( 193454 )  2024/07/22 01:37:22  
00

・景気がいいから株価が上がっているわけではなく、円安だから上がっているだけなんですよね。 

岸田は始め所得倍増と言っていたが、ほどなく資産所得倍増に言い換えた。 

自ら範囲を狭めたと言える。 

つまり、投資をしない人しか恩恵がないということにしたので、投資をしない日本人にはほぼ景気改善の実感はない。 

これでは政治と言えない。 

岸田政権では実質賃金26ヶ月連続のマイナスと、所得倍増どころの話ではなく、GDPも4位に転落し5位も目前。 

企業倒産件数を増やし生活保護申請数も増えた。 

何もかもが悪化しているのに、これで景気の改善を実感出来るわけがない。 

こんな状況でも政府は知らんふりし、骨太の方針2024にはPB黒字化目標を明記し、さらに負担を増やそうと企んでいる。 

経団連も消費税増税に言及しており、次も自公が与党になれば確実に消費税増税は実施されさらなる不景気に入っていくでしょう。 

 

 

・なんか文字通り景気のいい話ですが、金持ちはさらに金持ちになるんですかね。 

そんで物価高等を理由にして低所得の人には金ばらまいて。 

真面目に働いてキチンと税金納めて、土用の丑の日はウナギ食べるべきか否かを真剣に悩んでる我々中間層にはなんの恩恵もないのね。 

 

 

・実体を伴わない経済とは? 

一般に、土地・株式・貴金属などの資産価格が、実体を伴わないまま異常に上昇を続ける経済の状態を「バブル経済」といいます。 泡のように膨張し続け、何かきっかけがあると破裂してしまう様子から、このように呼ばれています。 

 

 

・株価の更新、経済成長、市中の経済や景況感、所得(収入)、税収等の数字は全て同時に比例して増える(或いは減る)べきだが、今の日本は? 

 

賃金は10年前、何処かの戦後最長内閣の政権下で、韓国にも抜かされたに、株価と税収だけ最高値、という異次元な状態。 

誰が景気が良いって実感するのか? 

財務省と自公政権、万博会場と同じくさっさと解体すべし! 

特に岸田政権になって全て悪くなっている! 敗北するから、との理由だけで衆議院を解散するな、という自民党、特に公明党の山口代表は売国奴だと思っている! 

 

英仏は、与党は敗北を予想しながらも、民意に従って議会解散しただろうが!? インボイス導入時に公明党が連発していたお得意ワード”世界基準“とやらは何処にあるんだ? 

解散先延ばし同様、都合よく使うな!! 役立たず与党は早く解散しろ!! 

 

 

・結局、金持ってる人が更に儲かる様な仕組みに仕上がっているだけで、何かする軍資金すらないワシの様な貧困層は働いても働いても一向に金が手元に残らないんですよ。 

世間は景気が良いなんて肌感覚は1ミリも感じないです。 

まぁ、ワシなんてそう言う富裕層との接点自体が発生する様な人間ではないんでしょうね。 

結局の所は類友って話で、貧乏人の周りには貧乏人しか集まって来ないので、目に映る世界も自然といつも金に不自由して嘆いてる不景気な場面しか見えて来ないんだろうと思う様にしています。 

 

 

・80年代後半のバブルでは、景気の実感を伴っていた。 

しかし今回のバブルでは、景気の実感はほとんどない。 

株、不動産、輸出企業、インバウンド、これら関係者位だろう。 

これらは流石に少数派なので、多くの人達は実感が無い。 

 

 

・オイルマネーをはじめ年金基金や機関投資家の莫大なマネーが世界中の金融市場をダイナミックに駆け巡っているのさ。 

そしてマネーは株式市場のみならず金市場や仮想通貨市場、不動産市場などに流れ利益を訴求する。 

だから、GDPや日経平均株価を見て景気を云々する評価はナンセンスだと思うし、井の中の蛙大海を知らずの島国根性の発想だと思うよ。 

 

 

・株価が上がってもGDPと実質賃金は伸びていないのだから当たり前です。こういう景気と直接的に関係のない指標を見て何になるのでしょうか。 

メディアも政府も馬鹿揃いだと言っているようなものです。 

 

 

・金持ちが更に金持ちになっているだけで、庶民は重税と物価高騰に苦しんでいる。自民党政治とはそういう政治だ。次の国政選挙では庶民の怒り思い知らせる。自由増税裏金党さらば! 

