( 193260 )  2024/07/21 16:53:10  
00

中国海軍の主力艦が尖閣近海に出現!「日本最西端の島」と台湾の間を航行 自衛隊が警戒・監視

乗りものニュース 7/21(日) 11:42 配信

https://news.yahoo.co.jp/articles/806a83130b0ad81d029b0b49eff93c309b30bd0f

 

( 193261 )  2024/07/21 16:53:10  
00

2024年7月17日、防衛省が魚釣島(尖閣諸島)の近くで中国海軍の艦艇を確認したことを発表。

中国海軍の主力艦を含む写真も公開された。

海上自衛隊はこれに対し、護衛艦「おおよど」、補給艦「はまな」、P-1、P-3C哨戒機で警戒監視・情報収集を行った。

(要約)

( 193263 )  2024/07/21 16:53:10  
00

海上自衛隊のP-1哨戒機(画像:海上自衛隊)。 

 

 防衛省・統合幕僚監部は2024年7月17日、魚釣島(尖閣諸島)の北西約70~80Km付近で、中国海軍のジャンカイII級フリゲート1隻とルーヤンII級ミサイル駆逐艦1隻を確認したと発表。自衛隊が撮影した写真も公開しました。 

 

【画像】自衛隊が撮影!これが尖閣近海に出現した中国海軍の主力艦です 

 

 防衛省によると、これらの艦艇は7月11日に魚釣島の西約70kmの海域を南進し、日本最西端の島として知られる与那国島と台湾の間を通過したそうです。その後、7月16日に沖縄本島と宮古島の間を北進し、東シナ海に向けて航行したとしています。 

 

 これに対し、海上自衛隊は護衛艦「おおよど」、補給艦「はまな」、P-1、P-3C哨戒機で警戒監視・情報収集を行ったとしています。 

 

乗りものニュース編集部 

 

 

( 193262 )  2024/07/21 16:53:10  
00

海上自衛隊のP-1哨戒機の写真について、感じられた強い危機感や政府の対応に対する不満が表現されています。

海自や海上保安庁の活動に頼りになるという一方で、政府の対応の弱さや野党の不在が指摘されています。

中国の海軍の行動や日本の防衛力不足に対する懸念、憲法改正の必要性に関する意見も多く見られます。

最後には、日本政府や自衛隊の対応に対する不満や疑問が幾つかのコメントに現れています。

 

 

(まとめ)

( 193264 )  2024/07/21 16:53:10  
00

・この記事で海上自衛隊のP-1哨戒機の写真を初めて見たけど、ただ事じゃない感じがする。 

政府がいつまで経っても強く抗議しないから、海保や自衛隊が限られた権限の中で頑張ってくれている事は本当に頼りになる。 

 

国民が命の危険と正面から向き合っているのに、政府は一度も政治に向き合った事が無いのは何故だ?野党も何か発言すれば? 

 

もし何かが起きても国民は政治家を守る必要は無いし、国民同士で助け合えば良いね。 

 

 

・この種の記事では毎回の事だが、今回は補給艦が警戒・監視任務に加わっている点は海自の艦艇繰りの苦しさを示している。 

建造中の哨戒艦の就役はまだまだ先の話だし、FFMのクルー制採用に拠る艦艇稼働率の向上も実現していない中、人手不足が祟っての規定違反による大量処分や不正手当の問題など、問題は山積している。 

取るに足らない中国艦数隻の領海接近のニュースの一端にもこうした海自の苦境が見え隠れしている事は誠に嘆かわしい限りだ。 

 

 

・たとえば海警やチュ漁船が領海侵犯したら海保が対応すればいいが、中国海軍が出てきたら日本側も自衛艦を出すしかない。 

海警と海保の衝突なら外交的解決もあるが軍艦同士の衝突は即ち戦争を意味する。 

先日の自衛艦の領海侵犯のお礼参りかなんか知らんが中国側は明らかに圧力レベルを上げてきている。 

日本側は有事対応について真剣に取決めを行っておくべきだろう。 

 

 

・もし自分が中国、ロシア、北朝鮮側の立場であれば、先ずフィリピンの領有権を奪取するため中国海軍、空軍で攻めて行きます。 

 

この時米軍、自衛隊の支援次第で在日米軍、自衛隊基地、レーダーサイトは中国からのミサイル攻撃を受けるでしょう。 

南西域の損耗を補うため西、中、北の部隊から派兵するでしょうが、北の守りが手薄になった所でロシアが北海道に攻めて来るかもしれない。 

若しくは北朝鮮の本物弾道ミサイルもあり得る。 

 

今の憲法では、自衛隊の行動は動きづらい。 

早期に憲法改正を急がないと手遅れになると思う。 

外交で話し合っても、まともな相手ではないのは、この数年見て明らかである。 

 

 

・補給艦が警戒監視ってどうなの?船不足もここに極まれりか? 

遅きに失した防衛力整備計画。急に予算を倍額して建艦しても戦力化するのに5年から10年はかかる。新装備なら尚の事。 

今は我慢の時か?でも相手は待ってはくれない。 

自衛隊のままでもう無理ではないか?組織的にも。一刻も早く日本軍として組織を立て直すべき時ではないでしょうか? 

