です。議会とのやり取りについては他にもうまいやり方はあったとも思いますが、それにしても当時の議会もなかなかのものだったと感じるのでおあいこじゃないですかね。しかし、その議員の方が単なる居眠りではなく記事のとおりであったなら救急車モノだと思うのですけど…。 

 

なんというか、石丸氏は良くも悪くも偏った報道をされがちですね。 

 

 

・病気で寝てたらいいの? 

じゃあいつもは確り寝ないで仕事してたって確証とれてるってことでいいの 

ヤバそうに感じたなら退出させたり救急車呼んだ方がいんじゃないの。 

寝てたらだめでしょ 

本人は全く気付いてないの? 

これ叱られたから病院に行けたんだよね 

ならある意味診察のきっかけを作ってくれた人でもあるな 

 

 

・一度ならず、その後も何度も目を閉じて下を向いてて、「また寝てる」と指摘された時の議長の言い訳が「目を閉じて考えている」。そして指摘された本人は喧嘩腰の反論。 

議会側がこんなんなのに、マスコミが本気になって石丸を叩き出したら、今まで興味なかったやつらさえもマスコミに踊らされて調子に乗ってる有名人を叩きたがる、いかにも日本人気質なのが増えてきたな。 

 

 

・これで石丸さんが全て悪いとなるのかな? 

議員としてどうだったのか?そこがないと駄目でしょ。亡くなられた事は残念ですし、ご家族が悲しむのは当然でしょう。 

ただ市の代表の議員が個人的な思いで政策反対なんてしていいわけないと思う。個人的な言い合いではなく議会はとても大事な仕事だと認識していただかないと・・病気だけど無理して参加だけしてましたっては違うと思う。 

 

 

・自分も軽度の無呼吸症候群と診断されたけど、確かに会議中は眠くなる事もある。 

ただ、それは寝不足の症状と同じで、我慢すれば克服できるし、議題に興味が有れば眠気は来ない。 

熟睡して起きないとなれば、出席せず入院すべき。 

 

 

・ナチス結成時と同じ匂いがする。独裁者は、こうして生まれるのだろう。我々は、政治の混乱期を認識して不満のやり場を過激な行動や発言する輩に同調してはならない。都知事選では、マスコミの視聴率稼ぎの為に、都政を真剣に考える候補が無視された。話題性だけで投票する危険性を、真剣に考えるべきだろう。 

 

 

・そもそも気を失うような病気であれば事前に診断書を議会に提出すべき。それを知らない石丸氏が居眠りだと指摘したとしても、事実が知らない状態であったのだから、その時点では妥当な指摘だとおもう。その後の誹謗中傷に関して、石丸氏に責任を取れというのは無理な話だと思う。 

 

 

・指摘された時期と、無呼吸症候群の指摘の時期が離れすぎてて⋯ 

議会で起きていられないのはしょうがないとしても、ならしっかり治療なり休むなりしてください。 

 

この議員擁護が結構いますが、なら国会の居眠り議員も許容するんですよね。起きていられない理由があるなら、その理由で理解してもらうか解決するように動くのは本人ですよ。 

 

 

・議員が高齢化、病気になっても、それでも有権者から選ばれた一人です 

 

極論言うと、旅客機のパイロットは運転中寝ることは、病気であっても許されません 

 

プロ意識とはそういうところです、居眠りして許される仕事ではなく、身を引き締めて職務を全うすべきだし、難しいなら議員を即刻やめ療養すべきだ 

 

 

・市民の代表としての責務を全うできないのであれば、すぐ辞めるべき。病気かどうかは関係ない。 

居眠りの数日後、実は脳梗塞だったと分かったみたいだけど、治療に時間がかかるんだったら、すぐ辞職するのが市民のため。民意が届かなくなる。 

 

 

 

・当該議員は診断書を議長に提出しコピーを市長に渡す、病院名も医師名も黒塗りで病名は睡眠時無呼吸症候群・無症候性脳梗塞で脳梗塞では有りません、当初は本人は前日に母親の看病で寝不足で寝てしまったと謝罪してます。コピーは市役所規定通りシュレッダーに。亡くなったのは約4年後です。 

石丸氏と家族に殺害予告、家に火をつけるとも、7月12日午後4時頃に脅迫状が安芸高田市役所に来て石丸氏のお兄さん経由で安芸高田警察に被害届を出すも、未だにマスコミは報道せず。 

 

 

・これそのままにしてお咎めなしで良いのかな?こういう無責任な脅迫は相手をちゃんと確定させて法的にきちんと対処、処罰すべきだったのではないか。今は石丸氏も同様の脅迫を受けてるらしいが因果応報だなと思う。まあ石丸氏はあの性格だから脅迫した犯人は安芸高田市民であっても情け容赦なく遠慮なく厳しく処罰させるだろうが。 