 

 

・日経平均株価は景気を測る指標の一つにすぎません 

これがあがったからといって景気全体が良くなっている訳ではないのは勘違いしてはいけないところ 

 

 

 

・みんな貧困層に配慮して控えな態度で答えてるだけだろ 

夏の賞与がどれだけ上がってパワーカップルがどれだけ 

いい暮らししてるか垣間見ればよくわかるはずだ 

 

毎日新聞の調査だから、中流以上は忙しいと答えてない上に 

非正規で単純作業に従事してる連中しかこたえてないのかもな 

 

岸田政権は資産所得倍増をうたってる、早く貯金から株式へ急げ 

 

 

・景気回復の実感が無い人たちに本気で聞きたいんだが、何がどうしたら景気回復を実感できると思うの? 

社会全体で、給料が増えるけど物価が下がるなんてことはまず起きないって、わかってるのかな? 

 

 

・実態経済には、回されてません、仲間で貪ってるのが現実、今は超緊縮財政でございます、アベノミクスのころから、30年間、緊縮財政、海外と仲間内には、金融緩和ですから 

 

 

・色々文句を言っても、やっぱり自民党を支持してしまう日本人。 

貧困に陥ろうが、日本人より外国人を優遇されても、やっぱり自民党を支持してしまう日本人。 

 

 

・岸田支持層は三菱重工、川崎重工などの防衛関連と金融関係者や個人投資家です。 

 

 

・最低でも上場企業に勤めてる人に聞かないと無意味だろ。株価について国の景気がどうとかいちいち言うことが的外れすぎる。 

 

 

・実感がないのは当然です。 

景気が良いのではなく、株価が上がってるだけなので。 

 

 

・まず、政権交代をして国民の声を届くようにしなければ、自民、公明党のままでは何も変わらない。 

 

 

・物件、管理費、家賃がこの先右肩上がりだとキツいだろうね 来年からの「まじトラ」でどう転ぶかな 半導体なんて早速コケてるし 

 

 

・岸田が何もしないから!なんで株上がってるの? 

 

なんで円安なのって感じなんでしょ 

 

しかも聞く相手が財務省だからね! 

 

 

 

・こんな世論操作に惑わされてはいけません。 

株は誰が買っている? 

日本人じゃ無いでしょ。 

日本人は買えないでしょ。 

 

 

・安倍の時はほらアベノミクスのおかげで上がった、とか言ってたけど、岸田の時は冷たいな。まぁどちらも支持しないけど… 

 

 

・実質賃金が2年以上もマイナスなのに何が景気が良いと思うのか? 

 

 

・売り手市場になってきてるだけでもかなり改善されているというのに 

 

 

・上場企業で勤務していますが今のところ景気回復の実感は1ミリも無いです 

 

 

・改善どころか悪化する一方 

 

政治屋とマネーゲームに興ずる連中だけが得をしている 

 

 

・不景気だから、少子化加速なんだよ。 

 

 

・減税すれば実感しますよ 

 

 

・というかそもそも先週から、その株すら爆下げじゃん。 

 

 

・政権交代しかない。 

 

 

 

・なんか、すいません。 

 

ヤフコメにいるFIRE達成者です。 

 

私が早期リアイアを目指し始めたきっかけになったのは、”男女雇用機会均等法”が出来たからです。 

 

日本の女さんが社会進出すれば、日本経済はダメになると直感したからです。 

 

男女雇用機会均等法が出来た当時は、日本のGDPは世界2位でしたが、わずか30年で4位に転落し、もうすぐインドにも抜かれて5位になりますよね。 

 

当時の私の直感は大当たりでしたね。 

 

陰湿で同調圧力が強く、隣の芝生ばかり羨み、ないものねだりの無限ループの日本の女さんが社会参加するならば、もはや『頑張っても誰も報われない社会』『働いたら負けの社会』『正直者がバカを見る社会』になると風を読んだわけです。 

 

社会の風を読むこと 

足るを知ること 

生き金を使うこと 

良いことも因果応報 

 

FIREしたい方は、これをスクショしてて下さい。 

 

 

・平成期の日本人の金の使い方と 

金銭感覚が単にバグっていただけで 

その空気感を世間にバラ撒き散らした全部 

マスメディアの害悪。なんだよ。 

 

 

・ああ、それ世間的な景気の話じゃないっす。岸田筆頭裏金脱税議員の懐の話っすわ。増税、増税、増税。補助金、バラマキ、売国奴。 

 

 

・この状況なのに自民党なんか支持してる奴は頭壊れているだろ。 

 

 

 

 
 

IMAGE