装備は軍隊でも組織は警察予備隊のままではいざというとき戦えないのでは? 

 

 

・現れたのは旅洋Ⅱ型の「済南」と江凱Ⅱ型の「益陽」の二隻で、就役して十年そこそこの新鋭艦。 

それに対応したのがDEと補給艦とは海上自衛隊も落ちるところまで落ちたものだ。もはやこの海域では中国海軍に対抗できていない証。 

 

遠からず尖閣のみならず沖縄周辺などの東シナ海一帯が中国海軍の制海下に入る前兆だわな。 

 

 

・慌てる必要はないです。領海やEEZ内を航行している訳でわないし、国際法違反ではない。自衛隊もたまには台湾海峡を通過したらどいだろうか。別にこれは国際法上も問題ないし。 

挑発とは違うし。 

 

 

・接続水域の中国船航行が最長更新したそうで。 

もはや事実上支配しているのは中国。 

それもこれも日本政府の無責任に放置の為。 

防衛費6兆以上使って何も防衛出来てませんが? 

逃げという名の建前外交の末路は他国に助けて貰わないと自国を守れない日本。 

何より情けないのが対峙する姿勢がない事。 

自衛隊に丸投げ。先日、中国が主張する海域に自衛隊が侵入したと。それを日本は技術上のミスと発表。国際法上では問題ないのに何故そう言わない? 

更に尖閣や大陸棚のブイを強制撤去を告げ何故即座に実行しない? 

フィリピンはブイを強制撤去、アメリカも気球を撃墜しただろ。 

自国のリスクになる事は即座に対応する。普通の事が日本は出来ないしない。 

日本の政治家は政治家ではない。 

 

 

・よもや遺憾砲レベルの話ではない。 

上陸されて拠点作られる前に、 

駆逐艦を配備し、常に警戒機でなく 

戦闘機を飛ばすべき。 

また、尖閣にはレーダー装置を据え 

三峡ダム方向に長距離ミサイル構想を 

具体化しないと大変な事になる。 

 

 

・中国脅威を唱える保守は多いが、今のウクライナ紛争を見れば侵攻がいかに難しいかが分かる。陸続きのウクライナにあのロシアが2年以上かけても終わらせられないのだ。海を挟んで米軍と世界有数の軍事力の自衛隊がガッツリ守る日本を落とすことは世界のどの国でも不可能である。 

 

 

 

・海自の第2護衛隊群と台湾海軍で尖閣諸島海域で合同演習を直ちに行うべし。潜水艦も浮上し存在感を示した方が良いのでは。 

 

 

・日本が核弾頭を持って仮想敵国全域を射程に 

収めて置けば、この様な問題は起こり得なか 

った。今となっては、手遅れだが日本の主権 

に対する意識の低さがこの状況を拡大させて 

いる。平和憲法だの専守防衛だの非核三原則 

は、余りにも現実を無視した自縛行為で、周 

りの敵国を大いに喜ばせている。厳守すると 

軈て日本国家を崩壊させる元凶そのもの。こ 

れを、日本政府も国民も平和の礎として支持 

しているから、付ける薬も無い状況にある。 

 

 

・中共の地方政府職員の給料が遅延、未払いが多発してるようだが、人民解放軍の給料は、ちゃんと支払われているのだろうか?遅延があれば、彼等も、やってられるか!と士気が低下して戦力ダウンになるといいな! 

 

 

・ついに出てきたか。海自も準備怠りなく、上陸作戦が行われたら即攻撃できるように身構えてください。もともと海保だけで対応できるような国ではない。 

 

 

・早目に尖閣諸島に自衛隊の駐屯を行わないと必ず尖閣諸島は奪われてしまう。今の状態だと必ず近いうちに上陸をされて実効支配されるよ。 

取られても自民党の親中議員達は何とも思わないのだろうが。ハニートラップと裏金貰ってて何も行動はしない。 

 

 

・政府は得意の遺憾砲を打って強く抗議しかできない、弱腰だから。 

領空領海侵犯は撃墜。 

日本国政府は国、領土、国民を守る気がない。むしろ無償提供している。 

 

 

・海自を引っ張り出そうって魂胆やろけど、そんな簡単に挑発に乗るくらいならとっくに出向いてるって。 

もっとも、潜水艦が張り付いてデータ取ってることは間違いないやろけど。 

 

 

・主力艦がどうした?癇癪玉1個で沈没じゃん。ま、今の日本政府は対応無理だろ。海保と防衛省に一任したら?政府管轄から外した方が防衛出きるんじゃね? 

 

 

・守るためにもまず親中派議員を落とさないいけないそうしないと次の行動に移れないと思う! 

 

 

・何も出来ず、遺憾砲ばかり、今の自衛隊は不祥事ばかりで相手も足元を見て何も出来ないと踏んでいるだろう! 