 

 

・市民の負託を受け、職を全うできない状態なら自ら職を辞し治療に専念すべきだった。 

亡くなった事は残念です。 

この方の事を深く知りません。ですが、日本の至る所で自ら出処進退、引き際を決めれずに何となく利己的な政治家やってる人が多すぎるように思います。心身の健康、情熱、スピード感、キレ、謙虚さ、自分のピークはどこだったのか。考えられなくなるのかな。 

 

 

・脳梗塞を患っていたらそもそも議会出席が難しいのでは…?それに指摘された時も居眠りではなく意識障害だったとしたら、反論するより事情を知ってる周りが病院へ行くことを促す方が良かったと思いますが、周りの議員は誰一人知らなかったんでしょうか?「恥を知れ」の前段階で周りからそういう声が上がらなかったことがやばいかも。 

 

 

・信者ですが、死ねとか議員辞めろとかは駄目ですよ。 

しかし、横の人が起こしたとかありますが?新しい市長になってももの前で寝てあっても何もされてませんでしたが? 武岡さんの時の議長さんが国会議員でも寝てんだとかなんと言ってましたよね。訂正したけど。 

病院名と医師名の黒塗りの診断書出すのも変だし 本来本当に病気だったら封を切らず細工せず提出されてればこのような問題にはならないと思います。 

普通、このような診断されたら議員やめて療養しないと、駄目でしょう。 

議長も黒塗り拝見したなら、療養を進めるべきだと思います。 

恥を知れ恥をとは、この議員に言ってませんよ。テレビ局の切り抜きに騙されてます。恥を知れ恥をと思われるかもしれません。と言う内容です。 確認されたらわかります。あと、黒塗りの診断書の場合は、個人で作れるから 石丸さんが本当に酷かったら、安芸高田市議会から見ている人は登録しません。 

 

 

・石丸は優れた所もあるけど、自分の意にそぐわない事があると、頭に血が昇りやすいね。で、相手をやり込めてしまうみたいだけど、偏差値が高くてアクティブで、いわゆる優秀と言われる人間に、そういうのが多い気がする。 

 

 

・これは事実関係がおかしい。 

石丸氏が切り抜いてネットにあげているのではなく、市議会の様子は基本全部アップされていて、寝てる状態への強い叱責が公開されていたというのが事実です。 

石丸氏が人気取りの為に動画をアップしたと思ってる人は全くの誤解です。 

 

議会中に意識を失うほどの病状であれば、議員職を全うできない状態ですから辞職するなり、休職して療養するなりするべきです。 

該当市議はその後議員辞職することなく亡くなる直前まで市議職にいたわけです。死亡理由が石丸氏にあるような書き方は、ミスリードです。 

 

市長に言い訳のように診断書を送ったのも意味不明です。 

この場合、正当な理由があって居眠りしていたのなら(病気だろうが正当な理由にはならないと思いますが)議長に提出したうえで、議長の方から議事録からの削除などの対応をすればよかった話です。 

 

 

・まともな支持者がいない集団ではないと思いますが、まともな支持者が主導権を取れない集団なのかもしれません。 

やはりこういう人を当選させなかったのは正しいし、こういう人の後継者が当選しなかったのは正しい。 

この集団は、終わってもらわないといけないですね。 

 

 

・対話が出来ない人間なのは事実だと思うな。議会制民主主義の国なのに議会運営が出来ると思ってるのかな?実際前職の市長の時も上手くいかなかった。支持者達はその事をどう考えてるんだろうな。首長になれば細い事まで具体的に決めるのが必要なのだが、石丸氏にそれが出来るとは思えないし、大きな夢だけ語ってては、目先の問題を詰めていく仕事が進まないよ。評論家がお似合いだと懐うな 

 

 

・先日どこかの議員がスマホゲームをしていると複数の小学生が作文で提出していたそうです。瞬く間にニュースになりましたが、これでその議員への嫌がらせが起きたら、公に発信したメディアが悪いとなるのですか? 

 

ならないでしょう。悪いのはスマホゲームしてた議員と、誹謗中傷する人ですよ。 

 

公にされて困るなら、最初から議員になる資格がないのでは? 

 

メディアが取り上げるのはよくて、ツイッターは駄目とか、そんな話にもならないですよね。 

 

 

 

・この記事こそ石丸氏が言う、悪意ある印象操作主体の記事ってこと、バレてないとでも思うんかね? 

まず議会中に質問もしない、病気だからしょうがないという理由で寝てる(業務に影響のあるレベルの疾患なら直ちに辞めるべき)ここを擁護してる時点でおかしい 

それに加えて、恥を知れと言われたから殺害予告まで来るようになったって、、 

この問題で1番悪いのは、殺害予告をした人物でしょ? 

石丸氏のどこが悪いの?? 

切り抜き動画をあげてるのは一石丸ファンな上に、寝てる議員に注意しただけ 

石丸氏が原因みたいな書き方してるから信用が無くなってんだよ 

この議員たちも自分たちがやったことを一切反省しないで反発してるから対立したんだろうが 

 

 

・『揺すっても一向に起きないので、単に寝ているだけには見えなかった』 

ではその時に何をしたのでしょう? 

結果論かもしてないが異常であれば議事進行を止めて119通報するなり病院に搬送するなりすべきではないでしょうか? 

 

 

・最近、石丸批判の記事やニュースが凄まじいですね。一度それで盛り上がってしまうと、再生数が稼げるとメディアはここぞとばかりにやっきになってる感じ。YouTuberもね。 

病気だから寝ても良いのかと言われればダメでしょ。本当に病気だったというなら休職するなりするべき。 

そして、体調が悪いと言いながら、無理して出てくる理由が石丸氏の政策を潰したいから。それは市民のためでもなんでもなく私怨。 

たしかに石丸氏のやり方が全て正しいとは思わない。でも旧態依然の議会運営を続けていたら何も変わらない。真面目な議員も多いでしょう。しかし、不真面目な議員を知らぬ存ぜぬで野放しにして本当にいいのかな? 

 

 

・記事の質の悪さが目立つが、議員が議会中に寝る、ゲームをする等様々な市町村や都道府県や国で散見されるのも事実。先日もどこかの市議会で議会見学の子供達が議員がゲームしていると指摘した事実があります。 

 

 

・政治家ってそんな楽な仕事ではないはずで、体を壊すのは、本人の責任だと思う。何か過酷な労働を石丸氏から強いられたわけではないですよね。議論して討論して戦うのが当たり前の仕事なので、通常の職務の範囲内だと思います。それを石丸氏が悪いかのように書くあたりが偏向ニュースに見える。おじいさんには優しくすべきといいたいのですか?むしろ、働けないなら、リタイアすべきだし、年寄りだからといって適当に働けば、それはむしろ職務怠慢。 

 

 

・この話をしている議員は誰なのか?恐らくダブル山本のどちらかでは?石丸前市長が全面的に正義かどうかは置いといて責められていた議員はそれなりに問題があるのも事実。それと当該議員に対して嫌がらせなどをしているのは石丸本人ではないのに記事では本人がやっているような錯覚をさせる文面になっているのも悪意を感じる。メディアはフラットな立場で記事を出せないのかな。 

 

 

・議長が会議を休憩して、鼾をしていた議員を体調が悪いとして欠席させればよかっただけの話で、30分間も放置した議会に問題があるのでは。同じ会派の議員だったら同じ控室にいる訳なので体調の悪さは分かったんじゃない。議会中継しているこ分かっているんでしょうか。 

 

 

・税金を収入として生活している以上誤解を招くような事はよくない 

体調が悪いなら休めばいいし言われるなら診断書出せばいい 

それを責めるなら筋違いだと思う 

議会に出席するならちゃんと仕事してもらわないと困る 

実際居眠り議員なんて腐るほどいるし、だったらその分議員報酬減らしてほしいよね 

 

 

・確かに石丸さんは、ハッキリ言い切りタイプの方ですけど、それが東京をもしかしたら日本を動かしてくれるかもしれないと期待を持っての結果が2位だったんだと思います。 

選挙が終わった今、なぜ市長時代の切り抜き記事が出回って騒ぎになるのかがわかりません。石丸さんの味方ではありませんが、色んな思惑があって、今のうちに潰しておこう、というふうにしか見れないですね。 

これらの記事に関わらず、振り回されない自分でいたいと思います。 

 

 

・以前、中途で採用した人が石丸さんみたいな人だったんですよ。 

石丸さんも語尾に良く言うじゃないですか 

「....このロジックに間違えはありません」って 

 

要は、 

「自分は絶対に間違っていない」 

を周りに強要しすぎる体質の方。 

 

その手法とすると、当たり前の事を声を大にして最もらしく自身の正当性や知識を主張するもの。その前には、間違えた相手に対しての人格否定は忘れません。 

 

石丸さんも、 

「◯◯議員は全く勉強しないで、議会に臨まれているのが、良く分かりました。◯◯は絶対に違います。このロジックは変わりません」 

って良く言うのを見ます。 

 

痛快と思うか不快と思うか紙一重ですね。 

 

ちなみに、我が社ではその中途採用の社員は会社の雰囲気を荒らしまくるので、辞めてもらいました。 

 

 

 

 
 

IMAGE