 

 

 

・どう対応するの日本政府?・・公然とした意志が見えてこない日本政府。でも身内の改革に対しては、公然とした意志が見える怪。 

 

 

・着実に実績を積み重ねる中国。 

 

このままだと本当に奪われて「遺憾です」で終わる未来になりますけど… 

 

 

・台湾有事は日本有事と言うが、日本有事のほうが先に来そう 

しかもなんの抵抗もせずやられそう、、 

 

 

・海上自衛隊も艦船が足りませんね。補給艦が警戒監視を行うなんて 

 

 

・日本の政治家ってじつは日本のではないんです。 

最近の出来事を観るとそれがよく分かる。 

 

 

・南西諸島海域を警戒監視できる第5護衛隊群設立すべき。 

 

 

・トランプになるとロシアから中国に締め付けをシフトするだろうから、10月が一番やばい気がする! 

 

 

・命がけの仕事自衛隊員 

誰もが勇気でません 

どうかこの方たちが 

戦わないですむ世界!願って 

やみません 

 

 

・脅しでなく・・結構危機が始まっているのかもしれない?? 

 

 

・本当に、ぼーとしている、政権である、気概のある、舵取りに、早くしないと、後のまつりに、 

 

 

 

・とうとう海軍が出張ってきたね 

日本も海上自衛隊出さないと 

 

 

・警戒監視はしても追い払いはしない。 

 

 

・明らかに試してますね 

 

 

・自衛隊もこの場所を航行すればよい。 

 

 

・核ありて初めて相手と同等なり 

 

 

・このニュースを特に沖縄本島の多くの人に知ってもらいたいと思う。 

敵は力の背景が無いとまともな対話が出来ないならず者国家である事、 

トランプ政権になれば、日本により接近してくる可能性があり、まともな対話の絶好機が訪れる可能性が出てくる事なども添えて。 

敵は現在経済的曲がり角に差し掛かっていて、"失われた30年"をどうやって乗り切ってきたかを知りたがっている。 

経済的な専門知識は民間企業同士でのやり取りの中で知られてしまうが、 

この機会を敵の長期的弱体化の好機と捉え、中国からの輸入しているものを他国に切り替えたり、中国で生産・加工しているものを、日本国内或いはASEANに移す事を、国家ぐるみで推進するべきだと思う。 

医薬品、種苗、各種資源などの中国依存も解消すべきだ。 

経済安保に挙げられているものは言うまでもない。 

そうすれば、沖縄県知事の主張する中国との対話のハードルは自然と下がっていく。 

 

 

・尖閣は残念ながら中国に取られるでしょうね 

 

原因は日本が基地でも気象観測所でも実行支配していないから 

 

政府や政治家は弱腰 

 

国民はお花畑の脳のくれくれ、ヤダヤダ人間ばかりなので 

 

米国?ンなの守ってくれるハズが無い 

米国になんの利益もない! 

 

中国から見たら日本列島はアメリカの防波堤に過ぎない地域だ 

 

自国は自国民で守るしかないが、それは嫌だ、自己武装しなければ相手は攻めて来ないと言う考えの輩も存在するので益々ややこしい 

 

 

・沖縄県が中国の手に渡ったら、沖縄県民は全て中国大陸奥地に強制移住させられ、沖縄県全土が人民軍の基地になると思います。  

中国が沖縄、台湾、フィリピンを欲しがるのは、全く同じ目的からです。 

中国は、なんとしででも太平洋に出たいのです! 

 

 

・毎回、だからどうすんの?と言う事。能天気な政府は全く当てにならんが、朝日始め新聞各社は、尖閣についての記事は、殆ど無し。選挙だ、裏金はヒステリックに騒ぐ。夏は、朝日新聞なんかは甲子園予選記事でスポーツ紙みたい。一番大事な国防問題は無関心。いくらマスゴミメディアといえど、おかしくないかー。 

 

 

・軍事的には自衛隊に頑張っていただき、政治的には沖縄の売国知事を引きずり下ろすことが主権を守ることにつながります。 

 

 

 

・主力艦なんて大袈裟ですね~、たかが駆逐艦二杯(笑)。 

重巡か空母クラスじゃ無いと、主力艦とか中国海軍に失礼なのでわ(笑)。 

どんどん演って貰わないと、憲法改正に弾みにもなるし、中国さんよ頑張って(笑)。 

 

 

・人んちの庭先、物凄い火力の武器持って、何うろついとんじゃ! 

中国の沿岸沿いにはりついて、コッチに出てくんな! 

バーロー 

あっち行け! 

 

 

・領海侵入は問答無用で撃ち落としますって 

世界中に通達して 

撃ち落としちゃえ! 

侵入してくる方が悪い 

 

 

・「警戒監視・情報収集」はもういいから、領海侵犯したら直ちに撃沈せい。 

 

 

・て言うか銃を持てたら真っ先に政治家を松札に行ってやる! 強く出ない何もしない政治家! 

もし何か有ればお前たちの責任だ! 

 

 

・尖閣諸島くらいもう日本も使ってないし、中国にあげてしまえばいい。それでまるっと収まる 

 

 

・千歳基地、百里基地、に来てる各国空軍機 

竹島標的に! 

 

 

・いらっしゃいませ〜 

 

 

 

 
 

IMAGE